締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
質問じゃなくてすいません
質問じゃなくてすいません。
発達遅滞、手帳重度判定の26歳の息子がいます。
特別支援学校卒業後、地域の就労支援施設に就労
しました。就労支援Bです。
なかなか聞きにくいことですが、一番
知りたい一ことは「いくら稼いでいるか」だと思います。
ということで、我が家の状況をちょっと。
お給料、ようやっと2万円になりました。
入った当初は9000円でした。
が!昼食代(お弁当が出ます)がありまして。
1食500円弱。なので1か月9000円。
つまり、入った当初はお給料ゼロでした。
二十歳までは大変です。お金、貯めてください!
二十歳を過ぎると障碍者年金を申請できます。
うちは2級なので、月々約6万。じゃ、今は
足りるかというと赤字です。21歳の時に
グループホームに入ることができました。
ホームの利用料はだいたい年金の月額分。
それより若干多め。ちょっと赤字がずっと
続いております。
その他、外出支援を使っています。これは
その施設で始めることになり、声がかかったので
運動を週イチでお願いしました。1時間ぐらい。
ホームに入った後も続けています。こちらは
月額1000円ちょっと。
地域や施設によって違います。とあるところでは
なるべく年金の範囲内にホーム利用料を収まる
ようにしている、というところもあります。
利用料以外に何かしらの名目で(ホームの入る
時などに)お金を支払う、というところも
あります。
時々こちらでもお金のことや保険のことなどの
質問を見かけます。今、私が言えることは
「ともかくお金は貯めておいたほうがいい!」
です。何かの参考の足しになれば幸いです。
発達遅滞、手帳重度判定の26歳の息子がいます。
特別支援学校卒業後、地域の就労支援施設に就労
しました。就労支援Bです。
なかなか聞きにくいことですが、一番
知りたい一ことは「いくら稼いでいるか」だと思います。
ということで、我が家の状況をちょっと。
お給料、ようやっと2万円になりました。
入った当初は9000円でした。
が!昼食代(お弁当が出ます)がありまして。
1食500円弱。なので1か月9000円。
つまり、入った当初はお給料ゼロでした。
二十歳までは大変です。お金、貯めてください!
二十歳を過ぎると障碍者年金を申請できます。
うちは2級なので、月々約6万。じゃ、今は
足りるかというと赤字です。21歳の時に
グループホームに入ることができました。
ホームの利用料はだいたい年金の月額分。
それより若干多め。ちょっと赤字がずっと
続いております。
その他、外出支援を使っています。これは
その施設で始めることになり、声がかかったので
運動を週イチでお願いしました。1時間ぐらい。
ホームに入った後も続けています。こちらは
月額1000円ちょっと。
地域や施設によって違います。とあるところでは
なるべく年金の範囲内にホーム利用料を収まる
ようにしている、というところもあります。
利用料以外に何かしらの名目で(ホームの入る
時などに)お金を支払う、というところも
あります。
時々こちらでもお金のことや保険のことなどの
質問を見かけます。今、私が言えることは
「ともかくお金は貯めておいたほうがいい!」
です。何かの参考の足しになれば幸いです。
この質問への回答
りんりんさん、貴重なお話しありがとうございます。すごく聞きたかったことです(o^^o)
一昨年だったかな?某セミナーで【障害を持つ子供がやっと就職した!と思ったら、働き盛りの年齢で退職⤵発達障害者はストレスに弱く体を壊し易いから定年まで働ける人は少ない。そのために発達障害者の親は、自分の老後だけでなく子供の老後まで考える必要がある】と聞いて…
遠い将来?いや?近くも無いけど、そう遠くもない将来だなぁ~(-ω-;)
初期投資と割り切って療育にお金と時間を使おうと思っていたけど💦それじゃダメなのかな?…と1人悶々としてました⤵
でも、今回のりんりんさんの書き込みを見て、パパとしっかり話し合おうと思いました❤お金大事ですね❤
お金貯めます!貯めなきゃ!(≧◇≦)💦
一昨年だったかな?某セミナーで【障害を持つ子供がやっと就職した!と思ったら、働き盛りの年齢で退職⤵発達障害者はストレスに弱く体を壊し易いから定年まで働ける人は少ない。そのために発達障害者の親は、自分の老後だけでなく子供の老後まで考える必要がある】と聞いて…
遠い将来?いや?近くも無いけど、そう遠くもない将来だなぁ~(-ω-;)
初期投資と割り切って療育にお金と時間を使おうと思っていたけど💦それじゃダメなのかな?…と1人悶々としてました⤵
でも、今回のりんりんさんの書き込みを見て、パパとしっかり話し合おうと思いました❤お金大事ですね❤
お金貯めます!貯めなきゃ!(≧◇≦)💦
花火師です。
この質問は、相談事業所のケースワーカーか福祉協議会、一番良いのは行政の福祉課に相談してください。
まず行政によって額は違うし、何を助成してもらいたいかによって違うので。障害の状態によって行政の調査員の判断などが違うので。
すいません。お怒りになられたら遠慮なくブロックしてくださいね。
...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
この質問は、相談事業所のケースワーカーか福祉協議会、一番良いのは行政の福祉課に相談してください。
まず行政によって額は違うし、何を助成してもらいたいかによって違うので。障害の状態によって行政の調査員の判断などが違うので。
すいません。お怒りになられたら遠慮なくブロックしてくださいね。
...続きを読む Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
こんにちは、17歳男の子の母親です
回答
不登校から通信制高校卒で、成人後に発達障害や双極性障害の診断がおりた当事者です
障害者雇用枠でも、最低限高卒資格は必須です
(求人に学歴...
