質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

こんにちは

こんにちは。
小学4年の息子が、ADHDとLDです。若干自閉症スペクトラムもあるようです。
朝コンサータ18mg、夜エビリファイを内服しています。

子供も自分が他の子と何か違う。と感じてきているようです。
元々家では我慢しないので、発狂は常日頃からみられていましたが、ここ最近、学校や習い事の中でイライラが募ると我慢が出来ず発狂して暴れたりと増えてきました。しまいには、自分なんて居なければいいんだと悲観的な言葉も出てくるように…。
それもあって周りの友達も急に怒る息子に対して理解し難いようすが伺えるように。

周りからみると急に怒り出したと思うかもしれませんが、よくよく話を聞くとかなり前からイライラが募っていてガス抜きができず、爆発にまで至ってしまっているようです。
途中でガス抜きをしてあげれるといいのですが、中々いい方法が見当たらず。
何かいい方法はありませんか?

また障害について息子に教えていくにはどのようにしていますか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/106596
春なすさん
2018/06/11 23:29
今通常学級だとしたら、通級の時間を作ってもらうのが一番かも知れません。
うちの子は今は支援級ですが、その前やはり、分からない、出来ないばかりで自信なくしてましたが、通級ははりきって行ってたようです。 LDも程度に寄りますが、支援級も考えてもよいかも知れません。
障害については、投薬されてるようなので、そこから何故薬を飲んでいるか、飲まなければないか、から親御さんもしくは主治医に理解できるように話すのがよいかと思います。本や絵本を活用するのもよいのでは。色々な発達障害を説明する本がありますから。
https://h-navi.jp/qa/questions/106596
退会済みさん
2018/06/11 23:30
学校でもキレてしまうのでしょうか?

家だけではなく、学校でも。ということであれば、どこにも居場所がなくなってしまう恐れがあるので早期に対応してあげた方がいいと思います。

勉強や友達関係が原因で荒んでいるとしたら、家でボケー(゜ρ゜)とする時間があった方がいいですね。
テレビ等を見てボサーとだらける時間はありますか?
また、ヘトヘトに疲れるまで走り回る等、発散の場があると良いと思います。
また、早寝早起き朝ごはんが出来ていたら合格として、その上に学校に通ってたら💮💯評価ではないか?と思います。

いま、ボンヤリできる時間が無いようなら習い事を減らしてでも、ボー(゜ρ゜)タイムをつくる。また、宿題や家庭学習も減らしたり、調整するなどして、負荷を減らしてあげるのがよいと思いますね。

なお、三年生位から、学習もぐっと複雑になりますし、四年生からは友達関係がより大変になります。
五、六年ではイベントやグループ行動が増えたり…と、神経をすり減らす場面が多い、わからないことも多い。
その上に思春期に突入してますし、今までどおりではたち行かなくなり、なかなか悩ましくなる時期だとも思います。

真面目に頑張ってきたけど、ここで、もういっぱいいっぱいなのかもしれません。

障害の告知については、早めにした方がいいです。ノンビリしているとより面倒になると思いますので、主治医と相談して今年中に話すなどされては?

焦って告知しない方がいい。というケースもあるとは思いますが、一番大変になるのは中三。
その手前の中2までしか親の積極的支援、熱血大事等、手厚い対応はできません。

受験とか自我の目覚め、中2病と被らない、となると四年生の今、今でしょ!という感じではないかと。

深刻に言うのではなく淡々と。がオススメです。
なお、イライラするのは特性の影響があると思いますが、障害があるからイライラするのではなく、障害があるから人よりも苦手やうまくいかないことがある分、ガンガン頑張っていて、それでエネルギーぎれで余計にイライラしてしまうんだ。と理解できるようになるのが目標だと思います。

