質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

育てにくいです

育てにくいです。
子供が2歳ということもあり、保健師は私に問題がある点を指摘してきました。
乱暴な表現ではありますが、保育園は良い芽を潰してしまうイメージがあり、私の療養理由での入園申込に関しては、まだ受かってもいないのに不安です。
こちらに掲載されている各施設の説明文のみの判断ではありますが、まず療育からスタートするほうが、何となくしっくり来ます。
同じような経緯をたどったかたや、療育に関して詳しいかた、アドバイスください!
よろしくお願いいたします!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/142625
退会済みさん
2019/11/07 06:27
続きです。

保健師にどう言われたかはわかりませんが、離れた方がお互いのためという事なのでは?

それを判断した保健師が、母子保健の担当でも、障害福祉担当、精神保健担当でも
育てにくさを親が訴えている&母親が体調不良となると限界だから保育園に入れなさい!と母子を引き離すのは妥当だと思いますね。

あなたが母子が引き離される事に深く傷つき、不安なのはわかりますが、まずは体調がよくないなら育てにくい子と今後もしっかり向き合うためにも、休養をとるべきです。

>乱暴な表現ではありますが、保育園は良い芽を潰してしまうイメージがあり

ところで、うちの子たちは全員保育園育ちで0歳から入っています。

あなたの言い分からすると良い芽を生まれた時から散々に6年間にわたって潰されてきた子たちということになります。
うちの夫や友人達は保育園に感謝しているからこそ、こういう保育園はダメ的な発言には不快感を抱きます。笑顔でふんふん☺️と聞いてますが、内心は別。
子どもや自分の子育てを否定された気になるからだそうです。

フルタイムで働いていますから、産んだ後に私達両親が働くにあたって自分が子どもの面倒を見られない時間というのがありまして
そのため子どもを預かっていただき、保育園さんには一緒に子どもを大事に育ててもらいました。

我が子たちには親同然の保育園です。

保育園に悪いイメージを持つのはあなたの自由です。
そう思って構いませんよ。
ですが、公の場で些か言い過ぎではないですか?

保育園に通わせることに不安がある。で表現としては十分だと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/142625
おまささん
2019/11/07 07:41
おはようございます

お子さんのどんなところが療育相当と感じているのでしょうか?
療育って、育てにくいこどもの矯正施設ではありません。外注でいい子にして貰おうって思っている方がたまにいるのですが、そうではないですよ。親子の課題がみえてきて、それはそれでお母さんの苦労が療育ではふえてしまうのでは?
お子さんがどんな性格で保育園に合わないとお思いなのか?もお母さんの主観ですよね。

お母さんが体調を整えるために療育を使う事はできませんよ。お子さんに問題があるからお母さんが療養が必要なのではなく、お子さんはさておきお母さんにお休みが必要なんですよね。

お母さんが育児を少しお休みする事が最良と保健師は思ったのですよね。
結構、高度な判断ができるベテラン保健師さんとみました。なかなか踏み込んで改革してくださっているなと。それほど緊急性のある母子分離なんだと思います。
この親切な保健師さんでなかったら、相談してもお子さんは問題ありません。お母さんはおつかれなんですよ、誰かに甘えたりしながら頑張ってくださいね。って追い返されていたかもしれません。

保育園、とても楽しいですよ。沢山の経験ができますし。ぜひ前向きに検討なさって、お母さんの療養が成功しますように。 ...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/142625
ナビコさん
2019/11/07 09:27
療育は希望者が多いし、入りたくても簡単に入れないことも多いです。
また自治体が「療育が必要」と認めてくれなければ、受給者証を使った療育は受けられません。
受給日数も好きなだけ使えるわけではありません。
療育を受けたいなら、市役所の「障害福祉課」で相談してみて下さい。
診断がない子なら、うちの自治体は「保健センターか児童相談所の意見書(療育が必要と思われる児であるという証明)」が必要になります。
そして親子面談があり、市役所の人が親から聞き取り、子供の様子をみて受給者証を発行するか決めます。
保健師に不満があるなら、児童相談所でも相談してみては? ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/142625
射命丸さん
2019/11/07 01:33
保健師さんは 専門の方ですか?
お家に 訪ねて来られる方なのでしょうか?

他の場所では 違うかもしれませんが、私の働いている所には、専任の保健師さんと 臨時の保健師さんが います。


臨時の方も 保健師の資格は もってはいますが、専任の方の 方が 色々な相談施設を知っていますし つながりもあります。

私は 随分と昔ですが、うつ病が 酷くて 幼稚園に入れるつもりでしたが、保健師さんから 保育園を 紹介されて 子供を いれました。
私自身、幼稚園しか行っていませんでしたので
働いていないのに、保育園とは…と思っていましたが、凄く 助かりました。
少し 休めました。
下の子供の 時は、働いていましたので そのまま いれました。
一番 下の子供は、3ヶ月で 入所できたりも しました。
保育園の先生に 育ててもらったようなものなんですけど そんなに 保育園は 悪い所では ありませんよ。

やはり、共働きのお子さまばかり なので 幼稚園の子供より しっかりしていますが、我が強い子供も 多いです。
先生も、色々 いますが、それは 幼稚園でも 同じですからね。

暫くだけでも 入れたら 保育園に 預けてみて 親子が 少し 離れてみて お母様が、色々と 他の施設を探してみたり 見学をしてみたりと 探してもいいと思います。

...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/142625
こんにちは。
療育は、月の上限日数も個々に決まっており、毎日通えるわけではない施設が大半だと思います。

