締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
中2長女、学校というものに8年通っていますが...
中2長女、学校というものに8年通っていますが、
授業中に集中力が続かず、「意識がどこかへいってしまってます」と
毎年担任に言われ続けています。
最近になってようやくノートだけはとるようになりました。
口を酸っぱく「中学では内申に影響するよ!」と言い続けて、
やっとです。
が、授業中に出される「ここテストに出すよ」「明日小テストね」
「宿題はワーク2ページ」等々という指示を、耳にとどめる事が
できません。
暗記できないのかと思い、担任と教科担任に協力要請して、
スケジュール帳に記入するようにさせましたが、先生も多忙で、
うちの子だけに毎回チェック入れるわけにもいかないようです。
それに、指示を聞き逃しているのか、聞こえたけどやりたくないのか、
とにかく考えが甘い子なので、どうすればいいのかわかりません。
これまでの人生全てにおいて、「なんとかなる、どうにかなる」と
見える言動を繰り返しています。
グループの中で忘れてはいけないものも忘れる、集合時間に遅刻する、
それで焦るのは、いつも私だけです。本人はのほほんとしています。
小学生の頃は、連絡帳の宿題の欄を、担任が“見ました”印を
押した後に、消しゴムで消す子でした。
読み書きが苦痛なのかもしれませんが、私がみっちり横に付いていれば、
集中して勉強を続ける事ができます。
しかし近くに誰もいなければ、爪いじりや落書きをしています。
私も仕事をしており、下に兄弟もおり、つきっきりではいて
やれません。
その為、個別指導塾に行っていますが、指示が入りにくい、自習時間は
目を離すとぼんやりしているのでしょっちゅう声掛けしている、
宿題をやってこない、暗記に時間が掛かる、と言われました。
「学校の授業が聞けていないのではないか?塾だけでは限りがる」と
見放されそうな状態で。
特性をお伝えしましたが、そんな特殊な塾ではないので、ここまで
成績につながらない事は塾側としても困惑しているようです。
私立高校さえ危うい成績の中、今後も個別塾に大枚はたいて、
結局伸びない状態でいるのか?、あまり裕福ではない我が家の
今最大の悩みです。続けることに意義はあるのでしょうか。
本人は、家でいるよりボーっとできるからか、楽しそうに
通っています。
せめて授業を聞いてくれたら、そして小テストや提出物の指示を
聞いて帰ってきてくれたら、私と一緒に課題をこなし、内申に
つなげることができるのに…。
恐らく主人の方の遺伝です。私自身は成績が悪くなかったし、
内申の為に耳をダンボにしていろいろ必死に課題をこなすタイプ
だったので、長女の「なんとかなるでしょ♪」的な生き方に、
毎日毎日イライラしてしまいます。
私のイライラが、余計にこじらせてしまっているようにも思うし、
どうにか授業を聞けるようにならないか…。
薬や指導方法、または私が諦めがつくように等、どんな事でも
かまいません、ご助言下さい、疲れました…。
授業中に集中力が続かず、「意識がどこかへいってしまってます」と
毎年担任に言われ続けています。
最近になってようやくノートだけはとるようになりました。
口を酸っぱく「中学では内申に影響するよ!」と言い続けて、
やっとです。
が、授業中に出される「ここテストに出すよ」「明日小テストね」
「宿題はワーク2ページ」等々という指示を、耳にとどめる事が
できません。
暗記できないのかと思い、担任と教科担任に協力要請して、
スケジュール帳に記入するようにさせましたが、先生も多忙で、
うちの子だけに毎回チェック入れるわけにもいかないようです。
それに、指示を聞き逃しているのか、聞こえたけどやりたくないのか、
