質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

以前、大人の発達障害の受け止め方について、投...

2014/12/13 00:14
4
以前、大人の発達障害の受け止め方について、投稿したものです。発達障害支援センターのドクターには、うつ傾向あるから、自立支援の前に、まずは元気になるよにと、心療内科の紹介をしてもらったところです。
息子〔21〕バイトは頑張って行ってます。が、二週間前、やめたいと私の携帯にメールきました。理由きくと、レジうちしてるのですが、お客様くると、イライラするそうです。人付き合いが苦手な息子には、相当なストレスなんでしょう。一週間続け、気持ち変わらなければお父さんから、店長さんに話すからと言いました。息子は自分からやめたいと店長さんにはいえない性分です。ひと月前に私が店長の所に行き、息子は自閉症気味で、カウンセリングに、行ってることも話してあります。2日したら、お父さん、まだ続けてみるとの事。ホッとしました。バイトやめると、完全な部屋にこもった生活なるので。とはいえ、バイト以外今でも、もうどうでもいい。面倒くさいと言います、外食に誘っても、行かないと言い始めました。息子の部屋は、ペットボトルに、コンビニ弁当の容器と、ごみだらけ。。昼夜逆転生活で、食事も、とてもバランスとれたものとは言えません。食欲はあるみたいで、どんどん太ってきてます。妻は、ズボンきつそうだから、私に買ってきてと言います。〔息子は、今まで自分で服買って来たことありません〕私が疲れてきたのは、息子に対してでなく、妻の息子に対しての態度です。
仕事してない妻は、息子のズボン買いにいけないの?息子にバランスとれた食事準備できないの?息子の特性知ろと、公演会いったり、相談いったり勉強できないの? 聞けば、私はわからないと言う。それは俺も同じだけど、このままじゃいかんよね。 父親、母親、協力してなんとか息子を。。と、いきたいとこですが、うちは無理かもしれません。昼間家にいるなら、声かけや昼夜逆転を正常化する、ために、一緒に朝日あび、犬と散歩すればいいのに。。店長さんとこにも、息子がお世話なってますと挨拶いけないのかな?
すみません…たくさんの愚痴になってしまいました。
このサイト、ご覧のお母さんらは、苦悩しながらも、一生懸命、子どもさんと接してると思います。うちは、私だけが、背負いこんでる気がします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/1645
りょうさん
2014/12/13 16:36
私も専業主婦で ムスコ(高1)と接していますが
小さい頃から息子さんといっしょにいるわけですから
たぶん奥さまお疲れになってると思います。
私が今そうなんです^^;
いろいろ悩みすぎて、しかも自分の更年期と重なって
行動したくてもできないんです。奥さまもそうだと思います。
うちも主人がひとりで背負ってしまってる状況ですが
主人は「今まで気づいてやれなくてゴメンと言ってくれました。
主人は今までのぶんを取り返すかのように
息子と接し、今ではラブラブです。
息子もすごく主人になついていて、ほほえましいです。
りゅうさんもお仕事もあって大変でしょうが
奥さまも日中息子さんとずっといっしょで(昼夜逆転ならなおさら)
ストレスたまってると思いますよ。

りゅうさんが 息子さんのこと奥さんのこと、ひとりで全部背負ってしまうことはないんですが、奥さまに対して、「なぜできないかな」っていう態度は
奥さまにとってよけい孤立感を感じることじゃないかと思います。

すみません、妻&母の立場で一方的に書いてしまって^^;
https://h-navi.jp/qa/questions/1645
りゅうさん、心中お察しします。

我が家も中1の娘がアスペルガー症候群の診断を受けて、私が同居家族にいくら説明しても夫と祖父はなかなか理解してもらえませんでした。
今週から娘が不登校になり、不登校の理由も彼女の障害からくる真面目さがストレスになって学校が怖くなってしまっている状態だとわかり、夫はやっと障害の意味が解ってきたみたいです。 祖父は障害があることは解っていても、対処方法までは気にしてくれないので不用意な発言が度々見受けられます。 
りゅうさんのお子さんは外に出られているんですね。私の娘も少しでも社会にでてみたいと思えるようになってもらいたいです。
家族に理解者が一人でもいてあげられていたら、子供もきっとよりどころにしていると思います。 私は自分にそう言い聞かせて娘の話を聞いています。 
親もこうやって話せる場があるうちはがんばっていきましょう。 ...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/1645
towersさん
2014/12/14 02:45
りゅうさん

