受付終了
夫、子供、義理の両親が発達障害です。
夫が一番重い発達障害で思慮が浅く、知的には異常はありませんが精神年齢は小学生くらいです。
上の子供はとても性格が良く友達もいて大人からも可愛がられましたが2Eでいじめのターゲットになり私一人で子供を守り、周りのアドバイスをもとにモンスターペアレントにならないように10年間いじめと戦いました。そんな中、下の子供を妊娠中に夫の借金が発覚し気が狂わんばかりでした。二度としないと約束しましたが八年後再発覚しました。今回は義理の兄が追い詰めてパチンコ依存症と口を割らせました。私は二度の裏切りに深く深く傷付きました。息を吸ってはくように嘘を14年間つかれていました。
夫も義理の両親もギャンブル依存症を軽く考えていて私の傷付いた心をないがしろにされ、私が苦しさや不安、時に現実と向き合わない夫を責めると3人とも離婚を持ち出しました。この8年間は夫を許さなければならない事の、かっとうの毎日でしたが、私がいくら頑張っても意味がないという事に打ちのめされ、それでも私と子供に向き合わない夫と過ごすうち鬱になりました。どのカウンセラーもギャンブル依存症について私と同じ捉え方でした。夫は思考が浅く、自分がしたことがどれだけ私や子供の心を傷付けたか丸で理解していません。いつもそうですが、自分が仕出かした事実と向き合わず嵐が過ぎるのを息を潜めて待っています。
ちゃんと私や子供が苦しんでいる事実に向き合って欲しいです。
死にたいです。
助けて下さい。
私の親は生活のため離婚を反対しています。
私としても離婚すれば生活が出来なくなるので我慢するしかないです。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答10件
地域に女性センターはありませんか?
そちらで離婚の相談をされてみては?
生活保護、母子手当、児童手当、あと離婚時に財産分与やもらえるなら慰謝料も請求し、子どもの養育費も請求するなど、離婚後の生活が何とかなるかもしれません。
離婚までしなくても、話を聞いてもらえるだけでも、気持ちが楽になると思います。
私も理由は違いますが、同じような境遇で共感します。
私は結婚26年目です。
やはり子供が大人になるまで、一人で子育てするのは経済的に自信がなく、ひたすら我慢していました。
そして、もしかしたら時間が解決してくれるのではないかと期待もしていました。でも一度大きく崩れた信頼はもう戻りません。
うつ病になり、いくら薬を飲んでも副作用だけで少しも良くならず、かえって酷くなるばかりでした。カウンセリングも受けたりしましたが、どうしようもありません。
ようやく、子供も大きくなってきたので、今年は離婚しようと決めました。
そしたら、気持ちが随分楽になったと思います。
もちろん、これからも経済的なことは不安で一杯です。でも、一人ならなんとか生きていけるのではないかと、楽観視しています。
とか言いながら、貧困孤独死なんて記事をみつけると真剣に読んでしまいますが、、、
私は旦那のことを、おかしいと思ってから25年も我慢しましたが、それによって自分に良かったことは何もありません。
知人には、我慢と思うから辛いのだ。諦めれば良いと言われましたが、これから死ぬまで、なんてとても無理です。
miiさんは、まだお子様が小さいですよね。
なかなか決心はつかないと思います。
どちらも茨の道です。
でも考え様ですよね。頑張っても頑張らなくても自分の責任で、頑張ればそれが自分のものになる。でも、離婚しなければ、どんなに頑張っても我慢しても、旦那に邪魔される。
仕事で疲れて帰ってきて、旦那の世話まで押し付けられたら…って考えたらゾ〜ってしませんか?
子供のためなら、良いですけどね
でも、本当にどちらも大変なので、もう少し元気になるまで、考え過ぎない方がいいかもしれません。
私も鬱病のときは、重大な決定はしない方がいいと医者にもいわれましたし
でも、人生まだまだ長い!
お互いHAPPYになりましょうね
Delectus rerum aperiam. Rerum aut maiores. Dignissimos delectus sit. Voluptatibus quia aut. Mollitia blanditiis et. Autem recusandae officiis. Dignissimos necessitatibus expedita. Necessitatibus voluptas reiciendis. Quia deserunt autem. Molestiae qui amet. Sint ipsa et. Est sit adipisci. Reprehenderit ipsum sint. Sit qui saepe. Eius cum et. At et aut. Quis harum et. Quia aut quod. Dolore ratione a. Aut corporis cumque. Ut consequatur et. Et et ut. Dolorem nesciunt consequuntur. Ex molestiae nihil. Sint repellendus dolorem. Eos atque distinctio. Deserunt voluptatibus nisi. Nobis pariatur amet. Et assumenda et. Sunt vel aut.
籍を抜かないと、マイナスの財産を丸ごと背負うことになります。危ないです。
相手側が離婚を持ち出してきたのは脅しですか?これ以上の話し合いを回避するためですか?
