締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
はじめまして
はじめまして。
高機能性自閉症のグレーで診断されている30代半ばの女性です。
一昨年結婚し、フルタイムの共働きをしています。
子どもを望んでよいものか悩んでいます。
理由は発達障害が遺伝したら申し訳ない、遺伝する可能性が高いことを知っていて子どもを望むのは親のエゴが過ぎるのではないかと思うためです。
私は幼稚園から小中高、大学、バイト先、職場とどの集団にも馴染めたことがなく、いじめられたことこそないものの常に浮いた存在でした。どんなに努力しても「普通」を演じることすらできず、大変な苦労をしました。
小さい頃から1人で黙々と読書したり絵を描いたりするのが好きでした。
大人になって「普通」になることを諦めてやりたいことを片っ端から楽しむようになってから、カメラ等の趣味を通じて男女問わず幅広い年代の友人に恵まれました。
今はとても幸せですが、それは他の人の何倍も苦労してきたから些細なことでも感謝できるのだと感じます。
「生きていてよかった」と感動することも多いですが、それは「あのとき自殺しなくてよかった」の意味で、「生まれてきてよかった」とは一度も思ったことがありません。今の幸せが全部なかったことになってもいいからこの世に存在したくありませんでした。
ただ、生まれてしまったからには寿命まで最大限楽しんでやろうと思っています。
自身が発達障害に苦労し、生まれてきたくなかったと思っているのに、大人になってやっと障害と折り合いがついたから、と主人との子育てを経験してみたいという身勝手な理由で子どもを望んでよいのか悩んでいます。
主人は個性が強い方が面白い、と遺伝しても気にならないと言っていますが、親はそれでよくても本人が気の毒です。今は療育等も充実しているから、と言われますが、いくら多様性の時代と言ってもやはり「みんなと同じ」がよいとされる根本は変わっていないと感じます。
私の弟も発達障害があり、現在実家住まいで障害者枠で就労しています。自立は難しいため親は死ぬまで子育てが続き、親なき後は少なからず私が面倒をみることになります。
仕事を理由に子育ては母にすべて丸投げだった父が、弟に「お前のせいで俺の人生めちゃくちゃだ」「頼むから死んでくれ」と頻繁に怒鳴っているのをみて、父は弟より重い発達障害でそれが私と弟に遺伝していると感じます。
負の連鎖は私の代で終わらせるべき、とも思います。
主人は子どもはできればほしいけど、私がいらないならいらないと言っています。
夫婦で決めることであり、正解はないことはわかっているのですが、参考までに皆様の率直なご意見をいただけますと幸いです。
高機能性自閉症のグレーで診断されている30代半ばの女性です。
一昨年結婚し、フルタイムの共働きをしています。
子どもを望んでよいものか悩んでいます。
理由は発達障害が遺伝したら申し訳ない、遺伝する可能性が高いことを知っていて子どもを望むのは親のエゴが過ぎるのではないかと思うためです。
私は幼稚園から小中高、大学、バイト先、職場とどの集団にも馴染めたことがなく、いじめられたことこそないものの常に浮いた存在でした。どんなに努力しても「普通」を演じることすらできず、大変な苦労をしました。
小さい頃から1人で黙々と読書したり絵を描いたりするのが好きでした。
大人になって「普通」になることを諦めてやりたいことを片っ端から楽しむようになってから、カメラ等の趣味を通じて男女問わず幅広い年代の友人に恵まれました。
今はとても幸せですが、それは他の人の何倍も苦労してきたから些細なことでも感謝できるのだと感じます。
「生きていてよかった」と感動することも多いですが、それは「あのとき自殺しなくてよかった」の意味で、「生まれてきてよかった」とは一度も思ったことがありません。今の幸せが全部なかったことになってもいいからこの世に存在したくありませんでした。
ただ、生まれてしまったからには寿命まで最大限楽しんでやろうと思っています。
自身が発達障害に苦労し、生まれてきたくなかったと思っているのに、大人になってやっと障害と折り合いがついたから、と主人との子育てを経験してみたいという身勝手な理由で子どもを望んでよいのか悩んでいます。
