締め切りまで
6日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
初めて質問します
初めて質問します。
自閉傾向ありと言われている20代の学生です。
特に同じような境遇の方がいらっしゃれば、答えていただけると幸いです。
わたしは言葉を額面通りに受け取ってしまいやすいです。
そのため、キツイ物言いや自分に対する否定的な言葉に過剰に傷ついてしまいます。
言いたいことの本質はわたしにとって良いことであっても、その言い方の部分が気になってしまいます。
その人の言葉が周りの総意のように思ってしまうこともあり、小さなことでも引きずってしまいます。
そこで質問です。
こういったキツイ物言いや批判的な言い方ばかりする相手に、どう立ち向かっていけば良いでしょうか。
また皆さんは落ち込んだり、傷ついてしまった時にどう気持ちと折り合いをつけていますか。
自閉傾向ありと言われている20代の学生です。
特に同じような境遇の方がいらっしゃれば、答えていただけると幸いです。
わたしは言葉を額面通りに受け取ってしまいやすいです。
そのため、キツイ物言いや自分に対する否定的な言葉に過剰に傷ついてしまいます。
言いたいことの本質はわたしにとって良いことであっても、その言い方の部分が気になってしまいます。
その人の言葉が周りの総意のように思ってしまうこともあり、小さなことでも引きずってしまいます。
そこで質問です。
こういったキツイ物言いや批判的な言い方ばかりする相手に、どう立ち向かっていけば良いでしょうか。
また皆さんは落ち込んだり、傷ついてしまった時にどう気持ちと折り合いをつけていますか。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こんにちは、私もASDと診断されている者です。
きつい言葉で傷ついてしまう気持ち、よくわかります。
「額面通り」がどのレベルの物かは分かりかねますが、
相手の方は
「~してると今に〇〇になっちゃうよ。」
とか、「そういうやり方だとみんなに〇〇だと思われちゃうよ。」
という感じの言い方をされるのでしょうか?
それは言い換えれば
「ほたるさんに〇〇になって欲しくないからXXしてごらん。」
「~~すればみんなに賛成してもらえるよ。」
ということだと思います。
あなたを嫌いなわけではなく、あなたのためを思ってアドバイスしたいだけだと思います。
どうでもいい相手にはわざわざ意見しないことが多いです。
悪意を持って近づいてくる人はそう多くないと思います。
いちいち意味を考え直すのも面倒だとおもいますが、気分は楽になります。
また相手の方との関係によっては「こういう言い回しは分かりづらい」ということを伝えてもよいかもしれませんね。
回答が見当違いだったらゴメンなさい。
きつい言葉で傷ついてしまう気持ち、よくわかります。
「額面通り」がどのレベルの物かは分かりかねますが、
相手の方は
「~してると今に〇〇になっちゃうよ。」
とか、「そういうやり方だとみんなに〇〇だと思われちゃうよ。」
という感じの言い方をされるのでしょうか?
それは言い換えれば
「ほたるさんに〇〇になって欲しくないからXXしてごらん。」
「~~すればみんなに賛成してもらえるよ。」
ということだと思います。
あなたを嫌いなわけではなく、あなたのためを思ってアドバイスしたいだけだと思います。
どうでもいい相手にはわざわざ意見しないことが多いです。
悪意を持って近づいてくる人はそう多くないと思います。
いちいち意味を考え直すのも面倒だとおもいますが、気分は楽になります。
また相手の方との関係によっては「こういう言い回しは分かりづらい」ということを伝えてもよいかもしれませんね。
回答が見当違いだったらゴメンなさい。
診断までには至ってませんが、特性があると言われてるものです。
私も過去というか今もキツイ言い方は苦手だし、勝手に傷ついてしまうことが多いです。
でもそれって結構損してますよね(^^;
また私が住んでるところは関西なので、冗談なのかどうなのか分からない時も結構あります。
っで一番いいのは『相手は相手、自分は自分』だと思うことだと思います。
私がそうなだけでほたるさんがそうとは限らないのですが、私は相手にその言い方を治して欲しい、何でそんなしゃべり方なの?、私を理解して欲しいと相手にいろいろ思っちゃったり要求してしまうことがあります。
でもそれって傲慢ですよね。
相手にしてみたら勝手に傷ついただけでしょってなることもある。
逆にその言い方を否定したら相手はそれを否定されたと思ってしまう。
どう立ち向かえば、、、ってありますが、立ち向かなくてもいいんです。
相手の言い方は『そういう言い方なんだな』とだけ思えばいい。
自分の性格を否定してるとは思わないこと。
傷ついてしまった自分は『何故そんなことで傷ついてしまうんだろう』って思うのではなく『傷ついたんだからしょうがないよね』って受け止めてあげる。
相手は相手。
自分は自分。
これを分けられるようになってくると少し楽になるかもしれません。
発達に凸凹傾向のある人は自分と他者が混同しやすいようです。
本の受け売りの部分もありますが、少し意識してみてください。
...続きを読む Rerum dolor quam. Debitis ex aut. Nulla molestiae suscipit. Non delectus et. Et eum voluptatem. Non exercitationem ipsa. Ex dolor est. Impedit maiores veniam. Facilis vel amet. Sunt atque sint. Ea suscipit totam. Qui nobis pariatur. Ea ea explicabo. Natus quibusdam quia. Sit maxime nihil. Esse placeat repellendus. Qui eligendi facilis. Voluptatibus enim corporis. Nulla laborum repellat. Dolorem iure et. Qui assumenda aut. Et temporibus accusamus. Dolorem accusamus veniam. Sed eaque pariatur. Ratione deserunt inventore. Quo repellat non. Rerum quisquam labore. Placeat qui excepturi. Ut perspiciatis aut. Saepe ratione autem.
