質問詳細 Q&A - 園・学校関連
おはようございます

退会済みさん

2016/05/18 05:33
6

おはようございます。

今日は幼稚園の親子遠足です。
天気はこんなにいいのに、私は憂鬱で仕方がありません(ーー;)
早起きしてお弁当を作ってせっせと準備してるのに、気持ちは、はぁー。。
無事にバスに乗れるのか?3時間も広い公園で息子はがんばれるのか?不安を通り越して憂鬱なんです。今日は加配の先生は不参加です。なんとか頑張ってほしいなー。せめてパニックだけおこしませんように。。

この質問は回答受付を終了しました
回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ
退会済みさん
2016/05/18 21:36
みなさんありがとうございました。
とりあえず、無事に帰ってきました!!
内容はひどいひどい、、。
朝からいつもと違う体操着にギャー。
幼稚園に着いて、教室へ入らず園庭集合にギャー。
バスを待つ間にギャー。
バスまでの道のりで思う方と違ってギャー。
バスはなんとか乗ってくれて^ ^
着いたら降りたくなくてギャー。
入園口が混み合ってて待ち時間がありギャー。すぐに写真撮影でしたがこちらもギャー。やっと公園へ歩きだしても思う方向へ行けなくてギャー。みんなでオヤツタイムも大勢が嫌でギャー。自由遊びの時間は少しだけ楽しめましま^ ^息子なりのへんなウロウロ遊びでしたが(^^;;その後お弁当も食べず、、超偏食なのでいつもお昼は食べません…>_<…すでに帰りたくなってしまって、もうオヤツで釣ること出来ずギャー。それでもなんとか帰りの時間まで抱っこで頑張ってバスまで移動しましたが、何が嫌なのか途中何度かいきなりギャー。行きと同じバスの中では騒がず、到着すると降りないとギャー。バスから降りると、やっとこ帰る!と見通しがついたのか、車まで歩いてくれましま^ ^ギャーギャーだらけで、帰りたくても帰れないし、私がもうイライラしてしまってぐったりです。まわりの方はビックリしただろうなぁーと思います。気にしないようにしても、すぐ、心が折れそうになってしまいます。もう少しソフトにギャーっと怒ってくれないかなーと思う日々です。いつかきっとと!!お疲れ様息子!そして私!!
みなさん、まとめてのお礼ですみません。本当にありがとうございましたm(_ _)m

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/29927

お気持ち良くわかります!家族でお出掛けなら、子どものペースに合わせて途中で切り上げることも出来るから良いのですが、親子遠足などはそれも出来ないですものね。

ちなみに少し違うかもしれませんが、こういった親子参加型の行事では、周りのお友達のように遠足を楽しめない我が子の姿に胸が苦しくなったり、余裕のない親の自分の様子を先生たちの前で見せることが辛くて、辛いと思ってる自分がまた情けなくて…と私は負のループに良くはまります😅まだまだ、手放しで全部楽しむのは難しい。少しでも楽しめたら🆗と自分に言い聞かせてます。

チビユキさん、子どもさん、いってらっしゃい🙋少しでも楽しめる時間が持てますように🍀

https://h-navi.jp/qa/questions/29927
退会済みさん
2016/05/18 06:28

チビユキさん

がんばれ!
私は、それしか言えない。
せめて、弁当は好きなものをね。
あと、暴れたとき、お菓子でつる方法も。
さっと、出せるよう、ポケットにラムネやあめや、ぐみをそっと忍ばせといて。
理屈で無理なときは、強化子を使うことも有りです。
...続きを読む
Illo aliquid error. Explicabo ipsa fugit. Est autem et. Quia sit perspiciatis. Architecto recusandae delectus. Maxime est voluptatem. Et distinctio at. Nobis nesciunt natus. Ratione error impedit. Id voluptate delectus. Aspernatur quis facilis. Est non sit. Tenetur ab nihil. Explicabo minus atque. Qui voluptatum voluptatem. Et molestiae est. Labore tempore cumque. Vero unde qui. Provident aperiam amet. Aut hic officia. Cumque aut mollitia. Commodi quos et. Est aut id. Eum voluptatem excepturi. Explicabo ipsam totam. Sint aspernatur sit. Ad provident maiores. Fugiat minima et. Corrupti qui numquam. Molestias sed aperiam.

https://h-navi.jp/qa/questions/29927

おはようございます。
遠足…不安ですよね。私もそうでしたから、その気持ちいたいほどわかります!!