...続きを読む
Autem saepe eveniet. Dignissimos aut aut. Et facere sunt. Ut iure et. Possimus voluptate qui. Maiores nemo et. Necessitatibus ut voluptas. Modi cupiditate aperiam. Dolor voluptate nam. Omnis ullam expedita. Nemo consequatur alias. Et doloremque debitis. Ipsa totam ducimus. Labore maxime ut. Dolor impedit vitae. Alias deleniti rem. Id eum natus. Eos nam laborum. Natus nostrum consectetur. Autem doloremque voluptatem. Officiis nisi iusto. Esse aut nihil. Quisquam placeat odit. Et velit ad. Officiis qui modi. Aperiam voluptas sit. Laboriosam labore incidunt. Dicta aliquid et. Sunt nam minima. A unde quidem.
https://h-navi.jp/qa/questions/106596
ぷーこさん
2018/06/12 00:20
初めまして。
うちの息子も小4が1番酷かったです。
とにかく家で暴れる。暴れると物を壊す、泣きじゃくって家中がめちゃくちゃになります。危険を感じて妹達と外に避難することが多々ありました。学校では2回暴れクラスの子供達をびっくりさせました。本人は噂になるのが嫌になってそれ以降学校では暴れなくなりました。家ではほぼ毎日でしたが。。二次障害が完全に出ていました。自分なんていらない、死んでやるとベランダから飛び降りる振りを毎日されるので、私も精神的に参ったこともあります。結局は病院の先生から、そんなの知らないふりすればいいんですよ、と言われてその通りすればしなくなりました。冷たいと思われるかも知れませんが発達障害児の癇癪の対応はやっぱりスルーする、しかないと今は思っています。

さて息子の場合ですが、高学年になってくると少しずつ落ち着いてきて、暴れるという行為は無くなりましたが、未だにカッとなって物はしょっちゅう壊します。今が1番お辛い時期かも知れません。

習い事もピアノやってましたが、完璧主義でその時は音を間違える度に癇癪起こして途方に暮れました…

主さんのおっしゃってるガス抜きですが、答えになっていないと思いますが…息子の場合はイライラした時はとにかくゲームやパソコンいじってました。親としてはあまりして欲しくないのですが息子自身が「今ストレス発散してるからほっといて」 と言うのでその通りにしていました。今も中学生ですが、学校でイライラする事がよくあるので、帰ってくるなり好きなゲームやパソコンしています。しばらくすれば、宿題やるわぁ~としぶしぶ始めます。小学校の時は帰ってくるなり宿題させようとこっちも必死になりましたが、本人の心落ち着いてないと何事もうまくいかないので、はやし立てるのはやめました。

息子さんの好きなことをしてもらうのがガス抜きになるのではないかと思います。何してる時が1番楽しいか、落ち着くか聞いてもいいかもしれませんね。

そしてガス抜きも必要ですが、まずはお子さんのイライラの原因は何なのかをしっかり掴み、なるべくならないようにすることも大切かとも思います。うちは担任と密に連絡を取り、なるべく本人の負担になることを調節しながらやってきました。

主さんもお子さんも穏やかな日が少しでも過ごせるようになるといいですね。

...続きを読む
Consequuntur animi corporis. Est aut quidem. Est in eligendi. Voluptas at impedit. Nulla veniam sunt. Itaque nam in. Nobis neque cum. Dolore atque accusantium. Corporis officia exercitationem. Soluta sint assumenda. Quis vel nostrum. Beatae odio eligendi. Exercitationem sunt et. Maiores laudantium est. Voluptatum omnis quos. Deleniti voluptatem dolorum. Velit commodi eveniet. Voluptas in sit. Autem qui in. Saepe sunt adipisci. Quasi possimus repudiandae. Earum eveniet ullam. Error est harum. Sit non quis. Dolor fugit assumenda. Voluptas enim est. Voluptas necessitatibus aut. Et doloremque accusamus. Tenetur iure perspiciatis. Quis non commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/106596
いろんなご意見ありがとうござます。
通常学級のため以前通級も考えましたが、一人で抜けたり、好きな教科の時間にまでするのは嫌だと、本人の同意が得られず一旦中止になりました。

習い事ではサッカーや、放課後等デイサービスの支援でフットサルをしています。
身体能力はいい方みたいで、張り切ってしていますが、やはりコミュニケーション能力が必要なため難しいときもあるようです。

4年生になり学習面の負担が大きい気がします。宿題もできるところまでとし、あとは担任の先生が学校でフォローを。となってますが、そのやり方も息子には合っていないのかもしれませんね。もう少し担任の先生と相談してみようと思います。