ほたるさん、お久しぶりです。
以前ほたるさんのコメントに共感させていただいたHYです。
今回の質問も、「あれ?自分と同じ人がいる…」と思ったら、またほたるさんでした(笑)。
学生さんだったんですね。私はほたるさんよりかなりかなり年上の会社員です。
本当に不思議な気がします。前回のコメントと同様に、今回も自分と似ていますから(笑)
自分も若い頃から「キツイ物言いや自分に対する否定的な言葉」をいつまでも「引きずる」んです。
今もそうです。
ほたるさんの参考にはならないかと思いますが、仕事(職場)関係で直面した時、私は次の2ステップで「割り切る」ようにしています。
①「自分が悪いのか?相手が悪いのか?90-10?40-50?(比率を考えます)」
②「この人に本当に嫌われているとしたら、自分の職務(実務)にどんな影響があるか?」
①で自分の非が大きいなと思ったらとりあえず相手に謝ります。そして心の中で、「次は自分はどうすればいいか?」「同じ指摘をされないように、次はこうしよう」と対策を考えます。
①で相手の非が大きい(つまり難癖)と思ったら、②に進みます。
この人に嫌われているとして、自分の職務(実務)への悪影響を少なくするには、どんな別の手段があるか?を
考えます。
自分も常にできているわけではありませんが、心がけていることです。
私はほたるさんと「考え方のくせ」が似ていると思います。
しかし、ほたるさんは私よりも「自分自身を客観的に分析できている」と思います。
なので、ほたるさんの「自分が楽になる考え方」はきっと見つかると思います。 ...続きを読む Delectus eligendi rerum. Aut ea tempora. Quaerat alias laboriosam. Et natus qui. Ea expedita asperiores. Rerum error atque. Ea magni qui. Est omnis harum. Quo occaecati alias. Provident officiis consequuntur. Veritatis cupiditate aut. Voluptate ex sunt. Incidunt aut corporis. Et voluptas et. Et ipsam praesentium. Aut qui impedit. Velit illum assumenda. Qui ut facilis. Rem sed sequi. Expedita ipsa debitis. Repellat eos error. Qui totam facilis. Accusantium incidunt quibusdam. Deleniti ex incidunt. Enim odio ut. Fugit harum aut. Necessitatibus doloribus accusantium. Praesentium totam illo. Eligendi esse voluptate. Dolore ut voluptas.
以前ほたるさんのコメントに共感させていただいたHYです。
今回の質問も、「あれ?自分と同じ人がいる…」と思ったら、またほたるさんでした(笑)。
学生さんだったんですね。私はほたるさんよりかなりかなり年上の会社員です。
本当に不思議な気がします。前回のコメントと同様に、今回も自分と似ていますから(笑)
自分も若い頃から「キツイ物言いや自分に対する否定的な言葉」をいつまでも「引きずる」んです。
今もそうです。
ほたるさんの参考にはならないかと思いますが、仕事(職場)関係で直面した時、私は次の2ステップで「割り切る」ようにしています。
①「自分が悪いのか?相手が悪いのか?90-10?40-50?(比率を考えます)」
②「この人に本当に嫌われているとしたら、自分の職務(実務)にどんな影響があるか?」
①で自分の非が大きいなと思ったらとりあえず相手に謝ります。そして心の中で、「次は自分はどうすればいいか?」「同じ指摘をされないように、次はこうしよう」と対策を考えます。
①で相手の非が大きい(つまり難癖)と思ったら、②に進みます。
この人に嫌われているとして、自分の職務(実務)への悪影響を少なくするには、どんな別の手段があるか?を
考えます。
自分も常にできているわけではありませんが、心がけていることです。
私はほたるさんと「考え方のくせ」が似ていると思います。
しかし、ほたるさんは私よりも「自分自身を客観的に分析できている」と思います。
なので、ほたるさんの「自分が楽になる考え方」はきっと見つかると思います。 ...続きを読む Delectus eligendi rerum. Aut ea tempora. Quaerat alias laboriosam. Et natus qui. Ea expedita asperiores. Rerum error atque. Ea magni qui. Est omnis harum. Quo occaecati alias. Provident officiis consequuntur. Veritatis cupiditate aut. Voluptate ex sunt. Incidunt aut corporis. Et voluptas et. Et ipsam praesentium. Aut qui impedit. Velit illum assumenda. Qui ut facilis. Rem sed sequi. Expedita ipsa debitis. Repellat eos error. Qui totam facilis. Accusantium incidunt quibusdam. Deleniti ex incidunt. Enim odio ut. Fugit harum aut. Necessitatibus doloribus accusantium. Praesentium totam illo. Eligendi esse voluptate. Dolore ut voluptas.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると34人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
高校生の息子の事ですが、自分の気持ちを言葉にすること苦手で中
回答
思春期で尚更言葉で伝える事が難しくなっていると言うことでしょうか。
気持ちが言えなくても、紙に書いて伝えるなどの方法はどうでしょうか。
気...
