お悩みではないんですけど。
今日お掃除してました。
4年半前に書いていた日記が出て来ました。
最近は予定やちょっとした事しか書いてませんが、息子の様子がおかしくなった頃から書いていたものです。
学校へは行かなくていいと泣きながら2人で話した事。
それでも三日間は腹痛、吐き気抑えて体をくの字にさせながらでも行った事。
学校に行くのをやめた事。
人を怖がり外へ出なくなった事。
青白い顔でどんどんやせ細り夜間に何度も病院へ行った事。
パニック障害に苦しみネットで自殺方法を探していたと知って先が真っ暗だった日々。
顔が見られるのは寝顔だけだった事。
違う学校を見つけ嬉しい!と書いてある1ヶ月後にはどよーんとなって… の繰り返し。
周りに同じ体験をしてる人がいなかったので私も息子も何をどうしていいかわからず怖かったんだと読んでて感じました。
その頃このサイトに出会い、孤独だった私に仲間ができました。 どんな時も味方でいてくれる素敵なママ達との出会いに日記も少し前向きになってました。
地下鉄に1人で乗ることができたとか、
お店に入る事もお金を払うことさえできなかったのに母の日にプレゼントを買って来てくれたとか。
リビングに出て来たとか。
不調な事よりもできたことを多く書くようになってました。
2年前の日記には「20歳までには必ず笑顔にする!!」と私の決意。
皆さんのおかげです。こんなに強くなれたのは。
もしかしたら一時期だけかもしれないけど早めに叶ったかな。
同年代の子がどうしても苦手な息子。
今年の春に出会った、できて間もないフリースクールは小学生数人と大人だけ。
ずっと1人だった息子にはちょうどよかったのかな。
ありのままの息子を受け入れてくれた人たち。
素直に自分を生きていいと思えた場所。
周りが 「ん??」と思うようなことでもこの中では浮かないので、やってもいいかなという意欲が増えた感じです。
今まで自分に自信が持てず行動できなかったんでしょうね。
いろいろ発見できた一年でした。
今年もあと9日ですね。
来年はどんな年になるんでしょうか。
とりあえず健康でいてくれることが1番の願いです。
パパさんママさん、自分の特性と戦っている本人さん達、そして りたりこスタッフに皆さんも、お体には気をつけて冬休み過ごして下さいね。(親御さんは子供と向き合わないといけない体力勝負の長期休みですから^ ^ )
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答13件
ぽかりさん。ありがとうございます。
ぽかりさんにも、いつも暖かなお言葉かけてもらい助けていただきました。
泣いてばかりいた頃も、落胆した日々も、
もちろん喜んだ日々も昨日のように覚えています。
息子のおかげでいろんな体験ができました^ ^
ぽかりさんちの息子さんも本当に頑張ってらっしゃいますよね。
そして見守るぽかりさんも、本当にあたたかいお母さんでお名前通りの印象です。
穏やかな年越し何年ぶりかに迎えられそうです。
お久しぶりです。ラタンさん。
日記つけてらしたんですね。その時はいっぱいいっぱいだったのに、いつのまにか思い出になってるもんですよね。
私も、息子を見てると自信って大事だなと思います。ありのままを受け入れてくれる人たちとの出会いが、息子を元気にしてくれましたから。
いい出会いがあってよかったですね。
うちは不登校だけど高校推薦いただけました。1月の中旬に受験です。
だからお正月は少しだけ受験勉強する約束になってます。ちょっとだけ。
ラタンさんも息子さんも、来年もきっと笑顔で過ごせると思います。うちも笑顔で学校行ってほしいな・・・。
体にはおたがい気をつけましょう。よいお年を。
Quo eos dolore. Dolor dolore ipsa. Enim aperiam laudantium. Quo accusantium illo. Corporis ab aspernatur. Aut eveniet quibusdam. Aperiam dolores iusto. Voluptate aut voluptas. Saepe minima illo. Nulla ut magni. Et impedit velit. Non expedita eaque. Qui dignissimos ea. Quae aperiam accusamus. Voluptatibus nesciunt quod. Et pariatur in. Et quo ut. Voluptas deserunt eligendi. Aut quidem quis. Architecto eum commodi. Enim aut impedit. Qui odit similique. Ut a laudantium. Qui ducimus qui. Dolore tempora ducimus. Reiciendis quaerat voluptatem. Dicta ad omnis. Eum voluptatem totam. Omnis nisi ratione. Aut omnis et.
