締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
スライムが触れない、気持ち悪いというお子さま...
スライムが触れない、気持ち悪いというお子さまいらっしゃいませんか?
7歳の息子には感覚過敏があり、
ベタベタしたものは不快で触れません。
幼稚園のときも、お団子を自分で作ったのは、2~3度で、私のお迎えをまって「作って!」と言うか、とても上手にツルツルのお団子を皆に作ってあげる子に、自分でお願いしたりしていました。
のりも使えるのは、スティックのりのみです。
のりのまいていないオニギリやごはんには触れません。
最近は自分の感じかたが、他のお友達とは違うんだと気づいてきていて、そのことに疎外感や孤独感を感じはじめています。
少し前に、スライムで楽しそうに遊ぶお友達の輪に入れず、そのことがたびたび、フラッシュバックしていて、
寂しい、と落ち込んだり、スライムが気持ち悪い仲間なんていないんだ、俺だけひとりだ、と癇癪もおこしています。
近くにはいなくても、ベタベタしたものが苦手だっていう子はたくさんいるんだよ、と話しても、そんな子いない!と気持ちが持ち直せないままです。
同じようにベタベタしたものがさわれない、とか、スライムは無理!というお子さまがいらしたら、回答頂けませんでしようか?
息子に、
スライムがさわれない子いるよ、
あなたはひとりじゃないよと
言ってあげたいのです。
いらっしゃいましたら
どうか回答を頂けますよう
お願いいたします。
7歳の息子には感覚過敏があり、
ベタベタしたものは不快で触れません。
幼稚園のときも、お団子を自分で作ったのは、2~3度で、私のお迎えをまって「作って!」と言うか、とても上手にツルツルのお団子を皆に作ってあげる子に、自分でお願いしたりしていました。
のりも使えるのは、スティックのりのみです。
のりのまいていないオニギリやごはんには触れません。
最近は自分の感じかたが、他のお友達とは違うんだと気づいてきていて、そのことに疎外感や孤独感を感じはじめています。
少し前に、スライムで楽しそうに遊ぶお友達の輪に入れず、そのことがたびたび、フラッシュバックしていて、
寂しい、と落ち込んだり、スライムが気持ち悪い仲間なんていないんだ、俺だけひとりだ、と癇癪もおこしています。
近くにはいなくても、ベタベタしたものが苦手だっていう子はたくさんいるんだよ、と話しても、そんな子いない!と気持ちが持ち直せないままです。
同じようにベタベタしたものがさわれない、とか、スライムは無理!というお子さまがいらしたら、回答頂けませんでしようか?
息子に、
スライムがさわれない子いるよ、
あなたはひとりじゃないよと
言ってあげたいのです。
いらっしゃいましたら
どうか回答を頂けますよう
お願いいたします。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
回答ありがとうございます。
今、息子が中耳炎になっていて、
鈍い痛みが続いて、
癇癪やあれこれフラッシュバックがひどく、
ヘトヘトになっていました。
お礼が遅くなり、すみません。
リタリコの子たちでね、
オニギリとかのりとかスライム無理!って子いるんだって☆ 同じだね☆
と話したら、え…?って
興味深そうに聞いていました。
まだスッキリとはいかないようですが
スライム、買ってみようかと思います!
ビニール袋に入れてみるとか
スプーンでとか…☆
様子を見ながらやってみようと思っています。
ありがとうございます…☆
ほぽたんさん
発達障害の子の漫画、
題名を教えて頂けませんか…??
わかるわかる!っていう様子
なんだかとてもいいな…と☆
ここにもいますよ、と言って頂けて
私も救われた気がしました。
ありがとうございます☆☆
今、息子が中耳炎になっていて、
鈍い痛みが続いて、
癇癪やあれこれフラッシュバックがひどく、
ヘトヘトになっていました。
お礼が遅くなり、すみません。
リタリコの子たちでね、
オニギリとかのりとかスライム無理!って子いるんだって☆ 同じだね☆
と話したら、え…?って
興味深そうに聞いていました。
まだスッキリとはいかないようですが
スライム、買ってみようかと思います!
ビニール袋に入れてみるとか
スプーンでとか…☆
様子を見ながらやってみようと思っています。
ありがとうございます…☆
ほぽたんさん
発達障害の子の漫画、
題名を教えて頂けませんか…??
