質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

自閉スペクトラム症の小1娘の癇癪についてお聞...

2018/01/17 15:55
11
自閉スペクトラム症の小1娘の癇癪についてお聞きしたいです。
いつもお世話になっておりますm(_ _)m

年長の秋から酷い癇癪が始まり、通院もし、投薬もし、小1秋まで癇癪がない日を数えるほうが早いのではないか?というほど癇癪を起こす日が多かったです。酷いと日に何度も。どこに地雷があるかさえ分からないほど。

が、11月を過ぎた頃から癇癪がおさまりました。

もともと、癇癪自体、学校でのストレスが多かったからだと思いますが、保健室登校などを経て、現在では朝の登校のみ私の付き添いが必要ですが、それ以外は教室へも行けてますし、多少意地悪を言われて泣くことはあるらしいですが、娘にとっては今までの中で一番?平穏な日々を過ごしているのかもしれないです。
そのおかげか、癇癪がほぼないです。
注意したことに、怒ったり泣いたりはありますが、それは定型の子でもあるだろう程度だと思います。
薬自体は、12月にストラテラ液体からインチュニブに変更はありましたが、変更する前にすでに癇癪0が続いてました。

癇癪が落ち着いてることはものすごく良いことだと思いますし、娘も楽なんじゃないかな?と思うのですが、またいつストレスが溜まって爆発してしまわないかが心配です。

うちの娘のように酷かった癇癪が落ち着いたけど、また何かしらきっかけで癇癪が始まってしまうことはよくあることなのでしょうか?
もちろんその子その子で違うこともお薬の効き具合だったり、ストレスの具合だったり、いろいろとあるかもしれませんが、ご経験者の方からお話を聞かせて頂けたらと思います。

宜しくお願い致します。

※補足です。エビリファイも投薬を始めてから飲んでいます。
薬の効果は、イマイチわかりません…。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

とかげさん
2018/01/18 15:11
みなさま、ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/86428
退会済みさん
2018/01/18 11:42
お返事拝見しました。

あくまでも親目線、経験者談にはなりますが
寝てるときは脳が疲れている時にでしたよ。サインと思っていいと思います。
本人のカラタが無意識に調整しているものだと思うので、午睡してるならそっと寝かせてあげてください。
ただ、食事しないで眠りこけたり、睡眠のリズムが狂わないほうがいいです。
寝る前におやつとして軽食をとらせたり、水分も与えるのがオススメです。

ここで例にあげた子は過剰適応なうえ、癇癪といっても怒ったり泣いたりすることも出来ずただただパニックでフリーズしてしまって、なにも言うことをきけなくなるタイプです。
あとは、ただ奇声をあげる。マイワールドから一切抜け出さなくなり、排泄も垂れ流しとなる。そんな感じでしたので、他の激しい癇癪の弟たちのように怒ってるからほっときゃいいというようなケアが出来ず、かなり悩ましかったです。寝てくれたらいい方でしたが、今度は夜眠れなくなったりで振り回されてしまい。
そこから、だんだん衝動性に移行していきました。

余談ですが、この子はなかなか自分の傷つきなどを正しく理解できません。また嫌なことほど辛すぎて心に蓋をしてしまうため、余計にこじらせます。
蓋をせずに深く傷ついていることは、泣いて訴えるのですが、自分はこう思ってるだけなのにとか、なんでわかってもらえない!悪気はないから悪いことしてない。など「そんなことわかってもらえるわけあるかー!」というようなものばかり。
すごくややこしい拗らせ方で、そこをほぐしてから、ふりかえりをさせたり気持ちを認めたりでした。

他人にも気持ちがあると理解できるようになる6年生位までは、思いやりがとてもあるような無いような。
その前に嫌な経験が重なり、疑心暗鬼になってしまったり。
相性が悪いとか、ただただ嫌な子のこともいいところがあるから、自分も悪いからと受け入れては嫌な思いをするの繰り返しをしては自傷、寝込む。はては二次障害。

あたまに来たり、粗末にされる経験に怒りや悲しみを😡を圧し殺しすぎずにほどよく考えたり、関わったら損だから私から離れる!とか、あいつ嫌い!でも表面上は耐えるぞ!などと自分を守る判断ができるようになったのは、中学生になってからです。

うまくコントロールできているかどうか?はしばらく見守ってあげてください
https://h-navi.jp/qa/questions/86428
娘さん、とても頑張っていらっしゃいますね。
支えているとかげさんも日々、お疲れ様です。

うちの子は小学校に上がってからは癇癪よりも衝動性(特に飛びかかり)が目立つタイプです。幼稚園の頃は癇癪が酷めで、1日に5回なんてザラでした。
小2からストラテラ、専門医に転院して小3前からエビリファイを追加で飲んでいます。