とにかく考えが甘い子なので、どうすればいいのかわかりません。
これまでの人生全てにおいて、「なんとかなる、どうにかなる」と
見える言動を繰り返しています。
グループの中で忘れてはいけないものも忘れる、集合時間に遅刻する、
それで焦るのは、いつも私だけです。本人はのほほんとしています。
小学生の頃は、連絡帳の宿題の欄を、担任が“見ました”印を
押した後に、消しゴムで消す子でした。
読み書きが苦痛なのかもしれませんが、私がみっちり横に付いていれば、
集中して勉強を続ける事ができます。
しかし近くに誰もいなければ、爪いじりや落書きをしています。
私も仕事をしており、下に兄弟もおり、つきっきりではいて
やれません。
その為、個別指導塾に行っていますが、指示が入りにくい、自習時間は
目を離すとぼんやりしているのでしょっちゅう声掛けしている、
宿題をやってこない、暗記に時間が掛かる、と言われました。
「学校の授業が聞けていないのではないか?塾だけでは限りがる」と
見放されそうな状態で。
特性をお伝えしましたが、そんな特殊な塾ではないので、ここまで
成績につながらない事は塾側としても困惑しているようです。
私立高校さえ危うい成績の中、今後も個別塾に大枚はたいて、
結局伸びない状態でいるのか?、あまり裕福ではない我が家の
今最大の悩みです。続けることに意義はあるのでしょうか。
本人は、家でいるよりボーっとできるからか、楽しそうに
通っています。
せめて授業を聞いてくれたら、そして小テストや提出物の指示を
聞いて帰ってきてくれたら、私と一緒に課題をこなし、内申に
つなげることができるのに…。
恐らく主人の方の遺伝です。私自身は成績が悪くなかったし、
内申の為に耳をダンボにしていろいろ必死に課題をこなすタイプ
だったので、長女の「なんとかなるでしょ♪」的な生き方に、
毎日毎日イライラしてしまいます。
私のイライラが、余計にこじらせてしまっているようにも思うし、
どうにか授業を聞けるようにならないか…。
薬や指導方法、または私が諦めがつくように等、どんな事でも
かまいません、ご助言下さい、疲れました…。
この質問への回答
中2男子LDグレー普通級です。
>せめて授業を聞いてくれたら、そして小テストや提出物の指示を
聞いて帰ってきてくれたら、私と一緒に課題をこなし、内申に
つなげることができるのに…。
これば出来れば我々は苦労しません(笑い)
出来ないのが発達障害なんですよね。
うちの息子に比べれば出来ることがたくさんあって偉いなあ、と思いますが、だからこそハハは諦めきれないのでしょうね。
ちなみにうちは、授業中は寝てるかぼーっとしてるかですが、先生には「目障りでしょうが、ほっといてください」とお願いしています。
それでも先生によって関わり方はいろいろなようですが、それでいいと思います。最近は本人いわく「英語以外は起きてる」そうです。
進路関係の提出物だけは必ず出すように、と言ってあります。
高校とか行ってバイトとかすることになったら、必ず出さなきゃいけないものとかあるから、その練習だよ、と。
進学希望先はある程度固まったのですか?
我が家は公立の普通校はきっぱり諦め、登校型通信校か公立の2部定時制(学力試験がない!)か、考え中です。
説明会など始まったら、本人も誘って行ってみます。
娘さんがどんな学校に行きたいのか、それによって塾が必要かどうかも変わってきますよね。
うちも全く余裕がないので「行く必要性」が見当たらない塾には行かせてません。本人が行きたいと言えば考えますが。
他の方にも勧めましたが、本田秀夫先生の「自閉症スペクトラム~10人に1人が抱える生きづらさの正体~」をおススメめします。
私はこれを読んで、とても楽になれました。
とりとめのない話ですみません(汗)
悩みは尽きませんが、一緒に頑張りましょう!
