質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

小6ADHDの男子です

2018/04/18 15:24
7
小6 ADHD の男子です。

小4の時に、学校での小さなトラブルがあったり、イライラから集中ができず、テストを白紙で出すなどあり、小5の春からストラテラを1日に40㎎飲み、イライラも収まり、取り掛かりは遅いながらも、宿題も毎日取り組めて、学校では問題がありませんでした。

それが、小5の3学期も終わる頃から、宿題に取り掛かりにくくなっていました。
病院の先生にはその事を伝えて、私的には、息子の身体がかなり大きくなった事で薬の利きが薄くなったのではないかとお聞きしたのですが、身体に作用する薬ではないのでとの事でした。でも、10㎎増やして50㎎で様子を見ることになりました。

小6の現在、学校でのトラブルも無く、本人も落ち着いているので二次障害というわけでもないようですが、何をするにも「かったるい」ようで、ダラダラダラとした様子、宿題をやり終えるのは益々難しくなりました。

薬は、以前コンサータも試したのですが、利きめを感じられず、ストラテラも以前1日60㎎まで増やしたら、逆にイライラが強くでてしまいました。

また来週、病院で相談する予定ですが、どなたか似た状態になった方、お分かりになる方いますか?



回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/98999
退会済みさん
2018/04/18 15:59
進級したて、新学期に今までの量や対処ではあらゆることがうまくこなせなくなるのは、発達障害あるあるだと思いますが。

それと、5年生位から人間関係などにつまずいてきて不機嫌になったり、不安定で被害妄想を強くしたり、そこまでいかずとも学校で疲れてきて家ではヘトヘトでぐうたらが悪化したり…と悩ましい状態が続きましたね。
周りの精神的な成長、社会性の伸び等と比べて取り残されていくので、具体的なトラブルがなくても、違和感で疲労困憊になったり、空気を読み疲れてヘトヘトになったりします。
本人も成長があるがゆえ、社会性がそれなりにあり、違いに気づけるだけの能力があるゆえのギャップだと思います。

薬の量を増やしてケアするよりは、早寝早起き朝ごはんなど生活リズムを整えることを重視し、宿題については少し量を調整したり、提出は一週間単位にしてもらい出来るときにこなすなど、薬にだけ頼らないケアを心がけた方がいいかもしれません。

服薬治療が有効なこともありますが、中学校に向けてはもっと生活の負荷がかかってきますし、今より大変にはなるので、今のうちに薬嶽ではない対処で調整する練習をしておくのをオススメしたいと思います。

なお、体重が増えたので量を増やすということは確かにしてはいませんよ。



https://h-navi.jp/qa/questions/98999
さん
2018/04/18 21:47
原因は色々あると思いますが
思春期に突入してるのかな、と。
うちの息子も小6から
宿題が出来なくなって、
その後、言葉づかいが乱暴になってきました。

精神科を初めて受診したのが中1だったので
息子のイライラの原因が思春期から来るものか、環境の変化からなのか、特性からなのか、医師もはっきりとは言わなかったのでわかりませんが。
いずれにせよ、これから難しいお年頃を迎えます。
お母さんが疲れ果てないように
学校や医師など相談できる人に助けを求めて下さいね。

...続きを読む
Sequi molestias perspiciatis. Natus voluptatem rerum. Ipsam sit quis. Consequatur facilis ut. Dolores illum beatae. Possimus quis consequatur. Veniam et asperiores. Libero mollitia soluta. Labore tempora saepe. Ullam aut est. Numquam est eius. Ipsam odit autem. Ab voluptatum repellendus. Molestiae maiores doloribus. Magnam qui veniam. Ratione delectus eum. Dolores odit voluptatem. Quasi placeat aut. Veritatis magni voluptatem. Perspiciatis voluptatem praesentium. Quia eaque nobis. Consequatur deserunt eius. Eum consequatur perferendis. Explicabo magni nesciunt. Ratione tempore reprehenderit. Dolorem eum in. Dolores atque dicta. Sit illo atque. Velit ratione voluptatem. Exercitationem qui iste.
https://h-navi.jp/qa/questions/98999
ぱふさん
2018/04/19 00:00
ruidosoさん、ありがとうございます。

発達あるあるなのですね。
確かに、5年生になり担任からは「頑張ってますよ」「凄く成長しましたよ」と言ってもらえていた反面、本人は委員会活動、下級生のお世話で早く登校しなければならなかったりで、疲れた様子で帰宅する事も増えました。

