締め切りまで
13日
Q&A
- 園・学校関連
発達障害児の春の親子遠足についてどのようなこ...
退会済みさん
発達障害児の春の親子遠足について
どのようなことを気をつけてましたか?
みなさんのこうしたら良かったなど、
試行錯誤した上での体験談など
お寄せくださいませんでしょうか。
特性によって様々だとは思いますが
うちもどうあるべきか親の立ち位置に悩んでいます。アドバイスお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
私は着替えをパンツシャツ、上着ズボン、一式持っていった。
使わなくても万が一にそなえるために。
あとは、自分には帽子と日焼け止め。
...続きを読む
Quo quidem deleniti. Velit saepe autem. Ut magnam eos. Dolore minima unde. Dolor aut quas. Voluptatem similique quasi. Sit excepturi vero. Nulla veniam qui. Rerum quia sed. Non commodi dicta. Rerum est alias. Error sit saepe. Numquam qui pariatur. Soluta ut suscipit. Vel fugit est. Sint consequatur veritatis. Ut quis delectus. Libero eaque est. Molestiae consectetur iste. Dolores ut quo. Quis laboriosam unde. Nam eum optio. Perspiciatis suscipit maxime. Et eos facere. Doloremque ipsum ipsam. Accusantium officiis quo. Qui expedita quia. Quos quidem nihil. Aperiam omnis quis. Sit dolore quia.
うちの子どもは今月から年中です。
年少のときは、遠足に行く動物園が家族でよくいくところだったので、いつも動物にえさをあげたり、ふれあいコーナーでうさぎを抱っこしていたのですが、遠足で行ったときに、同じようなことができないかもしれないので、遠足前に一度その動物園に行き、今度は遠足で行くけど、動物にえさをあげられないかもしれないよって話しをしました。
遠足当日、ふれあいコーナーが事前に予約した団体しか入れなくて、うちの子はどうしてもうさぎを抱っこしたいって、泣いて地面に横になって大騒ぎしてしまいました。どうにかなだめましたが、ほかの保護者の方々から注目を浴びてしまいました。
行ったことがない場所だったら良かったのにって思いましたが、今年も同じ場所です。今年も事前に行こうと思っていますし、その時によくいい聞かせるしかないなぁって思っています。
その他は、幼稚園からの指示通りの方々物を持参し、バスの中とかでも問題なかったです。
参考になればいいのですが…
...続きを読む
Consequatur nostrum qui. Quam eos sit. Maiores impedit pariatur. Ut nemo quae. Omnis libero tempora. Excepturi hic autem. Adipisci esse qui. Qui quos cumque. Laborum doloremque quisquam. Aut magnam alias. Vitae nisi cupiditate. Commodi tempora et. Dolore excepturi ea. Architecto veniam excepturi. Qui dicta odio. Eos aut sit. Delectus voluptatem enim. Provident quia eius. Iure esse nihil. Accusamus fugiat asperiores. Inventore sapiente repellat. Suscipit ut vel. Perferendis qui nemo. Omnis omnis animi. Repellendus et ea. Qui ut animi. Et qui minima. Eaque animi voluptatem. Earum aperiam sunt. Accusamus eaque reprehenderit.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると63人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
久しぶりです
やっちんと申します。2歳9ヵ月の一人息子を育てています。身長106センチ、体重17キロパッと見は年長さんぐらいに見えます。今年の4月から週2支援センターで療育。残りの週3日は公立保育園に通い始めました。以前から手を繋ごうとすると、いやがって床に寝転がりバタバタ暴れて手を繋がせず好きな方向へ走りたがります。保育園の遠足が明後日あり親つきで午前中からお昼のお弁当まで広い公園で過ごすようです。加はいの先生が後から合流するみたいですがそれまで私一人で息子を制御せねばならないのでは?という不安に飲まれてて辛いです。発達障害児の遠足に付き添った方いらっしゃいますか?
回答
やっちんさん
まだ、三歳まえですもんね。
先生方がもしかするとしっかりみていただけるのかもしれないけど、私なんかは、人の眼がきになったり...