>せめて授業を聞いてくれたら、そして小テストや提出物の指示を
聞いて帰ってきてくれたら、私と一緒に課題をこなし、内申に
つなげることができるのに…。
これば出来れば我々は苦労しません(笑い)
出来ないのが発達障害なんですよね。
うちの息子に比べれば出来ることがたくさんあって偉いなあ、と思いますが、だからこそハハは諦めきれないのでしょうね。
ちなみにうちは、授業中は寝てるかぼーっとしてるかですが、先生には「目障りでしょうが、ほっといてください」とお願いしています。
それでも先生によって関わり方はいろいろなようですが、それでいいと思います。最近は本人いわく「英語以外は起きてる」そうです。
進路関係の提出物だけは必ず出すように、と言ってあります。
高校とか行ってバイトとかすることになったら、必ず出さなきゃいけないものとかあるから、その練習だよ、と。
進学希望先はある程度固まったのですか?
我が家は公立の普通校はきっぱり諦め、登校型通信校か公立の2部定時制(学力試験がない!)か、考え中です。
説明会など始まったら、本人も誘って行ってみます。
娘さんがどんな学校に行きたいのか、それによって塾が必要かどうかも変わってきますよね。
うちも全く余裕がないので「行く必要性」が見当たらない塾には行かせてません。本人が行きたいと言えば考えますが。
他の方にも勧めましたが、本田秀夫先生の「自閉症スペクトラム~10人に1人が抱える生きづらさの正体~」をおススメめします。
私はこれを読んで、とても楽になれました。
とりとめのない話ですみません(汗)
悩みは尽きませんが、一緒に頑張りましょう!
No.5の続き…
先に記しておきます、今気分が沈んでいます。
――あなた様は、娘さんの事を理解しようとする体勢、とても羨ましいです。私の父・母は認めたがらないので気苦労を重ねています(弟に対して幼稚園、小・中学校は私の両親に支援級を何度も勧めましたが、プライドの為か嫌がっていました)
現在、文面から察すると、専門学校へ行かせ職に就こうと頑張っている姿が伝わってきます。私もそうでした。他人とは違う自分(PDD?は診断されにくいので)は障害だとは気付かずに必死に背伸びしてきました。
ただ、孤独で闘うのに限界が来るようで失敗に終わりました。(日本国内)レールから踏み外すと修正が効かない現代では、取り返しがつきません……
言い方は厳しいかもしれませんが、普通の人々と同じ道を歩もうとすれば、どこかしら詰んでしまいます。
その部分を頭の隅で構いませんので理解して置いてください。
そして、私とあなた様の娘さんとは異なった点があります。理解者であるあなた様が傍に居る事です。加えて、支援先などの専門者の手を借りようと動き始めています。
様々な力を借りながら、娘さんを支えてあげてください。
もちろん、無理のない範囲内で。
私のように孤独で無理を強いれば、必ず失敗します。
...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
先に記しておきます、今気分が沈んでいます。
――あなた様は、娘さんの事を理解しようとする体勢、とても羨ましいです。私の父・母は認めたがらないので気苦労を重ねています(弟に対して幼稚園、小・中学校は私の両親に支援級を何度も勧めましたが、プライドの為か嫌がっていました)
現在、文面から察すると、専門学校へ行かせ職に就こうと頑張っている姿が伝わってきます。私もそうでした。他人とは違う自分(PDD?は診断されにくいので)は障害だとは気付かずに必死に背伸びしてきました。
ただ、孤独で闘うのに限界が来るようで失敗に終わりました。(日本国内)レールから踏み外すと修正が効かない現代では、取り返しがつきません……
言い方は厳しいかもしれませんが、普通の人々と同じ道を歩もうとすれば、どこかしら詰んでしまいます。
その部分を頭の隅で構いませんので理解して置いてください。
そして、私とあなた様の娘さんとは異なった点があります。理解者であるあなた様が傍に居る事です。加えて、支援先などの専門者の手を借りようと動き始めています。
様々な力を借りながら、娘さんを支えてあげてください。
もちろん、無理のない範囲内で。
私のように孤独で無理を強いれば、必ず失敗します。
...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
ケイコさん、ありがとうございます。
学年、そしてLDグレーであることも同じで、大変心強いです!