ストラテラの投薬では周りがしっかり見えてきた・聞こえるようになったからか、他の子同士のからかいあいが自分に言われているように勘違いして飛びかかったりしました。自分が間違っていると車道に飛び出ししそうになったりも。家も入れると週5は癇癪系ありました。
その頃は言葉での説明はまだまともに出来ず、全体への説明も半分も聞けなかったです。

追加のエビリファイが効きはじめたと同時に言葉で説明を少しずつできるようになり、自然と落ち着きました。
が、飲みはじめて約10ヶ月。今は学校でのストレスが発散できずに、私には愚痴を言ったり八つ当たりしてきたりしています。
恐らく、自然と体が動く(日常的に体を揺らすなどしていた)のも止められてしまい、それがストレス発散の阻害になっているのかなと感じています。
元々、周りとの違いに敏感だったので、それも薬で更に浮き彫りになっていそう。

でも、投薬が変わらなくても、学校がない冬休みは比較的穏やかで週に一回暴れるかどうかぐらいだったので、親が思っている以上に学校のストレスは大きそうです。 ...続きを読む
A dolores ducimus. Officia mollitia omnis. Nihil sunt facilis. Alias veniam amet. Error nemo aut. Omnis fugiat mollitia. Cum sunt vel. Laudantium quae quasi. Beatae et eligendi. Quam quia et. Illo provident sed. Distinctio explicabo dolor. Omnis vel rerum. Velit culpa sed. Odit quaerat autem. Aut maxime rerum. Esse dolorem quaerat. Accusamus veritatis eius. Reprehenderit quas impedit. Ullam explicabo dolorem. Maxime omnis sint. Enim molestiae ea. Sunt non dolores. Facilis magnam et. Est rerum est. Odit doloremque et. Tempore iste corrupti. Et et nemo. Quae ut consequatur. Est perspiciatis praesentium.
https://h-navi.jp/qa/questions/86428
todonekoさん
2018/01/17 20:32
癇癪っておちつくことあるんや…と思ってしまいました。11月になって学校に慣れてきたのでは?
うちは、クラス替えのある春先は特に毎年ひどかったです。体育大会などのイベントがあるときも。
何事もない学校生活はないので、しかたないなあとあきらめております。 ...続きを読む
A dolores ducimus. Officia mollitia omnis. Nihil sunt facilis. Alias veniam amet. Error nemo aut. Omnis fugiat mollitia. Cum sunt vel. Laudantium quae quasi. Beatae et eligendi. Quam quia et. Illo provident sed. Distinctio explicabo dolor. Omnis vel rerum. Velit culpa sed. Odit quaerat autem. Aut maxime rerum. Esse dolorem quaerat. Accusamus veritatis eius. Reprehenderit quas impedit. Ullam explicabo dolorem. Maxime omnis sint. Enim molestiae ea. Sunt non dolores. Facilis magnam et. Est rerum est. Odit doloremque et. Tempore iste corrupti. Et et nemo. Quae ut consequatur. Est perspiciatis praesentium.
https://h-navi.jp/qa/questions/86428
退会済みさん
2018/01/17 23:12
うちの子に関しては、一年生になってから癇癪は減りましたが、長期休みあけや行事ごとに不安定になるので、毎年安定してるのは11月末から年内、2月と3月ぐらいであとは不安定になりっぱなしです。

赤ちゃん時代から毎度なのですが、小学校に入り服薬する前に睡眠障害が一時期改善し、寝付きがものすごく良くなったことで落ち着きました。

その後、学校の諸事情で色々落ち着かず、睡眠が安定しないことで、癇癪というよりは衝動性のコントロールができなくなりたよね。
精神的な成長の功罪ですが、自制心が全く効かない場面があります。

服薬してもピタッとおさまるところまでの効果はありません。
睡眠の質が落ちると、ストレスを体力でおさめることができなくなるので、イライラしたり衝動やパニック等が悪化しますが

生活リズムを整えて、しっかり質の良い睡眠を取ることと、服薬でコントロールしています。

主さんのお子さんが私の子のようにしんどい目にあわないことを祈りますが、やはり色々なことに傷つきやすく、また、他人を犠牲にしてもよいという人間でもないので、生きていくのが大変なようです。
被害妄想と戦う日々みたいで。

心の成長とともに不安定さは出てくる可能性はあると思いますよ。 ...続きを読む
Voluptas velit vel. Fuga ipsum omnis. Odio et aut. Reiciendis voluptas ipsum. Ea ullam minus. Unde incidunt sint. Aut aut assumenda. Architecto magni quaerat. Dolores et exercitationem. Natus non temporibus. Aut non blanditiis. Voluptatibus doloremque impedit. Sed recusandae enim. Ab fugit consequatur. Deserunt optio sit. Laboriosam sed quam. Mollitia atque dolorum. Nesciunt unde omnis. Facilis blanditiis accusantium. Sit non aut. Voluptates sint molestiae. Corrupti temporibus qui. Aut explicabo vero. Doloribus qui perferendis. Temporibus explicabo minima. Qui dicta nulla. Quia odio non. Doloribus necessitatibus aut. Ipsa eum mollitia. Saepe dicta voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/86428
とかげさん
2018/01/18 09:29
>飛竜 翔さん
お返事遅くなり、申し訳ありません><

