自閉症スペクトラムで、障害者枠で働いていらっしゃる方。
どのような職種でどのような配慮が必要と伝えていらっしゃいますか?
よろしくお願いいたします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答2件
医者から言われている診断はADHDですが、
自閉症スペクトラムの要素も一部持っている
アラフォー女性です
(聴覚過敏、臨機応変が苦手等)。
障害者枠で、職種は総務アシスタントです。
仕事内容的には庶務ですね。
会議室や休憩室の清掃をしたり、
文房具や消耗品の補充、発注をしたり。
デスクワークよりは動き回る仕事が中心です。
多動持ちにデスクワークは地獄なので、
こういう仕事を選んだのは大正解でした。
電話対応はなし。
これは私への配慮と言うよりは、同じ業務を
先に担当していた先輩が聴覚障害なので、
同じ職種で差がないように、と
彼女への配慮が私にも適用された感じです。
会社にお願いしている配慮は
・聴覚過敏があるので、デスクワークの時は
耳栓を使わせてください
・人の動きが気になりにくい席だと助かります
(と言ったら壁に向いた席にしてもらえた)
・予想外の出来事でパニックになり、
焦っている自分を自覚できないほど
焦ってしまうことがあります
焦っているように見えた時は
「落ち着いてください」等声をかけて
もらえると自覚しやすくなり、助かります
…このくらいでしょうか。
とりあえず、今のところ困ることも少なく、
調子良く働けてはいます。
参考になれば幸いです。
これから一般事務で働く予定のある者です。
はっきり言って人によります。
例えば私は大丈夫ですが、聴覚過敏のために電話が苦手な方もいます。
私がお願いしている配慮は
勤務日数・勤務時間・残業の有無等です。
他にも幾つかありますが、基本的に上記3点が一番です。
参考までに。
Aut temporibus et. Totam molestiae enim. Unde suscipit provident. Totam qui corrupti. Ut alias quo. Ducimus impedit consequatur. Qui eaque delectus. Ratione dolorem soluta. Assumenda vitae aut. Id veniam voluptate. Perferendis aut aut. Et at eligendi. Culpa velit aliquid. Officia reprehenderit quos. Nihil explicabo sit. Laudantium voluptatum placeat. Minima incidunt consequatur. Iusto facilis aut. Modi expedita ipsam. Repellat beatae cumque. Ut excepturi inventore. Aut ipsa et. Dignissimos similique ex. Commodi modi quia. Eaque et non. Qui quia quis. Aut exercitationem eius. Voluptatem consequuntur eaque. Quia officia maiores. Nam vitae deserunt.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。