主さんが、療養を必要とする事情を抱えているなら、
通う予定の療育施設に通える頻度を、明確にした上での療育施設と、
毎日通える保育園とを、天秤にかけないと比較出来ない気がします。

保育園は、一概に、良い芽を潰す所とは言えません。
むしろ最近は、良い芽を伸ばしてくれるような対応を心がけている園が多いと思います。

ただし、そういう時代傾向の中で感じるのは、
出来る子の「できた」を褒めて伸ばす雰囲気の中で、
出来なかった子の「できなかった」をどう拾うかが課題、という事です。

できた子ばかり褒めて、できない子の肯定感が下がり続けるような環境の保育園であれば、
その子に合わせた療育をしてくれる療育園のような所の方が、メリットが大きいかもしれません。

世の中的に一番多い経緯は、保育園や幼稚園にはベースとして通いながら、
週に数回の療育に通う、というパターンだと思います。 ...続きを読む
Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
https://h-navi.jp/qa/questions/142625
退会済みさん
2019/11/07 08:41
私は旦那さんと一緒にお話聞かれたらどうかとおもいます。
うまくいかないと思われる子育てをしているときに、母親に対して、配慮が欠けていると、少なくとも相談者である母親が感じているのですから、相談はいい方向には進みにくいと思います。
療育は地域差がありますが、発達の外来に予約をいれてはどうですか?
そこで、育てにくさについて、相談され、お子さんの持つ特性や、能力をみていただいてはどうですか?

保育園が、悪いイメージなのですね。
私に言わせると、ゆっくりな子は、幼稚園だと能力差が如実に現れます。それはもうきついですから。
もしも、療育のある通園施設に通わせたいなら、早めに医師に相談を。
言葉はでてますか?指差しはありますか?
それらがないなら、遅れています。
...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

来月2歳になる息子が療育が必要と判断され近々療育に通い始めま

す。発語ゼロ、物の理解が乏しいのでこれはどれ?と聞いても指差しがほぼできない、人に興味がない、呼んでも振り向かないことが多い、すごい泣き虫...
回答
幼児期の療育は親の療育でもあると思います。先生がどんなふうに声かけをするのか、嫌がったり癇癪を起こした子にどう対応するのか、発達に凸凹があ...
3

来年度年少入園予定の子どもがいます

まだ自宅保育で児発なども利用していません。2歳半健診で発語の遅れ、多動で引っかかり、発達検査済(K式、全体DQ70代後半)です。プレ3回程...
回答
うちの子の地域は、うちの子の時代、公立幼稚園は2年保育だったので、年少さんはどんな様子かわからないですが、年中・年長だけの園で行事が多く練...
17

もうすぐ2歳3ヶ月になる息子について、どのような療育や支援を

受けるべきか悩んでいます。●発達状況2歳2ヶ月時点で新版K式検査でDQ67(姿勢運動80、認知適応65、言語社会68)という結果でした。医...
回答
何度もすみません。 雑巾がけ、いいらしいですよ。うちの子の通っていた教室では、最初雑巾がけをしました。雑巾がけをしてから、走り回って体操...
7

現在、2歳の男児です

元々言語面、コミュニケーション面でやや遅れがあり、1歳半で指差し、1歳8ヶ月ころに、少しずつ言葉が出始め、2歳になって保育園に通い始め、言...
回答
療育が有効かどうかということでしたら、私は通ってよかったと思っています。 我が家は1、2歳の時は親子同伴の週イチ、3歳の時は親子同伴から...
9

こんにちは

毎日暑いですね💦お悩みといっていいかどうか、こんな質問はどうかとも思ったのですが、自閉症のお子さんを育てているお母さま方にぜひ意見をお伺い...
回答
余談。 そのママさん。 子育てに理想を抱きすぎている気がします。 日本語がうまくでてない、要求が下手なのに英語中心の園でプレって……。 ...
5

テレビを消すことの有用性について質問です

①テレビに子守をさせないで、って少し古い本かと思うのですが、現在の療育でもテレビを控えるような指導はされているのですか?されているならどれ...
回答
こんにちは。 うちは息子が3歳の時に自ら画面を割って壊してくれたので、それから4年程テレビなし生活を送っています。 うちの息子は切り替え...
12

いつも参考にさせていただいております

2歳9ヶ月の未診断の男の子がいます。療育に繋がることができそなので民間療育に見学に行っているのですが、どこも良さそうで悩んでおります。みな...
回答
お子さんの得手不得手は何ですか? 来年度の幼稚園入園に向けて練習させたい、保育園で集団についていけてないなら個別よりは小集団でしょうし、...
2

こんにちは

初めて質問させていただきます。未診断の2歳半の男児の母です。市の児童発達センターには相談させていただいてますが、様子見と言われていまして次...
回答
こんにちは、いま小4(4月から小5)の息子がいる者です。 うちの子も発語は遅めでコミュニケーションが難しい子だったので、お気持ち少し分かる...
13

リタリコジュニアさんに通うか悩んでいます

2歳1ヶ月の娘がいて、発達の遅れにとても悩んでいます。今年の4月から保育園に通い始め、娘なりのペースで成長はしていると思います。概要は以下...
回答
梛丹様 お返事が遅くなり申し訳ありません。 リタリコジュニアさんに実際に通われた方からのコメント、とても貴重でありがたいです!悩ませた...
16