5
ASD気味かな?と思う夫がおります
回答
えーと、ごめんなさい。
精神科医ではないので、あくまでも個人の感想です。
一読しただけの軽い感想ですが、むしろ見通しを付けたがる・つけな...
3
兄弟の精神科受診について、今後のアドバイスが欲しいです
回答
自治体の保健センターに相談を。
行政でやっている精神障害の相談とか、民生委員に繋いでもらうとか、何が相談できる場所があるとおもいます。
ま...
7
会社に「発達障害かも?」と思う同僚(上司)がいます
回答
ウツになったというのは、精神科を受診されたのですか?
それとも、自己診断でしょうか?
受診されてウツの診断をされたのでしたら、その受診さ...
6
今家には自閉症スペクトラムの姉(20代)がいます
回答
息子の思い自閉のお友達が激しい自傷で顔が変形、失明の危険もあるということで、救急車を呼んだそうですが、大勢の方に押さえつけられ顔面蒼白にな...
4
遺伝子の多様性について、前意見した事の続きです
回答
書き込みは読まない方がいいですよ。
いいことを書かない方が多い気がします。
いきずらいのなら尚更、2ちゃんねるなんてもってのほかです。
...
7
すみません、言いたい事を普段から言えないのでここで書かせてい
回答
おっしゃるとおりですよ。
この現代社会に適しているひともいれば、適さないひともいる。
もし社会がコミュニケーションを必要としないようにな...
2
なんでも悪く捉えて考えてしまう思考、起こってもない出来事を想
回答
ASD当事者です。
何でも悪く捉えてしまう思考はASDあるあるです。多くのASD当事者はこのマイナス思考に悩まされていると行っても過言では...
2
28歳男子の母親です
回答
私も傾向があり、捨てどきがわからず今苦手な断捨離をしています。
下着類は、明らかに汚くなったら捨てていたのですが、数年前からは2年ほどで交...
9
ありがとうございました
回答
ありがとうございます。通信性大学だと何か資格を取れたりするんでしょうか?
実は資格を取って欲しいと両親に言われているので、何か取れたらいい...
11
先日、娘が事業所の送迎車の窓を破損させてしまいました
回答
私ならの話です。
先ずは、お詫びの電話をいれます。
その時に、修理代を出させてもらえないかを事業所側にお願いします。
私は、物品損傷だと考...
4
【職員とSNSで繋がっていましたが突然フォローを外されました
回答
利用者と職員との区別をしっかりつけるべきです。納得してほしいと思います。
A型に移れるかどうかは、あなたの状況次第だと思います。今いるとこ...
11
発達障害と社会不安障害があります
回答
どんなお仕事をされているのかわかりませんが、在宅勤務が可能であれば会社と相談してみては?
オンライン、リモートならそんなに人の目を気にす...
3
昔から集中力が無く落ち着きも無い子供でした
回答
ムスメの同級生の母親が、あなたの同級生で、その人があなたを嫌いといってるんですか?
こどもに直接トラブルがあったわけでもないのに、こども...
11
相手から強い言葉をかけられるとパニックになってしまう方、追い
回答
ちょっと白黒思考過ぎなような気がします。
相手を打ち負かしてしまわないと、こちらが負けというような感じでしょうか。
そういう気持ちになるの...
10
不適切との事なので、本文削除・回答を締め切らせて頂きます
回答
家で何時間も?
断続的なのかもしれませんが
申し訳ないけど、下手なのかな?と思いました。それだけ毎日してたら、それはそれは上達して、さっ...
2
コンサータ18mgを服用中(今月頭から再開)ですが副作用が気
回答
お返事拝見しました。
うちにも嘔吐恐怖がいるので、吐きたくないという気持ちはとてもわかりますが
どうしようもない事でも、くすりを多用す...
5
発達障害があり、保育実習に行きました
回答
先日も同じような内容でご質問されていましたよね?
そこで集まったアンサーでは、主様の中では解決してないということですか?
このまま保育士に...
3
当方は30代既婚女性になります
回答
勤務先ですよね。
個人的にお会いする事はできません。
仕事以外の個人的なメールもお断りします。
で良いのでは?
同じ形でお断りしても...
6