癇癪、うちも同じ感じでした。1日5回?というかひっきりなしに癇癪を起こす、何かにつけてつっかかり、放置してもつっかかり、なにをしてもダメという時期はありましたね。
今は衝動性が出てるとのことで、すごく参考になります。
娘の場合、飛竜 翔さんのお子さんのような衝動性は今のところ無さそうですが、複数の友達から指摘(注意)されるとパニックになり、泣いてしまうということは多々あるようです。その場に先生がいても私からしたら泣いてもいいから先生に話を聞いてもらったらいいというのですが、それが難しいようで・・・癇癪がなくなった反面、学校ではこのようなことがよくあるようです。
家での癇癪が落ち着いたとは言え、衝動性のことも含めて頭に置いておきたいと思います。
ありがとうございました。 ...続きを読む
Voluptas velit vel. Fuga ipsum omnis. Odio et aut. Reiciendis voluptas ipsum. Ea ullam minus. Unde incidunt sint. Aut aut assumenda. Architecto magni quaerat. Dolores et exercitationem. Natus non temporibus. Aut non blanditiis. Voluptatibus doloremque impedit. Sed recusandae enim. Ab fugit consequatur. Deserunt optio sit. Laboriosam sed quam. Mollitia atque dolorum. Nesciunt unde omnis. Facilis blanditiis accusantium. Sit non aut. Voluptates sint molestiae. Corrupti temporibus qui. Aut explicabo vero. Doloribus qui perferendis. Temporibus explicabo minima. Qui dicta nulla. Quia odio non. Doloribus necessitatibus aut. Ipsa eum mollitia. Saepe dicta voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/86428
退会済みさん
2018/01/18 14:38
お返事拝見しました。

余計なお世話かなと思いますが、参考になれば。
うちの娘は直球で指摘してもらえないと間違いに気づけないことがあります。
周りからわーっと指摘されて傷ついたり、腹をたてていても、泣くことはせず混乱してしまいます。しかし、何が悪いか?がわかると理解して落ち着き、行動修正していきますから、実はハッキリダメと言われる良さも認めています。

遠回しに言われたり、黙って影で悪口を言われたりすることにかえってしんどいので激しく傷つきます。

なので、相手にもわりとよかれと直球で言ってしまいます。

が、言うときは明らかに相手が間違っているとか、危険な時(例えば立ち入り禁止の場所に入った相手を注意したり。)なのですが。
相手が主さんのお子さんのように言われるのがツラいタイプ相手だと、どちらが悪い訳ではないのですが、相性の問題から色々こじれてしまいます。
どっちもの特性が悪く反応するためです。

我が子もさすがに泣かれたりすると、それ以上は追及しないみたいですし、そういう姿を見るたび徐々に学習もして、遠回しに言おうとしますが、伝え下手です。他の人の真似をして見てみぬふりをするようになっても、他の子同じようにフェードアウトすることが出来ず。
数年にわたり、親子ともの努力してますが、虚しく中学生になってもまだまだ下手くそです。

距離をうまく置けるまでは、特に何で間違いを認めず泣くわけ?!とか、どうしていつまでも間違いを認めないんだろう?と思ってしまったみたいです。
相手への執着はなかったのですが、間の悪い事に共通の友達がいて(-_-;)

泣かせてしまうので、あまり関わらない、言わないようにと調整はするのですが、うまくいかず。

まして相手の親御さんはハッキリ言うことの発端(相手の子は間違えたとか、不味いことをしたからガツンと言われていることを親御さんには常に黙っていたので)を知らず、うちの子の言いかたが悪いと言われ続けたこともあり、毎回大パニックでした。

相手が特性からどうしようもなく泣いてしまうことや、原因を告げず結果だけ言うなどの問題があることはこちらはわかってはいたのですけど。
どうにもうまくいかなかったです。
苦い経験です。
お子さんも色々葛藤があるでしょう。
どうか守ってあげてください。 ...続きを読む
Ut asperiores quia. Hic nostrum ratione. Explicabo beatae id. Excepturi sapiente laudantium. Nisi consectetur est. Aut qui aut. Fugit repellendus quaerat. Aperiam voluptas odit. Earum deleniti dolores. Vel ut hic. Quasi eveniet molestias. Sed accusamus repudiandae. Ea ducimus delectus. Eos hic reiciendis. Ipsum est maxime. Enim sit ut. Officiis dolorem animi. Id quis et. Recusandae perferendis est. Accusantium sit vero. Nostrum culpa placeat. Vitae ut enim. Consequatur nihil deleniti. Qui qui praesentium. Architecto nesciunt impedit. Enim consequatur cupiditate. Consequatur vitae non. Sit itaque nobis. Vel iste possimus. Ab quod temporibus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

