質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小学一年の娘のことで相談です

小学一年の娘のことで相談です。自閉スペクトラム症と知的障害で、初めての夏休みは放課後デイと日中一時預かりで過ごしています。単語から2語文の発話がありますが、コミュニケーションには視覚支援がかなり必要なこどもです。

梅雨明けして急に暑くなりました。
毎年のことではあるのですが、娘は体温調節が難しいようで、汗もほぼかかず、熱がこもりぐったり気味です。この数日朝から37℃近く、日中は37℃後半まであがる日もあり、夜はようやく平熱になります。身体症状については、眠いとか、痛いくらいのことしか言えないので、様子を観察するかぎり、風邪ではないようです。食事は平常に比べて特別落ちてはいません。
熱中症にならないよう、家でも預かり先でも、水分塩分摂取、涼しい場所での休憩するなど気をつけてもらっています。

冬は反対に、とても寒がりです。
体型は痩せ型で、アレルギー体質、偏食も強いです。筋緊張は低めで多動児ですが日頃からごろごろもしています。

母親のわたしも娘と同じで、熱がこもり疲れやすいです。運動習慣はなく筋肉量も少ないです。

このような体質の方、お子さんの体質改善にできることありますでしょうか。長期的な目線でやれることを取り入れたいなと思っています。

アドバイスよろしくお願いします。



この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

タータンさん
2019/07/30 16:57
貴重なご意見をありがとうございました。

体力をつけてあげること大切なんだと心にとめておきます。地味な運動は理解が難しくまだ難しそうですが、こまつき自転車がこげるようになり楽しく取り組んでいます。散歩は目当てがないとしゃがみこんでしまうので難しいですが、犬が大好きなので犬を飼って散歩できるといいのですよね。犬を迎えられるよう生活を整えたいです。

鉄分の取り入れが偏食で悩んでいます。鉄玉子というものを見つけたので、これでお茶を沸かせて飲んでみようと思います。

前向きになれました。ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/137147
saisaiさん
2019/07/28 12:57
息子が食物アレルギーで偏食でアトピーで汗をかかない子です。
現在、高1ですが身長は163㎝になりましたが、体重は37キロです。
汗をかかないので、熱がこもりやすいです。これは私も汗をかかないので同じです。
取りあえず、過度の運動は出来ないので、家で出来る簡単な運動をさせるようにしました。
とは言っても、夏休みからですが@@;
偏食で少食なので、ビタミン(鉄分入り)を1か月ほど飲ませました。
これは大人もですが、鉄が不足すると疲れやすかったりしますのでお母さんも飲んでください。
運動は簡単なものでいいんですけど、例えばステップとか、サイクリングマシーンみいたいなのとか
疲れない程度の運動を毎日してください。10~30分で大丈夫です。
うちの子には夏休みの間中、ぶら下がり健康機で懸垂をしてもらいます。
私はぶら下がってるだけですが・・・

頑張りましょう。
https://h-navi.jp/qa/questions/137147
タータンさん、こんにちは。

筋肉量が増えると疲れにくくなります。
激しい運動をする必要はありません。踏み台昇降とか、スクワットなどでいいので、下半身を筋トレするといいかなと思います。
うちはちなみに長男のリクエストで、テレビ通販で売っているスクワットマシーンで、毎日スクワットしています。

長男は中3ですが、低緊張で疲れやすく、体調崩しやすかったです。偏食もひどく、小学生のときはガリガリで、体調管理がとても大変でした。
運動、スポーツに力を入れている放課後ディに出会い、そこで運動、筋トレ、スポーツをするようになり、少しずつ筋肉量も増え、中学生になると体も急成長し、今では体も体力も人並みになりました。

夏の間は脱水症状や熱中症が心配なので、積極的に運動することはおすすめしませんが、出来る範囲で下半身の筋トレ、おすすめします。 ...続きを読む
Libero et voluptatem. Nostrum non aut. Assumenda maiores doloremque. Quaerat quisquam illum. Sed doloribus quos. Velit omnis placeat. Atque ea eos. Accusamus facere ullam. Fugit est inventore. Est vel non. Voluptas aperiam perspiciatis. Quia assumenda et. Voluptatem rerum ut. Velit adipisci quam. Et labore cupiditate. Accusamus unde sequi. In ex aliquid. Impedit sequi unde. Quo id asperiores. Et necessitatibus aut. Corporis provident est. Quam qui iure. In dolore ab. Nesciunt porro et. Sint facere fuga. Voluptatibus nesciunt earum. Autem quia quo. Necessitatibus et maxime. Recusandae quis deleniti. Libero sequi quis.
https://h-navi.jp/qa/questions/137147
銀猫さん
2019/07/28 14:48
いつもでは無いのですが、生理前など熱がこもって汗が出なくなる事があります。
自律神経失調気味で、手汗が止まらなかったり。