宿題に関しては既に、担任に減らす了解はもらいました。が、今日は全く手がつけられずでした。

5年からは自宅学習が出来なくなり、6年で宿題が出来なくなるとは…
中学でのつまずきは想定していましたし、4年で1つ山を乗り越えたつもりでいたので、6年で壁にぶつかる事は考えもしていませんでした💦

どう支援していけば良いのか不安で一杯です。



...続きを読む
Dolore ratione et. Necessitatibus quod dolores. Quisquam voluptatum consequuntur. Ab itaque voluptas. Velit quia laborum. Sunt commodi quaerat. Est autem quas. Eaque modi odio. Reiciendis aut dolorum. Pariatur quo corrupti. Ut voluptate ullam. Tempore eius nisi. Culpa itaque distinctio. Quia ducimus enim. Odit qui exercitationem. Nulla ut inventore. Et sunt ratione. Fugit veritatis harum. Et aut est. Repudiandae voluptatem assumenda. Omnis laudantium provident. Quod eligendi facilis. Et sint reprehenderit. Sit voluptates deleniti. Qui alias blanditiis. Rem magni aut. Aspernatur non ut. Odio minima laudantium. Sunt itaque unde. Libero repellendus velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/98999
ぱふさん
2018/04/19 00:15
やっこさん、優しいお言葉ありがとうございます。

そうですね、思春期もあるのだと思います。
息子には告知済みですので、周りとの違いは分かっていて「皆ずるいよ。何で僕だけ集中力がないんだよ」と言って泣いた時もありました。

辛いのは息子なんだと分かっていても、ついイライラして怒鳴ってしまう時もあり、息子に寄り添う為にも、私自身も変わる必要はあると思っていますが、難しいです💦

...続きを読む
Qui nesciunt ratione. Quibusdam non earum. Et voluptas beatae. Eum quibusdam ducimus. Labore qui culpa. Nulla facere repellendus. Dignissimos consectetur qui. Quia veritatis doloremque. Quam alias accusamus. Vitae et omnis. Non blanditiis maxime. Nobis dolore quia. Eum corporis consequatur. Quia suscipit velit. Quaerat eos ut. Rerum labore sed. Officiis in laudantium. Et reiciendis neque. Accusamus voluptatum eos. Esse quasi itaque. Eveniet nesciunt est. Architecto soluta et. Nihil repellendus et. Eum veritatis mollitia. Molestiae labore omnis. Fuga voluptatem dolore. Cum fuga asperiores. Reprehenderit et optio. Inventore optio quia. Consequatur et necessitatibus.
https://h-navi.jp/qa/questions/98999
退会済みさん
2018/04/19 06:43
お返事拝見しました。

不安でいっぱいとのことですが、追い討ちかけるようですが、中学生ではまたさらにガクーンとなる可能性は高いですね。

更に学校で頑張らなければならなくなる、空気も読まねばならない、気をつけないといけない
となると、ストレスで感覚過敏等の症状が悪化したり、色々と悪循環です。

どうしたらいいか?がわからないときこそ
早寝早起き朝ごはんなど生活リズムを整えるにかぎりますね。
決まった時間に早く寝て、決まった時間におき、せめて晩ご飯は家族で食べる。無理なら朝ごはんは皆で食べる。ここの徹底からです。