わかるわかる!っていう様子
なんだかとてもいいな…と☆
ここにもいますよ、と言って頂けて
私も救われた気がしました。
ありがとうございます☆☆
感覚過敏な子は定型のお子さんにもいますよ。
頑張って触らなくてもいいし、触れないなら他の遊びをすればよいんですよね。
その遊びが出来ない事で、疎外感を感じるかどうかはまた人それぞれですが、やはり定型でも疎外感をもつ子がいます。
うまく言えませんが、ベタベタしたものが触れない事が問題というよりは、その状況が仲間外れだと誤学習してるのではないかと思います
仲間外れではなくて、たまたま参加できなかっただけなんですけど、本人はそう思えてないとかここで生じている不安をうまく感じとれていない気がします。
触れないものがあるとか、食べられないものがあって同じようにできないことはありますが
無理に合わせる必要もない事ですし
触ること無理強いされたら困りますが、周りにスライム遊びをやめてと求める訳にもいかないことですよね。
お互い無理なく付き合えるのが一番。
一緒に遊びたいけど苦手なものだから、一緒に遊べずどうしたらよいかわからずなのではないかと。
こういう場面で疎外感を感じて払拭できないとか、うまく立ち回れない、切り替えられないのは年齢的に仕方ない部分もあると思います。
発達の問題があっても無くても、まだうまくできなくても仕方ない部分なので。
かなり引きずっているようですが、仲間外れにされないことに執着しているのか、相手に執着しているのか解りませんが
あなたと同じ感覚の人もいますよ。と伝えてもなかなか切り替わらないのではないか?と経験上思います。
これは仲間外れではないし、みんなと違っていいと少しずつ経験しながらわかればよいことなので
今は黙って苦しい気持ちを受け止めるだけでも良いのかも。
パニックになってないときに、今度スライム遊びをしてたらどうするか?を一緒に考えてはと思います。
誤学習を減らすというよりは、してしまったとき、ショックな時に親に相談したら落ち着く経験を積む。と考えては?
あまりパニックになられると、親も困りますし、時にはイラッとしてガツンと言いたくなることもあるでしょうし
何かいい言葉をかけ何とかしてあげたいと思うのが、親心というものですけど
親が教えるより、本人が間違いでない答えを導き出せるように仕向け一緒に考えていくのも一つですよ。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
頑張って触らなくてもいいし、触れないなら他の遊びをすればよいんですよね。
その遊びが出来ない事で、疎外感を感じるかどうかはまた人それぞれですが、やはり定型でも疎外感をもつ子がいます。
うまく言えませんが、ベタベタしたものが触れない事が問題というよりは、その状況が仲間外れだと誤学習してるのではないかと思います
仲間外れではなくて、たまたま参加できなかっただけなんですけど、本人はそう思えてないとかここで生じている不安をうまく感じとれていない気がします。
触れないものがあるとか、食べられないものがあって同じようにできないことはありますが
無理に合わせる必要もない事ですし
触ること無理強いされたら困りますが、周りにスライム遊びをやめてと求める訳にもいかないことですよね。
お互い無理なく付き合えるのが一番。
一緒に遊びたいけど苦手なものだから、一緒に遊べずどうしたらよいかわからずなのではないかと。
こういう場面で疎外感を感じて払拭できないとか、うまく立ち回れない、切り替えられないのは年齢的に仕方ない部分もあると思います。
発達の問題があっても無くても、まだうまくできなくても仕方ない部分なので。
かなり引きずっているようですが、仲間外れにされないことに執着しているのか、相手に執着しているのか解りませんが
あなたと同じ感覚の人もいますよ。と伝えてもなかなか切り替わらないのではないか?と経験上思います。
これは仲間外れではないし、みんなと違っていいと少しずつ経験しながらわかればよいことなので
今は黙って苦しい気持ちを受け止めるだけでも良いのかも。
パニックになってないときに、今度スライム遊びをしてたらどうするか?を一緒に考えてはと思います。
誤学習を減らすというよりは、してしまったとき、ショックな時に親に相談したら落ち着く経験を積む。と考えては?
あまりパニックになられると、親も困りますし、時にはイラッとしてガツンと言いたくなることもあるでしょうし
何かいい言葉をかけ何とかしてあげたいと思うのが、親心というものですけど
親が教えるより、本人が間違いでない答えを導き出せるように仕向け一緒に考えていくのも一つですよ。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
スライムはうちの子(小3)も拒否ですよ。
のりなどが周りと同じように触れるようになったのは小3です。洗えば落ちるということをやっと受け入れられたから。でも、本当は触りたくない。
普通学級なので、周りとの違いにずっと疎外感がありますし、やはり自信を持つことはかなり難しいですね。実際は自然と笑顔になっている教室でのクラスメイトとのやりとり、なのに、心底、学校は地獄なんだそうで「周りがぼくを落ち込ませるから、できたら行きたくない」とまだ感じているようです。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
のりなどが周りと同じように触れるようになったのは小3です。洗えば落ちるということをやっと受け入れられたから。でも、本当は触りたくない。
普通学級なので、周りとの違いにずっと疎外感がありますし、やはり自信を持つことはかなり難しいですね。実際は自然と笑顔になっている教室でのクラスメイトとのやりとり、なのに、心底、学校は地獄なんだそうで「周りがぼくを落ち込ませるから、できたら行きたくない」とまだ感じているようです。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
自分が、『スライム大嫌い。触りたく無い』派ですw
友達や弟が楽しんでるのを見て『何が楽しいんだ』と思ってましたねー。
発達障害のうちの子も、お子さんと同じような傾向があるみたいです。
液体のりは触らない。無理に触らせようとした日には、半日不機嫌ですね(経験談…)
スライムを見ているのは楽しんでても、触るのはダメ。怖がりますね。
そのくせ、おもちならぺタペタ触りながら頬張ります。大好きです…
感覚過敏がある子はこういうこと結構あると思いますよ?