もう、応援することしかできませんが…
チビユキさんファイト!!

「今日頑張ったら、君の大好きなもの買ってあげるから頑張ろうね」
効果があったかはわからないですが、我が家の場合いつもこうつっていました。


ほんと、うまくいくことを祈っています。 ...続きを読む
Illo aliquid error. Explicabo ipsa fugit. Est autem et. Quia sit perspiciatis. Architecto recusandae delectus. Maxime est voluptatem. Et distinctio at. Nobis nesciunt natus. Ratione error impedit. Id voluptate delectus. Aspernatur quis facilis. Est non sit. Tenetur ab nihil. Explicabo minus atque. Qui voluptatum voluptatem. Et molestiae est. Labore tempore cumque. Vero unde qui. Provident aperiam amet. Aut hic officia. Cumque aut mollitia. Commodi quos et. Est aut id. Eum voluptatem excepturi. Explicabo ipsam totam. Sint aspernatur sit. Ad provident maiores. Fugiat minima et. Corrupti qui numquam. Molestias sed aperiam.

https://h-navi.jp/qa/questions/29927
azznさん
2016/05/18 10:03

「親子」遠足だから加配がつかないのでしょうか・・・条件的に、つけられないのでしょうか。つけて欲しいですよね。
今頃はもう、現地に着いている頃かしらん・・・
不安を通り越して憂鬱・・・分かります。楽しめるかもしれないから行きたいけど行きたくない~・・・そんな感じでした。
行ってみれば、何の事はない。楽しんでこれた。そんな遠足になるといいですね。 ...続きを読む
Ut molestias delectus. Rerum est optio. Quaerat explicabo nihil. Dolores officia quae. Sint ut praesentium. Dolores possimus dolorum. Sunt exercitationem dolorem. Incidunt eum quas. Veniam corrupti in. Voluptatum amet dolorum. Distinctio quis expedita. Asperiores vel sunt. Debitis reprehenderit nostrum. Esse voluptatem nemo. Consequatur modi similique. Ut non reiciendis. Necessitatibus ducimus vel. Recusandae exercitationem ea. Quisquam qui animi. Nemo adipisci dolores. Id quis temporibus. Occaecati aut ex. At ducimus nesciunt. Soluta repellendus delectus. Ullam aperiam voluptas. Culpa eveniet quo. Recusandae facere eligendi. Consectetur praesentium atque. In alias nobis. Labore quia sunt.

https://h-navi.jp/qa/questions/29927

チビユキさん

おはようございます。
わかります、その気持ち。私も本当に辛かった。
娘は小2になりましたが、まだ不安です(遠足は来週です、一緒に行けませんが。。。)
辛いけど、笑って!まわりの人のことは気にしない。
パニックになっても焦らないで、ゆっくりクールダウンでしてください。
辛かったら、こちらでまた話してください。
応援しています。
...続きを読む
Neque animi recusandae. Iste et dolor. Omnis sit est. Id voluptatem ut. Animi a reprehenderit. Commodi tempora dicta. Ipsum ducimus doloremque. Deserunt totam natus. Maiores aut ut. Vitae porro quo. Quis odio ea. Unde laborum saepe. Omnis ducimus aut. Voluptatem dicta a. Quos nihil molestiae. Occaecati quia dolore. Vel quas et. Sapiente omnis provident. Asperiores ut recusandae. Tenetur iure dolor. Dolore maiores architecto. Quibusdam sed aut. Hic et ipsum. Recusandae sint deleniti. Et quae natus. Et ut libero. Adipisci veniam magni. Voluptatem dolores rerum. Velit rem praesentium. Perspiciatis animi quia.

https://h-navi.jp/qa/questions/29927

大丈夫だったでしょうか(;^_^A
私も先週親子遠足でへとへとになりました。
ちびゆきさんが無事楽しめてますように。 ...続きを読む
Illo aliquid error. Explicabo ipsa fugit. Est autem et. Quia sit perspiciatis. Architecto recusandae delectus. Maxime est voluptatem. Et distinctio at. Nobis nesciunt natus. Ratione error impedit. Id voluptate delectus. Aspernatur quis facilis. Est non sit. Tenetur ab nihil. Explicabo minus atque. Qui voluptatum voluptatem. Et molestiae est. Labore tempore cumque. Vero unde qui. Provident aperiam amet. Aut hic officia. Cumque aut mollitia. Commodi quos et. Est aut id. Eum voluptatem excepturi. Explicabo ipsam totam. Sint aspernatur sit. Ad provident maiores. Fugiat minima et. Corrupti qui numquam. Molestias sed aperiam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。

これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!

みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。

アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。

※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると63人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

遠足行かせる?休ませる?広汎性発達障害グレーゾーンの年中の息

子の幼稚園で、今度水族館への遠足があります。昨年の親子遠足は下の子が小さく、1人で2人を連れて行くのは無理だと思い断念しました。みかん狩りも体調不良で行けず、リュックにお菓子を入れて用意していたのでとても残念そうにしていました。人が多いイベントが苦手です。2歳の時旅行で水族館へ行った時、連休で人が多かったせいか2.3時間位見た後パニックになりました。ショーの後、人の出入りが激しかった事や、前日に沢山歩いたし、知らない場所ばかりで疲れもあったんだと思いますが…その水族館は少し古く、狭い割に人が多かったです。今回行く水族館の方が施設もきれいで広々とした感じだし、平日なので人はそれほど多くはないと思います。他にも2歳の時ですが、レゴが好きだったのでレゴの室内型テーマパークに連れて行ったのですが、入りたがらず諦めました。それから下の子を妊娠したのであまり遠出はしていません。大きな室内型の施設が苦手なのかな?と思いますがショッピングモールなどは平気です。いつも行ってるし、おもちゃ屋さんがあるからかもしれませんが…あまり日がないので下見も行けそうにありません。外のトイレも苦手で、先日初めて成功したばかりです。と言っても、嫌がるので抱っこして連れて行ったのですが…幼稚園では誰もいない時しかトイレに行きたがらないそうです。息子は遠足嫌、と言ったので、お魚いっぱいいるよー、とか新しいリュックを買った事や、好きなお菓子持っていっていいんだよ〜と言うと嬉しそうにしていましたが、普段からかなり先生の手を焼いているので、予想がつかない遠足に参加していいものか悩んでいます。連休中に久しぶりに遠出して、動物園と遊園地に行く予定なので、その時の様子も踏まえてまた先生にも相談しようと思いますが、こちらで皆様のご意見もお聞かせ下さると嬉しいです。よろしくお願い致します。

回答
こんにちは 軽度のASDの子供がいます。 保育園に通っていましたが、衝動性があり、遠足の時はいつも引率の先生が手をつないでしました。 ...
6
息子は現在小学6年生、自閉症スペクトラムで軽度知的障害(療育

手帳C)があり、特別支援学級に通っています。学校にいる間は、大人がマンツーマンで近くにいないと、途端に不安から周りへチョッカイを出し始めます。思い通りにいかないと暴れ出します。また、特別支援学級の少人数の集団でさえ入るのが難しく、先生とマンツーマンの別室にいる事が多いです。先生とマンツーマンでいる時はとても落ち着いています。今年は修学旅行にも参加できませんでした。少しでも難しい勉強プリントがあると、何も考えられなくなりプリントを破きます。そんな状態なので、特別支援学校へ進学した方が本人も安心してすごせると思い、ずっと進学先として特別支援学校を希望してきたのですが、先日、担任の先生から、知的障害の程度が軽いため入れないかも、と言われました。(就学相談委員会で、その学校のコーディネーターの方から「うちは知的障害の学校だから」と強調され、息子は特別支援学校ではなくて良いと言われたようです)今でも息子には特別支援学校が合っていると思っていますが、その学校の方に言われると自信がなくなってきます…また、知的障害があっても特別支援学校に入れない事がある事に驚きましたが、そういう事はあるのでしょうか?

回答
ナビコさん、ありがとうございます。 私が直接支援学校のご担当の方と話した際は、「定員はないので、お子さんに合った環境かで判断します」と聞い...
13
広汎性発達障害の先月4歳になった息子です?保育園で来月、親子

