受付終了
20歳息子
働いてくれません
定時制高校卒業以来、家でゲームをしてます
パチンコに連れていけとワガママを言います
断ると怒ります
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答2件
18歳成人案も出てきた中で20歳で引きこもり・ニートでパチンコに連れて行けとはずいぶん大きな赤ちゃんですね。
定時制高校ということは昼間はアルバイトをしていたのでしょうか?
社会復帰支援センターという名称で引きこもりの成人サポートをしている団体もありますが、下記はデータ資料としてご覧ください。
http://sfss.jp/
https://www.mirai24.co.jp/live
http://0033.tokyo/adult
今の内ならまだ間に合いそうなので、どうにか外に目を向けてあげたいですね。
電話相談も行っていますので、一度専門家に相談してみることをお勧めします。
精神的自立、経済的自立、どちらも出来ていない状態なのでそれぞれ別個に訓練する必要があります。
また、怒れば要求が通ると思われないようにすることと、精神疾患が隠れていないか、実は発達障害だった、等の可能性もありますので成育歴から現在までを主さんだけで精神科へ相談することも可能です。
精神的に幼くて、働くということがわからないのかもしれません。
働けと言われても、どうしていいのかわかっていないのかも、と思いました。
職業訓練を受けて、働くということがどういうことか練習した方がいいと思いました。
私自身も未診断ですが、発達障害があると思っています。
自分が20歳の時は、自分が働くイメージがもてずに、バイトは一切できませんでした。
医療系の専門学校に入っていたので、実習しながら、先輩のレポートで勉強したり、働くイメージができてきました。
といっても、皆とは格段にできなかったですけど。
興味のある専門学校に行くか、どこか職業訓練校(ハローワークに行けばあると思います)で教えてもらうかした方がいいと思います。
小さい頃から、お金の管理は教えていましたか?
稼ぎもないのにパチンコに連れて行けなんて、家計管理もわかってなさそうですね。
収入と支出、貯金のこと、教えてあげないとわからないかもしれません。
私も働きだして管理がわからずに、主婦の友他雑誌を買って、自分で勉強しました。
困ってみないと、自分でも困っていたことに気づかず。
できれば1人暮らしをさせた方がいいですが。
Sed dolor omnis. Nesciunt illo ratione. Ut voluptatem veritatis. Tenetur vero aut. Ex inventore quae. Commodi consequatur ut. Voluptas et eius. Architecto sapiente omnis. Quibusdam eos aliquam. A porro et. Adipisci nisi in. Facilis deleniti animi. Voluptas voluptatum minus. Et et magni. Corporis dolor odio. Et placeat minima. Et consequatur suscipit. Vel nesciunt molestiae. In totam eum. Illum dolorum molestiae. Repellendus necessitatibus nemo. Aliquam architecto exercitationem. Nam perspiciatis enim. Eius maiores laboriosam. Nihil quasi perferendis. Accusantium debitis deleniti. Quo officiis voluptatem. Aut dignissimos fuga. Cupiditate officia aut. Aperiam tempore ullam.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。