8
うちの子は年中で加配もついています
今度バス遠足があります。2回下見に出かけてみましたが展示用の消防車や救急車が「こわーいこわーい」とその場所をを避けます。抱っこも拒否。あと砂場が嫌いです。保育園の遠足ルートは消防車などあるところを通るみたいです。砂場公園にも寄るみたいです。決まったトイレ以外でおしっこできません。外のトイレを嫌がります。トイレ事情、嫌な場所に無理に連れて行く遠足は諦めたほうがいいでしょうか?でもよく考えたら諦めるのもおかしいと思います。一応その施設は屋外にて広く、屋根付きの好きなエリアもあって先生には1度目は嫌がったけども2回目はメッチャクチャ大はしゃぎして遊んでたエリアがあります。と、報告してみました。先生の顔色を伺うと微妙な顔をしてましたが(゜o゜;。なんとかしますね!と先生が言ってくれたら行かせてあげたいのですが手間を掛けるのも悪い気もしますしうちの子供的には行く行かないどちらが良いでしょうか一応、私は仕事ですが保育園を休ませて家の方で身内が子供を子守してくれるとのことですが。友達とのお出かけ体験もさせてあげたいです
回答
決まった場所以外でトイレが出来なく、外のトイレを嫌がるって地点で親か身内が付き添わない限りは無理だと思います。
嫌な場所でパニック起こされ...
10
唾液遊びをする年中自閉症スペクトラムの息子の行動に困っていま
す。何かいい方法があれば教えてください。今日は体操教室でした。運動はとても苦手なのですが、少しでも発達を促そうと通っています。今日は体験や振替の子どもが多く普段と違う様子で、本人のストレスになったのかもしれませんが、途中から手のひらをベロで何度も舐め続け、周りの子たちにあっち行ってよ汚い!と言われていました。確かに汚いですし、定型の子にとっては嫌でしょうね。大変申し訳なく思いました。ようやくみんなと並んだり順番を待ったりできることが多くなっていたのに嫌われています。このように息子は唾液で遊んでしまうことがたびたびあります。ツバにはバイ菌もたくさんいるからみんな嫌なんだよなどと説明してわかってくれたと思うのにまたやってしまいます。なんとか改善させるようなアドバイスがあれば教えてください。
回答
こんばんは。
チックのような感じで、コントロール出来ないのでは?
息子も低学年くらいの時に、手のひらをなめるチックがありました。
汚いで...
8
助けてください
遅延性エコラリアが酷く、ノイローゼになりそうです。2歳8ヶ月になる息子がいます。遅延性エコラリアが酷くて聞いているのが辛いです。寝る前や、普段と違う環境の時は余計酷いです。聞き流せば良いのかもしれないのですが、イライラして気が滅入ります。ワンオペなので逃げ場がありません。息子のことを考えると消えてしまいたくなります。正直仕事をしている時の方が気が楽です。(フルタイム正社員)保育園に通いながら、今月から週一で療育に通う予定になっていますが、エコラリアは落ち着いてくるのでしょうか?もうしんどくて悲しくて悲観してばかりです。どうしたら良いかわかりません。
回答
うちの子の場合ですが、言葉が沢山出て会話ができるようになると、エコラリアはだいぶ少なくなりました。
エコラリアが酷かったので、TVや動画...
7
3歳の年少の息子は自閉症と軽度知的があります
双子の姉がいます。集団行動が苦手、多動傾向です。幼稚園の親子遠足があります。私ひとりで連れて行けるか自信がありません。もしくは多動の子は預けて、姉と二人で参加か?と考えています。同じような境遇の方、こうした場合どうしましたか?
回答
さやりんごさん
おはようございます。
うちも双子で、落ち着きがないのがデフォルトだったので何も考えずに親子遠足に3人で参加しました。
案...
14
年中、加配付きです
秋の遠足。雨の日はここに行きます。と事前にお知らせがでも、うちのコが苦手なリアルな大きい動物がいるところです。週間天気予報で、降水確率60パー。先生が遠足の日は降水確率60パーなんですよ‼️と言ってきたので苦手ですよね?といわれ遠足休めってこと?そこは?どう受け止めたらいい(親)保育園でみてくれませんか?と訪ねたら担任は、⇄遠足に出かけるので💦とはぁ〜?それで?休めと?はっきり言えよ!障害者ははじかれる身なんでしょうか
回答
保育園の先生の言い方も言い方かと思いますが。
前回QAにも書きましたが、お子さんが行きたいかどうかが一番ではないでしょうか。
加配、う...