ただ、大人は『そういう話もある』で周りに該当者がいなくても納得できるものですが、子供の世界は『見た事がある』世界で終始しがちだと思います。
『他にもこんな子がいるらしいよー』という言葉が押し付けにならないように気をつけてあげてくださいね。
(これは定型のお兄ちゃんの時の体験を基にしたアドバイス…) ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
友達や弟が楽しんでるのを見て『何が楽しいんだ』と思ってましたねー。
発達障害のうちの子も、お子さんと同じような傾向があるみたいです。
液体のりは触らない。無理に触らせようとした日には、半日不機嫌ですね(経験談…)
スライムを見ているのは楽しんでても、触るのはダメ。怖がりますね。
そのくせ、おもちならぺタペタ触りながら頬張ります。大好きです…
感覚過敏がある子はこういうこと結構あると思いますよ?
ただ、大人は『そういう話もある』で周りに該当者がいなくても納得できるものですが、子供の世界は『見た事がある』世界で終始しがちだと思います。
『他にもこんな子がいるらしいよー』という言葉が押し付けにならないように気をつけてあげてくださいね。
(これは定型のお兄ちゃんの時の体験を基にしたアドバイス…) ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
スライムが触れないだけで人生終わったわけではないし、粘土はどうですか?
私もスライムは好きでないので触りませんが、あの感触は好きなこと嫌いな子でハッキリ分かれますね。
因みに娘は大好き派です。どうせすぐ捨てるくせに。
もし、ベタベタに慣らしてあげようと思うのであれば、バケツに水を入れて新聞紙を溶かす、大丈夫そうなら糊を加えて紙粘土を作ってみる、というのもあります。
どこまで我慢できるか、ですが意外と面白いとやるかもしれませんよ?
サラサラの水から始めると徐々に粘度が増してくるので感覚が分かると思います。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
私もスライムは好きでないので触りませんが、あの感触は好きなこと嫌いな子でハッキリ分かれますね。
因みに娘は大好き派です。どうせすぐ捨てるくせに。
もし、ベタベタに慣らしてあげようと思うのであれば、バケツに水を入れて新聞紙を溶かす、大丈夫そうなら糊を加えて紙粘土を作ってみる、というのもあります。
どこまで我慢できるか、ですが意外と面白いとやるかもしれませんよ?
サラサラの水から始めると徐々に粘度が増してくるので感覚が分かると思います。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
補足です。
出来ない事を他の人に頼むというのは立派なアイデアで、そうすることで参加しているわけなので、とても良い判断が出来るお子さんなのかなと。
ただ、スライムはなんともしようがないので困り果てたのでしょう。
お子さんの過敏の度合いがわかりませんが、スプーンを使って遊んでみたりも一つでしょうし、自分の出来る形での参加の仕方ができるよう切り替えられたら良いのでは?と思います。
それと、他人との違いに本当の意味で気づいているとしたら、それはそれで賢い事なので
ポジティブに受け止めては?と思います。
ただ、わりと七歳位だと、違いへの気づきはかなり曖昧で、違い云々というよりは一緒にできないことを悪と受け止めがちなので、そこは冷静に見た方がいいのかなと。
わが子も本人が嫌だと思っているものを触るとパニックです。
パニックになると、冷静さを失います。
そのなかで仲間に入れないという苦痛が重なってしまったら、必要以上に勝手に傷つきすぎてあらゆることを混乱させ、しばらくフラッシュバックになりますね。
この問題にだけ着目しない方がうまくいくのかなと。
...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
出来ない事を他の人に頼むというのは立派なアイデアで、そうすることで参加しているわけなので、とても良い判断が出来るお子さんなのかなと。
ただ、スライムはなんともしようがないので困り果てたのでしょう。
お子さんの過敏の度合いがわかりませんが、スプーンを使って遊んでみたりも一つでしょうし、自分の出来る形での参加の仕方ができるよう切り替えられたら良いのでは?と思います。
それと、他人との違いに本当の意味で気づいているとしたら、それはそれで賢い事なので
ポジティブに受け止めては?と思います。
ただ、わりと七歳位だと、違いへの気づきはかなり曖昧で、違い云々というよりは一緒にできないことを悪と受け止めがちなので、そこは冷静に見た方がいいのかなと。
わが子も本人が嫌だと思っているものを触るとパニックです。
パニックになると、冷静さを失います。
そのなかで仲間に入れないという苦痛が重なってしまったら、必要以上に勝手に傷つきすぎてあらゆることを混乱させ、しばらくフラッシュバックになりますね。
この問題にだけ着目しない方がうまくいくのかなと。
...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると24人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
家族で一緒にいる事だけが一番大切な事なのでしょうか
回答
こんばんは、
まずは、心因性嘔吐がある事が一番気がかりですね。離れて暮らす父親が原因となってしまっている現状を打破すべく、ご主人は一緒に...
