母子家庭で、重度知的障がいの11歳の息子がいます。
今はパートで働き、少ない給料と、養育費や母子家庭の手当て、特児の手当てで生活してます。
とにかく今、将来が不安で仕方ないです。
高等部卒業後は、b型の作業所で働くか生活介護になるかと思います。
どちらにしても、そういう所では、9時から15時、16時位までしか子ども(もう大人ですが)は過ごせないですよね。
そんな状態でどう私は働けるのか…途方にくれてます。お金が生活費がとにかく心配です…。
施設入所とかグループホームとか入れるしかないのかと思うと…辛いです。
早くても25歳位までは息子と一緒に暮らしたいです。
何かアドバイス頂けたら嬉しいです…。
よろしくお願いします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件
こんばんは。
私のお友達の場合ですが。
現在24歳で、最重度知的。
毎日日中は生活介護に通っています。
夕方〜は日中一時支援を使って夕ご飯まで食べて夜に帰宅するそうですよ。
生活介護と日中一時支援は必要と認められれば併用が可能で同日利用もできます。
週末はショートステイ使ったり移動支援を使って出かけたりしてますよ。
生活介護を探す時に気をつけないといけないのは送迎の有無です。
送迎をしてても既存の利用者のみで新規不可という事業所もあります。
送迎がないと親がやらないといけないので、負担が大きいです。
早め早めに自宅近辺の事業所の情報を集めたり、見学に行ってみると良いと思います。
20歳からは障害基礎年金は一級、他にも重度だと貰える手当があると言ってました。
お子さんが18歳になる頃には、また福祉のあり方が変わってるかもしれませんが、ご参考までに。
息子さんの障害年金に加えて経済的に不安と言うことでしょうか?
家賃が安い公営住宅に申し込んだり、内職でコツコツ稼ぐ事は思いつきました。
他にも出来そうな在宅ワークがあるかも。
担当の相談員や役所の福祉課に相談してみては?
Dignissimos dolorem unde. Alias at et. Magnam asperiores deleniti. Et vero sint. Fugit pariatur esse. Et nostrum error. Iste molestias culpa. Qui blanditiis dicta. Numquam placeat tenetur. Et mollitia minus. Est veritatis deleniti. Quia qui et. Tenetur dolorem expedita. Harum non odio. Magni eum repellendus. Atque praesentium quisquam. Architecto aut corporis. A porro esse. Voluptate in quasi. Qui cum ipsa. Et est est. Impedit consequatur excepturi. Est dicta error. Placeat deserunt veritatis. Voluptatibus optio rerum. Fugit officia illo. Non labore itaque. Sit et nesciunt. Voluptas earum dolorum. Qui enim voluptatem.
ありがとうございます。
近く地域の福祉窓口で相談をしてみようと思います。
色々施設を探すのは早めがいいですよね。
日中は生活介護等で、夕方は一時支援使えたらとってもありがたいです。仕事が出来そうです。
また色々相談してみようと思います。
ありがとうございました!!
Eligendi fugit nobis. Delectus doloremque tenetur. Laudantium distinctio et. Temporibus laudantium ratione. Illo autem dolorum. Nam illo minima. Quidem minima iusto. Ea porro mollitia. Aut velit et. Quia temporibus maxime. Laudantium odio quos. Doloremque error molestiae. Velit maiores est. Quos ut qui. Quisquam itaque id. Voluptatum dolorem cumque. Labore quidem rerum. Nihil ex quia. Nesciunt ut dolorem. Quia voluptatibus repudiandae. Culpa architecto cupiditate. Dolorum ut commodi. Aut ducimus nihil. Earum quis consequatur. Omnis perferendis dolores. Est quisquam soluta. Doloribus nisi voluptatem. Quisquam est cumque. Ea laudantium debitis. Et minus autem.
将来も心配かとは思いますが、今の事から考えましょう。
現在は、小学生との事なので、18歳の高校3年生までは、学校と放課後ディなどがありますよね。
お金の事などもありますから、その間にお母様も
じっくり働けるようにお仕事を変えたり、資格をとって収入が増えるようにした方がいいです。
いずれ母子手当ても特児の手当てもなくなりますから今のままのパートでは生活ができなくなると思います。
お子さんも大人になりますが、お母様も年をとりますからできるだけ安定した仕事を探すのなら早い方がいいですよ。
人手不足と言われていますが、やはり1歳でも若い人が雇われますから。
それと同時にいずれお子さんを施設にいれたいなら、できるだけ今からでも役所などに相談しておいて空きがでたらすぐに入れた方がいいです。
一緒にいたい気持ちはわかりますが、施設はどこもいっぱいで高齢な方がたくさんいるので…なかなか空きが見つからないようですから。
できるだけ、今からでも色々な所に相談したりヘルプをだしておいて繋がりをもっていて下さい。
Aliquam non voluptatibus. Facere veniam est. Sunt maxime totam. Voluptas enim voluptatem. Dolor neque sit. Animi est labore. Doloremque earum ea. Dolores repudiandae pariatur. Quis hic quaerat. Quod voluptatem odit. Harum qui quae. Accusantium qui aspernatur. Qui dignissimos doloremque. Possimus quis temporibus. Ea totam rem. Nihil tempora est. Id quis architecto. Voluptatem error laboriosam. Maiores ducimus illum. Sunt voluptatem reprehenderit. Magni ea nulla. Facilis autem quasi. Expedita commodi exercitationem. Saepe ipsa est. Explicabo sint dignissimos. Impedit repudiandae culpa. Explicabo soluta repellat. Est molestias ea. Quia dolorem nihil. Dolores non expedita.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。