宿題や家庭学習はできた方がいいですし、気になるのはわかりますが、それ以前の生活面の安定の徹底と管理に目を向けないと、この子はつぶれてしまいかねません。

そのほかにも先を見越して、ゲームやネット、スマホなどとのつきあい方のルールを時間や管理を厳格にしておき、ゲームやネットを気持ちの拠りどころや逃げ場にさせない。

学校以外にも居場所や世界があることを少しずつ経験させていくこと。

家族での会話は欠かさない。(今日は寒いねとか、これ美味しいねなどの他愛ない会話)ですね。

あと、中学生になったら親の言うことはもっと聞かなく手強くなりますから、今のうちに「困ったら親は考えてくれる」と経験させ刷り込みしておくことも大事なことですね。

勉強は勉強好きではない限り、生きるエネルギーが枯渇してる状態では出来ませんし、まず生きるエネルギー、活力をしっかりと養うことが先決。

エネルギーがないと、何もかも始まりません。

迷ったら生活面を整えることと私は思います。

提案したいのは、疲れてて顔色悪いからと、とにかく一週間宿題はやめ、生活面の建て直しを図ること。

また、勉強しないについては、黙ってしないのではなく、手につかないならきちんとそう親に相談して一緒に考えることも必要です。
黙ってダラダラ叱られながら過ごすのは不毛。
中学では然るべき相手に報告連絡相談が出来、一人で悩まないること、先生や先輩後輩、同級生の人となりを見て適切に対処を考え判断する等、社会人並みの社会性が必要になってきます。
それは無理でも、報告や相談の重要性は教え始めたいですよね。 ...続きを読む
Qui nesciunt ratione. Quibusdam non earum. Et voluptas beatae. Eum quibusdam ducimus. Labore qui culpa. Nulla facere repellendus. Dignissimos consectetur qui. Quia veritatis doloremque. Quam alias accusamus. Vitae et omnis. Non blanditiis maxime. Nobis dolore quia. Eum corporis consequatur. Quia suscipit velit. Quaerat eos ut. Rerum labore sed. Officiis in laudantium. Et reiciendis neque. Accusamus voluptatum eos. Esse quasi itaque. Eveniet nesciunt est. Architecto soluta et. Nihil repellendus et. Eum veritatis mollitia. Molestiae labore omnis. Fuga voluptatem dolore. Cum fuga asperiores. Reprehenderit et optio. Inventore optio quia. Consequatur et necessitatibus.
https://h-navi.jp/qa/questions/98999
退会済みさん
2018/04/19 06:51
補足ですが
何に困ってるか?どうしたいのか?
何がしんどいのか?がわかってないとか、誤認していたり、変なところでつまずいている可能性もあります。

当然、本人がなにに困ってるかどうかに気づいてないと、相談も報告もできませんので、そこは注意ですね。

あと、思春期にはもうはいってますが、中学生になると自我への芽生えがあるので、親としての指導や助言が今まで以上に入りにくくなります。

自分探しや自他の違いにより強く目覚めていきますので。
自分のことで精一杯で思いやりや配慮まで頭が回らなくなります。
情緒不安定で感情的、被害妄想だらけ。
これが一気に悪化していくんですよね。
普通の子でも同じですが。
外に出さないだけで皆そうです。


勉強は二の次にして、心身の体力温存にしないと、厳しいかもです。
今、勉強でうまくいかないのは、子どもからしんどいと教えてもらえていて、備えができるからラッキーだと思いますよ。

突然中学でスイッチ切れよりは、対策しやすいですから。


...続きを読む
Qui ut praesentium. Exercitationem minima minus. Error et dolor. Aut excepturi molestias. Nam ipsa distinctio. Modi quod inventore. Consectetur beatae quis. Voluptatem molestiae necessitatibus. Odio nisi tenetur. Possimus labore qui. Est qui sequi. Animi praesentium totam. Sed ut laborum. Rerum deserunt consequatur. Eum blanditiis voluptatum. Aliquid maiores enim. Tempora asperiores nihil. Sunt a quam. Earum laborum non. Libero nobis consequuntur. Sequi consequatur quam. Quaerat et error. Reiciendis porro harum. Dolorem distinctio saepe. Quasi vel dolor. Atque consequatur eos. Vero aliquam aut. Corrupti aspernatur magnam. Harum sunt incidunt. Fuga temporibus odit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
11日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

息子は現在小2で、小1のとき初めて発達障害の疑いがあることを

学校側から告げられました。その後病院でADHDとの診断を受けています。衝動性の強いADHDなので、知能の方は問題がなく本人が障害のことで悩...
回答
うちも知的に問題はない、情緒支援です。 手が出るとそりゃあー、厳しく指導があります。 今は、指導を受けながら、やらない、とがんばってます。...
6

旦那と息子の関係についてです

うちの息子(小6、ADHD、次男)が、やたらにキレたりして周りの子とトラブルになったりします。特に授業中、ちょっとした事がきっかけで調子が...
回答
魔法の言葉。 やっぱりお父さんが好きでキーパーソンはあなた。 という言葉で夫を納得させたことはありますが、そこまでに丁寧に何度も彼の行...
4

長文です

小学一年生の男の子がいます。もともと落ち着きがなく、5歳頃から自分の思い通りにいかないと自分でもわからないくらい激怒したり、多動が目立つよ...
回答
まめっちさん ご回答ありがとうございます❗学校はいつでも見学しに来てくださいと言われているので、近々見に行ってみようと思います。空いてる先...
8

