締め切りまで
12日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
私達は発達障害の親子です
私達は発達障害の親子です。
息子:高機能自閉症スペクトラム障害 母:ADHD傾向(未診断だが、ほぼ確定)
上記を踏まえてお願いいたします。
先日、幼稚園で歓迎遠足がありました。
同じ体操服を着た子どもが約1000人、沢山の遊具がある広い公園で楽しい遠足でした。
息子:大はしゃぎ・遊具に向かってダッシュ
母:息子を追いかけて只管ダッシュ。周囲を観察する余裕なし。
巨大な遊具で遊ぶ息子を足で追いかけ、目で追い回し、只管後をついて走り回る一日でした。
それは別に良いのです。
私の目標は「親子揃って、無事に帰宅する事」でしたので、ミッション達成です。
が、帰宅後にふと思ったのです。
「他のお母さんって、どんな風にしてたのかな?」と。
息子を追い回す間、言葉を交わした他の保護者の方は1人だけ。
「お子さんを見失った?あら、大変!先生!ちょっと良いですか?」だけです。
皆さんは、遠足の時どんなふうにされてますか?
また、必死の形相で我が子を追いかける母親を見たら、どう思われますか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こんにちは。
知的障碍のある息子(成人)のハハです。
今もって手をつないで歩いてますよ。ただ、
以前は「迷子にならないように!」って感じ
でしたが、最近は若干私の介護的な意味の
ほうが。。。(笑)
小さい時の遠足は。。。追いかけてました。
うちは通園施設で過ごしたんで、周りも
同じような感じだったかな。だから気にならなかった
です。で、もしも私がいくちゃんの母さんさんと同じ
園で参加していて、追いかけていく姿を見ても
何にも思わないです。大変だなー、くらいかな。
みんな我が子が一番ですから、よその親子の
ことまでじーっと見て、後で「あの人さぁ」なんて
話しをする人がいたら、その人のほうが要注意
人物ですよ。無事に帰ってきてから、よしと
しましょう。ミッション達成おめでとうございます。
でもね、何かある時に目標やミッションを設定
すると、それだけに目にいってしまいがちです。
達成することも大事ですが、楽しむことも
大事。失敗しても大丈夫、失敗することも
あるよね、今度うまくいけばいいんだよ、って
気持ちの余裕も大事です。あせらずに
いきましょう。先長いですからね。
応援しています。
知的障碍のある息子(成人)のハハです。
今もって手をつないで歩いてますよ。ただ、
以前は「迷子にならないように!」って感じ
でしたが、最近は若干私の介護的な意味の
ほうが。。。(笑)
小さい時の遠足は。。。追いかけてました。
うちは通園施設で過ごしたんで、周りも
同じような感じだったかな。だから気にならなかった
です。で、もしも私がいくちゃんの母さんさんと同じ
園で参加していて、追いかけていく姿を見ても
何にも思わないです。大変だなー、くらいかな。
みんな我が子が一番ですから、よその親子の
ことまでじーっと見て、後で「あの人さぁ」なんて
話しをする人がいたら、その人のほうが要注意
人物ですよ。無事に帰ってきてから、よしと
しましょう。ミッション達成おめでとうございます。
でもね、何かある時に目標やミッションを設定
すると、それだけに目にいってしまいがちです。
達成することも大事ですが、楽しむことも
大事。失敗しても大丈夫、失敗することも
あるよね、今度うまくいけばいいんだよ、って
気持ちの余裕も大事です。あせらずに
いきましょう。先長いですからね。
応援しています。
いくちゃんの母さんは、若い頃スポーツでもされていたんでしょうか?とっても逞しいママさんですね❤私は、娘の付き添い登校するだけで息が上がってます⤵羨ましいっ!(≧◇≦)
さてさて、数年前に遡りますが…
幼稚園の親子遠足では、不安感の強い娘に泣かれ⤵しがみつかれ⤵動けず⤵他のママさん達がいるエリアには近づけなかったので完全に蚊帳の外でした(ToT)💦
でも、【うちの子は障害児だけど💦私、必死に育ててます!】って、アピールになってたみたいで、翌年の役員に誘われましたよ~(o^^o)
