質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

お世話になります

2017/09/03 11:44
37
お世話になります。

甘い考えなのかもしれませんが、真剣に悩んで答えが出ません。

私、子供二人。私と1人は診断済みです。
そして、もう1人も特性があり近々検査をする予定です。

本題です。

離婚を考えています。私は子育て、家事が得意ではありません。そこで、子供達の親権を主人に託そうと思っていました。しかし、発達障害に無理解な主人。私には高圧的な態度。最近は、自分の時間を優先させたまに家に帰って来ません。帰って来ても2時や3時です。

夫が憎いです。1人で自由気ままに呑みに行き、友人と遊び好き勝手しているのが。そんな夫はいらないと思っています。
しかし、僅かながら生活費はくれます。家賃も光熱費も払ってくれます。

でも、いつ生活費をくれなくなるのか、家賃も光熱費も払わなくなるのかと不安で…

そんな人に子供たちを託すのは不安でたまりたせん。子供たち置いて遊び歩くんじゃないかと。


私は子育ても家事も苦手だけど嫌いじゃないんです。だから一緒にしてくれる夫がいいのです。困ったとき、楽しいとき一緒に分かち合える夫がいいんです。

子煩悩なパパ。お買い物に一緒に来ているパパを見るのが辛いです。

追記です。

皆さまのコメントを読んで…私は親権は夫に渡さない!!と思います。しかし、夫が憎いです。子供たちには関係ないかもしれないです。子供たちは大好きなパパですから。
私は子供たちが大きくなって自分の手から離れていくこと。守ってやれないと不安になります。犯罪など。我慢ができないって怖いです。私も怒ると手や足が出ます。殺意はないけど、怒り任せでしてしまう。そんな母では子供が可哀想ではないですか?

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/67635
退会済みさん
2017/09/03 22:42
甘い考えかも、と迷いながらのご質問なんですね。

個人情報があるから、全ての条件や環境をここで披露するわけにはいかないでしょう、
皆さんから集まったことを手がかりに、ご自身の置かれている条件、
使えるもの、用意がいるもの・・・などを整理してみて、
それを元に相談されるといいと思います。

妻でいることも、シングルマザーでいることも「経営者」的視点がないと、
従業員ならぬ、お子さんたちがたちまち困られることかと思います。

お金は、
時間は、
病気になったりして一時的に頼れるサポーターは、

感情的なものはわきへおいて、整理してみてください。

もし、そういうのイメージわかない、ということだったら、
起業家セミナーとか案外ヒントがたくさんあるかもしれません。

変な喩えですけど、私は結婚は事業提携だと思っています。

夫となる人の資本と私の資本を合わせて、新規事業を立ち上げた
最初はお互い独身時代からの収入や貯蓄がありますが、
そのうち転職や失業、病気や出産などで入ってくるお金、変わってきます。
出ていくお金も変わっていきます。(マイホーム、マイカー、教育費)
子供一人あたりにどれくらい使って、どれくらい用意していくか
そんなプランも大事です。

相手を事業パートナー、何か喋るのも「業務連絡」、
過度に期待したり、選択肢を与えないのは相手も反応が悪いことでしょうし、
他の事業を真似ろといってもうまくいかないように思います。

皆さんから集まった指摘も取り入れて、シュミレーション、やってみてください。

ご主人にだって隠れた特性があるかもしれませんよ。
休日、全く一人にならないと参ってしまうタイプの人もいると思います。
そのあたりも含めて、現実的な分析を重ねてみてください。

きっとこれからの子育ての役にたつと思います。

私は原則的には、発達障害特性がある人は孤立するべきじゃないと思ってます。
でも別れるほうがうまくいく例もあるので、どちらがいいかはノーコメント、としか言えないです。

社長、がんばって!
https://h-navi.jp/qa/questions/67635
こんなこと言うと冷たいかもしれませんが、割とそんな家庭も多いのかな?と思います。