そうですよね、それができれば苦労しない。頭の表面では分かっているつもりです。
でも、深い所では「なぜなの?!なぜこうなるの?!私の子なのに?!」と、
諦めきれないんです。
個性だと思いたくて、性格だと思いたくて、支援も理解もほどこせないまま
きてしまいました。
ここに投稿される皆さんは、お子さんの事をとてもよく理解していて、
受け止め方がお優しい方ばかり。だけど私は、往生際が悪く、困っているのは
娘自身のはずなのに、自分のプライドなのか何なのか、私がイライラしてしまって…。
薦めていただいた本、早速購入したいと思います。
そして、普通高校は早くに諦めをつけて、通信高校や定時制の道を早々に
探っていかなくちゃいけませんね。
来年の今頃、お互い子供にとって良い道が開けていますように! ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
学年、そしてLDグレーであることも同じで、大変心強いです!
そうですよね、それができれば苦労しない。頭の表面では分かっているつもりです。
でも、深い所では「なぜなの?!なぜこうなるの?!私の子なのに?!」と、
諦めきれないんです。
個性だと思いたくて、性格だと思いたくて、支援も理解もほどこせないまま
きてしまいました。
ここに投稿される皆さんは、お子さんの事をとてもよく理解していて、
受け止め方がお優しい方ばかり。だけど私は、往生際が悪く、困っているのは
娘自身のはずなのに、自分のプライドなのか何なのか、私がイライラしてしまって…。
薦めていただいた本、早速購入したいと思います。
そして、普通高校は早くに諦めをつけて、通信高校や定時制の道を早々に
探っていかなくちゃいけませんね。
来年の今頃、お互い子供にとって良い道が開けていますように! ...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
なか なかなさん、コメントありがとうございます。
お返事が遅くなりすみませんでした。
塾ですが、以前は学校の授業を聞けるようになるためにと、
面倒見の良い“集団指導塾”に通っていました。
ノートを取れるようになったのは、そこでの訓練のおかげです。
今の個別指導塾は、分からない所を分かるようになるまで、
娘のペースで丁寧に教えて下さっています。
丁寧に教わった単元・使用したテキストでの問題なら解けるのですが、
塾でしなかった範囲は一切できないし、問題の語句が変わると解けない所が、
今の困りごとです。
次の一手として、発達障碍向けの塾を再考するべき時かなと思います。
ご助言ありがとうございました。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
お返事が遅くなりすみませんでした。
塾ですが、以前は学校の授業を聞けるようになるためにと、
面倒見の良い“集団指導塾”に通っていました。
ノートを取れるようになったのは、そこでの訓練のおかげです。
今の個別指導塾は、分からない所を分かるようになるまで、
娘のペースで丁寧に教えて下さっています。
丁寧に教わった単元・使用したテキストでの問題なら解けるのですが、
塾でしなかった範囲は一切できないし、問題の語句が変わると解けない所が、
今の困りごとです。
次の一手として、発達障碍向けの塾を再考するべき時かなと思います。
ご助言ありがとうございました。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
ぴかちゅうさん、二度も回答いただき、ありがとうございます。
御返事が遅くなってしまってすみませんでした。
想像力、語彙力、共に乏しい子です。
的確に言い当てて下さり、びっくりです。
娘に足りないものをどう補うかに焦点が行き過ぎている点も、
ご助言の通り、少し手を緩め、今娘が持てるカードの中から
いかに生きやすくなっていくかに少しずつシフトしていくようにします。
ですが私もまだまだ諦めや覚悟が足りません。
またの投稿の際にはアドバイスいただけると嬉しいです!
...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
御返事が遅くなってしまってすみませんでした。
想像力、語彙力、共に乏しい子です。
的確に言い当てて下さり、びっくりです。
娘に足りないものをどう補うかに焦点が行き過ぎている点も、
ご助言の通り、少し手を緩め、今娘が持てるカードの中から
いかに生きやすくなっていくかに少しずつシフトしていくようにします。
ですが私もまだまだ諦めや覚悟が足りません。
またの投稿の際にはアドバイスいただけると嬉しいです!