うちの娘が「参加しやすい幼稚園行事にするためにも一緒にやりませんか?」って❤
折角のお誘いなので引き受けて、運動会で使う音楽や親子競技を選ばせて貰ったり🎵餅つきでは、お餅の軟らかさをチェックしたり🎵etc
娘にも役員の仕事をするママの姿を見せることができたし、楽しかったですよ~(笑)
そんな私なので(笑)必死な形相で我が子を追いかけるママさんには「負けるな!頑張れ~❤」って心の中で声援をおくってます。好印象しかありませんよ~(*^-^*)
...続きを読む
Ut molestias delectus. Rerum est optio. Quaerat explicabo nihil. Dolores officia quae. Sint ut praesentium. Dolores possimus dolorum. Sunt exercitationem dolorem. Incidunt eum quas. Veniam corrupti in. Voluptatum amet dolorum. Distinctio quis expedita. Asperiores vel sunt. Debitis reprehenderit nostrum. Esse voluptatem nemo. Consequatur modi similique. Ut non reiciendis. Necessitatibus ducimus vel. Recusandae exercitationem ea. Quisquam qui animi. Nemo adipisci dolores. Id quis temporibus. Occaecati aut ex. At ducimus nesciunt. Soluta repellendus delectus. Ullam aperiam voluptas. Culpa eveniet quo. Recusandae facere eligendi. Consectetur praesentium atque. In alias nobis. Labore quia sunt.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると64人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
こんにちは
言語発達遅滞と診断されている4歳年少、女の子の母です。娘の幼稚園で、11月に遠足があります。通常は、先生と園児のみの遠足なのですが、保護者も、同伴するように担任の先生から、連絡がありました。確かに、娘は、自分の興味のある方へ、ふらっといってしまったり、先生の指示が聞けない時があるので、仕方ないと思います。ただ、娘本人は、自分だけ、母と一緒に遠足に参加することをどう思うのか気になります。もう、一学期の終わりの時点で、付き添いをお願いされたり、その他にも、幼稚園から、娘の出来ない点ばかりを指摘された手紙を貰ったりして、私自身、落ち込んでいて、正直、遠足に参加したくないです。
回答
我が家も保育参観で似たような経験があります。普通は親は複数人で参観しますが、うちだけ個別に設定され。。。
え、何でうちだけ?という気持ち...
18
久しぶりです
やっちんと申します。2歳9ヵ月の一人息子を育てています。身長106センチ、体重17キロパッと見は年長さんぐらいに見えます。今年の4月から週2支援センターで療育。残りの週3日は公立保育園に通い始めました。以前から手を繋ごうとすると、いやがって床に寝転がりバタバタ暴れて手を繋がせず好きな方向へ走りたがります。保育園の遠足が明後日あり親つきで午前中からお昼のお弁当まで広い公園で過ごすようです。加はいの先生が後から合流するみたいですがそれまで私一人で息子を制御せねばならないのでは?という不安に飲まれてて辛いです。発達障害児の遠足に付き添った方いらっしゃいますか?
回答
たけのこさん
孤独感手に取るように分かります。
大変なことをまわりと共感できないことも
つらいし、自分だけ違うみたいな気持ち。
息子も大変...