遠足があるのですが、行くか迷っています。年少の頃はさすがに走り回る、言葉も出てない、理解も難しいかな〜と思ったので行きませんでした...。それから1年たち走りまわる事もなくなり、言葉も理解力も定型の子と変わらないぐらい追いついてきたのですが、息子は行きたくないと言います。やっぱり初めての事には不安があるようです。最近では待つという事が本人は辛いらしく、外食しても後何分でご飯がくるか、車で移動中も何分で着くかとか、こっちが答えても、えーっと言ってグズグズ、何度も後何分?と同じ質問を繰り返すで、私が精神的にやられています。イヤイヤで親子遠足に連れて行っても、初めてのバス移動(片道1時間半〜2時間)、現地は電車関係の所なのですが、息子は電車に興味がないので、すぐ帰りたがるのは間違いないです。特定の仲のいいお友達もいますが、息子ペース、になると思うので、その子のママさんにもどう息子の事を説明すればいいか...想像しただけで親子遠足が楽しみじゃなくなります(T_T)こんな気持ちでも親子遠足に連れて行くべきでしょうか???今まで保育園の行事、運動会も一人躍らず、その場でたってる。劇の発表会も練習中から何もしない。(との事だったので休ませました。)最近の入園式&進級式では、入場から泣き叫び、途中で退場させられてました。まだまだ障害を受け止めきれずに、他の子ばっかり目に入るので保育園の行事で私が参加しても、帰る頃には行かなきゃ良かったな〜やっぱり想像してた通り〜って感じで辛い気持ちになります。親子遠足も息子にとったらいい経験になるかもしれないし、、とかも思うのですが非常に暗い気分です。親子遠足....どうすればいいでしょうか?後、皆さんはこういった保育園の行事などの参加はどうさていますか?

回答
行ってみたら楽しかったという事はありますが、移動時間があまりにも長すぎると思います。 頑張って出かけたとしても、結局、自信をなくしてしまう...
7
うちの子は年中で加配もついています

今度バス遠足があります。2回下見に出かけてみましたが展示用の消防車や救急車が「こわーいこわーい」とその場所をを避けます。抱っこも拒否。あと砂場が嫌いです。保育園の遠足ルートは消防車などあるところを通るみたいです。砂場公園にも寄るみたいです。決まったトイレ以外でおしっこできません。外のトイレを嫌がります。トイレ事情、嫌な場所に無理に連れて行く遠足は諦めたほうがいいでしょうか?でもよく考えたら諦めるのもおかしいと思います。一応その施設は屋外にて広く、屋根付きの好きなエリアもあって先生には1度目は嫌がったけども2回目はメッチャクチャ大はしゃぎして遊んでたエリアがあります。と、報告してみました。先生の顔色を伺うと微妙な顔をしてましたが(゜o゜;。なんとかしますね!と先生が言ってくれたら行かせてあげたいのですが手間を掛けるのも悪い気もしますしうちの子供的には行く行かないどちらが良いでしょうか一応、私は仕事ですが保育園を休ませて家の方で身内が子供を子守してくれるとのことですが。友達とのお出かけ体験もさせてあげたいです

回答
息子の幼稚園は、親子遠足でした。 中には、夫婦付き添いの方も。 遠足はお母さん同伴ならいいのでは?と思います。 そこまで手のかかる子なら...
10
アニメを怖がる

同じような子いますか??ドラえもん、アンパンマンなどの子供が見るようなアニメを怖がります。ドラえもんは、のび太がジャイアンにボコボコにされるシーンで絶叫です。暴力的なシーンが苦手なのかな?と思いきや、仮面ライダーやポケモンは平気です。仮面ライダー1号の改造されるシーンの方が怖いように思うのですが・・・・そういうのは平気みたいです。小さいくて可愛いものが大好きで、トトロやパンダコパンダなども好きですがアニメは怖がって見ません。もっと小さいときは、おかあさんといっしょなどでも、怖い!消して!と言うのでほとんど見せてませんでした。これも、脳機能の問題なのでしょうか??それとも、単なる怖がりなのでしょうか??絵本や児童書なども、途中で怖いから聞きたくない!と言うことがあります。最近では小学2年生の男の子が、見栄からお友達に嘘をついてしまうシーンで嘘をついちゃった。どうしよう?と男の子が心配になってきたシーンで怖い!やめよう。と言っていました。元々とても怖がりでタバコの臭いが少ししただけで、死ぬかもしれない。と、言ったりトイレやお風呂、手荒いには必ずお姉ちゃんについてきてもらっています。

回答
うちも怖がります。プリキュア好きですが、最後まで見られません。 ドラマ、映画だけでなく、ニュースも怖い映像がはいると、とても不安になるみた...
10
いつも相談に乗ってくださりありがとうございます

