質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

私は今は休職中ですが、年末には職業訓練を経て...

退会済みさん

2013/04/30 22:43
4
 私は今は休職中ですが、年末には職業訓練を経て再就職先を探す予定ですが、妻も含めて、仕事が出来るか不安です。発達障害児を抱えていくには、子供の支援と親の仕事の両立が問題で、私も妻もフルタイムで働くと、幼稚園時は預かり保育とかあるが、小学校から預け先がなくなるし、朝は8時くらいまでは在宅してないといけないし、学童も3、4年生くらいまでしか対応してないし、仮に対応していても、高学年になると、健常児は一人で留守番するし、学童も行かなくなるため、学童に同級生が居なくなるので、実質預けられるのはやっぱり3,4年生くらいではと思うと、いったいどうゆう仕事をしたらよいか悩みの種です。事業者側に理解してもらって働くのは至難の業ではないかと思う。妻にだけ重荷を背負わせるわけにはいかないので、自分も対応できるとこは対応したいが、事情を話すと採用されないだろうし、みなさんはどうしてるんでしょうか?やっぱり奥さんが負担を背負ってご主人が仕事に専念って感じでしょうか?でも、うちみたいに親のうちどちらかが障害者って場合はどうなんでしょうか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/546
choinsonさん
2013/05/01 19:45
学童ですが、共働きなのでウチの子は1年生から預けていましたが、トラブルが絶えず、しまいには拒否されました。家には義母が居りますので、学童に預けなくても済みますが、そういうリスクもあるんだなあと考えておいて下さいね。脅しではなくウチの子がよっぽどひどかったんでしょう。でも、学童ですと、学校とは違い結構自由な時間になるので、その分自由になりすぎちゃって困った子になってしまったんだと思うんですが、そうなった時、誰もみてくれる人がいないと仕事も出来ませんよね。ましてや安心して預けられる方がいませんと、無理だと思います。

職場への理解ですが、普通の会社では理解はしてもらえないかもというのが、正直なところです。でも障害施設などでの仕事でしたら、理解しあえる方がいるのではないでしょうか。
私も、職場を最近変えましたが、今までのキャリアを捨て広汎性の子を育てている実績などから障害施設関係に就職をしようとしました。何件かあったのですが、金銭面でやめました。なんならNPOを自分で立ち上げて、そういう場所を作ろうかとも思いましたが、今まで全く別の業界にいたのでそこまでの勇気はでませんでした。

参考になるかわかりませんが、何か質問等あれば返信下さいね。
https://h-navi.jp/qa/questions/546
楓ふうさん
2013/05/02 10:20
まずは、自分の就職ですが、職業訓練所からの就労ならば、自分の苦手を、隠さずに話すべきだと、思います。

黙っていても、そこでつまづくからです。

もう一つ忘れては、いけない事は、自分アピールです。

こうしたら出来る!
これが得意!とかです。

確かに、障害を、持ち就労は、狭き門だと思います。

息子関係で、いろいろ見学に行っても、感じる事ですが、全く無いわけでも、ないのも確かですよ!


お子様の放課後の問題ですが、普通学級の生徒でも、トラブルが、絶えない現状は、どの学童にも、あると思いますが、支援が、必要の生徒は、深刻な場合も、あると思いますが、学童に行き、他学年交流を、深めている生徒もいます。

我が子の学童に、行ってた支援学級生徒は、6年までいました。

高学年になると、下級生のお世話を、しながら、過ごしたりしていました。

そこで、私は、やってみないとわからないと、思います。

今出来る事を、今やる。
3、4年後どうなっているかなんて、誰もわかりません。 ...続きを読む
Molestias distinctio consequuntur. Doloribus quia sit. Veritatis laboriosam vero. Consequuntur sequi iure. Voluptas qui sit. Sed omnis debitis. Aut et aliquid. Quidem praesentium officia. Minima at aut. Nostrum saepe ullam. Sit recusandae qui. Provident ut sit. Quis maiores non. Ut ut consectetur. Vel aut quis. Ut voluptatem velit. Et omnis saepe. Ab qui vel. Necessitatibus et doloremque. Magni sit debitis. Id voluptatem asperiores. Non voluptate omnis. Aspernatur quo illum. In natus architecto. Molestiae veniam laudantium. Explicabo aut consequatur. Quam quis debitis. Nihil eaque provident. Delectus et quo. Nihil cupiditate aut.
https://h-navi.jp/qa/questions/546
会社もいろいろと思います