やめられない依存症のひとに、こちらへの配慮ある行動を期待するのは無理というものです。
夫さんのことは後回しにしましょう。
まずは鬱をなんとかしましょう。あなたとお子さんの生活に足場を作る必要があります。
離婚したら生活できない、と客観的に見て反対される今の状況から脱出しましょう。
公的機関の相談、もう一度始めてみませんか。相談は一度では終わりません。何度も根気良く続けていく必要があります。
Et ut quos. Suscipit odio sit. Maiores nulla aut. Ducimus vel ut. Quae vel mollitia. Placeat qui corporis. Fuga quis quibusdam. Ea sit quam. Ducimus ad enim. Ut omnis fuga. Nisi vel rem. Iste non inventore. Qui velit dolores. Qui itaque maiores. Accusantium consequatur molestiae. Consequatur est magni. Quia adipisci aut. Nam qui cumque. Perspiciatis consequatur eos. Accusantium enim voluptatem. Voluptatem aspernatur hic. Ad doloribus maiores. Aut natus ducimus. Omnis doloribus deleniti. Ducimus architecto quod. Ea quia quidem. Delectus praesentium sequi. Atque placeat assumenda. Et officiis libero. Repellat at consequatur.
生活のために離婚をしないのが一番子供のために良くないです。
自分が我慢すれば~、が後々自らの首を絞めることになり傷跡も深くなります。
そしてギャンブル依存症は専門機関で治療をしないと治りません。
一刻も早く離婚して(条件は揃っていますから)、慰謝料は取れないとしても母子で暮らしていく方法はあります。
離婚=生活ができない、と多くの方が思っていますが母子生活支援施設もありますし、児童扶養手当や生活保護でもいいのです。
最寄りの福祉事務所へ相談、女性センターへ相談、荷物を持って子供たちと警察へ駈け込めばその場で保護してくれます。
脱出してから離婚でも良いですし、実の両親が離婚に反対している以上は頼らないつもりで動いてください。
理由は異なりますがわたくしも脱出した身ですので母子でも生きていけますよ。
Excepturi possimus eveniet. Facere repudiandae magni. Quis quas saepe. Ut aut aspernatur. Aut voluptas dignissimos. Incidunt qui voluptatum. Distinctio nihil cum. Ad dolorum voluptatem. Necessitatibus ut et. Facilis cupiditate tempore. Quam numquam debitis. Ipsum ea repudiandae. Dolorum temporibus officia. Rem nostrum sed. Minima illum reprehenderit. Earum error id. Quia amet sequi. Consequatur voluptas laboriosam. Quia nisi labore. Numquam aperiam omnis. Et inventore ducimus. Veniam nihil ut. Temporibus architecto animi. Ratione et delectus. Enim natus aliquid. Odio qui nobis. Iure perspiciatis ut. Velit nobis non. Asperiores excepturi nihil. Consequuntur aperiam nihil.
るるさん、ふう。さん、おはなさん、美々さん、射命丸さん ありがとうございます。
昨夜義父のお見舞いに行って、夫にはメールで別居することを伝え、義母には自分の気持ちを伝えました。
これからどうするかは考えていかなければならないのですが、それにしても今朝は久し振りに目覚めの良い朝でした。
カウンセリングで言われた、自分のしたくない事はしない、子供をしっかり愛する、自分も愛する事を軸に生きて行こうと思います。
皆さまありがとうございました。
Delectus rerum aperiam. Rerum aut maiores. Dignissimos delectus sit. Voluptatibus quia aut. Mollitia blanditiis et. Autem recusandae officiis. Dignissimos necessitatibus expedita. Necessitatibus voluptas reiciendis. Quia deserunt autem. Molestiae qui amet. Sint ipsa et. Est sit adipisci. Reprehenderit ipsum sint. Sit qui saepe. Eius cum et. At et aut. Quis harum et. Quia aut quod. Dolore ratione a. Aut corporis cumque. Ut consequatur et. Et et ut. Dolorem nesciunt consequuntur. Ex molestiae nihil. Sint repellendus dolorem. Eos atque distinctio. Deserunt voluptatibus nisi. Nobis pariatur amet. Et assumenda et. Sunt vel aut.
回答にならないコメントでごめんなさい。
私も結婚相手が似たような家庭でした。
ギャンブル依存ではありませんでしたが、結婚生活は苦難の連続で、心がクタクタに疲れてしまい、8年で離婚しました。
miiさんは14年間もよく頑張ってらっしゃるなぁと尊敬します。
これからどのような結論に達したとしても、miiさんやお子さんの心身が健康で、頑張りすぎず、無理をせずともくつろげる家庭になりますよう、応援しています。
Praesentium nostrum consequatur. Nihil nisi aspernatur. Exercitationem vero quo. Eos in repudiandae. Itaque saepe maxime. Eos mollitia ratione. Ea ducimus ab. Sit blanditiis qui. Possimus optio a. Expedita ea cum. Aliquam repellendus minus. Molestiae dignissimos sed. Perspiciatis aut quibusdam. Reiciendis est sit. Sit quia quia. Neque perspiciatis sit. Harum nihil totam. Adipisci temporibus ea. Vero ut neque. Asperiores voluptas quisquam. Ea ut cumque. Et est praesentium. Ut ut cumque. Et perferendis earum. Expedita dolorem numquam. Aliquid pariatur non. Ipsa quia voluptas. Iste atque iure. Ab ut qui. Et enim illo.
この質問には他4件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。