8
ADHD同士の結婚について
夫も私も30代で、2人ともがADHDという夫婦です。私は現在専業主婦です。友達同士のような感じで、楽しい時はとても楽しいのですが、やはりお互いがADHDということもあり、金銭管理や予定の管理など諸々が上手くできません。常に赤字な状態で、お互い気をつけようと話し合ってもなかなか上手くいきません。これは当事者でない方からすると、ありえない話だと思います…いい大人なのに2人揃ってこんなこともできない。息子がいるのにダメな親だとはわかっています。夫はうつ病を発症し、1年近くまともに働くことが出来ず、最近やっと働けるようになりました。私も何とかせねばと思っており、とりあえず在宅でできることをやっておりますが、微々たるものです。息子を保育園に預けてまた働こうと思い、最近は仕事を探しています。ですが、最近は離婚するべきなのかなという思いが強くなってきました。いつまた夫が鬱になるか分からない不安と、私自身も息子の世話と自分のことで精一杯で、夫を上手くサポートできていないんじゃないかと思うこと、夫と別れて私の実家の近くに家を借りて、祖父母と父と母みんなで息子をゆったり見守り育てる方がいいんじゃないかと思えてきて、実際に両親もそうするべきだと言ってくれています。ADHD同士の結婚生活、共倒れのようになっていく気がします。同じような方いらっしゃいませんか?経験談などお伺いしたいです。
回答
まだ、双方ともADHD素人というような状態ですよね。
予定管理などはアプリなどを使って上手になれるよう練習しないといけません。お金の管理に...
2
3歳の年少の息子は自閉症と軽度知的があります
双子の姉がいます。集団行動が苦手、多動傾向です。幼稚園の親子遠足があります。私ひとりで連れて行けるか自信がありません。もしくは多動の子は預けて、姉と二人で参加か?と考えています。同じような境遇の方、こうした場合どうしましたか?
回答
急遽私の母が行けることになり、息子も参加しました。
写真撮影はぎゃん泣き、レクには参加せず、お弁当だけはみんなとたべました。
まだまだ集団...
14
2歳の自閉症の子供を育てています
アドバイスをいただけると有難いです。徒歩でもう少しで家や車に着くという時や帰り道になると道や横断歩道にしゃがんで歩かなくなり抱っこをせがんできます。数メートル抱っこをすると下ろしても歩きますがまた少しすると抱っこと言います。これは帰りたくないから時間稼ぎをしているのか、何かしらの不安を抱えているのか、どうしてあげるのがよいのか悩みます。もちろん抱っこして歩いてはいますがずっとこのままで幼稚園に行けるのかと不安です。何かアドバイスをよろしくお願い申し上げます。
回答
お返事ありがとうございます。
x脚は運動会の時に後ろ姿で気が付きました。まさかうちの子だとは思いませんでしたが@@;
その後、病院でレント...
10
転勤族の方、教えて下さい
主人の仕事の都合で、4年住んだ場所を離れて、来年引っ越す事になりそうです。今住んでいる場所は夫婦共に実家から遠く、縁もゆかりも無い土地。再び戻る事はまず無いと思います。発達障害グレーの息子は1歳から5歳まで、この土地でお世話になりました。田舎の方なので、療育施設や相談する場所が少なく、幼稚園も近所にあった園に行くという感じでしたが、幸い色々な方に助けられ、また、児童の数も少ない為、特別な加配をしなくても、先生の目が届き易く、息子は大きな困りごともなく育ってこれたと思います。次に向かう場所はまだ未定ですが、運がよければ夫婦のどちらかの実家に近い土地になりそうです。息子に引越しの事を伝えたところ、最初は「良いよ~」むしろ「引越ししたいなぁ」と暢気に構えていたものの、もう二度と戻ってこないと理解すると、一日に一回は引越しの事を尋ねて、しょげるようになりました。私自身も、パートの仕事を始めたばかりで、これから頑張るぞ!と思っていた矢先の異動の話だった為、息子共々ナーバスになりましたが、、異動先が分かり次第、その土地の療育施設や学校の情報を集めなきゃと思っています。「そうだね、寂しいよね」と息子に共感したり、「でも、お父さんと、お母さんは息子と一緒にいるからね」「引越しした先でも楽しい事があるよ」と言うだけしかできませんが、他に息子に何かできる事はあるかなと悩んでいます。転勤族、もしくは遠方へ引越しを経験した方のお話などを聞かせていただけると有難いです。
回答
マコト様
回答ありがとうございます。私なんかまだまだと思える、遠距離移動ですね。お疲れ様です。行った先の施設や学校は実際に飛びこんでからで...
