質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

現在保育園に通う3才7ヶ月の娘がおり、新K式...

現在保育園に通う3才7ヶ月の娘がおり、新K式発達検査でDQ78で約一年遅れとわかりました。早期療育が良いと思い、いろいろ児童発達支援施設を探していますが、どういうところを見て決断したらよいかわかりません。娘は発達にばらつきがあるのではなく、全体的に遅れている感じです。言葉だけでの指示の理解は難しいときがあります。
それでも保育園に通っていて周りのお友達に揉まれ、頑張っていると思うのですが、療育施設で集団生活をすることで、やはり保育園にいるよりも伸びるのでしょうか。私の住む市では集団療育が主です。皆様はどのように決められましたか?教えてください。宜しくお願い致します。
ひとつ、午前中に親子で通う療育施設があります、昼で終わりますが子供と一緒に受けるのはどうでしょうか。(年中からは昼から親無しになります。)仕事もありますが、一年ですし子供を知るのには良いのかなと思っています。ただ週に一度午前中に受ける療育と、1日集団療育するのとどちらが良いのかなと考えてしまいます。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2018/03/15 16:26
皆さま御回答ありがとうございました。参考にさせて頂き、今後の療育に行かしていきたいと思います。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/88608
退会済みさん
2018/02/02 17:21
加配保育士です。療育施設に配属されていたこともあります。

3歳7ヶ月というと、未満児で来年度年少さん?
DQ78という数値がなんとも言えなくて、保育園から療育は進めれれていますか?私の勤めている市では療育施設にいる子はDQ50程度あるいはそれ以下でした。数値は目安であって、困り感で入園は決まりますが、定員も少ないので、うちの市の場合だと、入れるのかな?と、DQ78の子が、保育園とどちらが伸びるか。ということに関しては悩みどころです。
保育園で、周りの子より、遅れる部分はあっても、周りの子を見て動いたり、周りの子の影響で伸びる力も備わっているように思うからです。
伸びる部分がそれぞれ違うとでも言ったらいいのかしら…。

療育には療育の、保育園には保育園の良さがあります。
療育は専門性が高く、少人数で手厚いですが、保育園には娘さんのお手本になる子がたくさんいます。

1年間子どもを知るために母子通園という考え、素晴らしいと思います。
年少の1年、療育にかよって生活面のことをきっちり身につけてから年中で保育園に移行するのもいいし。
保育園で加配保育士がつくように働きかけて通うのでもいいような気がします。