...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
アドバイスになるかは分かりませんが……
目を通して思った事、それは「娘さんは何が出来て何ができないのか、正確に把握できていないのでは?」です。
情報が少ないので何とも言えませんが、学校は教科書で重要なところを黒板に書いて賢そうに説明するのが授業です。少なくとも中学校までは。
理科なら、実験用プリントに過程・結果、得られる情報を簡潔に印刷されただけ、歴史では用語や年表など前後関係に簡単に繋がるよう記されてるのみ。
何が言いたいかと言うと、授業の解説は広く浅いのです。生徒たちは、それぞれ文系・理系の脳に得意不得意が付く――いわば個性があるので、先生の授業に全員が100%理解するのは不可能なのです。
だから、娘さんに合った勉強法を別で用意しなければならない。
結論として、それを探っていかなければ道は開かない気がします。
私の場合、同様に貧乏でしたので、進研ゼミ(安いので)を利用しながら、自分なりのやり方で9割の得点をキープしました。
ただし、突然できた訳ではありません。長年の試行錯誤を重ねた結果、近道を見つけただけに過ぎないんです。
出来ない事は当然である、と最初は受け止めてください。
苦手教科が魔法の如くできるようになることは無い、と同じように。
そして原因を調べてみましょう。
現段階での私の意見ですと、娘さんは危機感を覚えていないのは明白ですね。では、何故でしょうか? たぶん、私と同じように想像力が足りていないんだと思うんです。
私の場合、「将来なにになりたいの?」と質問されたことが何度か。しかし、回答が不可能なのです(残念なことに今も)。
だから、先生の指示(テストに出るぞ、etc)や授業の内容も、脳の中でうまく理解が出来ていないんだと思います。
例として。ビルを建てたいけど、その為の資材や設計図が頭に存在しないので、何時までも経っても前へ進めないのと似た感覚。
だから、娘さんは他の事をし始めるのではないか?と思います。
ならば、その能力の乏しさを、どんな手段で補えばいいか。
少しでもその方法を探すのが先決な気がします。
だって、今何の話をしているか把握してないのに、友人の話題に入れる訳、ないですよね?
今の流行が掴めてないのに、周りに合わせたりする事、できないですよね?
地方の郷土料理を見た事も無いのに、どんな味がするのか想像できる訳が、ないですよね?
話は変わりますが、学校で教わる内容が頭に入ってない中、塾へ行かせてもナンセンスだと思います。厳しい口調ですが、学業の手助けとして塾に行くのです。受験の為に塾へ通うのです。
保護者であるあなた様が、娘さんの事を理解していないのに、第三者が娘さんの理解を深めることは困難を極めます。可能なのは専門の人間に限られるでしょう。
でも、私は羨ましいです、あなた様の娘さんが。
私は好奇心や本能などで、一般人と同等の知識が溜められましたが、下の弟は別です。『このままでは高校に進学は出来ない、不可能とは断言しないが限りなく0に近い』と両親に忠告しました。その数は数え切れません。それでも変化は生じずに正月を迎えた頃に焦りを示し、弟を責め、結局失敗を迎えてフリーターとなりました。
(弟は何か頭に障害を抱えているのは間違いありません。それでも私と同様認めたがらない上に、もしそうなら家から追い出されることは必須なので、何の手も打てません)
また、方向転換となりますが、偏差値などを記載して頂ければ、具体的なアドバイスができるかもしれません。
例:英単語で覚えられた量は? 数学の公式は正確に理解しているか? 漢検ならどの級が得られそうか? 歴史の暗記はどの程度か?
まずは状況の把握からはじめてみませんか?