こんにちは。
会社では仕事、家では家族サービスに息子の支援ではりゅうさん自身が疲れちゃいますよ。
息子さんが中々うまくいかないと悩み続ければなおさらです。
サードプレイスは息子さんもそうですがりゅうさん自身にも必要ですね。

息子さんのやる気が一番大事なのであくまで客観的意見ですが、息子さんの特性を考えると接客業はつらいかと。
対人業務は常にストレス要因になるかと思います。
辞めるやめないは息子さんの意志とタイミングでいいかと思いいますが、もし別の方向にいくのであれば職業センターの適性検査とか受けてみてはいかがでしょうか?

今はどんな仕事があるのか?自分にとって無理なくやれる仕事があるのか?など息子さんに知識がないので、何をやりたい?があまり出てこない状況かと。
適性検査とは別に、興味のある分野を調べるような検査もありますよ。

職業センターの就業訓練とか就労移行や就労継続A型などの福祉サービスの利用も考えてみてもいいかもしれません。

ネットゲームにハマっていると過去の投稿にありましたので、対面じゃなければコミュニケーションも可能そうです。
例えば事務職やデータ入力みたいな仕事で、報連相などはチャット・メール・連絡帳など対面以外の方法をメインとしてもらうような配慮が得られればbestなんですけどね。 ...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/1645
りゅうさん
2014/12/13 00:21
追伸
公演会とか行ったなかで、サードプレイスの必要性の話ありました。家庭、職場〔バイト〕でない、3つ目の居場所〔互いを理解し誉めあう〕
そんな場所、見つけたいけど、昼間は寝てるから、まずは体内時計を正常化がスタートですよね。 ...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

妻が家事ができません

専業主婦なんですが、まわりません。小学生の2人の育児が大変で、食事は作らないので、宅配弁当にしています。夕食は、仕事で遅くならないときは、...
回答
わたしもADHDだったので、 奥さんの気持ちもたぶんわかるような気がします。 逆に言うと、 奥さんのいいところ、得意なところは何かあります...
37

心療内科へ受診してきました

最初はカウンセリングと問診、採血をしてから後日に先生の診察となる心療内科に行きました。カウンセリングの方に「怒られたり、苦手な方が近くにい...
回答
自分は田舎だったのでサイトに検査項目に発達障害を診断できます。と書いてあっても問診だけで検査されずに診断されました。 母親は4人育てたので...
7

2歳半の孫について

女の子で染色体13.15転座部分トリソミーです。口唇口蓋裂があったものの手術も終わり、部分トリソミーとは言え、医療的疾患はなく、命に係わる...
回答
春なすさん、回答ありがとうございます。病院ですが、大阪の全国的に有名な医療センタ-に定期的に通っております。ただ、医療的ケアが必要無い状態...
15

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
あおさん、こんにちは。 私はIQ高めのグレーゾーン当事者です。 塾で働いてますが、やはり知能と学力は別物だなと感じます。 コツコツ積み重...
14

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
結論からいうと、これって無理ですよ。 相手に何かしてくれる。と期待しないほうが良い。そのほうが気が楽。 子供が何かの障害を持って生まれ...
9

休み方がわかりません

おすすめの方法を教えてください。22歳女、アスペルガー持ちであり、双極性障害と強迫性障害と睡眠障害を持っています休む、ということについて悩...
回答
主治医にすすめられて、「子どものためのマインドフルネス」という絵本を買いました。鬼滅ではないですけど(笑)、〇〇の呼吸…みたいなのが載って...
3

