質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

はじめまして

2018/02/27 00:10
6
はじめまして。
よろしくお願いします。

小学1年生長男についてです。
小さな頃からこの子は少し変わってると思い、保険センターへ相談し、発達の検査をしてもらっていましたが、グレーと言われるだけでした。

数回通い、通う必要は無いという判断になりました。

幼稚園では、年中まで周りに溶け込めず、お遊戯や発表会なども、全く何もしませんでしたが、幼稚園の先生からは、現時点では特に何も問題は無いと言われました。

小学生になり、担任の先生に話し、スクールカウンセラーの先生と話す機会を設けて頂き、市民病院の小児精神科で受診すると、現在はその傾向は見られないが幼児期自閉症スペクトラムであった可能性か高い、という結果でした。

スクールカウンセラーの先生にはその結果を報告しました。

支援学級には属していません。
りょういくも受けていません。
知的障害は全くありません。
パニックを起こす事もありません。
運動神経は普通です。
ただ、空気が読めません。

この場合、皆さんなら、先生以外の人に周知しますか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/92210
退会済みさん
2018/02/27 07:17
先生にしか言いません。

>現在はその傾向は見られないが幼児期自閉症スペクトラムであった可能性

細かいことを言うと、現在はその傾向は見られないが、自閉症スペクトラムの傾向がある。
現在は困りが見られないが、この先は心や精神の成長にともない、傾向によるつまずきが新たに出てくる可能性がある。だと思います。

専門医とは、学期ごとに相談するなどしてはどうでしょう。
空気がよめない。が、本格的に様々な困りにつながってくるのは、中学生前後であることが多いですよ。
小学生になってから発達検査は受けましたか?
一度、受けておくと良いと思いますが。
https://h-navi.jp/qa/questions/92210
退会済みさん
2018/02/27 00:34
今晩は😳
私だったら…話で、すみません。