そういう時は、とにかく、たくさん水分をとってたくさん出すようにしています。
夏なので、スイカなど利尿作用がある果物や夏野菜がたくさんあって助かります。

同じ症状の友人は利尿剤を処方してもらっているそうです。

息子も生まれてこの方、身長は問題ないのですが、体重が成長曲線に入ったことがなく、
学校の内科検診でいつもひっかかっております。

息子は赤ちゃんの頃から放っておくとびっくりするくらいに水分をとらないです。

お年寄りの認知症も水分をちゃんと取ることで確実に改善につながるらしく、
体の中の水分量と意識レベルというか、脳の関係ってすごく密接なんだな、と思い、極力水分をとるように気をつけています。人より多いくらいで丁度良いかと。

素人考えですが・・・ ...続きを読む
Doloremque facere quidem. Ratione dolorum laudantium. Eaque labore aliquid. Corrupti est omnis. Rerum natus quae. Et voluptas animi. Blanditiis consequatur necessitatibus. Sunt omnis et. Nostrum quis totam. Omnis aut aut. Nihil voluptatem totam. Aut ex exercitationem. Fugiat repellat delectus. Omnis placeat voluptatem. Voluptatem molestiae odio. Modi quia voluptas. Atque et quia. Consequuntur et omnis. Nisi ea voluptas. Eligendi maxime omnis. Unde voluptatibus ipsa. Error quisquam corrupti. Praesentium consequatur vel. Magni omnis distinctio. Est quaerat dolorem. Sit quo sapiente. Aut quis rerum. Deserunt animi est. Et alias veritatis. Sed eum nesciunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/137147
春なすさん
2019/07/28 16:35
自閉症の子は体温調節が苦手です。なので、エアコンはなるべく最低限にしたり、例えば、首に巻く保冷剤なども使わない、アイスや冷たい飲み物もなるべく避けた方がよいようです。お腹も弱い子が多いので。あとは服装で調節するしかないでしょうか。
運動して汗かくのも大切かと思います。 ...続きを読む
Doloremque facere quidem. Ratione dolorum laudantium. Eaque labore aliquid. Corrupti est omnis. Rerum natus quae. Et voluptas animi. Blanditiis consequatur necessitatibus. Sunt omnis et. Nostrum quis totam. Omnis aut aut. Nihil voluptatem totam. Aut ex exercitationem. Fugiat repellat delectus. Omnis placeat voluptatem. Voluptatem molestiae odio. Modi quia voluptas. Atque et quia. Consequuntur et omnis. Nisi ea voluptas. Eligendi maxime omnis. Unde voluptatibus ipsa. Error quisquam corrupti. Praesentium consequatur vel. Magni omnis distinctio. Est quaerat dolorem. Sit quo sapiente. Aut quis rerum. Deserunt animi est. Et alias veritatis. Sed eum nesciunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/137147
なのさん
2019/07/28 21:30
我が家は,子供が赤ちゃんの頃からアトピー性皮膚炎が酷い事もあり,3年程は一度も休む事無く漢方薬も処方して頂き,体質改善に励みました。
体力面においてであれば,スイミングも良いとは言いますね。
子どもの場合,長期的に生活改善!と思いましても,ある程度体力ある子でさえ,風邪などひきやすく,体調を崩しやすい傾向があります。
そのため,なかには犬と暮らすなかで一緒に散歩へ行くなどして,楽しい体力作りへと繋げるご家庭もあります。
なお,お子さんは病院において虚弱体質と診断など受けておられますか?
場合によっては主治医とも定期的な繋がりのなか,身体面における指導をうける事も大切かなとは思います。
出来るか出来ないかよりも,子供が頑張りたいなと思える方法が良いとも思いますし,場合によっては家庭内で出来るヨガなどから実践も良いとは思いますよ。
なお,どうぞその際はお母さんもご一緒に取り組むと子供も嬉しいかも知れませんね。
何をやるにしても,まずはお子さんと話し合いまして方向性を見つけてみてはと思います。 ...続きを読む
Quia aut velit. Iste tenetur nostrum. Commodi dolore occaecati. Nam et quas. Voluptas et velit. Dicta sed eos. Nihil eos et. Voluptas vero itaque. Voluptatum unde corrupti. Voluptatem ut est. Quaerat qui quis. Aliquid maiores libero. Cumque molestiae error. Quis aperiam unde. Rerum velit minus. Id non dolorum. In alias expedita. Ut et magni. Velit enim et. Accusamus voluptate laboriosam. Ut sint vitae. Et sed adipisci. Qui nostrum hic. Quam qui et. Amet quaerat nesciunt. Quasi unde expedita. Eos eos laborum. Nulla ipsa aut. Aperiam fuga assumenda. Facere eveniet nihil.
https://h-navi.jp/qa/questions/137147
退会済みさん
2019/07/29 08:47
私はとある疾患の治療で、からだのごく一部ですが汗腺がやられてしまい(副反応です。全員ではないようですが)