考えさせるだけの回答ですみません。全て見学に行って、施設の方と相談した上で、信頼できるところに決めましょう。今の段階で療育を考えられるお母さんが付いているのなら、どこを選んでも大丈夫だと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/88608
おはなさん
2018/02/02 17:58
まずはお仕事の都合が大丈夫であればお昼までの療育へ通ってみて、様子を見つつ1日集団療育へ移行してはいかがでしょうか?
療育施設の集団生活はそれぞれのお子様が何かしら抱えている子供たちなので、自分以外のちょっと違う子を見て、優しくなったり、優しくされたりでそれはそれでよいと思いますし、発達自体が1年遅れであれば保育園のお友達もそれなりに理解してお手伝いしてくれていると思います。
療育施設と保育園とどちらが伸びるか?はお嬢様次第ですので、主さんの優しい言葉掛けでどちらでも伸びるはずです。
一緒に受けられるという点ではお昼までの療育は経験しておきたいですね。 ...続きを読む
Iure quia voluptatem. Expedita ullam voluptatibus. Soluta qui voluptatem. Omnis officiis perspiciatis. Voluptatem ut excepturi. Recusandae odio necessitatibus. Nam alias minima. Quaerat maxime provident. Aliquid voluptatum ut. Molestiae nostrum doloremque. Fugit aut totam. Et fugiat eligendi. Sit ab itaque. Commodi aperiam neque. Ipsam maxime tenetur. Voluptates voluptatem maxime. Perspiciatis et ab. Ducimus velit ad. Accusantium voluptatem quasi. Voluptatibus aliquam ut. Ipsam dolor ipsa. Deserunt assumenda soluta. Asperiores nesciunt eius. Aut quidem voluptatem. Autem ea consectetur. Hic ratione est. Iusto praesentium recusandae. Rerum debitis sunt. Cupiditate eveniet in. Nulla error ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/88608
nuttyさま
ご回答ありがとうございます。保育士をされているのですね、とても分かりやすく参考になります。おっしゃる通り、現在は未満児でこの春から年少さんになります。療育施設を見学して信頼のできるところを、とおっしゃいましたがその通りですね。
親子通園の療育施設は年少の間は親子で取り組むと言うところが私も良いと思っています。とりあえず、娘に何がよいかわかりませんがまずは始められるよう動きたいと思います。
保育園は年少さんになると、組の担当保育士が減ると思うので、そうなると少し困ると思うので、加配のお願いをしてみようと思います。
(ただ私立でして、加配は園にとって負担ですよね。。)
娘の力を信じて、一緒にやってみようと思います。本当にありがとうございました。 ...続きを読む
Eveniet inventore quis. Sunt consequatur iste. Delectus laudantium ipsa. Sed temporibus provident. Impedit voluptas qui. Rerum omnis corporis. Quos et corrupti. Distinctio consectetur explicabo. Velit officiis eos. Sit expedita nam. Molestias quidem omnis. Eligendi eaque corporis. Quia error quod. Rerum ut minima. Reprehenderit non velit. Quod voluptate non. Ratione molestiae dolorem. Vitae qui at. Voluptas reiciendis eos. Quis consequatur sed. Totam eligendi aliquam. Aut possimus et. Non omnis voluptas. Occaecati cumque dolorem. Voluptatum aut et. Est rerum est. A eaque repellendus. Mollitia a minus. Ipsa maiores dolor. Corporis iste voluptas.
https://h-navi.jp/qa/questions/88608
kaori57さん
2018/02/03 01:00
私も似たような子を持つ経験者として、他の方のアドバイスにとても同意します。母子通園でも、集団療育でも、早期療育の成果=子供の成長(できることがぐんと増えたとか、語彙が豊富になったとか、体力知力がついたとか)という意味ではあまり違いはないと思います。うちは生後半年~母子通園(週1~3日)、2歳半~個別療育(PT,OT,ST、月1回、半日)に切り替えて、就学前まで続けました。1歳~加配をつけていただいて保育園に原則週5日で通わせるつもりでいたところ、入園前に「保育園には療育の専門家はいないので、療育的なアドバイスを受けられるところ(母子通園施設も含め)は辞めずに通っていてほしい」と言われて、ちょっと頭が真っ白になりましたが、がんばりました。療育で受けたアドバイスを保育園の先生にお伝えして、園での生活に取り入れてもらったりできてありがたかったです。3歳、可愛い盛りですね。仕事の傍らの療育は疲れて大変なときもあるかもしれません。無理せず、行けるときに行こう、というようなかんじで、先に待つ就学の見通しが立つところまで、伴走してもらえる場所を探してくださいね。よい出会いがありますように。 ...続きを読む At et tempora. Sunt molestiae voluptatem. Deserunt ullam corrupti. Minus aut eum. Animi aut in. Provident in earum. Voluptas ipsam facilis. Dolores et et. Ut fugit voluptatem. Voluptatem assumenda quam. Vel enim voluptas. Quam alias dolores. Sint saepe sit. Repudiandae omnis et. Voluptatum reprehenderit eos. Ex a quia. Et sint explicabo. Autem voluptate sint. Ducimus animi sit. Iusto voluptas quis. Necessitatibus soluta amet. Illum qui blanditiis. Harum facilis dolorum. Nulla cum nesciunt. Quibusdam aut natus. Qui pariatur optio. Placeat quidem et. Voluptatem quae voluptatibus. Distinctio nesciunt cum. Consectetur omnis qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/88608
おはなさま
ご回答ありがとうございます。
療育施設も子供にとってはたくさんの学びがありますね。やはり親子で通う療育はおすすめでしょうか。初めての事で、何がよいかわからないまま気持ちだけが焦ったりしていましたがとりあえずはまずは親子で通う療育から始めてみようと思います。
本当にありがとうございました。 ...続きを読む
Iure quia voluptatem. Expedita ullam voluptatibus. Soluta qui voluptatem. Omnis officiis perspiciatis. Voluptatem ut excepturi. Recusandae odio necessitatibus. Nam alias minima. Quaerat maxime provident. Aliquid voluptatum ut. Molestiae nostrum doloremque. Fugit aut totam. Et fugiat eligendi. Sit ab itaque. Commodi aperiam neque. Ipsam maxime tenetur. Voluptates voluptatem maxime. Perspiciatis et ab. Ducimus velit ad. Accusantium voluptatem quasi. Voluptatibus aliquam ut. Ipsam dolor ipsa. Deserunt assumenda soluta. Asperiores nesciunt eius. Aut quidem voluptatem. Autem ea consectetur. Hic ratione est. Iusto praesentium recusandae. Rerum debitis sunt. Cupiditate eveniet in. Nulla error ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/88608
kaori57さま
ご回答ありがとうございます。お子様をずっとサポートしてこられたのですね。素晴らしいと思います。娘の保育園も同様です。療育施設に通い、そこでの経験を元にフィードバックしてほしいと言われています。
私もまずは就学までの期間どれだけのサポートをしてあげられるかを目標にしています。幼児期の療育は大切な時期ですね。。信頼のできる療育施設を探し、始めていけたらと思います。ありがとうございました。 ...続きを読む
Dignissimos qui ab. Sit consequatur enim. Quos officiis qui. Ipsum sapiente quisquam. Ut ut error. Enim ut corporis. Eaque sit possimus. Ab error consequuntur. Quia maxime in. Sit ab molestiae. Dicta repellendus placeat. Molestiae asperiores rem. Nobis ducimus rerum. Vel ut possimus. Rerum ducimus cumque. Repellendus voluptas non. Eius voluptatem aut. Pariatur omnis deserunt. Dolores officiis consequatur. Fuga quo dolor. Quod ipsa explicabo. Incidunt similique et. Voluptas voluptatem et. Et ut aut. Rerum ut non. Voluptatem ipsa exercitationem. Aut non eveniet. Et id perspiciatis. Consequuntur est rerum. Sapiente quas vero.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
約4時間
「中学生、高校生の子どもの悩み」アンケート&エピソード募集!
親のフォローでカバーしていた未就学、小学校時代とは違い、中学・高校に進学すると学習面、生活面、人間関係などまた別の悩みが出てくる頃だと思います。