久しぶりの質問…聞いてください。長文です後期になりよく頑張っていると言われるようになりました。以前、隣の家の姉妹の姉に意地悪をされていましたが距離を置きなくなりました。しかし、同級生の下の子Aちゃんに今度は冷たい態度を取られるようになりました。友達関係のことは口出ししていませんでしただ、遊ぼうと誘えば他の子Bちゃんとあそぶからとかむり、Bちゃんと仲良しの時は無視したり、逃げられたり。でも遊んでくれる時もあるのでいつまででもこの状況は繰り返し続いていました。Bちゃんも同じように冷たい喋り方をされるので周りも同調しだし自分はばかにされていると良くいうようになりました。私の心の中では他の子と遊べばいいのにと思っていていました。そんな中でもたまに遊べる時はうち限定で遊ばせていて、隣の家のAちゃんの家には姉がいるから行けない約束なのに、突然うちに遊びに来ていいよとわざわざAちゃんが私にいいに来てくれたのです。どうしたの?お母さんいいって?って答えたら、違うけどいいよと。でもここでは決められないから、今日は他の子Cちゃんがうちに遊びに来るからうちに良かったらおいでよっといって帰しました。あとで、AちゃんとBちゃんがうちに来てくれたのですが、最初からなんとなく態度がおかしくて、うちら漢字プリントないからぁ。と言い出し、計算ドリルを4人でやりだし、終わったらなにする?っとなり、本当は漢字プリントあるはずなのに嘘をついていて、Aちゃんがうちらちょっと行かなきゃいけないところがあって…ね!っと。Cちゃんがどこ?プリント?とりにいく?いいよと娘もとりにいこーよーとなったとき、ABがコソコソ話。うちのリビングで何かやってるんです。どうする?どうする?やめる?やめとこうか??あっ!やっぱり何でもないーといい普通に遊び出しました。逃げようとしていたのでしょう。他にも最近この2人によく嘘をつかれることがあって、分かるんです。私がいるリビングで、私がいたからエスカレートしなかったけど、こういうことをしつこく聞くとしつこい!とか怒られるようです。しかもさっきは家に来てもいいよと言ったばかり、2面性…娘はこの二面性についていけなかったと分かりました。腹が立ちました。娘はいつもこんな感じで遊べる日、無視されている日、辛いなと。学校では、よく娘がしつこくしていると言われていて、しつこいというか遊べる時もあるから遊べるか聞いたりしていたのかなと思い、今日だってA、BちゃんじゃなくてもCちゃんと遊べるわけだし、もう2人と遊ばなくていいよ。とつい言ってしまいました。そしたら泣いてしまい、自分ってバカにされているし何なんだろと次の日A、Bちゃんに私のこと何だと思っているのか聞いたらしいく、好きでもないし嫌いでもないし普通でもないと言われたそうです。またそれにショックをつけてしまいました。私が余計な口出しをしたからですよね.もう半年以上娘が悩んでいる姿をみるのがつらくてそこにこだわらなくてもいいのにと思い言ったつもりが言い方も悪かったと思うけど苦しめてしまいました。こんな場合どうすればよかったのかな?毎日毎日私の一言で子供は気にしたり、懇談でもお母さんのこと気にしていると言われるし毒親だと思ってしまいます…

回答
まず。 Aが誰と遊ぶかはAが決めていいことです。 遊べない。と断られること自体、親が意地悪と受けとるのは勧めないですね。 誘っても応じて...
11
いつもお世話になっています

遠足についてご相談させて下さい。5歳の年長、中度知的の自閉症の息子がいます。こだわりが強く思いが通らないと癇癪をおこしてしまいます。多動があり手を話すと飛んでいってしまい、待つ事がとても苦手です。食事は筋かね入りの偏食です。今月、親子遠足があるのですが、参加するか悩んでいます。去年、入園したのですが、幼稚園での成長を期待しつつ、私も初めての幼稚園で息子の成長の手助けになるならと参加できる行事は全て参加してきました。2年目に入り、参加することが、息子にとって良いのかわからなくなってしまいました。遠足へ行っても順番待ちや制御される行動が多く癇癪をおこしてしまう場面が多くお互いがストレスになるのが目に見てます。。GW中に遠足の場所へ行ってみたのですが、今、ペットボトルを並べるのがブームなので、他の方のペットボトルが欲しくてなってしまい10分で車へ強制撤去でした。けど、休んでしまおう。という気持ちは正直、私が楽したいと言う気持ちもあります。なんだか罪悪感もありどうしようか悩んでしまいます。アドバイスがありましたらお願いします。

回答
アドバイスになるかどうかは分かりませんが。 幼稚園2年目とのこと。 うちの場合、2年目は1年目とは違い、遥かに成長が見られました。 行事も...
10
年中5歳児、田中ビネーでIQ87と結果が出ました