__

回答
交流は心配しなくてOKです^^ 最初から何も問題なく交流出来る子は居ないと思います。(それが出来るのなら支援級には居ないでしょう) でも...
8

放デイについて悩んでいます

小学生2年生、支援級情緒クラスに在籍しています。放課後デイサービスを探していて先日見学に行きました。お話しを聞いてみるとカリキュラムや先生...
回答
肝心なのは息子さんの気持ちで、施設のカリキュラムと先生の雰囲気が良くてこのデイがいいと言うならいいし、支援学校のお子さんしかいなくて会話で...
8

小学1年生の娘についてご相談です

先日、医師からASDとADHDの複合型と思われると言われ、インチュニブを処方されました。喘息・蕁麻疹・便秘の薬や漢方も服薬しており、更にイ...
回答
服薬をした経験と服薬を検討した経験があります。服薬は抑肝散で、イライラと胃腸が弱っていて自律神経の働きが弱っていたので良く効きました。一週...
7

軽度知的障害、自閉症スペクトラムの息子がいます

来年入学で校区外申請をしようと思ってます。自閉症スペクトラムなどの理由で校区外申請をした方は理由はどういう風に書きましたか?
回答
学区の学校では駄目な理由を書けばいいと思います。 何故学区ではなく学区外にしたのでしょうか?そこには明確な理由がありますよね? まとまっ...
3

娘に優しくできない自分が嫌です

どうしたらいいのかわかりません。辛いですが、相談できる人も少なく、気持ちだけでもここに記録したいと思います。この春小学生1年生になった娘は...
回答
こんにちは! 文面から察するに、下のお子さんが産まれてまだそんなに経っていないですか?産後鬱の症状がももさんに出てしまっていて、更に娘さ...
8

放デイの他害児とその対応について初めて質問させていただきます

現在、小学校3年生の娘(ADHD+ASD)と1年生の息子(軽度知的障害+ASD)がおり、同じ放デイに通っています。楽しく通っていたのですが...
回答
驚きました。 その手紙は管理者も確認済みなのでしょうか? 何年生のお子さんかわかりませんが、正直に書いたことは百歩譲って、相手に渡すべきで...
16

ASD、ADHDの二年生女の子です

最近、わたしに対して毎日乱暴なことをしてきて悩んでます。普段は穏やかで愛らしい子なのですが。わたしに向かってゴミやおもちゃを投げてくる、爪...
回答
元々、家ではおとなしいけど園や学校で他害をしていたなら、 家ではリラックスできるから他害してなかったけど、色々ストレスが溜まって家でも他害...
4

小2の男子です

発達障害の診断済みですが積極奇異型というのか、小さい時から誰にでも物怖じせず話しかけるタイプでした。一気に自分のいいたいことをばーっと話し...
回答
良くないってことは無いです。 「すみません」まで言わなくても良いのかもしれません。 軽く言い訳できてれば親も気楽かな~と思います。 相手も...
9

放デイで児童指導員をしている者です

色々あり7月中旬頃、勤務していた放デイを7月末で辞める事になりました。子供たちにはある程度伝えていたのですが。1人私にベッタリなお子さん(...
回答
施設自体も質問者さんも子ども相手に酷いことをしましたね。 Aくん、信頼していた人に裏切られるような事をされて、別れの言葉を言う機会も与え...
7

不登校児の家庭学習に方法について質問させてください

小2女子、知的なしASD+ADHDで、担任トラブルのためGWから現在まで不登校です。3年生になったら登校したいと言っていますが、勉強につい...
回答
今はパペットで良いと思います。回復期まで行ったらパッぺトの他、教科書学習やタブレッド学習で少しずつ、お子さんに合わせて慣らしていけば良いと...
6

発達障害の方(特に自閉症?)の人には美形が多いというイメージ

がありますよね。実際のところ皆さんの周りではどうですか?興味本位の質問で申し訳ありません。
回答
我が子がそんな感じです。 といってもぱっちり二重のアイドルみたいな感じではなく、目元も一重で目力強めの日本人形みたいな。年のわりに鼻筋は通...
4

障害児のお母さん、自分の好きなことする時間やお金、ありますか

??好きなことって、仕事も含みます。毎日、2歳児の子に、1日3時間くらいつきっきりで療育行ってます行き帰りや準備含めて4時間くらいかかりま...
回答
おはようございます。 ひとつアドバイスをさせて頂けるなら、、 適宜、検証や総括は大事だ。(費用対効果の視点は大切。)という点ですかね。...
15