締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
四月から専門学校に進学予定のアスペLDグレー...
四月から専門学校に進学予定のアスペLDグレーの高3息子。
年末からバイトの面接に落ちまくっています。
専門学校の面接対策で先生と練習しましたが、思うようには行かないみたいです。
訊かれたことに答えるまで時間がかかる、その間固まってしまう。
家で練習してみようと思いますが、参考になるような本があったら教えて頂きたいと思います。
※検索が上手くできません。
こんな検索ワードだとヒットするよ、というワードがあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
年末からバイトの面接に落ちまくっています。
専門学校の面接対策で先生と練習しましたが、思うようには行かないみたいです。
訊かれたことに答えるまで時間がかかる、その間固まってしまう。
家で練習してみようと思いますが、参考になるような本があったら教えて頂きたいと思います。
※検索が上手くできません。
こんな検索ワードだとヒットするよ、というワードがあれば教えて下さい。
よろしくお願いします。
この質問への回答
おはようございます。
お子さん、専門学校の入学が決まっているのですよね?おめでとうございます。面接はなかったのですか?
バイトの面接に受かるための本をお探しなのですか?あるのかな?就活とか、受験ならあると思うのですが。
就活 受験 面接 本と入力したらどうですか?図書館で探してよさそうなものを購入したら?
バイトで聞かれることは、どうしてここを選んだのか?とか、通うのに何分かかるか?とかじゃないですか?
履歴書ってお子さんが書いたのを見たことありますか?これがキチンと書けていないと面接以前の話です。
コンビニや、客商売は面接も重視しますから、受け答えのストックを暗記してたくさんもっていないと、話下手な人は直ぐに答える事ができないと思います。
まず、本よりも、落ちまくったバイトの面接で聞かれたことを思い出してもらい、答え方の正解を考える事がいいのでは?
もちろん、正解はないのです。だからこそどう言えばよかったのか親子で考えたら弱点がわかるのでは?高三でお母さんと面接練習してくれるならですが。
面接は正解がない分、本が参考になるのかどうか?わかりません。それより、数をこなすのがいいのでは?と思います。
お子さん、専門学校の入学が決まっているのですよね?おめでとうございます。面接はなかったのですか?
バイトの面接に受かるための本をお探しなのですか?あるのかな?就活とか、受験ならあると思うのですが。
就活 受験 面接 本と入力したらどうですか?図書館で探してよさそうなものを購入したら?
バイトで聞かれることは、どうしてここを選んだのか?とか、通うのに何分かかるか?とかじゃないですか?
履歴書ってお子さんが書いたのを見たことありますか?これがキチンと書けていないと面接以前の話です。
コンビニや、客商売は面接も重視しますから、受け答えのストックを暗記してたくさんもっていないと、話下手な人は直ぐに答える事ができないと思います。
まず、本よりも、落ちまくったバイトの面接で聞かれたことを思い出してもらい、答え方の正解を考える事がいいのでは?
もちろん、正解はないのです。だからこそどう言えばよかったのか親子で考えたら弱点がわかるのでは?高三でお母さんと面接練習してくれるならですが。
面接は正解がない分、本が参考になるのかどうか?わかりません。それより、数をこなすのがいいのでは?と思います。
けいこさん、はじめまして。
まず、お子さんか希望しているバイトはいずれも接待業ですか?もし、そうなのであれば、バイトの面談で詰まってしまうのは、致命的なので落とされてるんだと思います。
もし、接待業じゃなくても、バイト先の同僚とそれなりにやって欲しいということもありますし、指示が判っているかという事が雇い主が判らないと、いくらバイトと言えど雇えないと思います。なので、バイトの職種はとても大事だと思います。
それで、対策ですが、面談の時に、質問内容は理解できているのか?その返答の内容に迷っているのか?言葉が出にくいだけなのか?で、対策は全く違うモノになります。
来年度から専門学校にご入学ということなので、1番目はクリアしていると思うので、2番目であれば、おまささんが書かれてるQ&A対策が一番効きますし、3番目なのであれば、スムーズに言葉にしづらいので、例えば筆談で面接しても良いでしょうか?など合理的配慮を求めるというやり方もあります。
『聞かれた事に答えるまでに固まってしまう』というのにも、私が考えただけでも3つの理由が考えられるので、お子さんと話してみたら、検索すべきワードが見つかるのかなと感じました。ご参考まで ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