主人は個性が強い方が面白い、と遺伝しても気にならないと言っていますが、親はそれでよくても本人が気の毒です。今は療育等も充実しているから、と言われますが、いくら多様性の時代と言ってもやはり「みんなと同じ」がよいとされる根本は変わっていないと感じます。
私の弟も発達障害があり、現在実家住まいで障害者枠で就労しています。自立は難しいため親は死ぬまで子育てが続き、親なき後は少なからず私が面倒をみることになります。
仕事を理由に子育ては母にすべて丸投げだった父が、弟に「お前のせいで俺の人生めちゃくちゃだ」「頼むから死んでくれ」と頻繁に怒鳴っているのをみて、父は弟より重い発達障害でそれが私と弟に遺伝していると感じます。
負の連鎖は私の代で終わらせるべき、とも思います。
主人は子どもはできればほしいけど、私がいらないならいらないと言っています。
夫婦で決めることであり、正解はないことはわかっているのですが、参考までに皆様の率直なご意見をいただけますと幸いです。
この質問への回答
こんばんは。私は大学生の息子を二人持つ、発達障害グレーの当事者です。
お気持ちわかるなぁと思いながら読みました。私も若い頃に自分の特性にきちんと気づいていたら、結婚も出産も諦めていたかもしれません。
もし死後に神様に「もう一回生きるか?」と聞かれたら、「辛かったのでもう結構です」って答えそうです。
でも、好きな人と一緒に子供を育てたいと願うのは、地球に生まれた一個の生命として当然持つ、自然な気持ちなんじゃないでしょうか。
息子達は未診断ですが、やはり生来の生き辛さを持っています。
私の診断名と遺伝の可能性を伝えた時、大学生の長男は「俺は普通が良かった‥」と涙を流していました。
二人とも学校に行けなくなって引きこもったり、何度もつまずいたけれど、その都度立ち上がってきました。
彼らにはやりたい仕事があるし、才能も夢もあるからです。
その夢は叶わないかもしれません。
でも、夢が叶わなかった人生は、不幸な人生なんでしょうか?
人よりもつまずきの多かった人生は、ダメな人生なんでしょうか?
私は息子達を誇りに思っているし、産んだことを後悔したことはありません。
なおさんは発達障害グレーの特性を持ちながら、結婚され、フルタイムのお仕事も持っていらっしゃる。自殺を考えるほどの苦しみにあっても努力を重ね、趣味を通じて良い友人も得られている。集団の中で浮いてしまっても、イジメをうまく回避できるサバイバルスキルもお持ちです。
もしお子さんに特性が遺伝したとしても、そのスキルを上手く伝える賢いお母様になられるのではないかと感じました。
なおさんの撮るお写真を、いつか拝見してみたいです。
幾多の苦しみを乗り越えてこられた、少数派の脳と感性が切り取る世界は、あなたにしか出来ない、唯一無二の表現であることでしょう。
その作品は定型の多数派の人々に、驚きと感動と、新しい気づきをもたらすものかもしれません。
それが人より苦しみの多い私達少数派の、存在意義なのかもしれないと最近思うのです。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
お気持ちわかるなぁと思いながら読みました。私も若い頃に自分の特性にきちんと気づいていたら、結婚も出産も諦めていたかもしれません。
もし死後に神様に「もう一回生きるか?」と聞かれたら、「辛かったのでもう結構です」って答えそうです。
でも、好きな人と一緒に子供を育てたいと願うのは、地球に生まれた一個の生命として当然持つ、自然な気持ちなんじゃないでしょうか。
息子達は未診断ですが、やはり生来の生き辛さを持っています。
私の診断名と遺伝の可能性を伝えた時、大学生の長男は「俺は普通が良かった‥」と涙を流していました。
二人とも学校に行けなくなって引きこもったり、何度もつまずいたけれど、その都度立ち上がってきました。
彼らにはやりたい仕事があるし、才能も夢もあるからです。
その夢は叶わないかもしれません。
でも、夢が叶わなかった人生は、不幸な人生なんでしょうか?
人よりもつまずきの多かった人生は、ダメな人生なんでしょうか?