私は母子家庭でフルタイムで
派遣で仕事してきました

まぁ今もですが・・・

就業前に子供のことなどは
正直に話してきました

私が単に恵まれた環境かもしれませんが

仕事中はそれこそ人一倍頑張ってます

それは今や会社も認めてくれていますし
そんなもんだと思ってます

発達障害の子供がいても
フルタイムで働くことは可能ですよ
あきらめないで・・・

また学童については
デイサービスなど支援事業がそれぞれの
市町村で違うと思います

働いてる間の子供の居場所は
どんなものがあるか確認してみてください

最近は放課後児童室だけでなく
民間の留守家庭学習室のようなものもありますし

発達障害でも受け入れOKのとこもあります

まずどういう方法があるか
市役所に行って聞いてみる
そして近所のママさんに聞いてみる

そこから始めましょう ...続きを読む
Explicabo commodi quia. Nulla asperiores eveniet. Amet ipsa quasi. Possimus corrupti facilis. Delectus quam ea. Accusantium repellat ut. Distinctio aut enim. Sed cupiditate magni. Voluptates itaque repellat. Quia ducimus aliquid. Ex possimus nemo. Rem reiciendis ducimus. Voluptas inventore architecto. Sit iusto odio. Perferendis architecto qui. Hic ea maiores. Possimus quis qui. Explicabo consequatur placeat. Veniam modi quidem. Blanditiis ratione commodi. Ipsam ullam ipsa. Repellat sed temporibus. Unde sed natus. Exercitationem neque illum. Dolore exercitationem earum. Consequatur et explicabo. Autem voluptas et. Quia dolorum ex. Vero est vel. Unde excepturi quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/546
退会済みさん
2013/05/04 22:43
みなさんアドバイスありがとうございます。小学校に上がるまでには時間があるので、その頃には地元の事情も好転してるかもしれませんので、もうちょっと考えます。 ...続きを読む Rerum iusto laboriosam. Et maxime consequatur. Doloremque quo minus. Nisi facilis deserunt. Officia repudiandae et. Mollitia dolores tempora. Blanditiis molestiae ea. Dolore est voluptatem. Dolorum quam voluptates. Minima laboriosam ab. Sint aliquid dolorem. Accusamus non molestiae. Sed id dolores. Tempora ut voluptatem. Distinctio porro accusamus. Magni dolores nihil. Qui mollitia assumenda. Consequatur aliquam eos. Quidem numquam quasi. Id rerum eos. Nemo est qui. Eos et inventore. Architecto error officia. Illo optio excepturi. Et ut quae. Error officia distinctio. In labore quas. Sunt nisi earum. Et temporibus quaerat. Voluptate molestiae qui.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると34人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

うちの5歳の娘は自閉症スペクトラム(アスペルガー傾向)で、小

学校入学前に放課後デイの環境に慣らすために児童デイに通わせていますが、今の施設には娘に対して犯罪的嫌がらせをする中学生がいます。犯罪的嫌が...
回答
シリウスの瞳の地域と私の地域とではちょっと、違う様ですね、失礼しました。 私の地域では未就学児童デイは、あくまでも小学入学前のお子様で4月...
7

はじめまして三歳と四歳の男の子達のママです

子供達は二人とも自閉症&知的障害と診断されています。上の子が来年の四月から小学生です。下の子は四月から年少組の歳です。夏に引っ越してきて、...
回答
寮育に、理解有る方がいいと思います。 我が子達は、自閉症で、長男が、就園前に、半年寮育施設その後、障害児教育に理解と知識が有る園長のいる...
7

小1の息子について、ご意見やアドバイス頂きたく思います

母子2人世帯です。3歳頃から激しい癇癪(一時間以上大声で泣き叫ぶ、パニックを起こしたような様子で泣く)を2-3ヶ月おきに繰り返す事と、人を...
回答
キングプロテアさんは勘違いからか毎回ADHDをASDと訂正記載しますが、ADHDをASDとするなんて分類はありません。 ASDとADHDは...
27

