質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

こんばんは

2011/02/24 10:42
2
こんばんは。

息子は小6でもうすぐ卒業です。
多動の不器用、乱暴で悩んでいました。

卒業も目前となり、担任に中学校にあがる不安を話してみました。
先生は、これはひとつ大きな役割を持たせて、それを達成することで周りに認められ、自信をつけさせてみましょうか、と提案してくれました。
声が大きいので、それを生かし、卒業式のとき卒業生が行う「よびかけ」の最初の言葉を言うというものです。
「ありがとう」というのだそうです。

もし失敗したら、それこそ大きなトラウマになりはしないか、この話を受けていいものか悩みます。
このタイミングでやったことのないことにチャレンジしていいものか。ご意見聞かせてください。
よろしくお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/94
RINRINさん
2011/02/25 20:21
考えていってはどうでしょうか?

もう練習は始まっているのでしょうか。
担任の先生がトライさせたい、と考えて
いるのでしたら、家庭でも協力して
やってみてはどうでしょう。

失敗したら。。。と親はそちらを考えて
しまいがちですよね。でも、成功したら
ラッキー、失敗しても大丈夫!という
感じでおおらかに構えてみてはどうですか?

失敗しても、取り戻すことも覚えられる
チャンスじゃないですか。

私も子どものことを心配して、最初に考えるのは
「できないんじゃないか」ということでした。
ですが、支援学校の先生方から「お母さん、
いい加減子離れしてください。お子さんは
できる力を持っています」と何度もお説教(笑)を
もらっちゃいました。考えてみれば、一人で
できないだろうと思っていた、スクールバスの
バス停までの一人通学もできるようになったし、
高等部になってからは、週に1、2回、帰りは
スクールバスではなく、路線バスで帰ってこられる
ようにもなりました(同級生が助けてくれました)
親がブレーキをかけてはいけない、今はそう
思ってますし、背中を押してくれた先生方にも
感謝しています。
長くなってすいません。
https://h-navi.jp/qa/questions/94
kuromitsuさん
2011/02/27 21:34
りんりんさん

またまたありがとうございます。
そうですね、親がブレーキかけちゃいけないんですよね。
客観的に言っていただけると、あ、そうだなよなと思います。

トラウマになったら・・・
もっと乱暴になってしまったら・・・
と思うと、現状維持でいいかと考えてしまいました。
でも、その後先生と話しをしたところ、学年の先生方みなさんでこの件について考えて下さったそうで、
クラス練習では一度取り入れてみたそうです。
これならいけると判断しています、本人もやる気です、
といってもらったので、お願いしてみようと思います。

私が思うほど本人や周りの人は心配していないのかもしれない。
先生方と本人を信じてチャレンジさせなくちゃ。

失敗しても、いい思い出になればと思います。
...続きを読む
Voluptate quidem laboriosam. Officia harum ea. Delectus voluptates qui. Qui quo repudiandae. Consequatur qui maiores. Dolor enim vel. Et velit labore. Perspiciatis aut reiciendis. Et quia sed. Mollitia fugiat corporis. Quae voluptas ad. Nemo distinctio ea. Placeat facere deserunt. Laboriosam in quia. Repellat quo reprehenderit. Quo magnam sit. Nihil doloremque sint. Sequi ullam iusto. Architecto et fuga. Qui illo molestiae. Fugit autem earum. Et officiis architecto. Enim repellendus doloremque. Nesciunt dolore modi. Corporis rerum id. Voluptas non velit. Consequatur aliquid totam. Consequatur nihil quis. Assumenda ut recusandae. Dolorem ad assumenda.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

未診断のADHDですので、苦手な方はスルーしてください

私は現在高校3年生の受験生です。幼稚園の頃からADHDを指摘され続け、小学校では、6年生になっても授業中席に座らず立ち歩く、それどころか教...
回答
発達障害かもしれないから、病院受診したい。 そして、投薬して少し落ち着いて勉強ができるようになりたい。 だから、病院行きたいですと伝えたら...
13

中三の息子の進路についての相談です

息子はADHDASD知的障がい無しで、中学入学から支援級・情緒級に転籍しました。小学校は通常級に所属していましたが、高学年になるにつれ、ト...
回答
hahahaさん。再度、アドバイスをいただき、ありがとうございます。 息子は、とても指先が器用な子です。折り紙が得意で、精巧な毬(まり)...
8

小6男子ADHD,ASDです

知的障害はないようですが、得意不得意とやる時やらない時の差が激しく、学習面でも四苦八苦の状況です。反抗期も伴い最近は暴言や癇癪がひどく家で...
回答
お疲れ様です。我が子も高学年からいろいろキレてしまったりありました。入院もしましたが入院したからよくなる訳ではないです。自傷はなくなりまし...
30

長文でごめんなさい

先日も投稿したのに、連続で失礼致します。アスペルガーの女子大生です。今日は本当に、贅沢すぎる悩みです…。不快に思われた方がいたらごめんなさ...
回答
♡ぷぅちゃんさん ありがとうございます。辛いことばかりじゃなくても良いのですね。ぷぅちゃんさんのご回答に、心がほっとする思いです。 今ま...
6

幼稚園年少、発達障害のある娘がいます

大阪市在住です。今は私立の幼稚園に通っており、加配などありませんが先生たちの助けもあってか楽しく幼稚園に通えている方かと思います。次の問題...
回答
私の子は、来年度から小学校の支援級に入学します。 豊田市の子ども園にお世話になっていますが、10月くらいに園長先生の進めで学区内の小学校に...
10

中学1年、ASD.ADHDの娘このままで良いのか不安になって

居ます。長くなりますがよろしくお願いします。小学校入学前から続けて居た『チャレンジ』下校後は遊びたいからと毎朝6時に起きて続けてきました。...
回答
中学になると課題も増え、テストのための勉強みたいになりますよね。 夏課題も一緒にスケジュールたてないと無理~😣と思うほど。ここまでしないと...
12

はじめまして

中学校1年生のADHDの男の子の母親です。嘘ばかりつき、すぐキレて反抗する息子に困っています。課題も「やった」と言って、やってない。テスト...
回答
私も中学1年生男子がいます。アスペルガーと軽度知的障害ありです。 うちの子供の事かと思うくらい、状況が似てます。 本当に嘘が多くて、私もど...
3

中学性のADHD男子です

図形の見え方、勉強について相談させて下さい。息子は、高学年の時に学校より受診を勧められ、ADHD多動性、衝動性が強い、と診断されました。今...
回答
あきたんさん 学校に息子の苦手な部分を伝えつつ、取り組める事を取り組む… この事に尽きるな、と感じました。 その他も、ビジョントレーニン...
24

初めて質問します

よろしくお願いします。息子は小6、グレーゾーンで小1の途中から支援学級に通級しています。来春の中学進学に際し発達検査を受けるよう学校から言...
回答
私も、短時間のお医者様よりも、日々接しているご両親や先生方の感覚を信じられた方が良いのでは。と思いました。診断名についてはそこまで気にされ...
13

中学1年の息子がADHDです

小学校の時は、どうしても我慢ができないことが多く、お友達にも手を出したり、学校から逃走することもしばしばでした。中学校入学時に小学校から引...
回答
高校は人生の単なる通過点でしかないと皆さん言いますよね。 でも息子のように勉強が自分の存在理由である子には受験は人生の一大事なんです。 今...
11