小学6年生女子の母です

ADHDの疑いがあり、7月に結果がわかる予定です。友達とのコミュニケーションがあまりうまくなく一年に何回か問題が起きてしまいます。部活も色...
回答
宿題は夜中2時くらいまでかかり、見るとすごく綺麗で丁寧に書いているんです。 つらいねむい明日遅刻すると言いながら、、(涙) もちろん他...
4

4年生男子の母です

幼稚園時代にADHDと言われ、小学2年生からコンサータ(18mg)を服用しておりました。3年生でクラス替えがありました。3年生前半(7月頃...
回答
えすとさんもお子さんも、とてもお辛い状況ですね。 うちも1〜2年の頃はちょっかいがあったので、お気持ち分かります。 一番に私がお伝えした...
13

ADHD、ASDあり

知的な問題はなしの小学一年生です。通級あり(開始はGW明けなので、まだ始まってません)で普通学級へ行ってます。衝動性やこだわりが強く、入学...
回答
服薬してからの他害だと、 ストラテラの攻撃性や敵意の発現や悪化も考えられると思います。 セカンドオピニオン考えられた方が良いのではないか...
14

初めて質問させていただきます

ADHDの次男10歳、普通級のことです。典型的な多動で、学校での困りごとは、①集団の指示が聞けないことが多い②忘れ物③何時もガチャガチャ文...
回答
わが家にはADHDとASDの診断を受けている子が3人いますが、投薬をしているのは次男1人だけです 次男は超多動で、小学校の入学式ではずっ...
8

小5男子の母です

知的の遅れのない自閉症(ADHD受動型)で通常級へ通ってます。コンサータ、ストラテラ服用しています。登下校のことで悩んでいます。通学路にほ...
回答
こんにちは。 登校班の班長って誰が決めるの? 診断おりているお子さんに任せないと思うけどな。私なら、丁重にお断りします。 自分のことでも精...
8

2年生から疑いだし、4年生が始まってすぐにADHDの診断が付

いた息子についてです。ちなみに軽度の小児麻痺(身体障害)もあるので、その診断前から障害児枠での就学です。連絡帳に宿題やテストの日程、提出物...
回答
私はむすこが投薬を始めたとき、どんな小さないい変化も、悪い変化も、教えてほしいと先生にたのみました。 先生にお薬を飲ませ始めましたが、変化...
7

はじめまして

息子園児6歳が軽度発達障害の不注意型ADHDと診断されました。けれども、最近は好きな遊びが闘いごっこで、どんな場所でも1人闘いごっこをして...
回答
まずは、主治医に相談してみるのが一番かと思いますが。 依存性はあると思いますが、薬に関して言えば早いうちから飲んだ方が落ち着くし、大人に...
10

うつが治りませんうつ症状が発症して20年ぐらいです病院治療し

て15年ぐらいうつがよくならず発達障害障害の診断がついて3、4年ぐらいです一年ぐらい前からストラテラは止めコンサータはリスクがあると主治医...
回答
こんにちは😊 プロフも拝見しました。人生の先輩にこんな言い方失礼かもですが、本当にご苦労の絶えない人生で、頭が下がる思いです。 私もうつ...
28

主治医と合いません…(>_<)ADHDの小2息子の児童精神科

に通い出してもうすぐ1年、ストラテラ15mg/日内服始めて半年、というところです。最近はストラテラ効果も薄くなってしまったのか?宿題への取...
回答
追記します。 社会のルールとして、人に迷惑をかけても本人は謝らなくていいことは無いと思います。 うちは、人に怪我をさせてしまった時。 必ず...
13

いつもお世話になっています

今日の午後3時45分から発達面で通院している病院の診察があります。正直、親子揃って行くのが辛いです。娘は、眠れなくなり夜中に起きてしまいま...
回答
別の病院・・・、また予約して1か月後とか言われたりしますよね。憂鬱ですね。 大変ですね。 私の子供は初めグレーと診断され「ま、私の本読んで...
3

疲れ切っています

(長文になります)現在4年生の息子、3年生の12月くらいから、急にひどい癇癪を起こすようになり、いろいろ調べたところ軽度のADHDからの二...
回答
我が子もADHDで2年生に進級してから授業に出なくなりました。 学校でのやるべきことはなにもやらなくなりました。学校で狭い場所や暗い場所に...
15