医師からは、普通級で大丈夫。ただマイペースさんだとスルーされるから一言学校に言っておくといいと言われました。幼稚園の先生からの様子を聞く感じも含めて、言葉がややカタコトはありますが三語文以上の話はできる、一斉指示が入らない時もあるが周りを見て修正可能(これに関しては医師も、経験を積んで学ぶことができる子だから人よりちょっと練習が必要だが大きな問題はなし)、これ!といって遅れているものはあまりなく、ちょっと他の子と違うかな?と思われそうないわゆるグレーです。私自身、放デイで働いていたこともあり、日頃から声かけや訓練を行ってきたこと、IQの数値を考えても、療育やペアトレに通うということもしなくていいと医師から言われました。今のところ本人が困難に思うようなことはなく、問題行動等もありません。来年の就学前検診の前に入学する予定の小学校にはお話をしますが、K式を受けるか迷っています。IQを考慮した上で、K式を受けて大きく何かが下回るとかはありますでしょうか。だとしたらK式を受けてから支援級を考えた方が良いか、ご助言よろしくお願いします。

回答
いま年中さん、、、なら、来年、年長さんで就学相談したらいいと思います。 そこで、普通級判定が出たら普通級でいいし、通級判定が出たら通級にし...
8
自閉症や軽度知的障害で、幼稚園(加配なし、フリーなし)に通っ

てる方、教えてください。来年4月から幼稚園に通うか迷っています。年少は3クラスで、1クラスあたり17名に対し担任1名年中〜は2クラスで、1クラスあたり23名に対し担任1名園定員(年少〜年長)140名程度※加配制度、フリーの先生はいない。自閉傾向ありで、発語がまだ30個くらい、2語文2個しかなく、集団指示も通らないので、2歳0ヶ月〜民間療育に通っています。現在保育園に通っているのですが、園長が発達障害に理解がない人で、「発達ゆっくり=病的な子」と認識しており不信感を抱きました。更に、保育士の入れ替わりが結構あるように感じていて、年に3名(全体の保育士は10名)あったので、もしかしてブラック保育園なのか?と思い、転園を検討しました。幸い、現状の発達を理解してくれた幼稚園が、家から自転車で20分の所にあり、快く受け入れOKしてもらい、先日幼稚園面接に行って、母子分離で子供の様子を見てもらう際、ずーとギャン泣きだったようですが、有難いことに合格させてもらえました。でも、本当に転園した方が我が子にとっていいのか、分からなくなってきました。受け入れOKの幼稚園は、加配やフリーの先生が居ないため、少し不安です。今の保育園の園長の考えは酷いですが、保育士さん達は良い人が多く、我が子にとっても慣れている場所なので、わざわざ加配やフリーのない園に変えて、ストレスになるような事をすべきなのかな?と考えてしまいます。ご意見お聞かせください🙇‍♀️

回答
幼稚園でもブラックなとこあるし、保育園も幼稚園も変わらないかもです。加配も使える人数決まってまして。 でも、現状上手く行ってないなら、幼稚...
8
【遠足の付き添い】について現在、年中の息子(療育にかかってい

ます)ともうすぐ3歳になる娘を育てています。私自身も診断こそ受けてないものの偏りのある特性持ちです。子ども2人は保育園に通っていて、来週保育園の行事で、遠足に行きます。ここ数日、来週に控えた遠足の付き添いについて不安で夜中に起きてしまい寝付けずにいます…今日もです…似たような方いますか?どう自分と折り合いをつけていますか?遠足はバスで基本保育園から現地へはバス移動ですが、私がバスに乗れないため自家用車で現地まで向かいます。(感覚過敏のせいか、人混みや他人と近い距離で座ることがとても苦痛です)子どもには悪いけどここは回避できました。ゴールデンウィークから急に暑くなり、体調も心配になってきました。(自律神経も乱れており汗はかきにくい体質、視覚過敏でサングラス必須、日光に弱くすぐに熱を持ちやすい)暑い屋外が非常に苦手です。そんな中、早く起きてお弁当作り。お弁当は手抜きでしのぎますがそれでも段取りの悪い私は早起き必須。家族と出かければいつでも帰ってこれますが、保育園の行事となれば自由に帰ることはできません。朝一番から、午後の2時ごろまで…とにかく体調が悪くなることが不安で不安で仕方ありません…(息子と同様、頭が多動で不安になるものの相手に伝えることができないので「もし現地で体調が悪くなったらどうしよう」と考えより一層不安)サングラス、帽子、日傘、手抜き弁当、冷却首巻き、薄着…自分でできることは用意して…産後、特に特性がひどく出るようになり、とってもつらいです。それでも子どもを休ませる選択はしませんでした。私だって遠足に楽しく行きたい。まわりのお母さんと話もしたい。暑い時期じゃなければ問題ないことも多いです。行きたい気持ちとつらい気持ちと不安が混在しています。

