質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

♱⋰⋱✮⋰⋱♱⋰⋱✮⋰⋱♱⋰⋱✮⋰⋱♱⋰⋱

退会済みさん

2018/02/10 15:02
8
♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/89802
リリーラズベリーさんこんにちは。自閉症ADHDの4歳の息子がいます。叔母(叔父?)の立場でよく甥っ子さん2人のことを心配してらっしゃるなって思います。

個人的な意見ですが、ご両親が今より育児が楽になる、今より金銭面が楽になるアドバイスなら聞いてもらえるかもしれませんが、今より大変になる、今より金銭面がきつくなるアドバイスなら多分受け入れがたいと思います。

例えば、手帳を取って知的の程度が中度より重くなれば、毎月お金をいただける。また手帳でいろんなレジャー施設が安くなったりするのでご両親にも手帳を取ることぐらいなら勧められるかなって思います。

しかし医療機関に毎月かかったり、療育を受けさせるなどは、かなりご両親にとって負担が増えると思います。

私個人的の話だと、今より育児の○○を頑張れ!っていうアドバイスは受け入れがたいです。やれることをやって、日々息子を殺さず生かしておくので精一杯なところがあります。

見ていて歯がゆいと思いますが、ご両親の頑張りの部分を誉めながら、甥っ子さんを可愛がってもらえるとありがたいです。今後ともリリーラズベリーさんの存在がご両親にとって心強いものでありますように。
https://h-navi.jp/qa/questions/89802
退会済みさん
2018/02/10 15:41
こんにちは🙋!

私は私の姉に指摘されて
気づいたのんびり保護者でした。

言葉が遅い、、は誰もが
男の子だからと言われてそんな
もんなのか?と思っていました。
(今考えてみれば姉の子は女の子で早くから
おしゃべりしていたというのに😅)

下のこのお産で里帰りして
いたのですが、ちょうどその頃
上が物を並べる特性が始まりました。
姉はすぐ気づいた(小学校の教師)
ようでしたが、私が自宅に戻ってから
聞きました。

最初は保健師さん経由で親子教室
に参加したので、
参加したと姉に報告したら、
もっとよく診てくれるところを
紹介してもらいなさい!と言われて、
療育につながりました😅


…私はわりと人の言うことを聞きますが、
あなた様の弟さん?はどうでしょうか?

もし本当にそうなら、
手をさしのべてと思いますが、
もう少し様子見ですかね?

姉のおかげで子ども達が早めに
ここまで来れたので、
とても感謝しています!!☺️✨


支援級、小2、小4
男子の親です。 ...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.
https://h-navi.jp/qa/questions/89802
退会済みさん
2018/02/10 15:26
はじめまして^_^
様々なご事情がある中、甥っ子さん達の為に考えられてるのは、甥っ子さんやその両親には有り難い事ですね。
ただ、ご両親があまり関心が無いのは今後にも良くないと思います。まずは、そこからの改善がないと難しいと感じました。
我が家は、旦那さんと連れ子の娘が発達障害、私と私の連れ子の息子は定型です。
毎日、娘に色々と関わりながら親も障害を勉強しながら生活している状態です。
良いアドバイスが思い付かず、このようなコメントですみません💦 ...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/89802
退会済みさん
2018/02/10 16:03
上のお子さんについては、もう、支援は受けているのですよね。
小学生は地域によっては療育や訓練はなく、事実上、支援教室や通級で自立活動として、色々なスキルを身に付けることを学ぶ場合もあります。
学年が上がり、進路選択するときに、診断をという話は出るかもしれません。
そして、これは、聴いた話ですが、外国人とのハーフの子は、言語の習得に時間がかかる場合があり、訓練される子もいるようです。どっち付かずになり、どっちも身に付かないこともあるようです。
四歳の子のほうは、保育園に入れてますか?両親働いてるなら、入れることをすすめてみては?

...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/89802
退会済みさん
2018/02/10 18:31
♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰⋱ ...続きを読む Ducimus eum et. Alias qui est. Quibusdam autem officiis. Aut autem qui. Voluptas blanditiis et. Quo expedita quia. Aliquam voluptatibus est. Fugit animi vitae. Minus ut et. Animi amet laudantium. Quasi quos corporis. Nisi dignissimos ea. Quod esse architecto. Et nesciunt officiis. Atque id praesentium. Similique unde nihil. Natus aliquam modi. In cupiditate qui. Molestias ea et. Aliquid nemo totam. Voluptatem rem harum. Reprehenderit aspernatur nobis. Temporibus perferendis illum. Tempore quibusdam nihil. Voluptatem eum nam. Quia et veniam. Ducimus laboriosam amet. Vero ut accusamus. Molestiae culpa nulla. Voluptatem quibusdam aperiam.
https://h-navi.jp/qa/questions/89802
すみません。
親子の会話はできているのですね。勘違いしていました。

