菜花さんのページ

菜花
埼玉県在住
私自身はASD(アスペルガー症候群)、ADHD
長女ASDで聴覚過敏で学校が辛い。
後にADHD判明。
次女ASD、ADHDです。年長児で4月から普通学級に入学予定

ログインは気まぐれですがよろしくお願いします。

ダイアリーをみる
アクション履歴
友人関係
4年生の娘がいます。適応指導教室に通った後、転校を機に普通級に復帰しました。
担任の先生は発達障害に理解があり、クラスも交流級であるため同級生も優しい子が多いです。
ところが、高学年にもなるとこっそり上手に意地悪する子もいます。
参観日に私が気付き担任教師には報告しました。
そんな意地悪っ子への対処法を知りたいです。
引っ越しを控えて気分が落ち着かない。
引っ越し難民になったため連休明けに決行です。

しかし、準備をしたいけど生活に追われてできない。
今日は園バスに置いて行かれパニックになりゴミ出しを忘れそうになった。
引っ越したら幼稚園なんか辞めてしまいたいけど娘と二人きりもきつい。

それにしてもADHDの私にとって時間を守るのって本当に大変すぎる。
投薬受けて認知行動療法も受けてITの力に頼ってやっとだ。
これだけ努力しても遅れるものは遅れる。
遅れたときは本当に自分が情けなくて涙が止まらない。
今日のお昼ごはんです。

昆布味の塩ラーメン

自分で好きなものを作って食べられるのって幸せ😋

私は子供の頃、給食で苦しんだので特にそう思ったのでした。
今日は長女の適応指導教室のカウンセリングに行って来ました。

疑問に思ったことなどを訊いたり心のもやもやを話したりしてスッキリすると思っていたのに何故か心は晴れず。
自分でもよく分からない。

言語化するためにノートを出してきます。

ショック!!ネットストーカーと間違われてしまった。
たまたまストーカーさんと似た趣味だったのか疑われた。
人を追い回す趣味はないんだけどな。
私はアスペだから何か空気が読めてなかったのかもしれない。

ゲーム関係でツイッターを使ってフォローしたんだけど件のコンテンツのフォローに一般人がその人しかいないという理由。
ご自由にフォローどうぞと書いてあったのになぁ。残念
SNSの使い方、もう一回勉強しよう。
投稿したQ&A
特殊な例だとは思いますが 県立病院でASDの診断を受け発達障害パッケージプログラムというSSTと心理教育ようなものを受けました。 初級と...
2018/08/09
回答を見る
ラブ💖さん 経験談ありがとうございます。 コンサータは飲んだその日に効果が分かるのですね。しかもやる気に関する部分に効くとなれば試して...
2018/07/29
回答を見る
シフォンケーキさん 早速のご返答ありがとうございます。 服用中の薬の副作用ということも考えられるのですね。主治医に相談してみます。
2018/07/29
回答を見る
ADHDと上手に付き合えているようですごいですね。 しかし、不安で体調まを崩されて気の毒に思います。 アスペルガーの人もそれぞれですが...
2018/07/29
回答を見る
こんにちは、私もASDと診断されている者です。 きつい言葉で傷ついてしまう気持ち、よくわかります。 「額面通り」がどのレベルの物かは分かり...
2017/06/06
回答を見る
した質問
発達障害で20代後半の長女のことで相談です

現在、障碍者年金を受給しながら一人で1LDKのアパートに暮らし、作業所に通い、専門医への通院と訪問看護を受けながら日々送ってます。SNSといいますかチャットで知り合った人との付き合い方がよくわからないと言います。相手をどこまで信頼してよいかわからず、特に男性とのつきあいでよくトラブってます。先般も、チャットで知り合った若い男性から夜中に呼び出され、トイレを貸してほしいと言われ、自分の部屋に入れてしまったことがありました。幸い、レイプなど最悪の事態にはなりませんでしたが、「不快なことをされた」と言います。どこまで信頼していいか、信頼するかしないかがオールオアナッシングで対人関係で苦労しています。アパートの鍵をかけることを常に口を酸っぱくして注意してます。(実家や祖父母宅では鍵をかけないことも多かったため、鍵はかけなくてもよいと思っていた。と言います。)自分自身の危機管理やSNSでの対人関係ルールなど、当事者(若い女性)が学べる本などがあれば教えていただけると助かります。

回答
本の話ではなくて恐縮ですが 私が若い頃に出会った男性の方で数名、「こいつとなら死んでも後悔しない。」という相手と以外、絶対に二人きりでは...
8
私は35歳のもういい年齢の女性です