10
頑張ることに疲れました
回答
イケダさん、はじめまして。
まずは今までのご経験、お辛い中紹介していただいてありがとうございます。
とても詳しく、わかりやすい説明がすばら...
10
今月3歳になった男の子のママです
回答
公立ですかね?公立だと小中学校もそうですが、12月中には来年度の園児数(児童数)を確定して、その後クラス数や先生の配置を考えたり、臨時職員...
10
もうすぐ3歳の子供ですグレーゾーンと判断されています指示が通
回答
園や学校が相手でもそうなんですが、
必ずしも親に対策を練ってもらいたいとか、
ましてや親を非難したいとかじゃなくて、
単にこんなことがあり...
4
自閉症、動き回ったり大きな声を出しがちな子供がいます
回答
ハコハコさん、コメントありがとうございます。多動だとちゃんと手を繋いで歩けるのは小学生ぐらいならという感じですか。バギーを嫌がる子もいるん...
4
算数障害、自閉症スペクトラム、adhdあり、境界知能の小学生
回答
ナビコさん、ありがとうございます。
はい、短期記憶が悪いので頭に数を浮かべることが非常に弱いのです。wiscの数唱がだめでした。
なので...
14
3歳4ヶ月の娘のことなのですが新版K式発達検査で姿勢運動93
回答
返信ありがとうございます。
そうなんですね!
1つのおもちゃで遊ぶことが出来ず集中?
できないため
未だに何が好きなのか分かりません。。
...
5
28歳男子の母親です
回答
シフォンケーキ様
ご回答ありがとうございます。
そうなんですね。
いろいろ考えたんですが、持ち物リストを作って、季節の変わり目に一緒に...
9
子供が2人います
回答
ごまっきゅさん、コメントありがとうございます。返信が遅くなってすみません。
福祉センターがあり、相談して保育園の加配や病院を教えてもらいま...
14
小学六年の重度自閉症と知的障害の息子がいます
回答
「家では鍵をかけて対応してる」と伝えたら、「グループホームでは、1人のために鍵をつけるとか対応出来ませんよ」と言われました。
明日、今後の...
8
もうすぐ10ヶ月になる第一子男児を育てています
回答
あんこナベさん
ご経験を交えてのご回答、イメージしやすく大変参考になりました。
窓から出てしまう可能性もあるのですね、安全グッズも使いなが...
6
2歳半男の子ママです
回答
お子さんの新版K式の結果だと全体DQがDQ46となり、同じ月齢時のお子さんと比べて46%の状態を指します。
単独で通われている療育は感覚...
5
5歳年長さん情緒面ASDのこどもがいます
回答
ごまっきゅさん
Win-win-winなやり方をもう少し担任や園長と話し合ってみたいと思います!
色々とお願いすることも多く、だんだんとこ...
17
自閉傾向のある年長5歳の男の子の母です
回答
自閉傾向ではなくて、それって、自閉という意味合いで先生いったのだと思いますよ。
娘もアスペルガーよりの自閉かなとかADHDの傾向ありますね...
3
初めまして、小6男子支援級在籍
回答
我が家の学校選びは、情報を本人に提供して話し合い最終的には本人の希望で進学しました。
中学校は、本人が普通級を希望していましたが、私も支援...
11
親亡き後について
回答
グループホームにいれたいならば、親が元気な、うちをお勧めします。もし入ったホームでうまくいかず、辞めることになっても親が元気ならばまた相談...
4
オススメの消しゴム教えてください!協調性運動障害あり、ASD
回答
クツワの「学校ケシゴム」が軽い力でも消しやすく折れにくい為、不器用さんでも扱いやすいです^^
うちの子は入学当初からずっとコレです!
ただ...
2
いつもありがとうございます
回答
好みだと思いますよ。
特に、年をとると、目が見えずらい、耳が聞こえずらいなどがありますので、そうなるのは当たり前かと考えます。
感覚鈍麻と...
3
今春、専修学校・建築科に進学する息子(ADHDASD知的障が
回答
個人的には、高校生くらいからは就職を見据えて、周りに特性に合わせてもらうこと(合理的配慮)よりも、本人が社会のルールに合わせる努力をしてい...
7
息子が4月から特別支援学校の小学部1年生になります
回答
ダイアリーに寝る時間が22時30分とありましたが。まずは21時には寝るようにしてはどうですか。
子供の寝る時間は、親がコントロールしないと...
9