離婚して自立して育てていこうと思います!なら理解が得られそうですが、自分より育児に向いてないご主人に任せて理想の家族が良かったな、は正直後押ししにくいかなと思います。。
よくあるのは発達障害を理解していないようにみえて実は受け入れるのが怖いから家庭外に逃げてる、てパターンでしょうか。もしかしたらご主人もそうかもしれません。

私なら生活費と配偶者の小遣いをきっちり必要な分金額を決めるよう話し合い、自身が働くと思います。
離婚するにも自立しなくちゃ話になりませんしね、お金さえきっちりしてくれたらあとは口出ししない。そして様子見ですかね

子どもも家事も一切投げ出したくなる気持ちはわかります。でも個人的には現時点で離婚はなしかなと感じます。
もしかしたらうつ病手前な状況かもしれません。二人目診断前後は私も精神的に一番キツイ時でした。
不安定な時期に離婚など重要なことを決めず、主治医にメンタルの相談をされてみてはどうでしょうか。 ...続きを読む
Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/67635
退会済みさん
2017/09/03 16:24
辛口です。
嫌なら読まないでください。

主さんなりに色々考えのことでしょうし、悩みも負担も大きいんでしょう。

しかし。うーん。
これ、いかに主さんが当事者でも支援のしようがないといいますか。

福祉でカバーするとなるとこうです。

無事離婚したとして。
慰謝料は無理でも養育費ふんだくるにも気合いと根性が必要です。
でもでもだって、なんて言ってたらぶんどれません。
気合い入れて鬼にならないと離婚なんかできません。

離婚後は運よくて母子寮入所ですかね?
お子さんはご主人が育てるか主さんが育てるか施設入所。
主さんは働けないなら、生活保護。

ご実家があれば頼っては?
相手が受け入れ可能なら…ですけども。
無理やり転がり込むのはやめてあげてくださいね。
三世帯共倒れだけは避けてください。

あれもこれもできない、だんなが悪いと言ってても解決は難しいんじゃないでしょうか?

間違いだったかもしれませんが、その人を選んで結婚してしまって。
子どももいて。
ご自分がしてきたことですからね。
特にお子さんがいる以上は全部無かったことにはできませんよね。

それと、全部自分が悪いんですとか反省しなくていいと思います。そんなのやめた方がまし。
反省したところで、後戻りもできませんし。
この先の問題もなに一つ解決しません。
そんなことで、メソメソする時間も労力もムダです。

人生は変えたいなら自ら打破するしかないし、それができないなら諦めてのらりくらりするしかないです。

それと、よそんちのことを羨ましがってたら、まず絶対に幸せになれません。
気弱になるとついうっかり羨ましくなります。
が、羨んでも何も報われないのでこれもムダですよね。
傷つくだけです。

今のご主人が変わったらとか、理想的なご主人だったら幸せになれるか?というと違うと思いますが。

ご主人もご主人なんでしょうけどね。

幸せって誰かに与えてもらえるものなんでしょうか? ...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/67635
退会済みさん
2017/09/03 17:06
ゆしゅさん、こんにちは。

この場合、離婚理由は性格の不一致、でしょうか?
子育てが苦手だから高圧的なご主人に託すのは良くないと思いますが、その点はご主人はどう考えているのですかね。
文面からはまともに面倒を見るとは思えませんが。
ましてや発達障害に無理解な人に子供を預けるなんて私にはできません。
子供の押し付け合いは一番良くないので、ゆしゅさんに発達障害があっても子供は連れて行く。
生活保護の申請をして母子3人で暮らす。
母子支援施設に入所する。
いづれも福祉事務所で相談してください。
どうしても子育てに無理が生じるようであれば児相へ相談してください。
まずはご自身がどうしたいのか、子供たちの今後を考えてどのようにしたらベストなのかを考えてみてください。
役所の女性相談窓口もありますので一度行ってみてはいかがですか? ...続きを読む
Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
https://h-navi.jp/qa/questions/67635
麻の葉さん
2017/09/03 20:52
私の経験上話し合いをしても難しいことも望めない旦那さんなのもわかります。