まず、お子さんか希望しているバイトはいずれも接待業ですか?もし、そうなのであれば、バイトの面談で詰まってしまうのは、致命的なので落とされてるんだと思います。
もし、接待業じゃなくても、バイト先の同僚とそれなりにやって欲しいということもありますし、指示が判っているかという事が雇い主が判らないと、いくらバイトと言えど雇えないと思います。なので、バイトの職種はとても大事だと思います。
それで、対策ですが、面談の時に、質問内容は理解できているのか?その返答の内容に迷っているのか?言葉が出にくいだけなのか?で、対策は全く違うモノになります。
来年度から専門学校にご入学ということなので、1番目はクリアしていると思うので、2番目であれば、おまささんが書かれてるQ&A対策が一番効きますし、3番目なのであれば、スムーズに言葉にしづらいので、例えば筆談で面接しても良いでしょうか?など合理的配慮を求めるというやり方もあります。
『聞かれた事に答えるまでに固まってしまう』というのにも、私が考えただけでも3つの理由が考えられるので、お子さんと話してみたら、検索すべきワードが見つかるのかなと感じました。ご参考まで ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
こんにちは。
ご進学おめでとうございます。
バイトは社会性の点で学ぶことが多いですから、ぜひ体験させたいですよね。
他の方も仰るように、面接で聞かれることにはある程度パターンがあると思います。
想定問答集を作って暗記して、かなりの程度は準備ができるのではないでしょうか。
あとは、業種、業態を慎重に選ぶことが大事です。
人数の多いところでは、全体の空気が読みにくいようであれば、こじんまりした少人数のところを。
賑やかな場所が苦手であれば、静かな環境のところを。
マルチタスクが苦手であれば、シングルタスクの業種を。
スマホでバイト情報を検索すると、「もくもくと作業したい方向き」とか、「人見知りさんもok」なんて情報もけっこう載っていたりします。
面接前に、どんな内容のお仕事か、職場の環境はどうかをリサーチしたり、「こんなことが苦手でこんなことが得意なんですが…」とお聞きしてみても良いかと思います。
何度も面接に落ちると、本人の落ち込みも心配ですが、「落ちるのはよくある普通のこと。私もたくさん落ちたことあるんだよー」と、気持ちが軽くなるようなアドバイスがしてあげられると良いですよね。
良いバイトが見つかりますよう、お祈り申し上げます。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
ご進学おめでとうございます。
バイトは社会性の点で学ぶことが多いですから、ぜひ体験させたいですよね。
他の方も仰るように、面接で聞かれることにはある程度パターンがあると思います。
想定問答集を作って暗記して、かなりの程度は準備ができるのではないでしょうか。
あとは、業種、業態を慎重に選ぶことが大事です。
人数の多いところでは、全体の空気が読みにくいようであれば、こじんまりした少人数のところを。
賑やかな場所が苦手であれば、静かな環境のところを。
マルチタスクが苦手であれば、シングルタスクの業種を。
スマホでバイト情報を検索すると、「もくもくと作業したい方向き」とか、「人見知りさんもok」なんて情報もけっこう載っていたりします。
面接前に、どんな内容のお仕事か、職場の環境はどうかをリサーチしたり、「こんなことが苦手でこんなことが得意なんですが…」とお聞きしてみても良いかと思います。
何度も面接に落ちると、本人の落ち込みも心配ですが、「落ちるのはよくある普通のこと。私もたくさん落ちたことあるんだよー」と、気持ちが軽くなるようなアドバイスがしてあげられると良いですよね。
良いバイトが見つかりますよう、お祈り申し上げます。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
はじめまして、シフォンケーキと申します。
大人になってから自閉症スペクトラム障害と診断されました。
申し訳ないのですが、アルバイトの面接本は聞いたことがありません。一方、就職用の面接本ならいくつか書店で売っています。
ただお子さんのように答えられない人向けではありません。思ったように答えられないのは、おそらく特性によるものです。検査したなら、指摘されていると思います。いきなり面接本を読んでもそれまでの過程がお子さんにはないのですから読ませても何をしているのか自体の理解も難しいかと思います。社会性の部分が低いと問われてもお金のためといったようにストレートでしか答えられません。
面接本というもの多くの方が読まれているので、実際には本には載っていない捻った質問は当たり前にあると思っておいたほうがいいです。企業側も誰でも入れるわけにはいかないのでできたら優秀な人材を一人でも確保したいのです。そのために市販されている書籍本ではもはやあまり意味がないものとなっています。したがって、お子さんが面接で突破できる確率もかなり低いものとなります。ここの部分をフォローするものなら何十年もかかってしまうからです。
