質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

息子がケアホームに入所して、もうすぐ1年が経...

2013/12/04 17:02
3
息子がケアホームに入所して、もうすぐ1年が
経ちます。

1年前のあの慌ただしかった入所前のことを
ふと思い出します。

最初の頃はさびしくて、息子の部屋でぼーっと
していたこともありました。

今はもう泣いてません(笑) 先日、久しぶりに
実家に帰り、母といろんな話しをしました。
どちらかというと、母の愚痴聞きでしたけど。

いろいろあって、新年から少しだけ生活が
変わる予定です。

いろんなことがあった1年でした。
みなさんはいかがでしたでしょうか。
来年はもう少しイベントに参加したいな、
なんて思ってます。

ちょっと早いですが、どうぞ楽しいクリスマスを
お過ごしください。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/788
楓ふうさん
2013/12/05 10:05
りんりんさん…
一年間お疲れ様です。

りんりんさんの投稿に我が子達を、重ねたりしながら、まだ想像出来ずにいる我が子達の将来を、思っています。


この一年は、いつに無く波瀾万丈でしたが、何とか乗り越えて来ました。

長男は、トラウマから、地域の同級生がいそうな場所には、近づけませんでしたが、地域のもちつきに行こうかなって言っています。

次男は、心の不調が、体に出ているけど…本人の希望で、地域の中学支援学級に進路を、決めました。

困難を、乗り越えるから、先があるのでしょうか?

不安は沢山あるけど…
6年生として、頑張る次男を、誇りに思う。

三男は、兄達に共通点満載のグレーゾーン?発達検査してないだけですが…揉まれながら、頑張る姿があります!来年は、3年生だから、不都合が、目立つ場合は、進路変更も、視野に入れながら、見守ります。

今年も、後わずかですが…クリスマスの雰囲気が、苦手だから、クリスマス終わるまで、我が子達は、不安定です。

それでも、クリスマスを、家族で過ごしケーキを、食べます!

穏やかなクリスマスが迎えられるように、頑張ります。
https://h-navi.jp/qa/questions/788
RINRINさん
2013/12/05 10:44
楓ふうさん レスありがとうございます。

私の親しい友人には息子さんが三人いて、
友人いわく全員発達に偏りがある、とのこと。
なので、楓ふうさんの発言を読んでいると、
友人もいろいろな、私の知らない悩みが
あったんだろうなぁ、と思いました。
今はなんとなくメドが立ってきたよう
なので、いっしょに遊ぼう!という言葉が
二人の間に出てくるようになりました。

友人のお子さんの一人は、高校は家から遠い、
寄宿制のところを選択しました。紆余曲折、
いろいろあったようです。

先々の不安、今もまだあります。施設が
永遠に安定しているもの、ってことはないし。。。。
実際に立ち上げたところが何年か後に閉じて
しまったり、問題山積みで経営母体が変わった、
なんてことも目にしてきましたから。
息子のところも拡大している状態です。
とりあえず、そろそろ一段落してくれそう
ですが、維持できるのかなぁ、と心配です。

すいません、私の愚痴になってしまいました。
寒くなってきましたね。どうぞご自愛ください。 ...続きを読む
Laborum quia asperiores. Dolorum est temporibus. Quis nemo eveniet. Corporis voluptatem laborum. Sunt aut eum. Cum sunt recusandae. Magnam unde officia. Enim quas sequi. Autem molestias dolorem. Sit eum aut. Est quo vitae. Molestiae enim et. Cupiditate soluta qui. Quibusdam animi voluptatem. Quisquam quasi explicabo. Necessitatibus similique molestiae. Amet hic eos. Qui quia et. Placeat minima explicabo. Nulla accusantium unde. Quas est enim. Velit dolores molestias. Id vel expedita. Ea quas laudantium. Sunt magni veritatis. Placeat perspiciatis voluptatem. Quam corrupti doloremque. Quia possimus natus. Unde ullam et. Sapiente doloribus repellendus.
https://h-navi.jp/qa/questions/788
ぽかりさん
2013/12/05 22:32
りんりんさん、一年を乗り切って安堵の思いですね。
肩の荷を少しおろされたのでしょうね。

私は去年、「来年の今頃、息子はちゃんと高校に通っているのかな?」なんて思っていました。
そして心配していたことが、取りこし苦労に思えるくらいの最近です。
高校が息子の過ごしやすい環境だったのか?
それとも成長してくれたのかな?と、私も出かけた後の息子の部屋で思うことがあります。
いつも穏やかな毎日ばかりでは無いです。大目に見ています。
もしかしたら知らぬは親ばかりかもしれません。

このサイトでは、小さな息子と奮闘していた毎日を思い出させてくれます。
クリスマスツリーを組み立てて、キラキラ目を輝かせていた頃を思いだし、ちょっとセンチメンタルになってコメントさせていただきました。
りんりんさんも楽しいクリスマスを!