回答
りさこさん、こんにちは。 昨晩は眠れましたか? 体調に不安があるけれど、お子さんと遠足行きたいお気持ち、分かります。りさこさんのご家族で...
10
小学生の発達障害児を持つ共働きのご家庭が、どのようにお仕事と

育児の両立をされているのか知りたいです。今年中の息子が、知的障害あり(言語が2歳児レベルなので中度くらい?)の自閉症です。診断名をつけると自閉症スペクトラムとなりますが、自閉傾向はそこまで強くありません。今のところ他害なし、音や光などに過敏なこともありません。今は保育園に通っているので、仕事が遅くなる時は夕食を保育園で食べて来てもらい、19:00にお迎えをしています。この保育園の手厚いサポートが、小学生になったら受けられないのでどうしたらよいものか、今から悩んでいます。小学生の子供がいる同僚は、お留守番が一人でできるようになるまでは20:00くらいまで預かってくれる民間学童を利用している方がほとんどです。しかし、発達障害があると多くの民間学童では受け入れてもらえないのでは?と思います。放課後デイももちろん検討していますが、だいたいは17:00や遅くて18:00までなので、お迎えが間に合いません。私が在宅で仕事中にシッターさんに自宅に来ていただくこともよくあり、息子は人懐っこいので問題なく過ごせておりますが、外出時にまだ帰りたくないという理由で癇癪を起こすと、私でもどうしようもないくらいなので、送迎をシッターさんにお願いしたことはまだありません。110cm、20kg弱が暴れると、女性には抱き上げることもできませんので。。(私はかなり無理やりですが、仕方なく引きずって帰ります。。)シッターさんに送迎をお願いするとしたら、若い方か、男性じゃないと、体を痛めてしまいそうです。。お願いできそうなシッターさんを探すか、受け入れてくれる民間学童を探すか(一人でボーッと過ごすことになりそう)、もしくは他のオプションがあるのか、、みなさんがどうされているのか、ぜひ参考にさせてください!よろしくお願いいたします。

回答
皆様、 コメントありがとうございます! 同僚や友人と話していると、自分の意見に近い人が多かったのだな、、と感じました!! そういう考えもあ...
11
今年一年生になる男の子の就学について悩んでいます