私は同じ職場で好きな男性社員がいました

その人の顔やその人のスーツ姿やその人の声全てが大好きでした。その人とは同じ部署で今年の1月まで一緒に働いていました。去年の12月の終わりに...
回答
日にち薬ってやつですね💦 時の経過が事態を少しずつ解決してくれる。。というか。 悲しいならオフの日に沢山泣いて気持ちを発散させてくださ...
15

ADHD当事者の50代の女性です

高校生の自閉症軽度知的障害の息子と主人の3人家族です。いま困っているのは、部屋を片付けられないことと、次の職場で人間関係を築くことが怖くな...
回答
はじめまして、30代後半のASDの当事者です。主様と同じ人間関係が苦手を行き過ぎるほど苦手で会社を退職し不フリーランスで仕事をしています。...
5

初投稿です

親が発達障害を疑っている、大学3年生の息子のことです。小学校中学年くらいから友達と遊ぶことがなくなり違和感はあったものの、特にいじめなども...
回答
ノンタンの妹さん、ご回答ありがとうございます。 >一度甘えを認めてしまうと、引きこもる環境が整ってしまう為長期戦になってしまうと思います...
30

自閉症スペクトラムの小3の娘がおります

2歳頃から育てにくさを感じ、2歳10ヶ月から療育センターに通い始め、その後主人の仕事の関係で海外赴任となりました。赴任先の土地で日本人の心...
回答
でぃーさん ご回答ありがとうございます。 解離性障害や統合失調症について、詳しいアドバイス、大変勉強になります。 でぃーさんのおっしゃられ...
25

夫のパチンコ依存症状に関して7年間つきあって来ましたが、消費

者金融から借りるのをどうしてもやめてくれません。返してはまた少しすると50万となってたりします。地域の精神福祉センターに相談にいったり、民...
回答
そうなんです‼私の親はいろいろできる人なので、子供の障害も半信半疑です。wiskも見せましたが、理解はまだできていない感じがします。心配症...
8

心理士又は発達障害に詳しい方々、発達障害のある方、発達障害未

診断の方に質問させてください。*身の回り(生活面)の困り事です。現在、私は22歳の無職です。精神疾患持ちです。今現在、精神科には通っておら...
回答
続きです。 続きです。 しかし、親としてやるべき範疇はぶち越えていると感じますね。 そこまでやってる親御さんは聞いたことないですし(そも...
6

わたしは現在、心療内科に約6年ほど通院しています

きっかけは中学生の時からの日中の眠気で居眠りしてしまうことでした。高校生になっても治らず、通院を勧められ、とある市民病院へそこで自分の現状...
回答
血液検査とか受けました?貧血気味だったりしませんか?……って、てんかん疑いと言われた時点で、脳波の検査とかはしましたか?まずはフツーの健康...
10

初めての質問です

自閉症スペクトラムや学習障害、多動などの子供が3人居ます。加えて、主人もアスペルガーの傾向があります。5人家族です。現在小4の息子は支援級...
回答
サニィさん。よく、ここまで、お一人で頑張ってきましたね。 もう、頑張らなくていいんですよ。 と言っても、何も解決しませんよね。 ともかく、...
22

20歳になる発達障害の息子を持つ母であり、乳幼児の相談の仕事

をしている母です。生後1か月の息子に違和感を抱き悩み続け、小1で専門家にADHDと診断を受けました。多動・衝動性が高く、集中力続かない、五...
回答
何だか息子の先輩?のような気持ちで読ませて頂きました。 と言っても、ウチの息子は一切勉強しませんので、かなり様子は違いますが。 検査で知能...
15

ASD当事者です

コミュニケーションの方法についてアドバイスや意見をいただきたいとおもっています。私個人は33歳で、現在は体調不良の為に他者とのコミュニケー...
回答
kananakaさん、こんにちは。 断るテクニックも大切かと思いますが、まずは体調がしっかりケアされていることが大切かと思いました。 同...
21