締め切りまで
11日
Q&A
- お悩みきいて!
一般枠でなるべく長く働くには
一般枠でなるべく長く働くには。
アスペルガー、ADHD診断済み(共に軽度です)の20代の女です。
家族と主治医以外には発達障害である事を隠して生活してきました。
大学4年の就活の際には、障害枠か一般枠で迷ったのですが、給料と雇用率と父の猛反対により一般枠になりました。
就活をしていて、何とかある会社から内定を頂いたのですが、そこで長く働きたいのです。
理由は会社からの辞令により引越をする事になったので、それにかかった費用を両親に返さなければいけない、また地方なので仮に転職をするとしても仕事を探すのが難しくなるからです。
ですが、人間関係の下手さ、指示を理解できない、効率の悪さ、聴覚過敏、内定を頂いた会社の条件など不安な要素は沢山あります。
ルーティーンである事、職場で浮かなさそうなのがまだ救いです。
どうすれば長く仕事を続けられるのでしょうか?
皆様の知恵を貸して頂けましたら嬉しいです。
何卒宜しくお願い致します。
(薬は飲んでおらず、今年の1月~3月まで職業準備室に通っておりました。また、職業準備室とはまた別の場所で3年時、4年時にもSSTを受講していました。)
この質問への回答
長く働くには、とにかく二次障害にならないことですね。
ですから、通院先はさっさと確保する。
何もなくても定期的にフォローを受けること。
睡眠と朝食はしっかりとること。
あと、何か嫌なことがあったとき、被害妄想モードに入ってないかかどうか?をきちんと自分で評価する。
人間関係が悪くなると多くの人が働きにくさを感じます。挨拶、返事、笑顔は欠かさない。
それと、職場では注意されたら「でも、だって」は全面禁止。指摘された事はなおすことです。
反論があっても、でもだって。ではなくて、必ず相手の話を聞いてからを強く意識し、言い回しには十分気をつけること。
発達障害でも長く働き続けられる人の多くは、本人が病みません。(ただし、周囲の人間をメンタル疾患やストレス疾患に追い込み、潰していく傾向はあります。)
本人が病んでしまうと、より色々面倒が増えて抱え込めなくなりますので
とにかく、二次障害にならないようメンタルケアを。
与えられた仕事はこなす。は当然です。
どうやったら正確かつ迅速に成果がだせるか、逆算して考えるくせをつけ、工夫していくといいと思います。
ですから、通院先はさっさと確保する。
何もなくても定期的にフォローを受けること。
睡眠と朝食はしっかりとること。
あと、何か嫌なことがあったとき、被害妄想モードに入ってないかかどうか?をきちんと自分で評価する。
人間関係が悪くなると多くの人が働きにくさを感じます。挨拶、返事、笑顔は欠かさない。
それと、職場では注意されたら「でも、だって」は全面禁止。指摘された事はなおすことです。
反論があっても、でもだって。ではなくて、必ず相手の話を聞いてからを強く意識し、言い回しには十分気をつけること。
発達障害でも長く働き続けられる人の多くは、本人が病みません。(ただし、周囲の人間をメンタル疾患やストレス疾患に追い込み、潰していく傾向はあります。)
本人が病んでしまうと、より色々面倒が増えて抱え込めなくなりますので
とにかく、二次障害にならないようメンタルケアを。
与えられた仕事はこなす。は当然です。
どうやったら正確かつ迅速に成果がだせるか、逆算して考えるくせをつけ、工夫していくといいと思います。
mibnさん
はじめまして、正社員時代は障害を隠して働いていました。
会社には内緒で、自閉症スペクトラム障害(=旧広汎性発達障害)と医師から診断もらいました。
心中お察しします。
ただ、今後待っているのは、残念ながら不安要素が表に出て、できない社員のレッテルを貼られます。
目に見えない障害なので、隠して入社する以上は、他の人と同じレベルで評価されてしまいます。
少しでもん?なんだこいつは?と思われてしまっては元も子もありません。
会社に入るまでまだ時間があるので、指示が理解できないならどのようにしたら指示ができるようになるのか自身の特徴をはっきり理解しておきましょう。
理解することで、人にこういうふうに指示をしてほしいと頼めるからです。
ただ、方法は1つあります。
もし同じグループで一緒に仕事する人と信頼関係を築くことです。
難しいかもしれませんが、信頼できる人1人いるだけで、苦手なところはなんとかなります。
信頼関係ができたら、その人だけにカミングアウトをして苦手なところは引き受けてもらうことです。
ただ、注意も必要で口の軽い人間には絶対頼んではいけません。
会社によっては、発達障害も健康問題の1つと捉えるところもありますので、面接の時に健康のことについて聞かれて、主様が問題ありませんと答えていたら、会社にカミングアウトをあとですると嘘つきと言われてしまう場合もあります。
なので、信頼関係を築いた一人だけにカミングアウトをします。
信頼できる相手が見つかるといいですね。
応援しています。
...続きを読む
Alias et aliquid. Rerum voluptatibus omnis. Corporis et minus. Id dolorum voluptatem. Quos perspiciatis consequatur. Modi rerum consectetur. Porro adipisci laboriosam. Laborum non recusandae. Minima dolorum ipsa. Sit nihil culpa. Adipisci praesentium odio. Voluptate ad est. Minus et sed. Distinctio et quisquam. Velit excepturi totam. Commodi rem sit. Exercitationem error ex. Cumque fugiat dolorem. Aliquid earum omnis. Sed et sunt. Perspiciatis dicta recusandae. Nam sint facilis. Eligendi et optio. Sit iusto cupiditate. Itaque recusandae neque. Porro quia dolor. Beatae doloremque ut. Voluptatibus tenetur velit. Sapiente maxime labore. Nam voluptates voluptas.