...続きを読む
Pariatur perferendis sit. Rerum aut reprehenderit. Modi totam reprehenderit. Nemo et neque. Repudiandae repellendus accusamus. Delectus necessitatibus iste. Enim deserunt tempora. Ad quia soluta. Voluptas consequuntur quasi. Consequatur quibusdam dolorem. Facilis enim necessitatibus. Aliquid ducimus vitae. Minus explicabo in. Libero at voluptatibus. Nisi pariatur nihil. Tempora quo cumque. Eos quas exercitationem. Rerum minus non. Voluptas voluptatem fuga. Harum et laboriosam. Corrupti aut a. Adipisci amet distinctio. Iste quia libero. Tempora voluptatum aliquid. Unde porro et. Et quis ea. Quia repellendus fugiat. Facilis soluta amet. Voluptatem illum rerum. Consequatur laudantium autem.

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

小学校1年生です

夏休み前の面談でひらがなの読み書きに遅れがみられる、と指摘がありました。先日からは通級を利用していて、その中でKABC-IIという検査を受...
回答
みなさま、回答ありがとうございます!! 詳しく書いて身バレすると嫌だなと思いふんわりした質問になっていたかもしれず、すみません。 学校...
6

今までしなかった事をするようになりました

家ではなく学校。支援の先生にです。理由は友達とトラブルになり父親にも怒られ相手の親の前で友達に謝りをした。これかなと考えてます。次の日に先...
回答
それと、ちょっと整理したいのですが お子さんについてお尋ねします。 お子さんは 支援級在籍 交流で通常級で過ごすこともある。 試し行...
13

高校一年生

自閉症スペクトラム障害です。小学校、中学校は支援級に在籍していました。いつも1人な息子でしたが、中学3年になると、部活の仲間が親しくしてく...
回答
こういうのって、親としてはいたたまれなくなりますよね。 お子さんにこの件について対処するだけのスキルが足りないのは読んでいてもわかります...
7

ASD.ADHDの高校1年生の息子を持つ母親です

二次障害でうつ病があり、ストラテラを服用しているのですが、なかなか調整できずにいます。中学は3年間不登校で、高校は支援が受けられる所に通っ...
回答
返信拝見しました。 子どもが長く引きこもると、特に何がなくても親は色々消耗しますしね 去年度は進路選びもあって、今年度も4月からドキドキ...
5

発達障害、先生と情報共有をしてました

上手く活かされてない気がします。子どもの特性について迷惑をけてるし勇気がいるがいっそ公表した方が子どものためにも周りの子にもいいのか先生に...
回答
学校に非常勤で月に1回とか2回とか来てくれるスクールカウンセラーの先生と、保護者が教育相談できる「相談日」が、ありませんか?予約して、(で...
7

知的障害、将来どうなるの?もうすぐ3歳

軽度知的障害の子がいます。発語は宇宙語&単語です。歌は好きでよく歌ってます。今の段階で中度寄りの軽度知的障害(54)。検査してくださった方...
回答
うちの子は、知的はほぼ中度になってしまいましたが一般就労目指しています。 職種は限られてしまいますが、親も大変ですが、小さい頃から努力して...
6

どうやら私は発達障害という言葉が嫌いなようです

私はADHD持ちの人間なのですが、発達障害という言葉自体が嫌いなようです。最近になって神経発達症という言葉に置きかわってはいるものの、結局...
回答
ペッペペプシさん、こんばんは 私はあなたのお仲間、かなり真っ黒寄りのグレーゾーン当事者のおばさんです。 確かに「障害」ってネガティブな...
6

進路について

14歳広汎性発達障害、当事者中学2年生、支援級、軽度広汎性発達障害の当事者です。もう、あと4ヶ月ほどすれば受験生です。受験に向けての対策を...
回答
おばちゃんも、高校吹奏楽部の打楽器出身です。好きなことがあるのは良いですね。 まず最初に、受験に向けては、「支援学級の担任の先生」と、「...
8

子供の病院に悩んでいます

児童精神科に行こうと思うのですが東京都で、おすすめ、通院して良かった病院やクリニックを教えていただけますか。児童精神は中学までと聞きますが...
回答
今中学生なら、児童精神科ではなくて、将来を見据えて、今から大人の発達障害にも対応できる医療機関を探された方が良いかと思います 東京都の発達...
1