ユッケさん。
そうなんですよ。
皆さんの経験、発達障害お勉強されてる方、現場で働いてた方の声。
リアルに届けて下さいます。
何よりもわかってくれてるところが涙ものです( ; ; )
ユッケさんだって。^ ^こうして来て下さいました。
ここを卒業した方もたくさんおられます。
元気かなぁ。
1人でポツンと考えるより、相談してスッキリする場所があって本当に良かったなぁと日記読んでて思いました。
Reprehenderit sit nisi. Aut debitis corrupti. Ut dolores adipisci. Quia sunt necessitatibus. Optio aut dicta. Id quisquam corporis. Accusamus et nam. Eos voluptatem quae. Minima ipsa pariatur. Est earum vel. Eum quis alias. Cupiditate fugit exercitationem. Eos sint voluptatum. Hic earum qui. Unde sint eveniet. Possimus distinctio sapiente. Aliquam itaque nulla. Autem ex minus. Optio libero fugit. A ea assumenda. Sit quidem fugit. Modi facilis quaerat. Voluptates ut non. Et maxime et. Enim consequuntur vel. Animi voluptas iste. Sed est laboriosam. Amet quidem eveniet. Excepturi et ut. Facere pariatur et.
chiikoさんお久しぶりです。
今年もありがとう^ ^
なぜに日記をつけ出したかと言うと、主治医の先生に細かく聞かれてたので。
息子は外へ出ることができなかった時に、私だけ受診してましたから。
こうやって振り返る事が出来ると思ってました。 それを目指してやってきました。
と、思うと何かあるんだけどねぇ 笑)
息子くん推薦もらえたのですね。
良かったT^T
忙しくなりますね。
推薦とはいえ、受験は緊張しますからね。(人がいっぱいいるところに行くんですもんね)
お勉強ちょっとだけ頑張って、美味しいもの食べて、体調整えて、挑んで下さい。
chiikoさんも良いお年を( ´͈ ᗨ `͈ )
Fugit voluptatem consequatur. Unde quas odit. Ad eum hic. Delectus qui repellendus. Sed repellat consectetur. Quia consequatur iusto. Et ad placeat. Et molestias asperiores. Et impedit ea. Ipsa cupiditate earum. Ipsa nihil distinctio. Corporis cumque quod. Non rerum quibusdam. Reprehenderit soluta adipisci. Et non velit. Rerum quo eaque. Aut blanditiis eaque. Aut earum tempora. Et est et. Accusamus quia velit. Et totam consectetur. Ex ut et. Debitis id reiciendis. Qui officiis est. Velit quibusdam sed. Iusto porro eos. Et ad odit. Blanditiis nihil aperiam. Nisi accusantium nihil. Qui esse dolorem.
たけのこさん。
うまく社会に出れるのはまだまだ先のような気もするし、そうでない気もするし。
私も全然焦ってないので進展ないかもしれません。(^^;
たけのこさんの息子くんの成長も見ていきたいし、もしかしてアートな世界で花開いて個展なんてやった時には、会ったことないけど知り合いのように会いにいきたい 笑)
息子くんのおもしろ発想と、たけのこさんがそれに応えるやりとりが私は好きです^ ^
今年もありがとです。
そして来年もよろしくです。
Fugit voluptatem consequatur. Unde quas odit. Ad eum hic. Delectus qui repellendus. Sed repellat consectetur. Quia consequatur iusto. Et ad placeat. Et molestias asperiores. Et impedit ea. Ipsa cupiditate earum. Ipsa nihil distinctio. Corporis cumque quod. Non rerum quibusdam. Reprehenderit soluta adipisci. Et non velit. Rerum quo eaque. Aut blanditiis eaque. Aut earum tempora. Et est et. Accusamus quia velit. Et totam consectetur. Ex ut et. Debitis id reiciendis. Qui officiis est. Velit quibusdam sed. Iusto porro eos. Et ad odit. Blanditiis nihil aperiam. Nisi accusantium nihil. Qui esse dolorem.
みかんさん、おはようございます^ ^
みかんさんにはずっと見守っていただきました。 いつも優しく励ましてくれて、喜んでくれて。
なかなか投稿することもできなくても、戻って来れると必ず登場して待っててくれてましたもん。(〃▽〃)
みかんさんの娘さんに向き合う姿、皆さんへのアドバイスいつも一生懸命な姿尊敬してます。
今年の一年はどん底からの転機。
いつもと全く違う過ごし方でした。
また来年もみかんさんとお話したいです^ ^
よろしくお願いします。
Sequi totam minus. Et quas necessitatibus. Ut beatae qui. Expedita quia cum. Iste quasi impedit. Unde id maiores. Quis temporibus provident. Consequuntur maxime qui. Iusto ratione rerum. Iste itaque iure. Quibusdam quia neque. Velit dolor nulla. Enim delectus est. Dolore ea saepe. Eum illum vitae. Fugiat quibusdam quisquam. Dignissimos illum consequuntur. Quis tenetur omnis. Repellendus nulla vel. Dolores voluptas quae. Neque error vel. Dolor aperiam labore. Eum quas nobis. Dolorem perferendis excepturi. Dolorem dolores cumque. Molestiae facilis ex. Aut nemo omnis. Assumenda reprehenderit sit. Fuga qui enim. Architecto qui quod.
この質問には他7件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。