10
欧州に単身赴任中の旦那長期休みにも会いに行かないのはおかしい
回答
行かなくていいと思いますよー
障害児の移動ほど大変なことはないです。
私も父が小学生の時に海外に単身赴任でしたが一度もいきませんでしたよ...
10
自閉症の5歳の息子がいます
回答
離婚ですけど、離婚したらお子さんを抱えて、生活費を稼がないといけないですよ。
ご主人とその親が、お子さんを引き取ってくれるならいいですけど...
12
牛乳を飲めないのにおかわりをしてはダメでしょうか?小1の息子
回答
最初から大盛りで、とかはだめなのですか。
おかわりだめなら、最初から大盛りで。
こればかりは先生にようすをきいてみないとなりません。
もし...
13
こんにちは
回答
要は、努力作業ではできるようにはならない。目に見える努力は認められるためには必要だけど、努力作業で潰れてしまう子もいるので。効率よく、合理...
26
アトピー性皮膚炎のお子さまをお持ちの方、当事者の方がいらっし
回答
私も子供の頃はひどいアトピーでした。
いろんな病院へ行きましたが、初潮が始まる頃には治りました。
が、出産と共に再発。
ニットなんて怖くて...
9
最近、何度も質問して申し訳ありません
回答
うちの息子もまさに同じです😅
自分の思い通りにならないと、大暴れし大変です。
ギャーギャー、甲高い声を出したりするので、困っています。
...
17
はじめまして
回答
ニナさん!ちょうどお答えいただいてましたね、ありがとうございます!
そうですね、やはりまずは相談してみます(^^)
8
自閉症スペクトラム、ADHDの娘がいます
回答
chihiro様
回答ありがとうございます。
在宅ワークをしながらも、毎日学習に付き添われておられるのですね。本当に凄いなと思います。
...
8
K式発達検査の解釈について2歳8ヶ月の女児がいます
回答
麻の葉さん、ありがとうございます。
療育での発達検査では特に医師からの説明等は無いのですよね。
希望すれば診察して頂けそうですが、診察枠...
7
英語とピアノの習い事について
回答
こんばんは(^_^)
私はヤマハ音楽教室で講師をしています。息子(年少、未診断ですが自閉症スペクトラムの疑いがあります)は、ヤマハ音楽教...
10
歯医者について
回答
どうしても、駄目だったら、市内に、障害児を専門的に診てくれる歯医者さんか、療育センターに併設されている歯医者さんとか。
などを受診して、...
4
発達凸凹、体操教室、続けるか悩んでいます
回答
もしも、子どもさんが嫌がるのを無理にというのはオススメできませんが、脳の発達を促すのにも体操教室で身体を動かす事にメリットを感じるので、今...
6
4歳自閉症スペクトラムの娘です
回答
トピ主です。
皆さんコメントありがとうございます。
やはり集団の中で、身体測定だけでなく、色んな事に慣れていくしかないですね。
『健康であ...
2
小1の息子について、ご意見やアドバイス頂きたく思います
回答
お子さんですが、放課後デイでもある程度気の合うお子さん達との少人数や個別でのSSTが必要なタイプだと思います。
こういった取組の施設を探す...
27
未診断の2歳9ヶ月の子どもがいます
回答
もうすぐ、3歳健診ですよね。
そこから、保健センター経由で、専門家のいる療育センターに。
繋げて貰えないのでしょうか?
新版K式の発達...
5
特別支援学級在籍の1年生の男の子がいます
回答
hahahaさん
ありがとうございます。
そうですね…
行きたい気持ちと行きたくない気持ちを、行き来しているような気がします。
夫は...
5
年少4歳男児入園してすぐに先生方の指摘があり、発達検査を受け
回答
回答ありがとうございます。
家では子供と二人きり、午後になると近隣の子供達が楽しそうに降園する姿を見て…、気持ちが落ち込んでいましたが、...
5
軽度ASD小学1年生男子です
回答
むりに連れてくのは、厳しいなあと思います。
自由参加って、でなくても良いのですよね。
嫌なら無理に出なくてもいいと思います。
馴染んでほし...
13