甥っ子さんが住む地域の児童相談所か子ども相談センター、保健所などに相談できませんか?
「母親と子どもの会話が成り立たない為養育に苦労しているようです。特性もありますが療育等も知らないようです。支援や福祉サービス等があれば教えてあげて下さい。」
のように伝え公的な機関から支援してもらう方が角が立たずスムーズではないでしょうか?
明らかな特性があるのに診断を受けていない、親と母国語が違うという時点で養観察児童になっていると思うので、支援を希望すればすぐ動いてくれると思います。 ...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると4人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

今までしなかった事をするようになりました

家ではなく学校。支援の先生にです。理由は友達とトラブルになり父親にも怒られ相手の親の前で友達に謝りをした。これかなと考えてます。次の日に先...
回答
2カ月前にイライラして叫びそうになったらヒーっと言うようになった。 今回(昨日?)は泣いている時にヒーっと言った。 それは理解しました。...
5

高校一年生

自閉症スペクトラム障害です。小学校、中学校は支援級に在籍していました。いつも1人な息子でしたが、中学3年になると、部活の仲間が親しくしてく...
回答
あのう、ちょっとお求めの回答ではないかもしれませんが。 お子さん、ちょっと浮いているかもしれませんが、それなりにクラスで過ごしているのでは...
7

ASD.ADHDの高校1年生の息子を持つ母親です

二次障害でうつ病があり、ストラテラを服用しているのですが、なかなか調整できずにいます。中学は3年間不登校で、高校は支援が受けられる所に通っ...
回答
返信有り難うございます。普段から、出来ないこと学校に行けなくなることも「想定内」と言い聞かせてきたのに、いざ目の当たりにすると落ち込んでし...
5

発達障害、先生と情報共有をしてました

上手く活かされてない気がします。子どもの特性について迷惑をけてるし勇気がいるがいっそ公表した方が子どものためにも周りの子にもいいのか先生に...
回答
トラブルが起きている時に発達障害だと公表することは、いい方法ではないと言われています。 子ども本人は、「自分は発達障害だからダメな人間な...
7

知的障害、将来どうなるの?もうすぐ3歳

軽度知的障害の子がいます。発語は宇宙語&単語です。歌は好きでよく歌ってます。今の段階で中度寄りの軽度知的障害(54)。検査してくださった方...
回答
就労にあたっては…障害者枠でも一般枠でも同じですが 毎日出社できる体力と気力がある(有給休暇の範囲で休むはオッケー) ルールを守れる。 ...
6

ショートステイ断られてしまいました

現在支援学校中1、自閉症、重度知的の息子がいる母です。小6の時から1、2ヶ月に一回ショートステイを利用しているのですがなかなか慣れず、利用...
回答
纏めてのお礼、お許しください。 ありがとうございます。 利用していたショートはアプリから逐一、写真やメッセージが送られて来て、現在何をして...
5

どうやら私は発達障害という言葉が嫌いなようです

私はADHD持ちの人間なのですが、発達障害という言葉自体が嫌いなようです。最近になって神経発達症という言葉に置きかわってはいるものの、結局...
回答
そもそも障害ってその人自身が障害(駄目)という意味ではなく、(<社会との間に)「障がいがある>という意味だと思います。 児童精神科医本田...
6

進路について

14歳広汎性発達障害、当事者中学2年生、支援級、軽度広汎性発達障害の当事者です。もう、あと4ヶ月ほどすれば受験生です。受験に向けての対策を...
回答
三者面談ありますよね? まずはそれで方向性を話し合ってみては? 今はいろんな学校の選択肢が増えましたが、進路は地域差も大きいです 吹奏楽部...
8

小3女子、ためこみ症(保存強迫症)の治療についてと、支援級へ

の転籍について悩んでいます。感受性や不安が強いタイプですが、幼稚園~小3の一学期までは行き渋りもなく、友達関係も勉強も特別困ったことはなか...
回答
そもそものところで そんなに急いでクラスに戻そうとしてはいけません。 申し訳ないのですが、少しずつ励ましながらクラスに戻す…だなんて、とん...
12

最近自分が人からどう思われるかが凄く気になります

人から嫌われるのが嫌いでは無いのです、100パーセント人に好かれることは無いことくらい分かっています。ただ、人から嫌われるという経験をする...
回答
世の中の人は、人を好きか嫌いかの2択で判断していません。少しの好きと、少しの嫌いがいて、大部分は普通、好きでも嫌いでもないって感じです。 ...
7

質問を削除します

ご回答いただきました皆さまありがとうございました。
回答
伊達メガネさんありがとうございます。 外国籍のお子さんが多い地域、帰国子女の多い所を探して行くのも一つの方法ですね。 大変参考になりました...
7