10
遅延エコラリアも宇宙語が増えて、聞く度に落ち込んで、自死も考
えているような状況です。発語が増えるようにと必死で話しかけたり、絵本を読みましたが、それらがことごとくエコラリアになってます。皆様どんな心持ちで受け入れているのか、教えていただけると幸いです。
回答
「受け入れる」という風に考えたことがなくて💦
自然に任せているというか。
自死ですか?
失礼ですが、育児ノイローゼか鬱状態かもしれないの...
7
2人目を持つかどうか悩んでいます
病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれば3歳差くらいで2人目が欲しいと思っていた矢先、息子に障害があるかもしれないことがわかりました。2人目に重い障害や病気があるかもしれない、そしたら2人とも育てられるのか…。私たち夫婦はともにアラフォーで、かつ体力・メンタルともに自信がある方ではありません。この先何年か息子が成長する様子をみて、どれくらい手やお金がかかるか見通しが立てば、2人目を持とうと思えるのかもしれませんが、年齢がネックで一刻でも早く2人目を持つ決断をしたい状況です。そこで、お願いです。第1子に何らかの障害がある、または障害の疑いがある状態で2人目を持つ決断をした方はその決め手を教えていただけませんでしょうか。また、第1子に障害がある方で、第2子も育てられている方(第2子に障害・病気のあるなしは問いません)は、どのような大変な状況に直面してきたかを教えていただけませんか。夫婦で何度も話し合っているものの、漠然とした不安が大きくなるばかりで、周囲に相談できる人も限られており、どうか皆さんの経験をお聞かせいただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
回答
すごくナイーブな問題だと…
まず、障害の有無関係なしの前提で言わせていただきますが、そもそも「妊娠、出産」って「神秘そのもの」だと思うん...
13
こんにちは
言語発達遅滞と診断されている4歳年少、女の子の母です。娘の幼稚園で、11月に遠足があります。通常は、先生と園児のみの遠足なのですが、保護者も、同伴するように担任の先生から、連絡がありました。確かに、娘は、自分の興味のある方へ、ふらっといってしまったり、先生の指示が聞けない時があるので、仕方ないと思います。ただ、娘本人は、自分だけ、母と一緒に遠足に参加することをどう思うのか気になります。もう、一学期の終わりの時点で、付き添いをお願いされたり、その他にも、幼稚園から、娘の出来ない点ばかりを指摘された手紙を貰ったりして、私自身、落ち込んでいて、正直、遠足に参加したくないです。
回答
トマトんさん、回答ありがとうございました。
うちは、4歳の娘の上に、6歳の年長の娘がいます。姉のときは、幼稚園から、特に何か言われることも...
18
おはようございます
今日は幼稚園の親子遠足です。天気はこんなにいいのに、私は憂鬱で仕方がありません(ーー;)早起きしてお弁当を作ってせっせと準備してるのに、気持ちは、はぁー。。無事にバスに乗れるのか?3時間も広い公園で息子はがんばれるのか?不安を通り越して憂鬱なんです。今日は加配の先生は不参加です。なんとか頑張ってほしいなー。せめてパニックだけおこしませんように。。
回答
お気持ち良くわかります!家族でお出掛けなら、子どものペースに合わせて途中で切り上げることも出来るから良いのですが、親子遠足などはそれも出来...
6
いつも沢山皆さんの投稿読ませていただき、励みにしております
今日は、幼稚園の遠足についての質問をしたく投稿させていただきました。娘は4才、自閉症、知的障害があります。イレギュラーな出来事があると不安が大きく、泣き出します。分離不安が大きく母と離れたがりません。今日は一年に一回の親子遠足でした。本人には「皆で整列して、バスにのって、公園にいくよ」と絵を書いて説明していました。遠足ということは理解していたようで朝から「遠足遠足…」と独り言言ってました。整列~公園までは親子は別々に行動(子供だけで整列の練習させたいらしい)、公園内では親子で行動、その後帰りもまた親子別行動となりました。親子分離のタイミングが2回あり、その度に娘はギャン泣きでした。整列してから、みんなで挨拶するなども余計にパニックを引き起こしていました。去年も同じように泣いていたので、前日に園長先生に相談したら「すぐに泣き止むと思いますから大丈夫でしょう」と言われ(たしかに5分ほどで泣き止むんです)、対策という対策を取ってもらえませんでした。私としては泣かないために何か対策を取りたかったのだが…の心の中で思いました。親子分離と大勢での整列は本人にとって、かなりの負担になると思います。来年度、また同じような思いをしないために、幼稚園と相談したいと思っております。皆様も同じような経験をした、こんな対策をとったなどありましたら、教えていたいただけると助かります。よろしくお願いいたします。
回答
Yuunigoさん、こんばんは。
うちも幼稚園でしたが、親は遠足には付いて行かず。
3週末。(年中、年少、年長の順だったかな)
に順...