こうしてくれない!ああしてほしい!そんなのしてくれる旦那さんはごくまれですから。
要望をもつよりも自分でやった方が早いですよ。
シングルマザーは全部自分でやるので、今ゆしゅさんが置かれている状況よりも遥かにやなきゃいけない事が増えます。変わらないと思っていたら大間違いですよ。
やってくれる旦那が次の旦那さんになってくれるとも限りません。

離婚するしないはお任せしますが
結婚に求めることが多すぎると上手くいかないものです。
相手が誰であっても ...続きを読む
Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
https://h-navi.jp/qa/questions/67635
MITUKIさん
2017/09/03 14:18
こんにちは
お疲れ様です

発達障害児を育てるご夫婦の離婚は、本当に良くある話だし、夫婦同士の問題なのでどうこう思わないのですが、親権を夫に渡して離婚される方をあまり知らないのでそこだけ少し考えさせられました

この場合、問題はお子さんの気持ちですよね
文面にはお子さん達の気持ちが全く書かれていないのも少し気になりました

お子さん達はまだ幼いので、これからもお母さんという存在が必要な年頃だと思うのですが、お子さん達はお母さんと離れる事をどう思われるのかな?

発達障害の子は、思春期まで本当に親(特に母親)の支援が必要な場面が多いです
私がもしその立場なら、そんな我が子の将来を左右しかねない様な大事な事に、自分が関わらないでいるなんて、とてもじゃないけど自分自身が我慢出来ないです

私の夫もあまり助けてはくれないし、自分の事ばっかり、私も特性を持っているので、家事も育児も苦手です
でも、子どもの事だけは完全に人(夫)には任せらないです
そうしたら確かに楽になるけど、どうしても出来ません
子どもの為と言うより自分が嫌なんですよね

主さんも、今は毎日が大変で、目の前の離婚のことしか考えられないのかもしれないけど、この先、冷静になった時に同じ様に風に思われたりしないのかな?って、その点だけが心配です

でも、下のお子さんが高校生位になっていればそれもありかな?とは思います

長文失礼いたしました┏○ペコ ...続きを読む
Unde accusantium beatae. Sit ducimus est. Veniam possimus excepturi. Possimus omnis quidem. Deserunt consectetur reprehenderit. Facere ut et. Incidunt maiores nam. Provident voluptatem sed. Temporibus animi voluptates. Consequatur asperiores ut. Laborum expedita eius. Quaerat ducimus rerum. Sunt labore qui. Cum reiciendis sapiente. Corrupti voluptatibus illo. Ut alias harum. Consequuntur ipsam aliquid. Aut provident eos. Ducimus aut similique. Atque fugiat beatae. In et quia. In vel voluptate. Amet error ducimus. Ipsam perspiciatis necessitatibus. Rem deleniti veritatis. Non nulla at. Eos modi enim. Amet quaerat expedita. Eum ut ipsam. Necessitatibus minus commodi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると24人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

現在5歳、自閉症スペクトラム診断を受けています

発語は同じ単語を繰り返すのみで、基本はよく分からない言葉を繰り返しています。ここ1カ月の出来事です。以前は買い物などや色々な施設にも行けた...
回答
初めての場所や慣れない場所が嫌なのかな、と思いますが。そして自我が出てきたと言うところでしょうか。 見通しを立てると言う意味で、スケジ...
4

自閉症の5歳の息子がいます

3年前に運動機能(はいずり、ハイハイをしないなど)、発語の遅れから療育センターで軽度の自閉症と診断されてから療育センターに2年ほど通い、ま...
回答
あと、これは。 >夫婦年の差婚でもあるので、将来設計にも不安を抱えております。 (共働きができないので、今の状況では父親が引退後の生活に...
12

以前、お話を聞いていただいたりんたぽです

あの時は丁寧で温かいコメントをありがとうございました!また、悩みができたので皆様のお力をお借りしたく質問させていただきます。2歳11ヶ月の...
回答
はじめまして。 家はどちらも無理でした(^-^;) ゲーセンにも連れて行かなかったです。 3歳で言い聞かせて約束を守るって、相当出来たお子...
16