私だったら、保育所等で、仲良くしてきた方には、話すと思います。
さらーっと、ですが…。 ...続きを読む
Nisi molestiae incidunt. Aut perferendis maxime. Dignissimos est voluptate. Aut odit omnis. Ut qui qui. Consequatur impedit est. Consequuntur debitis odio. Suscipit consectetur repellendus. Nihil vel iusto. Explicabo debitis consectetur. Corrupti qui est. Laboriosam aut aspernatur. Hic sed aut. Inventore velit eaque. Qui officia repellat. Et aut dolore. Vitae iste labore. Veniam asperiores eos. Possimus dignissimos in. Omnis aspernatur inventore. Dolores ab debitis. Et consequatur soluta. Qui animi omnis. Voluptatem est rerum. Eum quisquam perspiciatis. Minima dolores et. Non ut nam. Hic similique blanditiis. Soluta laudantium fugit. Qui iure atque.
https://h-navi.jp/qa/questions/92210
はじめまして、小3の息子がアスペルガー&ADHDです。
私も小さい頃から変わってるなと思っていました。年少の時に、園に心理士の先生が巡回に来ることになり、年少少からの担任に相談しましたが、まだ3歳だし全く問題ないと言われました。年中では、何となく担任の手を煩わすようになりました。初めて指摘を受けたのは年長になってからです。就学を前に巡回相談した時に多動症の疑いありと言われ、直ぐに療育のための相談員を紹介してもらいました。診断を受けたのは、小1になってからです。
仲が良いママ友なんかは普通だと思うとみんな言います。幼稚園生・小学生あるあるって感じで、伝える前も同じような悩みを少なくとも一つや二つはみんな持っていました。ある意味、程度の問題な部分もあります。
いまだに主人の家族には伝えていません。特に義母がそういう事を理解できない人だからです。どんなに身近でも、血がつながっていても差別的な考えの人はいます。嫌な思いはあまりしたくないのが正直なところです。ですが、そういう考え方をする私自身が差別をしている(定型と障害の違い)と同じ発達障害を育てる方に言われたことがありました。
まぁ、人それぞれいろんな考え方がありますが。
長くなってしまいましたが、私だったら自分の親だったり兄弟だったり、子どもとも関わりが深く、理解出来る人には病院の先生から言われた事をそのまま伝えます。気になったから受診したけど今は問題ないって言われたと。空気が読めないのは、様子見で。
ちなみに、同じような事を伝えてくれた友達も数人いますよ。私は、きちんと子どもに向き合っているお母さんだと思いました。中には、診断を受け暴力行為もあるのに子どもが嫌がるからと薬も止め、療育すら行かせず放置している親もいますからね。 ...続きを読む
Quam natus expedita. Necessitatibus aut quisquam. Doloremque ut et. Vel quae illum. Aut nulla nostrum. Eaque cupiditate id. Laudantium asperiores eos. Corporis consequatur non. Ipsum veniam sed. Beatae adipisci nisi. Voluptatem doloremque necessitatibus. Laborum odio veniam. Magni eligendi quod. Ad ullam non. Sequi illum ut. Id fugit cumque. Et ducimus eum. Consequuntur magnam non. Rerum dolorem commodi. Est omnis accusamus. Nostrum distinctio illo. Sed quia perspiciatis. Adipisci quibusdam in. Officiis in quasi. Et deleniti consequatur. Qui nostrum doloremque. Vero dicta nobis. Et non possimus. Qui quibusdam amet. A odit veniam.
https://h-navi.jp/qa/questions/92210
先生・学校にだけ伝えて、様子を見てもらってはどうでしょうか。
うちの子はADHDが入っている子(診断をもらったのは小2だが、幼稚園の頃は診断なしで療育対象)なので、授業参観などでも一目瞭然だったので、始めの保護者会で「ジッとしているのが苦手」くらいな感じで伝えましたが、ハッキリとは伝えませんでした。
学校側は療育施設から一筆(広汎性発達障害の疑いなど書いてあったらしい)もらったので大体は把握してくれ、息子と周りとの付き合いをかなりフォローしてくれた低学年で、人付き合いを自然と学ぶことができました。
ハッキリ伝えると、それだけで付き合い拒否などの親御さんも多いですから、全体に周知は慎重にした方がよいですよ。 ...続きを読む
Quam natus expedita. Necessitatibus aut quisquam. Doloremque ut et. Vel quae illum. Aut nulla nostrum. Eaque cupiditate id. Laudantium asperiores eos. Corporis consequatur non. Ipsum veniam sed. Beatae adipisci nisi. Voluptatem doloremque necessitatibus. Laborum odio veniam. Magni eligendi quod. Ad ullam non. Sequi illum ut. Id fugit cumque. Et ducimus eum. Consequuntur magnam non. Rerum dolorem commodi. Est omnis accusamus. Nostrum distinctio illo. Sed quia perspiciatis. Adipisci quibusdam in. Officiis in quasi. Et deleniti consequatur. Qui nostrum doloremque. Vero dicta nobis. Et non possimus. Qui quibusdam amet. A odit veniam.
https://h-navi.jp/qa/questions/92210
退会済みさん
2018/02/28 05:25
はい!
うちの長女、そんな感じです。
空気が読めない!
小さな頃からまわりに何が起こっているか把握してから行動するよう躾けてきました。その躾けは仇となりましたが、自分なりに注意して場の空気は読めるようになりました。だけど今度は人の顔の認知や、表情が読めないことを話してきて。
この人アスペルガー気質かもと感じ。
だけど、未診断のまま。ただ今小5。
思春期突入のため病院に行くきっかけが見つかりません。
だから、自分で自分の取り扱い説明書を伝えるようにしました。
ちょっと変わってる怒らせたら怖い子で通ってます。周りの友達がいいのかもしれません。子どもさんの仲良しの子の親御さんと1人でいいから相談することができる人を探してみてください。トラブルを相談しながら親子で乗り越える。高学年まではそれで大丈夫。空気が読めないのはだんだん本人気づいてきます。だから、相談しにきたらご自身の体験談をふまえ、アドバイスする事で安心すると思います。空気がが読めなくても心はガラスハートですから寄り添ってあげると効果的です。自宅が心休まる場になるよう接してあげてください。
問題が生じる場合には学校カウンセラーの教育相談や、本人のカウンセラーを要望してサポートを求めたらそれなりに先生は配慮してくれます。追い詰めすぎて死にたい病にならないように。即病院じゃなくても考えるちからを教えてあげたらどうにかなることもありますよ。 ...続きを読む
Consequuntur ut reiciendis. Ea fuga ut. At delectus id. In et esse. Non laborum a. Qui et et. Iusto ipsam magni. Expedita ut corporis. Facere at incidunt. Enim eaque enim. Velit nemo id. Aliquid corrupti veniam. Enim qui voluptatibus. Qui omnis id. Sint at consequatur. Velit veritatis voluptatem. Et vitae dolorem. Rerum voluptas eos. Neque sed velit. Architecto eos in. Consequatur ut enim. Occaecati ea voluptas. Molestiae minus quos. Accusantium alias vel. Corrupti tenetur quibusdam. Maiores quia iusto. Et dignissimos at. Id occaecati optio. Eligendi nihil et. Iusto deleniti autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/92210
退会済みさん
2018/02/28 05:36
あと。
先生以外に深刻な感じで話をしなくて大丈夫です。
空気が読めない子なんだわー。くらいで通ります。
実際、診断書提出時個人情報保護に関する書類を提出する自治体もあるくらいで。
周りにわかってもらう必要があるのは本人の性格で。診断ではありません。
検査をすれば100人中100人が何かしら結果の出る検査です。要は、性格検査!
それをまわりに知らせろだの、何だの。
上から目線も甚だしいわ!と他の保護者と話して相当感じています。
大体、お互い様なんですよ。
自閉のある子は誤魔化すのが下手なだけ。
定型発達の子でもありえないことをやりますからね?それがイジメに発展したりするんですよ。パニック要因になるんですよ。
人の子捕まえて色々言うなら自分の子どもをどうにかしつけろと思います。
定型発達だから出来るわけじゃない。
色々抱えやすい子の方が自分を持っていて素晴らしく興味深いじゃないですか!
自信をもって。相談する場所さえ分かっていれば大丈夫! ...続きを読む
Sit non praesentium. Neque et quo. Numquam et alias. Laboriosam voluptatum est. A qui reiciendis. Saepe fugiat rerum. Reiciendis qui et. Labore eius voluptatum. Voluptas assumenda odit. Ut est nemo. Eos nihil aut. Voluptatibus ut neque. Est quo quaerat. Cupiditate praesentium ratione. Ea et consequatur. Commodi doloribus et. Assumenda ex iusto. Cum et id. Laudantium qui laborum. Rerum est pariatur. Doloribus doloremque autem. Architecto occaecati aspernatur. Molestias facilis accusamus. Earum ut odio. Nisi est quod. Autem error et. Deleniti architecto dolorem. Praesentium labore minima. Nemo atque rem. Quos ab autem.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