はじめまして。
新しい職場への不安にくわえて、自分の障害を隠していることでさらに不安が増幅しているような印象を受けます。
同じ会社で長く仕事を続けたいならば、同じミスを繰り返さないことが重要だと思います。
同じことを繰り返せば、当然まわりの人のあなたを見る目が変わってきて、職場での人間関係にも影響します。
私の職場にも障害(不注意型ADHD)があると思われる職員がいますが、同じミスを何度も繰り返すため周りがフォローしなければいけなくなりその結果無視されたり見下されたりしています。
その人は何度注意されても全然へこたれない精神的にタフなタイプですが、あなたはどうでしょうか?
mibnさんは仕事を行う上で、苦手なことやネックになることを自覚されていますよね。
・「指示が理解できない」ならば、理解できるまで繰り返し分からない点を確認して、それをメモでしっかり記録しておく。
・「効率が悪い」ならば、少しずつでも効率があがる自分なりのやり方を探していく。
・「人間関係が下手」ならば、ネガティブな印象を与えないように心掛ける。例えば会話は相手が聞き取れるように発声する。
まず最初のうちは、ご自身の雰囲気作りから始めましょう。目線は下向きではなく、上向きです。口角を上げて微笑みづくりです。
...続きを読む
Esse ea qui. Aspernatur dolorem consequatur. In nesciunt ullam. Velit quod voluptates. Et ad perferendis. Incidunt sit quam. Molestiae officia ex. Minima cum ratione. Aperiam explicabo perspiciatis. Veritatis voluptas molestias. Vel enim odio. Commodi aliquid culpa. Doloremque excepturi autem. Eos voluptatem consequuntur. Vel iure nobis. Perferendis et nesciunt. Facilis voluptates qui. Modi consequatur et. Recusandae eius sit. Qui iusto optio. Placeat impedit molestiae. Porro numquam quasi. Inventore dolor deserunt. Expedita sit consectetur. Et et et. Hic eum et. Repudiandae aut eum. Qui blanditiis quia. Magni exercitationem soluta. Impedit qui iste.
僕の周りを見ていると、ADHDだけの人はクローズで働いているケースもありますが、やっぱりASDも入ってくると、一般枠はキツいかなと思います。自分自身がそうだったので。あまり不安にさせる事を言いたくないので、ここまでにしておきます。 ...続きを読む Et sed eius. Illum esse facere. Aliquid commodi amet. Ut sed quia. Illo ut quo. Error cupiditate veritatis. Nesciunt id facere. Omnis recusandae corrupti. Dicta cupiditate incidunt. Rerum sed sed. Est porro nobis. Nam non consequatur. Modi aperiam inventore. Impedit suscipit consequatur. Perspiciatis fugiat inventore. Tempora et et. Velit illum ipsa. Vero rerum temporibus. Cupiditate recusandae consectetur. Reprehenderit minima perspiciatis. Voluptatem sit assumenda. Voluptatem quam commodi. Numquam aut quis. Ea optio aliquam. Nihil fugit eum. Voluptas qui nemo. Ut velit odio. Beatae sed modi. Est quis doloribus. Ducimus quo pariatur.