夫の事なのですが…同じ境遇の方(カサンドラの方)いましたらア

ドバイスお願いします。愚痴みたいな文ですが本当に悩んでいます…尚、ASD当事者の方にとっては不快な思いをされてしまうかもしれません。すみま...
回答
ちなみに、今の夫もちょっとでも責めた口調で何かを伝えると激昂してしまいますよ。 なので、ケンカする時や叱る時はものすごーく配慮します。 絶...
30

話を聞いてもらうだけでいいです

何度もすみません。二番目の母の話です。二番目の母は被害妄想が強く、躁鬱や愛着障害もあったように思います。精神科の診断は受けていませんので定...
回答
かいとくん、一番目の母の話も見たよ。 本当に本当に大変な今までだったね。 これでも端的に書いてくれた方でしょ? でも、そんな辛い今ま...
3

宿題をやらなくなりました

小1、広汎性発達障害の息子です。IQ69で知的ありと診断されていますが、普通クラスに通っています。ここ2日くらい宿題をめっきりやらなくなり...
回答
りんごさん、気持ちいっぱい頑張っていますね。今は何か見えてこられているでしょうか。 我が家でもタイプは違いますがパパに苦労しています。自...
7

初めて投稿します

1歳5ヶ月になる男の子がいます。新生児の頃から寝ない、抱っこ嫌い、目を反らす、一日中泣いているなどとにかく育てにくい赤ちゃんで、わりと小さ...
回答
おさかなさんさっそく本を注文されたのですね。その行動力素晴らしいです! 私も、息子が言語の遅れが要観察になったとき、知人の言語聴覚士さんに...
9

運動会を前に不安定な子どもについて質問です

3歳6ヵ月(早生まれ)で知的な遅れはないものの、ASD/ADHDの疑いという診断を受けている息子がいます。今年の春に保育園に入園しました。...
回答
①運動会後に落ち着く可能性はあると思います 入園後の問題行動が落ち着いたのと同じです。 ただし、次のストレッサーが現れたら、また落ち着かな...
6

大学を半年で中退した22歳の娘がいます

高校からエスカレーター式で入学した大学で、『みんなが上にあがるから私も行ったけど思っていた学部と違う』という理由で辞めたいの一点張りでした...
回答
フリーターでも働けているのなら、公的な支援を受けるのは難しいと思います。 世の中、大卒で普通に働いている人は多いですけど、高卒で働いている...
14

はじめまして

小学4年生の女の子がいます。小さな頃は、抱っこばかりで歩くのが嫌い、大きな音を怖がる子供でした。何となく育てにくく、少人数の自由保育の幼稚...
回答
うちの娘みたいです。 小5支援級、場面緘黙あり、おとなしい静かという印象の子です。 デイに通ってますが、3箇所行って、仲良しは1人。 特性...
14

先日2歳半で発達検査(k式)を受けました

姿勢・運動100超え認知・適応76言語・社会64全体DQ78の境界知能でした。検査中は心理士さんの検査道具が入ったカバンが気になり、ほぼ指...
回答
今通っている幼稚園は、入園できそうですか。 加配をつけるとかそういうお話になる前に、受け入れてくれる幼稚園を探した方がいいかもです。 加配...
9

小2の男子です

発達障害の診断済みですが積極奇異型というのか、小さい時から誰にでも物怖じせず話しかけるタイプでした。一気に自分のいいたいことをばーっと話し...
回答
良くないってことは無いです。 「すみません」まで言わなくても良いのかもしれません。 軽く言い訳できてれば親も気楽かな~と思います。 相手も...
9

男の子、今年の四月から年中さん

今年の3月にIQ75、軽度知的障害と診断を受けましたママです。元々3月産まれで早生まれだからと気にしていなかったのですが、大きい保育園への...
回答
順番が守れないなどは、お子さんにとってそのことは非常にハードルがたかいものなんです。 順番を守ることを教えるのは、もっと後ではないでしょう...
5