それと、乱文失礼しました。
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
目を通して思った事、それは「娘さんは何が出来て何ができないのか、正確に把握できていないのでは?」です。
情報が少ないので何とも言えませんが、学校は教科書で重要なところを黒板に書いて賢そうに説明するのが授業です。少なくとも中学校までは。
理科なら、実験用プリントに過程・結果、得られる情報を簡潔に印刷されただけ、歴史では用語や年表など前後関係に簡単に繋がるよう記されてるのみ。
何が言いたいかと言うと、授業の解説は広く浅いのです。生徒たちは、それぞれ文系・理系の脳に得意不得意が付く――いわば個性があるので、先生の授業に全員が100%理解するのは不可能なのです。
だから、娘さんに合った勉強法を別で用意しなければならない。
結論として、それを探っていかなければ道は開かない気がします。
私の場合、同様に貧乏でしたので、進研ゼミ(安いので)を利用しながら、自分なりのやり方で9割の得点をキープしました。
ただし、突然できた訳ではありません。長年の試行錯誤を重ねた結果、近道を見つけただけに過ぎないんです。
出来ない事は当然である、と最初は受け止めてください。
苦手教科が魔法の如くできるようになることは無い、と同じように。
そして原因を調べてみましょう。
現段階での私の意見ですと、娘さんは危機感を覚えていないのは明白ですね。では、何故でしょうか? たぶん、私と同じように想像力が足りていないんだと思うんです。
私の場合、「将来なにになりたいの?」と質問されたことが何度か。しかし、回答が不可能なのです(残念なことに今も)。
だから、先生の指示(テストに出るぞ、etc)や授業の内容も、脳の中でうまく理解が出来ていないんだと思います。
例として。ビルを建てたいけど、その為の資材や設計図が頭に存在しないので、何時までも経っても前へ進めないのと似た感覚。
だから、娘さんは他の事をし始めるのではないか?と思います。
ならば、その能力の乏しさを、どんな手段で補えばいいか。
少しでもその方法を探すのが先決な気がします。
だって、今何の話をしているか把握してないのに、友人の話題に入れる訳、ないですよね?
今の流行が掴めてないのに、周りに合わせたりする事、できないですよね?
地方の郷土料理を見た事も無いのに、どんな味がするのか想像できる訳が、ないですよね?
話は変わりますが、学校で教わる内容が頭に入ってない中、塾へ行かせてもナンセンスだと思います。厳しい口調ですが、学業の手助けとして塾に行くのです。受験の為に塾へ通うのです。
保護者であるあなた様が、娘さんの事を理解していないのに、第三者が娘さんの理解を深めることは困難を極めます。可能なのは専門の人間に限られるでしょう。
でも、私は羨ましいです、あなた様の娘さんが。
私は好奇心や本能などで、一般人と同等の知識が溜められましたが、下の弟は別です。『このままでは高校に進学は出来ない、不可能とは断言しないが限りなく0に近い』と両親に忠告しました。その数は数え切れません。それでも変化は生じずに正月を迎えた頃に焦りを示し、弟を責め、結局失敗を迎えてフリーターとなりました。
(弟は何か頭に障害を抱えているのは間違いありません。それでも私と同様認めたがらない上に、もしそうなら家から追い出されることは必須なので、何の手も打てません)
また、方向転換となりますが、偏差値などを記載して頂ければ、具体的なアドバイスができるかもしれません。
例:英単語で覚えられた量は? 数学の公式は正確に理解しているか? 漢検ならどの級が得られそうか? 歴史の暗記はどの程度か?
まずは状況の把握からはじめてみませんか?
それと、乱文失礼しました。
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると17人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
こんにちは、プロフィールにも書いてある通り私には五人の子供が
回答
皆さん本当にコメントありがとうございました。まだ心に不安が、ありますが、頑張って行きたいと思ってます。また色々あると思いますが、こちらに、...
4
12才
回答
遅ればせながら、お返事させて頂きます。私にも娘がおりますが、お恥ずかしながら仕事を言い訳に学校の対応などはほとんど妻にしてもらっており今日...