ASD&ADHDで長く働くには自分のこだわりをなるべく無くすことで、会社の規則がこうなったから、と言われれば「はい、そうですか」で受け入れ、これをこうしてくれ、と言われれば「はい、そのように出来ました」と会社が望むように振舞えば大丈夫です。
基本的に出る杭は打たれますので、我を出し過ぎないことと、上司の指示には従うこと、ですかね。
あとはメモをマメに取り自分なりのマニュアルを作るのも良いと思います。
仕事自体はできても人間関係で躓くことは多いですので、縦の繋がりと横のつながりを程よく保つことが重要です。
頑張ってください。
今日が入社式ですね。
応援しています。
...続きを読む
Alias et aliquid. Rerum voluptatibus omnis. Corporis et minus. Id dolorum voluptatem. Quos perspiciatis consequatur. Modi rerum consectetur. Porro adipisci laboriosam. Laborum non recusandae. Minima dolorum ipsa. Sit nihil culpa. Adipisci praesentium odio. Voluptate ad est. Minus et sed. Distinctio et quisquam. Velit excepturi totam. Commodi rem sit. Exercitationem error ex. Cumque fugiat dolorem. Aliquid earum omnis. Sed et sunt. Perspiciatis dicta recusandae. Nam sint facilis. Eligendi et optio. Sit iusto cupiditate. Itaque recusandae neque. Porro quia dolor. Beatae doloremque ut. Voluptatibus tenetur velit. Sapiente maxime labore. Nam voluptates voluptas.
こんにちは。私はうつ、たぶんADHDの障害者枠で働いています。
人間関係の下手さ、指示を理解できない、効率の悪さ、聴覚過敏、内定を頂いた会社の条件など不安な要素は沢山あります。
→厳しいことをいいますが、これを全部カバーできるだけのスキルをお持ちでしょうか。
一般枠で働くのに指示を理解できない。
は特に致命的です。文面見た限り、試用期間で終了する可能性大です。そうなると、あなたの履歴にきずがつきます。
私の場合は耳からの指示が弱く、逆に視覚優位なので、例や指示をメモして見せてくれたり、用があって私が聞き取れないときはトントンと肩を叩いてくれたり、病院のときは休みにしてくれたり、などの配慮があります。
たしかに障害者枠は給料は安いかもしれませんが、あなたの先ほどの特性をわかった上で雇ってくれるため、長く続けられますよ。
また、あなたの特性を客観的に知ることです。指示が理解できないのであれば、どういう指示なら理解できるのか、聴覚過敏ということは耳からの情報が得意でしょうか?電話はとれますか?見て覚える指示は大丈夫ですか?事務なら机に仕切りがあった方がいいですか?
一般枠はこういった配慮がなく、効率悪かったり、指示が理解できないだけで怒鳴られたりすることもありますよ。それに耐えられますか?
お父さんははっきり申し上げて無理解です。あなたの障害を認めないだけでなく、現実検討能力がなさすぎます。
会社に入るまえからそれだけ不安要素があるなら、就労移行支援を受けられた方がよいかとおもいます。
スタッフの方はあなたに向き合ってくれ、特性を活かす道を一緒に考えてくれます。リタリコにも就労移行支援の橋渡しをしてくれるサービスがあったと思いますので利用してみては
...続きを読む
Magni et nulla. Velit dolor iste. Nobis autem sunt. Eius iusto occaecati. Quis nisi voluptate. Delectus deleniti qui. Enim nihil est. Repellendus porro modi. Explicabo qui deserunt. Voluptates nulla enim. Harum beatae minima. Aut fugiat amet. Id animi maxime. Eius provident dicta. Magnam autem ut. Fuga et vel. Quia amet asperiores. Rerum maiores in. Perferendis incidunt dolorem. Amet eligendi voluptas. Incidunt magni voluptates. Quae veniam sit. Distinctio incidunt similique. Et inventore fugit. Voluptatem nemo dolore. Tempora veritatis totam. Doloremque molestiae aut. Voluptatibus eveniet sunt. In eaque eos. Sunt est ex.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
大人ADHDです
習い事の先生や上司から嫌われます。(人間関係はとても希薄です)何か原因がわからず、ただ自分を責めるだけです。性格はいたって真面目ですが、集中力が偏っておりマルチタスクで考えることが苦手なことと、コミュニケーションが上手ではないため「自分勝手な人だ」と勘違いされているのかもしれません。ADHDであることは誰にも言っていませんが、誤解を解くためにも説明した方が良いのでしょうか?偏見や差別?が怖くてひた隠しにしています…。相談する人もおりません。よろしくお願いいたします。
回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉スペクトラム症の当事者です。
私も主様と同じように人から相当な頻度で嫌われてきました。
嫌...