長年通っている心療内科の先生から、もしかすると発達障害かも、と言われました。わたしは派遣社員をしては辞めるの繰り返しで、なかなか一年務まることがありません。仕事の覚えが悪く、作業スピードが遅く、言われたことをすぐに忘れたり、新しい仕事を何も聞かずに唐突にやりだしたり、チェックが甘く、作業途中にもかかわらず、全部終わっているという認識をしてしまいます。でも、一応自分なりに工夫したり、努力はしています。メモしたり、自分がやったミスをもう二度とやらないために、日記のようにつけて、休憩時間に見返したり、作業が完了したか再度確認したり。それでもミスが減りません。コミュニケーションを築くのが苦手で、職場の人と会話が出来ず、話を振られても、そうですねとしか返せないです。食堂の決まった席で昼食を食べるところが大半で、会話にも混じれず、話を振られても見当違いの返事をしてしまったり、話す時にうっかり人を傷つける発言をしてしまうことがあるので、とても神経が磨り減ります。また、人の目が気になり、大勢で食事することも苦痛です。わたしは遅刻はしたことないですが、むしろ遅刻することに異常に恐怖を感じ、早めに家を出ないと気が済まないところもあります。始業1時間前に到着し、車の中で待機することが多く、大体寝ているか、好きな読書をするかしています。現在転職7回目になってしまい、その派遣先もつい昨日辞めることになりました。6ヶ月つづいたのですが、上司から度々言われる「頭がおかしいんじゃない?」とか、「頭の病気じゃない?」という言葉や、「イライラする」「顔も見たくない」という言葉に耐えられなくなりました。「あんた今まで働いてきたところで、人間関係上手くいったことあるの?」と言われました。6年続いた職場もあるにはあって、そこでは人間関係も良好で、仕事仲間も出来ました。しかし、最近は全く自信がなくなりました。母親は全く発達障害に理解がなく、「努力が足りない」「そんなの個性。治療や検査なんて必要ない」と言います。努力ならもうやれることは全部やり尽くしました。それでもミスしてしまうのを努力が足りないとするならばもう何をしたらいいのか、分かりません。それに、わたしに発達障害ではないかと言ったのはその母親なのです。医者に言われたのはその後です。わたしは自分が人より劣っているのを発達障害のせいにしたくはないし、努力して治るのならば何だってやりたい気分なのですが、まず、どういう特性の発達障害なのか知りたいのに、検査したくてもどこも検査してくれるようなところがありません。それが分かれば、こういうことに気をつけて仕事をする、ということも出来るようになるかも、と思ったのですが…。わたしの取り柄と言えば、かなりの真面目というところ、一生懸命取り組むところくらいです。そこは、色々な職場で褒められるところなのですが、ミスとコミュニケーションの取り方が分からないのが邪魔をします。今就活中なのですが、もうこれ以上転職を繰り返したくないし、昨日辞めてしまった会社のような、上司からミスのことだけでなく、罵倒されたり悪口を言われるようなところに当たりたくなくて。今まで行った会社の中でも特に酷かったので…。どうしたらミスをしなくなるのでしょうか。人間関係がうまくいくようになりますか?また、検査などで自分がどういう特性の発達障害か分かるような機関は存在するのでしょうか。さらに、わたしには恥ずかしい話、友人がいません。友人をこの年齢で作るにはどうすれば良いのでしょうか。真剣に悩んでいます。

回答
各都道府県に発達障害支援センターが設置されています。 ネット等で 発達障害支援センター都道府県名 で検索して電話で相談してみてくださ...
5
大学生ADHDの当事者女大学生です

コンサータを飲んでます。何人か大学で知り合った友人に自分がADHDであることを打ち明けていてほとんどの友人とは問題点なく過ごせてます。しかし最近うつからアスペルガーの診断を受けたという女友達から執着されて困ってます。ゼミが一緒で同じ教室で過ごさなきゃならないとき、必ず隣に座ってきて「朝自分は何を食べた。」から「朝こうやって掃除をした。あなたもちゃんと掃除をしないとダメだ。」など説教が始まって「カバンの中が汚い。私が掃除してあげる。」などと私のカバンを見たがり私は急いでファスナーを閉めます。その子から逃げるのが大学の過ごし方になっていて「ごめん、忙しい。」と言っても「大丈夫。私もあなたより忙しいから。」と言われてしまい追いかけられてます。「一緒にいると緊張する。」「体調が悪くて一人でいたい。」と必死に話して逃げたいですが、「緊張は私がなくしてあげる。」「体調がよくなるまでそばにいる。」と言われてしまい無理やり隣に座られてしまいます。最近、講義の最中あまりの恐怖に涙が出たり。はきそうになります。私は説明がうまくありません。はっきり断るのも苦手です。助けてください。私も彼女も1人暮らしです。

回答
毎日辛いですね。読んでいて、うまく動かないと、相手の妄想(恨み)による殺傷事件につながる可能性も無きにしも非ずと思ってしまいました。 ぱみ...
15
50歳代です

30歳の息子が自閉症スペクトラムです。去年診断されました。今年から施設に通い職業体験など色々ご指導いただいてます。私も自分のことが気になり去年診断のためのテストをうけたのですが、私もどうやらそのような感じです。幼少の頃や、学生の時、人と絡むのが苦手で、話すのも苦手ですが話を聞くのがすごく苦手でした。何を言っているかわからなくて、聞き返すとか話を合わせるとか、そのようなこともせず、人の話聞いてるのかと言われたこともありました。大人になってからもそんな感じです、聞き取れないなどや、空気が読めないところがあります。勉強して資格を取っても、バリバリ仕事ができるわけでもなく、私にあった職場があればいいなと思います。周りの目、言葉の端はしがわたしには痛いです。定年まで我慢するのはきついです。そういう方おられますか。理解してくれる職場はあるのでしょうか。あったとしても障がいと診断されなかったらその対象にはならないのでしょうか。

回答
ご回答ありがとうございます。母子家庭になりパートをやめて就職して20年になります。きつかったけど我慢し続けました。子供のため生活のためです...
9