5
小学六年生男児、知的遅れのないASDです
回答
こんにちは
居場所は悩みますね
息子は、中1まで週1回でデイを利用し、本人の意志で卒業しました。
中2からは友人に誘われて、部活や塾に行く...
10
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
たぶん、同じような感じの息子がおり、支援級に6年間通いました。
良かったこともあり、悪かったこともあります。
通常級で頑張ってみたら良かっ...
18
こんにちは!自閉症スペクトラムの中3の息子がいます
回答
配慮などがあっても内申点や成績には影響しません。
中学校に配慮のお願いをしたときに、そういう話とかなかったのでしょうか?
高校進学、どち...
12
先日初めてのご相談をさせていただきました
回答
dino様
前回もお返事くださり、今回もありがとうございます!
dino様のご指摘どうり、出来ないことやミスすることを嫌がる、恐れる傾向...
23
中3息子(軽度の自閉症スペクトラム)、朝起きない、日によりま
回答
こんばんは。
質問文を読んでいて、お子さんしっかり受験勉強をして、
口だけでなく行動が伴っているな~と感心しました。
自分の考えをきちん...
10
中3息子、塾の夏期講習に行っていません
回答
息子はトラウマを抱えています。
小2で発症、小3、4で悪化、現在に至る
小5で児童精神科の先生から言われました。
PTSDに近い状態みたい...
14
小学6年生になる、軽度知的障害をもつ娘がいます
回答
年長児の母なので、細かいことは他の皆様にお任せするとして、ご存知とは思いますが情報だけ。
2020年の教育改革で大学入試からセンター試験が...
12
今年高校1年になりました
回答
https://jddnet.jp/%E7%9B%B8%E8%AB%87%E7%AA%93%E5%8F%A3/
ADHD電話相談で検索す...
12
初めて投稿させていただきます
回答
あい2さん
ありがとうございます。
参考にさせていただきます(o^^o)
18
ずいぶんご無沙汰になってしまいました
回答
タマゴさん
明日だけ部活休みで、今日息子が帰ってきました。
毎日殴ってアザだらけにしてた弟に、とても優しくしてます。
離れて仲良くなれた...
12
初めての投書です
回答
ムーキーさん。ありがとうございます。
バイリンガルで育ててるお友達の家庭を見ると、親も、しっかりと子供と関わっていて、親子での努力と時間が...
6
息子は小学1年の時にADHD、アスペルガー症候群と診断されま
回答
マイペースさん。
ご意見ありがとうございます。
嘘をつく理由がある…そうなのかもしれませんね。
私がもっと息子を理解し、どうしてこういう...
5
中間テストが終わりましたがやはり慣れているとはいえ凄い点数で
回答
ありがとうございます。ほんとに痛いほどわかります。スクールカウンセラーさんに相談しようと思うのですが母子家庭で時間が会わずまだお会いしてな...
4
ASD+ADHD中3男子、東京都高校選びについて相談させてく
回答
余談
本人が頑張ってきた事は事実でしょうが、アレもこれも考えながら志望校を選んだり、受験に向けて行動していくのは難しいタイプだと思います...
7
海外在住で3人の子供がいて、長女が17歳です小学校5,6年の
回答
お子さん、これまで発達検査うけたことは?
お住まいの国の、お子さんが通った学校は、現地の日本人学校?それとも現地の学校?
日本でも、帰国...
21
初めて質問いたしますよろしくお願いします中学2年生男児の今後
回答
はこはこさん
具体的な回答で納得できました
ワーキングメモリーがこれだけ低ければやはり厳しいですよね...
このような情報は大変な情...
15
25歳になる娘がいます
回答
おまささま
おっしゃるとおり、彼のバックアップが必要だと思っています。娘を選んだのは彼ですが、娘のことを選んでくれた彼に感謝しながら、家族...
8