8
放課後等デイサービスなどの支援施設に大人の発達障害または精神
疾患を持つ人が働いていると、利用する側の御家族としては不安を持たれますか?私はアスペルガーのグレーゾーンという診断を30代に入ってから受けました。現在知人が立ち上げた放課後等デイサービスでアルバイトを経て正社員として働いていますが、どうしてもミスが多く、大人の発達障害であることがちゃんと伝わっていないままだったため、人間関係に行き詰まっています。また二次障害なのかは定かではないですが、10代から解離性障害を抱えているため障害者手帳も持っています。上司(前述した知人)は仕事をする上で病気や障害を言い訳にするな、病気のことは口にするなと言われていますが、強いストレスを受けると言葉が出てこなくなり固まってしまうため職員間でのトラブルも度々です。デイの子ども達と接しているのはとても楽しく、私が休みと聞くと残念がるほど慕ってくれている子もいるそうです。何より子ども達の成長を見守り、笑顔が見られるのが幸せなのですが、職員の中では完全に問題児になってしまっているのでほとんどまともに会話できない人もいます。困りごとを抱える子に寄り添い、自分のような孤独な子ども時代を過ごす子が一人でも多く笑顔になれたら…と思って働いてきましたが、法改正の関係で専門知識のある人を近々雇用する必要が出て来て、私が去るべきタイミングが来たのかな…などと考えてしまいました。長文の割にはほとんど愚痴のような質問ですが、今私が指導員として働いているのが正しいのかどうかがわからなくなってしまいました。厳しい言葉でも良いので、ご回答願えるとありがたいです。
回答
専門知識の人が入るのと貴女が去るのは関係ないですよね?
私が発達障害で息子も発達障害だから言ってるのではなく、私自身も必要としてくれる人...
12
内容は伏せたいので、消去します
ありがとうございました。
回答
Seira様
ご自身の治療前の状況まで交えて丁寧に教えてくださり、本当にありがとうございます。
ADHDは服薬の効果が見込めると話には聞い...
12
仕事や学校が続かず引きこもり生活を続けてる21歳です
精神科では広汎性発達障害と診断され障害手帳3級を持っています精神科に通院し、今はサポステや就労支援センターなど通っています。周りの友人は大学や就職などしていて僕自身、家族や友人に劣等感や自己嫌悪を感じてしまいます。病院に行く以外は、家でゲームやアニメを見てるんですが、やる事が尽きてすることがないです退屈な日常、自堕落な生活に精神が徐々に衰退していく感覚が苦痛で仕方ないです病まないように1人で没頭出来ることなど皆さんが日常でしていることやオススメがあったら教えてくださいそれと同じ精神障害を持った方など同じ悩みを共有できる友人が欲しいです
回答
僕も引きこもっていたからモヤモヤがわかります。
周りと比べて僕も情けなく、申し訳なく思った。
引きこもりは良くても、
母は何もせずに家に居...
10
ADHDとその他障害で手帳を持っているのですが、障害者枠で転
職して一ヶ月経つものの、ミスがなくならず人間関係にも影響がではじめています。事務職での転職で、他の社員さんたちよりは簡単な範囲までの請求書の作成をしています。ひな形を基本的には使えるのですが、少し変更しなくてはいけない例外があったり、ひな形が無い場合に他の似たものを参考にしながら作成するときに、間違いが多いです。ひな形があっても単純に入力ミスに気が付けないまま提出してしまったりなどもなくなりません。毎日かなり怒られてばかりで、はじめはとても親切だった人たちも、思ったより手がかかることに恐らくあきれられて、表情が険しくなってきてます。障害者枠でこれだけ怒られるほど向いてないことをまだやらせてもらっているのは、成長するチャンスだと感じる一方で、自分にとって鬼門のような業務内容を選んでしまったようにも思えてきてます。どの段階でどうしても自分にはできないことと諦めるべきかなど悩んでますが、ご意見いただけませんか?それからこういう状況の時、あまりうまくいっていないことを転職エージェントの担当さんにも連絡しておくのはおかしいでしょうか?
回答
エージェントを利用して転職活動をして、現在就労中の当事者です。
ADHDの不注意優勢傾向があるアスペルガーで、読み書きのLD、軽度の身体障...