6
自閉スペクトラム症、重度知的障害、4歳の子(男子)の母親です
息子は母親への他害(叩く、つねる、噛む)があります。他の人への他害も在ります。保育園や児童発達支援の先生を噛もうとする。(そこそこの回数あり)お隣にいた子を叩く。(時々あり)保育園、児童発達支援の先生たちは、噛むをあらかじめ予測して回避しているようです。そして、母親である私に対して。何か訴える時に叩くが頻繁にあります。多分、先生方より頻繁にあります。息子は、話せません。嫌だと訴える時に叩くのが多い気がします。・好みの味じゃない・これじゃない・暑い・眠い・つまらないなどです。それとあわせて、意味もなく隣にいたから噛んでみた、もあるようです。(なんでもお口に入れたがります)その時は、息子の両手を抑え、ダメだよ!とか「めっ!」と伝えたりしますが、息子が泣いて自傷(自ら吐こうとする)をし、吐かせたくない私が抱きしめてなだめる、というのがルーティーン化しています。このままだと叩くこと、噛むことで希望を通す子に成長してしまわないか心配です。似たようなご経験をした方はいらっしゃいませんか?叩くことがダメとはどう伝えましたか?知的障害の程度の部分もあわせて教えてくだされば大変助かります。よろしくお願いいたしますm(__)m
回答
お求めの回答とはズレてしまいますが・・・。
たたく、つねる以外の意思疎通の方法があればいいのかな?
子どもが小さいころ通っていた集団療育...
11
知的障害があり、意思表示がほとんど出来ない子供のトイレトレー
ニングについて教えて下さい。4歳の男の子ですが、喋る事が出来ず意思の疎通もほとんど出来ません。行きたい場所を指差しするぐらいですが、2階か外ぐらいです。あとは冷蔵庫です。私も何度も「チーは?」「トイレ行く?」と声掛けをしても反応しません。寝る前やお風呂の前に座らせれば、やる時もあります。
回答
オムツが外れる時は一気に外れますので、本人にその気が無い時は今みたいにポイントを押さえ座らせてみる。出来たらたくさん褒めるで良いと思います...
5
削除します
回答いただいた方ありがとうございました。
回答
。
14
私達は発達障害の親子です
息子:高機能自閉症スペクトラム障害母:ADHD傾向(未診断だが、ほぼ確定)上記を踏まえてお願いいたします。先日、幼稚園で歓迎遠足がありました。同じ体操服を着た子どもが約1000人、沢山の遊具がある広い公園で楽しい遠足でした。息子:大はしゃぎ・遊具に向かってダッシュ母:息子を追いかけて只管ダッシュ。周囲を観察する余裕なし。巨大な遊具で遊ぶ息子を足で追いかけ、目で追い回し、只管後をついて走り回る一日でした。それは別に良いのです。私の目標は「親子揃って、無事に帰宅する事」でしたので、ミッション達成です。が、帰宅後にふと思ったのです。「他のお母さんって、どんな風にしてたのかな?」と。息子を追い回す間、言葉を交わした他の保護者の方は1人だけ。「お子さんを見失った?あら、大変!先生!ちょっと良いですか?」だけです。皆さんは、遠足の時どんなふうにされてますか?また、必死の形相で我が子を追いかける母親を見たら、どう思われますか?
回答
こんにちは。
知的障碍のある息子(成人)のハハです。
今もって手をつないで歩いてますよ。ただ、
以前は「迷子にならないように!」って感じ
...
2