ADHDの一人息子、大学4年生、の就職が決まりました

障害クローズで一般の学生と一緒に就活を戦い、希望の仕事につけました。おめでたいはずですが、母である私は、がっくりと疲れが出て、鬱病が悪化し...
回答
まずは就職内定おめでとうございます❗ お子さんを希望する職種に到達するまでに育て上げたこと。定型の子の親御さんにも難しいことだと思います。...
10

リーフと病院の療育を併用してきましたが、就学に向けて療育をや

めて民間の塾(公文、学研、個別塾)に以降した方はいますか。現在まだ年中なのですが、公文で物凄く伸びた事から療育機関から離れようか迷い中です...
回答
皆様ありがとうございます。 やはり療育とは繋がっていた方が良さそうですね。。。 リーフでは4月から小集団に入ることが決まったものの、 同い...
5

迷子です

娘の置かれている状況がやはり受け止め切れないのです。どこかで、普通の不器用な子供であると信じたい自分がいます。さっき、夕食に納豆が食べたい...
回答
はじめまして! タマゴさん、たぶん自覚している以上に、頭と心がお疲れなんですよ。 お子さん、結局、豆ご飯食べたのなら、深刻に考えなくて良...
9

現在4歳2ヶ月の息子、私が仕事をしているので0歳から保育園に

通ってます。そして3歳で広汎性発達障害と診断を受け療育開始、最初は個別でしたが、今は小集団で月2回受けてます。仕事を正社員でフルタイムでし...
回答
ムーキーさん お子様は支援級で、お仕事継続すごいです。 私も頑張りたい! まだ先で、具体的に決まってないため小学校進学に不安大です。まず、...
9

来年小学校入学予定の男の子を持つ母親です

今夏に「IQ61の自閉症スペクトラム」と診断され、市の教育委員会による就学判定の対象になりました。判定結果は「特別支援(知的)」というもの...
回答
息子のクラスには支援級に行かずに、通常学級に通っていた同級生が何人かいました。多少のいじめもあったようですが、陰湿なイジメは支援級に通う息...
11

来年小学校の息子についてです

広汎性発達障害と診断されてきましたが、今年ウイスクの検査をしてIQ69でした。知的障害有りという診断が出ました。お友達は大好きなほうで、元...
回答
りんごさん、こんばんは。入学前は本当に忙しいですよね。 学童に通うこともお考えであれば、環境をご自分の目で確認して、指導員さんともお話し...
4

子供の障害者手帳を受け取りに行った時のことです

いつものことなのでまたあちこちたらい回しなんだろうと思っていましたが、予想通りでした。障害者の担当部署は高齢者と一緒なので「子供の事は知り...
回答
本当にたらいまわしになります。 名古屋市内でも区によって対応は様々。 今、支援機関などにも足を運んでいるのですが、 そこでさえ話がかみ合っ...
2

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
大人の発達障害当事者です。シングルマザーでもあります。 非常に私と似ています。 生活苦しくなりますよ。 私は二次障害の鬱になってしまいまし...
10

もうすぐ5歳になる男の子の母です

言葉が遅く、最近やっとママパパが言えるようになってきたくらいのレベルです。2歳の時から療育に通い、今年からちゃんと集団生活をさせようと、幼...
回答
コメントありがとうございます。 現在園の方には、介添の先生は付けてもらっています。 付けてもらっているのに、席に座って何かしているという姿...
3

夏休みももう終わりですね

やっと、作文が完成しました。題は「夏休みの思い出」で、本来は400字原稿用紙4枚が規定ですが(テーマは自由)、医師からも半分でいいと思いま...
回答
hancanさん こんばんは。お久しぶりです。 ロングランの夏休みもう少しで終わりますね。 お疲れ様です。お兄ちゃんも頑張りましたね。お...
6

通わせたい私立小学校があります

受験について教えてください。私立は、1度落ちたら縁がないものですか?昨年不合格だった私立は、もう挑戦してもムダでしょうか?志望校の小学校は...
回答
ゆうちゃんキティさん 貴重なアドバイスに感謝しています。 ありがとうございます。 まさにおっしゃるとおりです。 夫婦で公立、しかも私...
4