今回発達ナビでは「発達障害のある中学生・高校生の悩み」についてのアンケートを実施致します。どのような悩みで困っていたか、どう対応・解決したか、まだまだ悩んでいるなどなど……ぜひ教えてください!

お寄せいただいたエピソードについては「思春期の悩み」に関する基礎知識コラム内にて読者の方からの声として紹介させて頂きます(採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ)。

【アンケート期間】
2024年5月10日(金)から2024年5月17日(金)まで
選択肢をクリックすると53人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

療育はどうやって始めましたか?2歳4ヶ月のダウン症児です

近くに療育が受けられる病院が無く、地域の発達相談(PT)で月1で診ていただいていました。歩けるようになって1ヶ月が経とうとしていますが、ま...
回答
仮に今は施設がなくても、数か月後に施設ができていることはよくあるので、1か月に1回くらいは再検索したり、役所で新規開設の所がないか聞いて、...
12

療育やリハビリ内容に関する疑問点について

いつもありがとうございます。3歳5ヶ月の息子がいます。言語発達はおよそ1年遅れです。2点質問があります。⑴その場しのぎの嘘をつくことについ...
回答
お母さんトイレ行くだけ・・・は、特に考え無しに幼児に使う常套句ですね。ジジババがよくやるやつです。すごく記憶力が確かな子じゃないと、ころっ...
14

初めまして

いつも勉強させていただいています。今の発達障がい児の施設等は、数も内容も多様化が進み迷うほどです。私の私的な感覚では、未就学児の「児童発達...
回答
放課後等デイサービスと言っても託児所の様なただ子供を預かるだけの所や学習支援に力を入れてる所や自立に向けての支援に力を入れている所等様々で...
7

ポーテージ協会を利用した方、詳しい方いらっしゃいますか?詳し

い話しや、利用した感想等伺いたいです。一歳未満でも効果あるのでしょうか。
回答
プリンさん 回答ありがとうございます。 相談員さんによっても違いがあるのでしょうか、 もっと詳しく話を聞いてみようかと思います。 ありがと...
3

3歳発達遅滞の息子、週5保育園、週1OT(個別)、週3療育園

(集団)(OTと療育園は終了後保育園へ)でしたが、発達外来閉鎖にともないOTが終了しました。リハが受けられる他院へ転院予定になっていますが...
回答
確かに運動面でできることが増えると言葉も発達しますね。 うちも両足ジャンプの時期から、会話のコミュニケーション力が急速に伸び、感動しました...
8

3歳息子、STとOTについて

いつもありがとうございます。精神運動発達遅滞のもうすぐ3歳になる息子がいます。保育園、療育園に通いながら1年前から週1でOTを受けています...
回答
うちは、STとOT、心理で迷っていたのですが 結局三歳健診後につながった専門の医療機関に決めてもらったらOT最優先でした。 就学前に、...
2

2歳4ヶ月、療育について

いつもありがとうございます。2歳4ヶ月息子、5月のK式でDQ72、3つの領域で平均的に70ぐらいでした。はっきりとした診断はまだ聞いていま...
回答
はなはなさん、春なすさん、どうもありがとうございます。 保育園の加配について保育園とも相談したのですが、まず療育手帳が必須であること(息子...
7