だから、就労支援でこの部分を教えてもらうのです。答えられないんで対応しているように答えるにはどうしたらいいのかと支援を受ける権利が彼にはあります。主様が彼の抜けている部分を全部教えるのはもはや至難の業です。
アルバイトをしてもらいたい気持ちはよく分かるのですが、就職を見すえて、就労支援について情報収集された方がいいと思います。就労支援も確定診断がいるので、まずは病院になります。
...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
大人になってから自閉症スペクトラム障害と診断されました。
申し訳ないのですが、アルバイトの面接本は聞いたことがありません。一方、就職用の面接本ならいくつか書店で売っています。
ただお子さんのように答えられない人向けではありません。思ったように答えられないのは、おそらく特性によるものです。検査したなら、指摘されていると思います。いきなり面接本を読んでもそれまでの過程がお子さんにはないのですから読ませても何をしているのか自体の理解も難しいかと思います。社会性の部分が低いと問われてもお金のためといったようにストレートでしか答えられません。
面接本というもの多くの方が読まれているので、実際には本には載っていない捻った質問は当たり前にあると思っておいたほうがいいです。企業側も誰でも入れるわけにはいかないのでできたら優秀な人材を一人でも確保したいのです。そのために市販されている書籍本ではもはやあまり意味がないものとなっています。したがって、お子さんが面接で突破できる確率もかなり低いものとなります。ここの部分をフォローするものなら何十年もかかってしまうからです。
だから、就労支援でこの部分を教えてもらうのです。答えられないんで対応しているように答えるにはどうしたらいいのかと支援を受ける権利が彼にはあります。主様が彼の抜けている部分を全部教えるのはもはや至難の業です。
アルバイトをしてもらいたい気持ちはよく分かるのですが、就職を見すえて、就労支援について情報収集された方がいいと思います。就労支援も確定診断がいるので、まずは病院になります。
...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
専門学校を卒業して、就職ももうすぐ1年になる息子がいます。ふぁみえーる時代よりお名前はよく拝見してました(*´∀`*)
以前のコメントからするとバイトは経験済みなんですよね?
ある程度のことは、こなせる前提として書かせていただきます。
まず他の方が言われてるように、今までダメだった面接で何を聞かれたのか?を洗い出す事が大切かなと思います。教えてくれるといいのですが・・。
想定される質問にパッと答えられないことを採用側が問題としているのかは分かりませんが、ハキハキ答えられたほうがイメージはいいですよね。
息子は学生時代に2ヶ所バイトをしていますが、ちょうど高3の11月に2ヶ所目のバイトの面接をしました。
その際に言われたのが「進学した4月以降も働けるよね?それが無理(3月まで)なら採用できないけど」でした。
息子さんはどうでしょうか?もし今から3月までということなら、本人云々でなく採用する側も、教える手間ばっかりで雇う気も起きないと思います。4月からの下校時間とかスケジュールはある程度把握していて、答えられますか?
そこを「分かりません・・」ではね(^_^;)
あとはバイト情報サイトとかでは明記されていない条件を言われた時に、ウニャウニャしてしまうとか。
週3希望だけど、「週2or4働いて欲しい」「土日はどちらか必ず出て欲しい」、「キッチンとは言っても繁忙期はホールもやってね」とか。
ダメなことなら「できません」で、ご縁がなかっただけですが、出来るかどうかわかないけどやってみようと思う条件ならば「できます。頑張りたいと思います」でいいのではないでしょうか?
そこをはっきりできないのが、アスペの特性でもあり、若者ゆえの対応でもあります。
今の段階で絶対にNGな条件をピックアップしておいて、それでなければ「できます」で、合わせる努力も必要だと思います。最初の条件でずっとって事はまずないですしね。
息子は就活で8社受けました。グループディスカッション、集団面接、個人面接、役員面接。段階を踏んで行きましたが、就活とバイトでは聞かれることは全く違いました。
バイトの方が、労働条件についてがほとんどだったようです。あとは学校で何を学んでいるのかとか、世間話に近い感じです。本人の為人はそれほど質問されてないようでした。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
以前のコメントからするとバイトは経験済みなんですよね?