私は息子達を誇りに思っているし、産んだことを後悔したことはありません。
なおさんは発達障害グレーの特性を持ちながら、結婚され、フルタイムのお仕事も持っていらっしゃる。自殺を考えるほどの苦しみにあっても努力を重ね、趣味を通じて良い友人も得られている。集団の中で浮いてしまっても、イジメをうまく回避できるサバイバルスキルもお持ちです。
もしお子さんに特性が遺伝したとしても、そのスキルを上手く伝える賢いお母様になられるのではないかと感じました。
なおさんの撮るお写真を、いつか拝見してみたいです。
幾多の苦しみを乗り越えてこられた、少数派の脳と感性が切り取る世界は、あなたにしか出来ない、唯一無二の表現であることでしょう。
その作品は定型の多数派の人々に、驚きと感動と、新しい気づきをもたらすものかもしれません。
それが人より苦しみの多い私達少数派の、存在意義なのかもしれないと最近思うのです。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
2人目は産まないと夫婦で話し合って決めました。
子供は幼少期の頃とは違いかなり成長しましたが、この先一人で生きていけるだけ稼げるかはまだ何とも言えないので経済面でも支える為という理由もあります。
覚悟があるかどうかだと思いますよ^^
大変は大変だけど、私自身は産んで良かったと思ってます。とても可愛いです^^
それでも容易には勧められないです。ご主人が子供を希望しているのならよくよく話し合った方がいいです。
一方的な拒否だと夫婦関係に溝が出来るので。。。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
子供は幼少期の頃とは違いかなり成長しましたが、この先一人で生きていけるだけ稼げるかはまだ何とも言えないので経済面でも支える為という理由もあります。
覚悟があるかどうかだと思いますよ^^
大変は大変だけど、私自身は産んで良かったと思ってます。とても可愛いです^^
それでも容易には勧められないです。ご主人が子供を希望しているのならよくよく話し合った方がいいです。
一方的な拒否だと夫婦関係に溝が出来るので。。。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
いままで、たくさん努力して
幸せを掴んだ主さん。
いま、とてもお幸せそうでなによりです😊
よく頑張られましたね♥️
( ^ω^ )
質問の内容とずれてしまいますが、主さんの経験談を聞いてみたいなと思いました。
きっと、いま苦しんでいる子どもたちの役に立つんじゃないかなとおもいます。
( ^ω^ )
わたしが結婚した頃はまだ発達障がい(神経発達症)はメジャーではなく、正直ふわっとしたことしか知識としてはありませんでした。
もちろん、我が子に対しての不安はたくさんありました。
ただ、わたしの母が背中を押してくれたため、子どもを作ることにしました。
夫の家系を考えると一人は産まないといけないと思っていました。
結果いまに至るわけですが💦
わたしは、産んだことを後悔していません。
この手に我が子を抱けたことをとても幸せに思います。
「なんで産んだ?お母さんのせいで辛いよ」なんてこともいわれましたが💦
そんなもん、みんな苦しんで苦しんだあげく幸せをつかみとるものなんだ💦
幸せそうに見える人でも、苦労や苦悩をあえて隠して生きてる人もいます。
じっは、私もおそらくADHDであるとおもわれます。
夫の親戚にもわたしが見る限りグレーっぽい方がちらほらいます。
知らないだけで、みんな少なからず要因をもっていたわけです。
なので、息子にも、自分の経験談をたくさん話をして、生きる術を伝授しているところです。
出産するにはある程度、年齢に限りがあります。欲しい!と思ったときにすぐにできるとは限りません。わたしも数回悲しい経験があります。
どんなに考えても答えはすぐにでないかもしれません。決断に後々、後悔するかもしれません。
でも、
いまは、たくさん悩んでいいと思います。
産むor産まない
(or養子縁組?ってこともありますね)
どちらの選択をしても、
主さんならこの先も幸せに過ごせるような気がします。
( ^ω^ )
...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
幸せを掴んだ主さん。
いま、とてもお幸せそうでなによりです😊
よく頑張られましたね♥️
( ^ω^ )
質問の内容とずれてしまいますが、主さんの経験談を聞いてみたいなと思いました。
きっと、いま苦しんでいる子どもたちの役に立つんじゃないかなとおもいます。
( ^ω^ )
わたしが結婚した頃はまだ発達障がい(神経発達症)はメジャーではなく、正直ふわっとしたことしか知識としてはありませんでした。
もちろん、我が子に対しての不安はたくさんありました。
ただ、わたしの母が背中を押してくれたため、子どもを作ることにしました。
夫の家系を考えると一人は産まないといけないと思っていました。
結果いまに至るわけですが💦
わたしは、産んだことを後悔していません。
この手に我が子を抱けたことをとても幸せに思います。
「なんで産んだ?お母さんのせいで辛いよ」なんてこともいわれましたが💦
そんなもん、みんな苦しんで苦しんだあげく幸せをつかみとるものなんだ💦
幸せそうに見える人でも、苦労や苦悩をあえて隠して生きてる人もいます。
じっは、私もおそらくADHDであるとおもわれます。
夫の親戚にもわたしが見る限りグレーっぽい方がちらほらいます。
知らないだけで、みんな少なからず要因をもっていたわけです。
なので、息子にも、自分の経験談をたくさん話をして、生きる術を伝授しているところです。
出産するにはある程度、年齢に限りがあります。欲しい!と思ったときにすぐにできるとは限りません。わたしも数回悲しい経験があります。
どんなに考えても答えはすぐにでないかもしれません。決断に後々、後悔するかもしれません。
でも、
いまは、たくさん悩んでいいと思います。
産むor産まない
(or養子縁組?ってこともありますね)
どちらの選択をしても、
主さんならこの先も幸せに過ごせるような気がします。
( ^ω^ )
...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
こんばんは♪
障害があるから!とか可哀想ではなく、
自分のやりたい事を場合によっては人生を犠牲にして、育てられるのか?という事です。
精神疾患の二次障害を発症しないか?という事です。
カメラ等の趣味諦められますか?