9
一般就労で働いている方で皆さんは職場の人に自分が発達障害だと
伝えて働いていますか?もしくは上司だけに話していますか?それとも話さずに働いていますか?自分は上司と産業医にだけ話してありますが、イマイチ理解してもらえてません。また上司からは職場の人に打ち明けてみてはどうかとも言われましたが、偏見や噂になって変な話になるのも怖くて中々踏み切れないです。もし打ち明けるのに抵抗があるなら職場移動も考えてみてはとも言われました。今の仕事は向いてるかも自分で分からず、何とか必死で毎日働いております。皆さんのご意見など聞かせて下さい。
回答
なのさん、返事遅くなり申し訳ございません。
会社には診断書と検査結果(自分の特性等)を渡し、産業医が分からない部分は産業医と通院先の先生...
10
みなさんに質問です!一般枠で働いたことがある、または、今も働
いている方で困りごとやここは乗り越えたことなどがありましたら教えて下さい!!!
回答
「あれ取って」「それちょうだい」と言われた時、何を指しているのか分からず戸惑う、
日本語でも、言葉の意味が一瞬わからない時がある。後か...
9
アレから7年…お知らせです
当時この悪夢から逃れられることはないと思っていました。7年前の4月、当時20歳の息子の存在がとても苦しかった。https://h-navi.jp/qa/questions/26641その後もそれなりにいろいろありました。思春期のお子様をお持ちで悩まれてる方へ、その後のイメージのひとつとしてお伝えするのも良いのかもしれない…と思い書いています。息子はADHD・アスペルガーと診断され、障害3級手帳も頂きましたが本人が更新を嫌がり手帳は手放し健常者として過ごしています。現在27歳。スーパーのパート雇用として2年半働いています。暴力やお金の無心は全くなくなりました。決して多いとは言えないお給料の中から生活費を入れてくれています。その他なにかある度に差し入れやプレゼントもくれるような相手を想う気持ちも育ちました。衝動性も随分と抑えれるようになりました。たまにカーッとなって熱く話す時はあるけれど、それも随分コントロールできるようになりました。この間、病院は行っていません。なのでお薬も飲んでいません。27歳なのに自立できていない…とか、パート雇用で働いてるとか言えない…とか、いろんな厳しい意見もあるかもしれませんが、私は今幸せです。他の家庭やお子様と比較する必要なんてない。我が家が温かかったらそれでいい。そりゃぁ、私に何かあったとき息子は大丈夫だろうか…と不安になります。そこを考えて障碍者手帳を持つことで最低限のことは国が守ってくれるんじゃないかと思っていたけれど、本人が嫌ならしかたない。あの頃からずっとずっと成長してるから…息子を信じよう。そんな毎日を過ごしています。
回答
▶ぽかりさん
子供はいくつになっても子供なんです。ほんとうに。
忍耐力なんてありませんし、前向きでもないんです。どうにもならなくてもがいて...
11
ストラテラ服用されている方…ストラテラを2年ほど前から服用し
ています。(途中自分で勝手にやめている期間もありますが)通常の成人が服用する量よりかなり少なく飲んでいるのですが、調子が悪いです。通院している病院は先生が複数いて、担当の先生は少なくていい、他の先生は量が足りていないから効いていない…と言います。少なく飲んでる方いますか?あと副作用どんな感じでしょう…私は副作用かわかりませんが(通常でもそうなのかも)ボーッとする。何もできない。頭痛。喉の詰まり?を感じます。飲み始めた当初はきびきび動けるようになってたんですが…慣れてくるんでしょうか…●追加です●ストラテラ10mgを朝晩1カプセルずつ飲んでいるので、1日20mg服用になります。5mg、10mg、15mg…バラバラに出されて10mg朝晩に落ち着きました。違う病院では40mg朝晩でした。1年ほどストラテラを服用していて、1年ほど勝手にやめました。勝手にやめたというか、体調が悪すぎて通院も出来なくなり薬がなくなった為です。何も出来ないというのは…家事などです。ストラテラが原因ではなく鬱なだけかもしれません。主治医に鬱ではないか?と伝えてもストラテラしか処方されません。コンサータは副作用の薬疹が顔に出た為すぐにドクターストップでやめました。こんな感じです…●●追加●●たくさんのご回答ありがとうございます(T_T)生活がバタバタしており、体調もよくない為なかなかログイン出来てなかったんですがまた落ち着いたらお返事させていただきます。ありがとうございます(T_T)
回答
クッキーさんはじめまして。
自分が当事者に聞いた話だと、副作用は人によってバラバラです。
食欲不振、逆に食欲が増す、不眠、眠気、性欲の減...
7