10月に就学前健診を受けたのですが、先月教育委員会から数値が低いので発達検査を受けてみては言われました。すぐに保健センターへ連絡してウィスクを受け、就学先の普通級と支援級へ見学に行き、その時にウィスクの結果をざっくりと教えて頂いたのですが、IQが78でした。就学前健診の時はIQ66だったそうです。未熟児だった事もあり、2歳過ぎまでは産まれた大学病院で発達を見ていただいていて、一旦フォローアップは終了しました。発語や寝返りや歩行の発達は平均だったのですが、段々とちょっと気になるところが出てきて市の健診では相談はしていました。年少から保育園に入る際や進級の時にも、未熟児で生まれてきた事、発達やお友達との関わりなどで気になる事があれば遠慮せずに言って下さいと書面と口頭で伝えていましたが、今まで検査を進められた事はありませんでした。市立の保育園なので気になるお子さんは教育委員会に事前に保育園から通達が行き、夏頃には保護者に連絡が来ると聞いていましたが連絡は来ず、なので、就学前健診の結果を聞いた時は頭が真っ白になるくらいにショックでした。IQ66だと軽度発達障害にあたりますよね?78だとボーダーなので、大分数値に差があるのですが、受けた期間があまり空かなかったからなのでしょうか?(大体2ヶ月位)保健センターからの連絡がまだ来ておらず、詳しい数値や見解が分からないのですが、教育委員会の方の話では特に短期記憶が弱く、処理速度が平均らしいです。平仮名の読みはほぼ完璧、カナカナはだいたい読めています。自分の名前はお手本が無くてもかけますが、その他は書けるものと書けないものがあります。数の計算は10.までなら指を使いますができるかなと。就学予定先の支援級は交流や通級もしていて、見た目では分からない子ばかりでした。半数以上が途中から支援級に移ってきた子なので軽度の子ばかりなんだと思います。私自身も、暗記が苦手でクラスメイトの名前を覚えるのが大変でした。大人しかったのもあり、男子からイジメられていた事もあってあまり小学校に良い思い出がありません。新一年生は33人の1クラスなので、先生も細かな指導は出来ないと思われます。私は自己評価が低く、自分に自信がありません。相当仲良くならないと自分から友達を遊びに誘う事も出来ません。なので、息子にはそうなって欲しく無いという思いがあります。ボーダーの子は普通級でとりあえず頑張ってみて、ダメだったら支援級に行かせる親御さんが多いと聞きます。でも、私のようにイジメにあったら息子の自尊心を傷つけてしまうのではないか、みんなに置いていかれる疎外感を味合わないかと色々考えてしまう一方で、普通級に入れたいいう気持ちも捨てきれない自分がいます。ボーダーの子は社会的な支援が受けられなかったり、中学卒業後の進路、就職の問題等、厳しい状況に置かれる子が多いみたいなので、とても不安です。何を優先すべきなのか、どうすればいいのか分からず質問させていただきました。もう余り時間も無いのですが、今からでも出来る事はありますでしょうか?お子さんの就学先の選択の決め手は何でしたか?その後学校生活、学習進度はどうでしたか?気をつけるべき点や、学校への働きかけなど、何でも構いませんのでご意見をいただければと思います。最後まで読んでいただき、ありがとうございます。よろしくお願いいたします。補足します。支援級は知的です。特に集団でやった検査の結果が低かったみたいで、その後個別でもやりましたがそちらはそんなに悪くないと言っていました。就学前健診とウィスクの検査結果の差は周りの状況の違いも多少は関係していたのかなと思っています。放課後デイの利用は、現在のところ療育手帳は持っていないのですが、見学や申請は可能なのですか?ウィスクの結果を詳しく聞く際に、手帳については相談しようとは思っていますが、いつからでも通えるのでしょうか?

回答
捕捉。 うちも、年長の時に病院で受けた受けたwiskがボーダーで、ショックなのと納得できなかったので就学相談でビネーを受けたら平均以上の数...
13
削除します

回答いただいた方ありがとうございました。

回答
ロコンさんこんにちは 不安が強いお子さんの校外学習は心配ですよね。学校とも対応を話し合えているようで良かったです。 同様の回答が、た...
14
幼稚園を転園された方いますか?年中自閉症スペクトラム息子がい

ます。赤ちゃんから保育園に入れていましたがとくに何も指摘されていなかったため、自宅からは遠いけれども職場すぐの幼稚園に年少から入りました。言葉は遅れていたけれども障害などとはまったく思わずにいたところ、年少の授業参観や音楽発表会でまわりに全くついていけてないどころか並ぶことさえできておらず、その後診断に至りました。現在は療育を週2回半、幼稚園を2回半で通っております。このため仕事も午前のみにしたり一部10時勤務に変えてもらったり大変でした。年中も半ばにさしかかり、みんな一緒にいろいろ練習できる時間も増えたり、園に入る時にあいさつができるようになったりとできることが増えた反面、まわりが成長して嫌われ始めたり療育でのお友達の人を噛む行為を学んでしまいそれを幼稚園でやってしまったり(1回のみ、強くはかんでないようです)などの問題もでてきました。療育にいっているせいで全員でやるお遊戯も休んでいる日に進んでしまっていてついていけず。また、私が悪いのですがのびのび系ではなくお勉強だらけ、かつ、いわゆるヨコミネ式で逆立ち歩きやらをやらなければいけないところなのでまったくついていけません。それでも先生方はすごく可愛がってくれ、加配制度がないにも関わらずとてもよく面倒をみてくれて、園長の方針もとてもよいため通っているという状況です。息子本人はニコニコしているのでストレスになっているのかどうかもわかりませんが。。前置きが長くなりました。この子のために仕事をやめて加配つきの公立の幼稚園に行こうかと思っています。自宅近くのところはひと学年20人弱と少ないため(今いるところはマンモス園で全学年合わせると300人近くいます)落ち着いて過ごせるのかなと思います。あと1年ですが、仕事を辞めてまで転園することに意味があるのかなと考えています。転園された方、後悔はありませんでしたか?

回答
私もナビコさんと同じで、幼稚園から保育園に転園したからといって、 今のお子さんの問題行動が良くなる訳ではないと思います。 それよりも、今...
6