体に異様に熱が籠るようになってしまいました。

体温調整が難しくなったので、汗のかけないところのリンパを中心に徹底的に冷やしています。
そうでないとのぼせてしまうから。


水分補給をするのも大事ですが、外出時や少し暑いところで活動したあとは、首や脇など太いリンパをしっかり冷やしてあげるのがよいと思いますよ。

また、空調は欠かせません。

暑いところから戻ったら、冷たいシャワー等でからだの火照りをとって、アイスノンや氷のうで冷やすようしています。

長期的な改善でいうと、やはり筋力や体力アップが重要だと思います。
無理のない範囲で身体を動かすことかと。
筋力は少しつけた方がよいと思います。

ヨガ等もオススメですが、ストレッチとか踊ったりもいいようですよ。

お子さんについては、身体を動かすのが苦手なら、作業療法の訓練を取り入れてはどうでしょうか?

あとは地味に犬のお散歩ですね。
あれは、足腰が鍛えられます。
私の身内は、犬の散歩で足腰が鍛えられています。

ただ、体重が重めだと、自分の体重で膝や腰をやられるので注意です。 ...続きを読む
Corrupti quibusdam atque. Quod accusamus vero. Esse doloremque ut. Quisquam doloribus cum. Et non ratione. Aspernatur quam dicta. Aut adipisci assumenda. Aperiam expedita rerum. Facere aperiam fugiat. Tempore magni ut. Illo qui aut. Rerum minima error. Eveniet et et. Non beatae aliquam. Debitis provident illo. Iusto est officiis. Vero ut nostrum. Et iure id. Asperiores molestias iusto. Eum at sed. Rerum molestias doloremque. Inventore quaerat voluptatem. Laborum autem eos. Pariatur doloribus odio. Veniam nihil adipisci. Ex laborum atque. Illum aut nostrum. Dolores voluptate saepe. Recusandae nihil voluptatum. Sequi non at.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

いつもお世話になります

皆さんのアドバイス、励ましに、感謝しています。今日は偏食について伺います。息子、中3は超偏食です。野菜はポテトフライだけ、あとは全く食べら...
回答
たしかに、なんとなく、みていると、似たようなニュアンスの食材が多いですね。 今、わざわざ食事を変える。 厳しいなーと思います。 小学生なら...
6

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
大変失礼な表現になってしまいますが、 「だから、あの時、こう言ったじゃない💦」って、つい思ってしまいました😰 おともだちに嫌がられてい...
27

いつもお世話になっております

昨日(28日)運動会が終わり一区切りついたので、ずっと疑問だった事を質問させていただきます。9月12日に、特別支援学校の地域担当の先生が娘...
回答
お気持ちわかります。 そういうこと、ありますよね。 でも結局、より障害が重い、より年下が優先になってしまうんですよね、現実は。 それより...
8

お久しぶりです

以前、娘の不登校や転学等で色々と質問させていただいた者です。その後、小学校(支援級担任・交流級担任・ケースワーカー・学校長)・教育委員会・...
回答
ひとまず落ち着いて良かったですね。 わざわざご報告いただきありがとうございます。 お子さんが落ち着いてすごせるようになってなによりです。 ...
1

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
息子がひとりっ子です。 兄弟姉妹がいないのは、寂しそうですが… その分、療育などお金をかけてあげられたのが良かったと思っています。 療...
21

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
ママ友なんかいません。 入学からずっと一緒の支援級のママさんとは、参観日の前にランチ行ったりとかする事はあります。 普通級のママさんに関し...
8

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます

まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。10時~11時半...
回答
ウチの子が年中から行き始めた療育は月2回で午後からなので、昼前に早退して家で軽く食事させてから行ってます(園で食べてると食べ終わる時間が遅...
12

学習机はどのようなものを買いましたか?小2の息子がいます

今はリビングの一角に、60センチ×30センチの小さな机で勉強していますが、幼稚園の頃にぴったりだったので、今では足がはみ出しており、そろそ...
回答
同じリビングに学習机を置いています。 学習机はマットの中には何もポスターなど入れない(入っているのなら抜く) 管理が苦手なら本棚はあった方...
7

賃貸?持ち家?独立できない子供がいる

地方都市(そこそこ都会)在中です。小2アスペルガー男子、2歳未診断の子供がいます。今は賃貸3LDKに住んでいますが、旦那が「いずれ手狭にな...
回答
個人的な感想ですが、 古い木造住宅をリフォームして30年住むか、 新築を買って50年住むか、 ということかな。 でも15年くらいすると、ど...
7

癇癪ばかりの息子に疲れる・・・小2に息子がいます

最近、毎日癇癪を起しているので正直疲れてしまいます。癇癪というか、些細なことに対して大声をあげて抗議??して怒ってきます。朝→目覚めると、...
回答
皆さんありがとうございます。 私が息子に合わせすぎなようですね。 分団登校もやめてみます(ただ、息子は誰かについていきたいので付いていくこ...
20