癇癪に関しては私自身も一緒になって怒り狂いそうになるため、視覚的に集中できるゲームをさせたりしてその間に私も息抜きできるようにしたいです。

本人にも重々しく症状を伝えるのではなく、簡潔に伝えられたらなと。何回かに分けて本人が何となくでもわかってくれるよう今の時期から伝えていこうと思います。

皆さんに相談できて良かったです。
ありがとうござました。



...続きを読む
Quia aut velit. Iste tenetur nostrum. Commodi dolore occaecati. Nam et quas. Voluptas et velit. Dicta sed eos. Nihil eos et. Voluptas vero itaque. Voluptatum unde corrupti. Voluptatem ut est. Quaerat qui quis. Aliquid maiores libero. Cumque molestiae error. Quis aperiam unde. Rerum velit minus. Id non dolorum. In alias expedita. Ut et magni. Velit enim et. Accusamus voluptate laboriosam. Ut sint vitae. Et sed adipisci. Qui nostrum hic. Quam qui et. Amet quaerat nesciunt. Quasi unde expedita. Eos eos laborum. Nulla ipsa aut. Aperiam fuga assumenda. Facere eveniet nihil.
https://h-navi.jp/qa/questions/106596
私の思いと考えを伝えます。聞いてください。ルイドソ、はるなすさんの話に同じだと感じる部分がたくさんありました。
私は、日頃から、特別支援教室での自立活動という指導のなかで、本人とじっくり話しながら、本人のクラスや学校での様子をじっくり見ながら、本人と温かく、穏やかに、そして、まじめに、楽しく、面白く関われる、友であり、理解者であり、指導者になり得る人に会えますように💕💕😌💕💕私は、足区の小学校の特別支援教室の教師ですが、支援者として、可能な限り目指しています。通室したさいに、お話タイムと称して、嬉しかったこと、楽しかったこと、面白しろかったこと、困ったこと、嫌だったこと、辛かったことなどをカウンセリングのように聞き取り、相談していきます。基本に流れるのは、アドラーの勇気づけです。その中で、子どもたちの特性や悩み、特に、本人が困り感を感じていない場合の、自己認知を促すような対応も大事だと考えます。セルフモニタリングなどの認知行動のかんがえです。話がながくなりました。
障害の話は、本人の気持ちや思いをよくよく丁寧に聞き取り、共感した上で、大人側で相談し、伝えていく人を決められるといいのでは。心理学や行動療法、療育機関、地域の人的資源にも精通している、頼れる人につながれますように、祈っています。
足立区50代おやじ教師より ...続きを読む
Corrupti quibusdam atque. Quod accusamus vero. Esse doloremque ut. Quisquam doloribus cum. Et non ratione. Aspernatur quam dicta. Aut adipisci assumenda. Aperiam expedita rerum. Facere aperiam fugiat. Tempore magni ut. Illo qui aut. Rerum minima error. Eveniet et et. Non beatae aliquam. Debitis provident illo. Iusto est officiis. Vero ut nostrum. Et iure id. Asperiores molestias iusto. Eum at sed. Rerum molestias doloremque. Inventore quaerat voluptatem. Laborum autem eos. Pariatur doloribus odio. Veniam nihil adipisci. Ex laborum atque. Illum aut nostrum. Dolores voluptate saepe. Recusandae nihil voluptatum. Sequi non at.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

入院治療された方、入院治療をされている方に質問です

入院治療をしてよかった点、悪かった点を教えて下さい。また、入院期間、入院形態(任意、医療保護、措置)も教えて頂けると助かります。7才、もう...
回答
精神科への入院とは少し違いますが、息子もやはり暴力から私の骨折に発展、警察介入から一時保護を経て本人同意の元で施設治療となりました。(小学...
1

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
ママ友なんかいません。 入学からずっと一緒の支援級のママさんとは、参観日の前にランチ行ったりとかする事はあります。 普通級のママさんに関し...
8

小4特別支援在住男子です

知的はありませんが、知的クラスにいます(入学当時コロナで登校拒否になり、その後自閉症スペクトラム➕ADHDと診断されました。)最近習い事し...
回答
スクールが運営しているようなクラブか、ボランティアコーチが教える地域クラブ・スポーツ少年団かで、雰囲気も違うと思います。後者であれば、保護...
9

賃貸?持ち家?独立できない子供がいる

地方都市(そこそこ都会)在中です。小2アスペルガー男子、2歳未診断の子供がいます。今は賃貸3LDKに住んでいますが、旦那が「いずれ手狭にな...
回答
確認ですが、お子さんの転校を含みますか。 今、手厚い療育などが受けられる地区でしょうか。 家も大切ですが、お子さんの環境はもっと大切。支援...
7