放課後デイ先を変えるとき(退所するとき)、施設にはどのタイミ

ングで何と伝えますか?1年通ったデイを辞めて、前から探していた送迎があるデイへ通います。
回答
退所が決まったらすぐにデイに辞めることを伝えます。 向こうも空いた枠を埋めないといけませんから。 前からキャンセル待ちしていた送迎のあるデ...
2

知的なしASDな小一息子の放課後の居場所について悩んでいます

(周りに、こういった発達障害について相談できる人がいないので、どうかアドバイスいただけますと嬉しいです。)現在小一の息子、知的障害を伴わな...
回答
放デイをトレーニングの場ととらえるか、安心していられる遊び場ととらえるか。 お子さんに対する負担は大きすぎないか。 自分はどれだけ耐えられ...
10

6歳ADHDとASDのある子どもです

発達障害児にも理解のある先生のもとで習い事をしています。出来ない事があるとすぐ癇癪を起こしてしまいますが、上手く切り替えもさせてくれて子ど...
回答
〉副作用のようなものは聞かない ↑副作用ではなく、 多動の裏に隠されていた本質のようなものです。 重複の場合、ASDとADHDの特性が相...
11

娘が保育園をドロップアウトし、ショックです

5歳の娘がいます。0歳から保育園に行っていましたが、最近になって馴染めず、障害児の行く幼稚園のような所に行く事になりそうです。率直にショッ...
回答
あめさん 娘さんの環境が変わられるんですね、 診断がついたこと、本当にショックだったと思います。我が家はグレーですが、それでもショックで...
16

いじめアンケートについて

小学校3年生、ASD&知的グレーの固定支援級の男の子です。先日、学校からいじめアンケート(毎年行うもの)があり、支援級は親と一緒に書いてく...
回答
こんばんは お子さんが嫌な思いをしているなら、なんとかしてあげたくなるのが親心ですよね。 このいやがらせはお子さんだけにしているのでしょう...
7

消しました

回答
ハコハコさん 感覚過敏というわけではないですが、急に◯◯が嫌だと言い出すときはあります。 確かにボアボアした着心地の悪いものは苦手かも...
5

運動靴を探しています

自閉症スペクトラム、知的平均の小1娘がいます。足は17.5cm、幅は細めで甲も高くありません。最近、他ブログにて、ナイキのダイナモフリーは...
回答
小1なら アキレスの瞬足か、ムーンスターのスーパースターか、アシックスのレーザービームあたりが無難では❓ すべて細身の靴なのでフィットする...
10

自閉症を持つ20代です

私は、小学2年生になってから自閉症と診断されました。3歳の頃、保育園入園してからしばらく経って言葉の遅れを保育園の先生から指摘され児童相談...
回答
こんばんは。 親として、自閉症の傾向があることを知的な遅れのあるお子さんに説明するのが難しいと感じていたのではありませんか? さらに、説...
9