諦めても幸せだと思えそうですか?
うちの主人も当事者ですが、お金を稼ぐ事はできますが、育児ができません。
悪気なくネグレクトしてしまうのです。
シングルだったら子供は児相に保護されたと思います。
リタリコのお母さんたちも、
二次障害と思われる精神疾患を発症して、心療内科にかかっている人多いですよ。
特性があると複数の事を同時並行が厳しいので、家事+障害児育児+仕事はキャパオーバーなんだと思います。
当事者の友人が言っていたのですが、
仕事と育児両方はムリと言っていました。
それと個性が強いと言えるレベルならよいんですが、仰るとおり発達障害は家族性があるので、子供も発達障害になる確率は高く、
そして診断されるまで行かなくても、ご主人にも特性があると、親よりも障害が重くなる確率は高いです。
あとほかの方も仰るように、
少しでもできる事を伸ばしてあげたいと思うと、めちゃくちゃお金がかかります。
リタリコさんも高いですよ。
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
障害があるから!とか可哀想ではなく、
自分のやりたい事を場合によっては人生を犠牲にして、育てられるのか?という事です。
精神疾患の二次障害を発症しないか?という事です。
カメラ等の趣味諦められますか?
諦めても幸せだと思えそうですか?
うちの主人も当事者ですが、お金を稼ぐ事はできますが、育児ができません。
悪気なくネグレクトしてしまうのです。
シングルだったら子供は児相に保護されたと思います。
リタリコのお母さんたちも、
二次障害と思われる精神疾患を発症して、心療内科にかかっている人多いですよ。
特性があると複数の事を同時並行が厳しいので、家事+障害児育児+仕事はキャパオーバーなんだと思います。
当事者の友人が言っていたのですが、
仕事と育児両方はムリと言っていました。
それと個性が強いと言えるレベルならよいんですが、仰るとおり発達障害は家族性があるので、子供も発達障害になる確率は高く、
そして診断されるまで行かなくても、ご主人にも特性があると、親よりも障害が重くなる確率は高いです。
あとほかの方も仰るように、
少しでもできる事を伸ばしてあげたいと思うと、めちゃくちゃお金がかかります。
リタリコさんも高いですよ。
...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
たくさんの貴重なご意見をいただき、本当にありがとうございます。とても参考になります。皆様に心より御礼申し上げます。
kinoco様のおっしゃるとおり、せっかく他の人がしないような苦労を山ほどしてきたので、その経験を何かに生かしたいと思っています。
少し前に自分の経験を元にフィクションの小説を書きました。
ねこ*様が聞いてみたい、と書き込んでいただいた私の経験がほぼわかるような内容です。
今悩んでいる子どもたちの役に立てるような大層なものではありませんが、気が向いたときに流し読みしていただけると嬉しいです。
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=14435092
kinoco様に写真を見てみたい、と言っていただいたのでインスタも失礼します。電線と路地裏ばかりであまりお気に召さないかもしれません‥。
https://instagram.com/matsu.629348?igshid=ZDdkNTZiNTM= ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
kinoco様のおっしゃるとおり、せっかく他の人がしないような苦労を山ほどしてきたので、その経験を何かに生かしたいと思っています。
少し前に自分の経験を元にフィクションの小説を書きました。
ねこ*様が聞いてみたい、と書き込んでいただいた私の経験がほぼわかるような内容です。
今悩んでいる子どもたちの役に立てるような大層なものではありませんが、気が向いたときに流し読みしていただけると嬉しいです。
https://www.pixiv.net/novel/show.php?id=14435092
kinoco様に写真を見てみたい、と言っていただいたのでインスタも失礼します。電線と路地裏ばかりであまりお気に召さないかもしれません‥。
https://instagram.com/matsu.629348?igshid=ZDdkNTZiNTM= ...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると24人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
アスペルガーとADHDの可能性がある同士の結婚について相談で
回答
はじめましてこんばんわコミュ障です私もそうなんですよわかります
15
はじめて質問させていただきます
回答
余裕が無くて、ご自分のことしか考えられなくなっていませんか?