4
運動会で自由に走り回る年少の息子
保護者からの冷たい視線。加配の先生、見ているだけ。辛い運動会でした。自閉症スペクトラム障がいの疑いのある息子を支える母。この子は、このまま、自由で良いのか?
回答
楽しくなって走ってる様に見えてたなら周りの目など気にしないで楽しんでる息子くんを愛おしく素直に思ってれば良いんじゃないかと思います。先生も...
16
高校生になる娘が、アニメにはまっています
でも、アスペルガーの疑いのある彼女の執着は尋常ではなく…。映画を見ること十回以上。関連グッズを買いまくる。昨日は、アマゾンで買ってほしいと言うので、値段を見たら三万円。アニメキャラのコースター、九個セットを3セット。UFOキャッチャーでしかてに入れられない、自分にはこの値段でも手に入れられればいい❗自分の貯めたお金を使って何が悪い❗の一点張りで、納得しません。一度執着すると長い間、その気持ちに囚われてしまうタイプです。お金の使い方、どうやったら適切に使えるように指導できるのか?夕べは考えてしまいました。稼げる人になればいいですけど、彼女の将来が心配です。消費者金融にてを出したり、カードで破産したり、詐欺にあったりするだろうな、と思ってしまい、暗澹たる気持ちです。こんな経験、またはその時の対処法など聞きたいです。
回答
なんでも与えていると
本人はそれが当たり前にだと勘違いします
アニメも流行があり
すぐに飽きてしまったりして
価値が低くなるものもありま...
9
子どもに知的障害がある事がわかりました
妊娠中から小さい子だったので、その頃からもしかしたら…と考えていたのと、偏見はないと思っていたのですが、いざ医師からそう言われてしまうとやはり衝撃を受けてしまいます。まだ医師から言われて数日で「衝撃を受けている」状態なのですが、(学校や職業を決めたり、子どもとの関わりを考えたりももちろん考えていますが、まだその段階に足を踏み入れてなく、「そうなのか…」という状態です。)1,そのような状態の両親が集まれるSNSやサイトは無いでしょうか?また、みなさんはその状態の時、どうしましたか?誰かに相談した、本を読んだ、など具体的に知りたいです。2,また、そのような状態の親に向けた本はありますか?「発達障害に生まれて-自閉症児と母の17年(単行本)」松永正訓が気になっています。正直に言うと、「そうだったんだ~~」とだけ誰かに言ってほしい状態です。慰めも楽観視も不快なのですが、もう一声なにか声をかけてほしく質問させていただきました。よろしくおねがいします。
回答
知的障碍のアラサーの息子がいます。
息子が幼少時はまだインターネットというものが
始まった、ぐらいの時期でしたが、パソコン通信が
あり、パ...
12
小学4年生の息子が発達障害(発達遅滞)です
元々、動物の好きな息子ですが最近、鳥に興味があるのかツバメの巣を見つけて壊してヒナを捕ろうとした事がありました。巣が壊れてしまっているのに後々気づき息子に利くと『欲しかった』といいました。『ツバメはお母さんが居ないと生きていけないんだょ!』と怒って言いました。『ごめんなさい』と息子。次の日、巣を見ると巣が壊れていたのもありヒナが落ちて死んでいました。それも家で伝えました。今日担任の先生(特別支援)の先生から電話があり昨日ポケットに鳥のヒナが入っていたとのことでした。放課後預かる教室の先生が気付いたそうです。1度注意して教えましたが2度あったのでどうしたらいいのかと思い投稿致しました>_<
回答
私が読ませていただいた印象では、息子さんはあくまで鳥に興味があって、残虐な行為に興味があるわけではなさそうです。とすると・・・子どもならあ...
7