ある程度のことは、こなせる前提として書かせていただきます。
まず他の方が言われてるように、今までダメだった面接で何を聞かれたのか?を洗い出す事が大切かなと思います。教えてくれるといいのですが・・。
想定される質問にパッと答えられないことを採用側が問題としているのかは分かりませんが、ハキハキ答えられたほうがイメージはいいですよね。
息子は学生時代に2ヶ所バイトをしていますが、ちょうど高3の11月に2ヶ所目のバイトの面接をしました。
その際に言われたのが「進学した4月以降も働けるよね?それが無理(3月まで)なら採用できないけど」でした。
息子さんはどうでしょうか?もし今から3月までということなら、本人云々でなく採用する側も、教える手間ばっかりで雇う気も起きないと思います。4月からの下校時間とかスケジュールはある程度把握していて、答えられますか?
そこを「分かりません・・」ではね(^_^;)
あとはバイト情報サイトとかでは明記されていない条件を言われた時に、ウニャウニャしてしまうとか。
週3希望だけど、「週2or4働いて欲しい」「土日はどちらか必ず出て欲しい」、「キッチンとは言っても繁忙期はホールもやってね」とか。
ダメなことなら「できません」で、ご縁がなかっただけですが、出来るかどうかわかないけどやってみようと思う条件ならば「できます。頑張りたいと思います」でいいのではないでしょうか?
そこをはっきりできないのが、アスペの特性でもあり、若者ゆえの対応でもあります。
今の段階で絶対にNGな条件をピックアップしておいて、それでなければ「できます」で、合わせる努力も必要だと思います。最初の条件でずっとって事はまずないですしね。
息子は就活で8社受けました。グループディスカッション、集団面接、個人面接、役員面接。段階を踏んで行きましたが、就活とバイトでは聞かれることは全く違いました。
バイトの方が、労働条件についてがほとんどだったようです。あとは学校で何を学んでいるのかとか、世間話に近い感じです。本人の為人はそれほど質問されてないようでした。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
ここまでに回答を下さった皆さまへ
ありがとうございました。
昼休みに読ませて頂いて、涙が出ました。
こんなに丁寧に答えて下さって、本当に有難いです。
息子ですが、昨年の春頃まで1年半ほどレストランのキッチンでバイトしていました。その後も都会のホテルのオープンスタッフをやったりしていたので安心していたのですが、甘かったようです。
高校も大甘で困った感がなかったため、久しぶりに現実を突きつけられ、私がめげていました。
また、一緒に頑張らなきゃいけないのか…めんどーだな…と。
おかげさまで、これからの心構えが少し出来ました。
なにせ会話が続かないので、つい後回し→そのまま放置、になりがちですが、ラインや筆談を使って、対策を練りたいと思います。
また、結果をご報告します。
これからもよろしくお願いします。
※あずきさん!なつかしー!
マンガのあずきちゃんを思い出すわー
お互い、頑張ったね(涙)
まだまだ、これからだけど(涙涙)
頑張ります!
...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
ありがとうございました。
昼休みに読ませて頂いて、涙が出ました。
こんなに丁寧に答えて下さって、本当に有難いです。
息子ですが、昨年の春頃まで1年半ほどレストランのキッチンでバイトしていました。その後も都会のホテルのオープンスタッフをやったりしていたので安心していたのですが、甘かったようです。
高校も大甘で困った感がなかったため、久しぶりに現実を突きつけられ、私がめげていました。
また、一緒に頑張らなきゃいけないのか…めんどーだな…と。
おかげさまで、これからの心構えが少し出来ました。
なにせ会話が続かないので、つい後回し→そのまま放置、になりがちですが、ラインや筆談を使って、対策を練りたいと思います。
また、結果をご報告します。
これからもよろしくお願いします。
※あずきさん!なつかしー!
マンガのあずきちゃんを思い出すわー
お互い、頑張ったね(涙)
まだまだ、これからだけど(涙涙)
頑張ります!
...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると21人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
登校型通信制高校2年(新3年)男子です
回答
ため息ついて部屋へ行く、先生からの提案などにも乗らない、目を通さないということであれば、本人の言う「大学へ行きたい」の意味がこちらの思うも...