子育てが大変で家事もおっくうで辛くて頼りたくて甘えたいときに
ご主人がうま...
9
お子さんが発達障害の診断を受けてから、自分も発達障害を疑い、
回答
タータンさん、こんにちは。
私は不眠、鬱症状で軽めの適応障害と診断され、1年ほど通った心療内科でWAISⅢを受けました。
主治医は検査を...
9
軽度の知的障害(療育手帳持ち)と少し発達障害がある高校三年生
回答
お尋ねしたいのですが、
四日前の質問に寄せられた、回答をご覧になりましたか?
その助言について、ご自身の質問文を見直されましたか?
...
9
発達障害者がこれからどう生きて行くべきなのか
回答
もし、今のお仕事が嫌いでないのなら、多少ノルマが達成できてなくても、自分なりのノルマを決めてぼちぼち働いていければいいんですけど、状況はど...
21
自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます
回答
どちらを選択するのかはきっとこれから相談したりして決めて行かれると思いますが、
うちの子の支援級にはもっと重いお子さんも普通にいますよ。
...
17
合理的配慮とはなんでしょうか?調べれば調べるほどわからなくな
回答
返信、拝読しました。
合理的配慮について、私の担当医が先日話してくれたことが、以下の通りです。
『【合理的配慮】は年々少しずつ広まってき...
16
二人目について悩んでいます
回答
一人目は38で産んだので年齢的に諦めました。年長児で自閉症スペクトラム(アスペルガー)なので育児はイヤイヤ期~五歳頭まで大変でしたそ...
21
私は性格が悪いですか?私は子供の時から人と喋ることが苦手で
回答
性格は悪くないです
障害特性のものだと思います
いろんな人がいます、合わない人もいるでしょう
もりちゃんさんのいい所をわかってもらえる職場...
16
夫がアスペルガー症候群です
回答
私の元夫はアスペルガーですね。
話し合えないし、嫌なことばかり覚えていたりとか。
母子で笑って過ごせるならいいと思いますよ。
単身赴任の父...
11
先日も相談させていただいたのですが…わからない事がいっぱいで
回答
自分の特性を知って、仕事の向き不向きや生活での工夫をすると生きやすくなりますよ。
幸い息子さんは得意なことや出来ることもあるようなので、就...
11
長文です
回答
こたさん、ありがとうございます(*^_^*)
上手になんて対応出来ていません^^;ただ、20年以上付き合ってきただけです。
それでも、そ...
6
現在、夫の仕事の関係で、地方に住んでいます
回答
rosemaryさん、はじめまして!
【ホームシックでもう限界です。】
とのこと、そう思われても、そう簡単にご家族の方の理解を得れるもの...
8
不安を吐き出させてください
回答
2歳から通って今は何歳なんでしょう。
療育は、すぐに効果が出るものではありません。長い目で見たら、伸びたところもあるのではないでしょうか...
4
情緒年齢が10歳とは自閉スペクトラム障害です
回答
お悩みですね。。。
障害手帳は、福祉で利用したいサービスがでてきたとき、便利ですよね。
いるとなって、すぐにはとれないですから。
うち...
3
感情がない人?ASD、ADHDの成人の上の娘
回答
申し訳ないのですけども
うちの子どもも一人似たタイプがいます。
言語が凹なのと、感情が薄いわりには衝動が強くて、いい子だけど問題児なので...
1
以前こちらで娘の相談させてもらった者です
回答
Sakuraさん
ありがとうございます。
基本、主人は大失敗して、挫折してそこから学べ派です。
一方で、
忘れ物が多かったり、うっかり...
19
こんばんは
回答
あかりさん、お返事ありがとうございます。
人付き合いは経験していくしかないですよね!
高2からボランティア活動をしていて少しずつ人付き合い...
17
長文でごめんなさい
回答
自分自身を受け入れることができた、向き合うことができているから、今があるんじゃないのでしょうか。
辛い思い、いい思いは、平等にあります。
...
6
大人のADHD当事者の方、また詳しい方にお伺いしたいです
回答
おはようございます。
私は受診経験はありませんが、自覚ありです。
孤独や焦燥感や不安以外が私とそっくりです。
私も少し前に仕事をやめた...
11