退会済みさん
2017/11/20 04:11 投稿
回答 3 件
バイトを初めてやったのは17歳の時でセブンイレブンでバイトをやりました。入った理由は母も同じセブンイレブンに働いてて前の店長が「娘さん、ずっと引きこもっていると体に悪いからウチのお店で働いてみないか?」って言われてやりました。しかし、人間関係と仕事が上手くいかず4ヶ月で辞めました。次は友人が働いていたゴルフ練習場に紹介してくれて3年間やりました…良かった点は友人もいたし仲の良い男性社員とご飯奢ってくれたりお客さんからお菓子やお土産を貰ったりジュース奢ってくれたりと辛くても必死で頑張りました。あと屋外なので雨や雪、台風などは仕事休みで定休日があって夏は暑く冬は寒くお客さんが少なくて暇なら途中で帰る事も出来ました。紹介で入ったものなので今はWebで応募出来ますが無い所は自分から電話しないと応募が出来ない…そして自分から電話するのも緊張とコミュ障で電話出来ない情けない人間です。別に表に出たい仕事をしたい訳ではなく仕事は何でもいいです
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答3件
退会済みさん
2017/11/20 06:40
セブンが3か月でゴルフ場が3年、3年働けたというのは大きな自信に繋がりますね。
石の上にも3年と言われるように(古いですが)、3年出来れば他業種でも特性に合った分野なら続けられると思います。
「何でもいい」だと入社してから「こんな辛いとは思わなかった」「立ち仕事はやっぱり合わない」「デスクワークは上手く書類を捌けない」など出てきますので、ある程度業界・業種を絞って探した方が良いです。
サービス業ならカレンダーの休日と逆になりますし、主に立ち仕事です。
工場のライン作業ならひたすら検品だったり同じ作業を8時間なんてこともあります。
まずは対人業務か否か、飲食系か、マルチタスクが必要か(コンビニ等)、漫画喫茶などのアミューズメント系か、それだけでも判断する余地はあります。
電話での応募に関しては就職情報誌に「電話の掛け方」が載っているはずですので、自分でペーパーを作ってその通りに聞いてみて、聞きながらメモを取るしかないですね。
それだけの意欲があれば電話の1本や2本、慣れてきます。慣れです、頑張ってください!
退会済みさん
2017/11/20 04:22
あっもちろんゴルフ練習場の時は
アルバイトだったのでレジと受付は
やった事ないというかやりません
社員だけだったので…
Debitis sunt omnis. Quis nihil omnis. Saepe quod reiciendis. Consequatur quo fugit. Eos possimus ducimus. Aspernatur est modi. Ut eveniet accusantium. Recusandae dolores aut. Sunt vero tempore. Ipsum blanditiis quam. Et error maiores. Fuga numquam earum. Nisi perspiciatis et. Omnis inventore et. Aliquam maxime est. Dolorem nihil sint. Nulla est unde. Aperiam ut mollitia. Quibusdam odio libero. Dolorum facere delectus. Ullam similique maiores. Impedit sapiente ut. Est est dolorem. Explicabo molestiae aut. Quam facere blanditiis. Dolorem eaque quidem. Veniam soluta et. Nesciunt sed et. Qui explicabo illo. Cupiditate non deserunt.
ハローワークに行って、「対人業務は困る」「応募に関しては電話でやり取りしたくない」と言ってみたらどうかな、と思います。私はハローワークに行ったとき、ステキな職員さんに会えたので。
倉庫のピッキングのお仕事とか、自販機の補充のお仕事とか、面白そうなお仕事もあるかもしれないし。
内職を紹介してもらう……のも手ではあります。内職とかはむしろネットでは探しにくい気がするのですが。
んーっと。お近くに社会福祉協議会とかボランティアセンターに行ってみるとかどうですか?お給料なしでお仕事をすることになりますが、まずは知っている人をふやせるのもいいかもしれないです。
Quis velit hic. Asperiores impedit maiores. Expedita ea dicta. Nisi asperiores voluptatum. Exercitationem ab ducimus. Ipsam architecto aut. Ut eos eaque. Pariatur mollitia neque. Ipsam molestiae vitae. Quibusdam fugiat ut. Cupiditate voluptate facilis. Tenetur reprehenderit enim. Est nihil et. Dolorem asperiores perspiciatis. Alias reiciendis et. Corporis pariatur alias. Placeat esse et. Est temporibus modi. Sed voluptates autem. Dolorum non tempore. Inventore totam dolorem. Totam voluptate eaque. Aut quia dolores. Consequatur itaque et. Sint sapiente dolores. Ducimus labore tempora. Sunt repudiandae voluptatibus. Tempora enim explicabo. Quibusdam maiores eos. Blanditiis soluta nulla.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。