19
この春から中学校に進学した双子の母です
回答
あくびさん
回答ありがとうございます。
そうです、陰口に思ってしまいました。想像や憶測で話が一方的に進んでいるので、話相手になった友人達も...
10
中三の息子の進路についての相談です
回答
学校が言う「危険を伴う作業や学習」を具体的に聞いて、息子さんが対応可能か検討してみては?
多動・注意欠陥・衝動は、検査で数値化できますか?...
8
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
まだ2年生なので他のお子さん達も未熟なところもあり、色々とトラブルなどはありますが3年生4年生となると息子さんも他のお子さんも成長するので...
27
精神科のカウンセリングがよく分からない・・・小1の男の子がい
回答
おしっこのタイミング、学校とあわせて、30回ですか?
朝や夜中以外はいつですか?
もしかしてやりたくないことの前後や途中ってことはないで...
24
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
こんにちは!
線が引かれているところがよくわからないということは、文字が読みづらいのだと思います。
他の人と同じようには見えていないのかも...
18
《発達障がいのある方とない方をつなぐ活動》少し趣旨の違う質問
回答
よく、定型発達の方に説明するときにはなすんですが、
前日3時間くらいしか寝ないで起きた朝を想像してもらいます。
モヤモヤするし、朝日...
19
通級は何の時間に行っていますか?通級を検討している小1男子が
回答
基本は学校にお任せしていますが
うちの小学校は国語や算数など授業数の多い授業の枠で対応してくれます。
ですが、普通よりも勉強が出来ない場合...
8
頻尿で夜中に起こされるのが辛い小1の息子がいます
回答
息子さん自身、眠りが浅いから2回もトイレに起きるんですね。
睡眠の薬をもらうか、夜間はオムツにするか。
私も息子さんのようにトイレに2回...
6
牛乳を飲めないのにおかわりをしてはダメでしょうか?小1の息子
回答
好きなものだけお腹いっぱい食べさせたいのなら、給食は辞めてお弁当を持参する方法もあると思いますよ。
〝全部食べてからおかわり〟というのは...
13
中1の娘が、asd.不注意型adhd、算数障害と診断されまし
回答
有り難うございます。子供に不安を見せないように心がけます。
3
小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません
回答
はじめまして
あまり思い詰めなくてもいいと思います。発達検査など終わったら、医師からなにか提案がもらえると思います。
まず何が苦手か何が得...
29
宿題はいつやっていますか?連日投稿すみません
回答
こんばんは、個人的には宿題終わったらオヤツの方が良いかと思います。
ADHDのある子は血糖値が上がると興奮して、余計に落ち着きがなくなるの...
18
牛乳パックが開けられなくて困ってる小1の息子がいます
回答
支援学級にいる同級生の中に、2年生でも筋力が弱くて毎回苦労していて、
周りに励まされながら開けている子もいます。
自力で開けて最終的に一...
9
再び完全不登校中学で支援級を選びましたが学校や放ディに行くこ
回答
余談です。
してはいけないこと、考えや受け止めを改めなければならない作業ですが
プロによる適切な指導でも、かなり疲れてこたえるものなので...
17
今までにないぼっち
回答
高1なら、まだまだ学校に慣れていないというところでしょうか?
学校行事の連絡やプリントを渡さない事と学校生活で1人の事、告知のことは分けて...
20
連日相談すみません
回答
明日の準備は帰ってからすぐ。
後になればなるほど面倒くさがると思います。
日記、付箋でダメなら、ここに書くよと横で指差して、そこに書き込む...
14
子供が中学から支援学級に入りました
回答
小学校時代も不登校だったので、それに比べたらかなり学校に行っていますし、母親から離れて行くことがかなり進歩です。
行けない理由は6時間が疲...
14
高校生の息子ですが、最近前に増して認知機能が低下しているので
回答
学校生活や日常で、本人が困っていたりパニックになっている事はないでしょうか?
障害がなくても、気持ちに余裕がないと忘れ物をしがちになった...
13
普通級の就学前相談、どのくらいしましたか?4月から小学生にな
回答
うちの子は情緒支援学級なのですが、年長の9月に学校見学してから、3月までずっと連絡がなかったので、自分から学校に電話をかけて面談してもらい...
14