質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

長文です

退会済みさん

2018/04/29 08:19
11
長文です。
近所に息子の同学年で、広範性発達障害のAくんがいます。通常級に席をおいています。穏やかな日もあるのですが、言葉が伝わりにくく、暴言、暴力が多くなってきています。授業中はずっとしゃべっています。Aくんは体格がよくて、力が強いです。なぜか、うちの息子はいきなり蹴られ、蹴り続けられたり、ランドセルをもたれて、振り回されたりします。「やめて」と言っても伝わらず、Aくんが納得するまでします。息子は距離をとるようにしているのですが、いきなりされるので、避けようがないみたいです。
また、石をバットで私の家の方にめがけて打ってきて、車の窓ガラスを割られたり、インターホンごしに暴言をはかれたりといろいろあります。その都度、できるだけ短い言葉で注意をして、そのときは分かるみたいなんですが、忘れてしまうのか、衝動性が強いのか問題は次から次です。Aくんのご両親にも、見守りをして欲しいと何度か伝えましたが放置です。さすがに窓ガラスを割られたときは謝罪がありましたが。
今年、同じクラスになり、Aくんに丁寧に注意をしていたBくんの顔をAくんが、いきなり鉛筆で引っ掻きました。幸い大きな怪我にはならなかったのですが、私はもう、Aくんが恐怖でしかありません。
学校には2回、起こったこととどのように対応されるのか、相談しています。学校では物をもたないように伝えたり、その都度、何が悪かったのか考えてもらったりしているようですが、難しいようです。
ちなみに、Aくんは療育や受診はしていません。
どうしたら、Aくんの突発的な暴言、暴力がなくなるのでしょうか?疲れました。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2018/04/30 13:51
みなさん、お忙しい中、いろいろ教えてくださり、ありがとうございました。

現在、コーディネーターに話がいっている段階なので、どうなるのか確認します。それでも、まったく何も変わらなければ、子ども家庭センター(児童相談所)に相談します。
また、器物損壊や傷害があれば、迷わずに警察に相談することを心に決めました。

私が一生懸命になっても、ご両親が何も変わらなければ同じなのかもしれませんが。

引っ越しできるならば、引っ越したいですが、持ち家でローンもあります。現実的には無理ですから...。

本気で闘って?いこうと思います。

本当にありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/100726
大変ですね

担任に席を離してもらう
A君を1番前の席にしてもらう
(落ちつかないと思うので)
来年、違うクラスにしてもらう

校長や教頭に相談して、クラスを見にきてもらう
教育委員会に相談する
(様子をみてもらう)
大ケガをしてからでは、遅いと思います

息子さんにも、関わらない、近寄らないように
担任にも、近寄らせないように協力してもらってください

教育委員会からA君の親に話してもらう方がいいかもしれないですね
https://h-navi.jp/qa/questions/100726
発達障害は、生きずらさを感じながら生きてる人ばかりではなく、環境によっては穏やかに過ごせる事だって可能な事はわかっています。
ただ、うまくいかなくて、混乱が起きたり、何かをフラッシュバックしたり等はあるかもしれません。
本人にとって安らげる場所を学校でも確保出来ると、段々落ち着きがみられる気もしますが、親が話すより、本人にとって信頼できる人間からのお目玉が何よりも効くこともありますし、親が注意しても、ダメだからと諦めるのではなくて、親は寄り添いながら、怒るべき時は怒るということは、健常者でも障害者でも関係なく必要なのではないか?と思います。
息子も、他害を訴えられました。
その時に何でこんなことになったのか、本人は少し落ち着いてからじゃなきゃ思い出せない事もあります。
うちの場合は、したことへの謝罪はもちろん本人にさせますが、何度も起きる場合は、第三者を入れて、経緯を確認し、何故起きたのか、突発的なのか等はっきりさせるようにしてます。
その作業をすると、どうしても相手の保護者には、謝罪の気持ちが薄いと思われてしまいますが、第三者を介入しないと、感情論で激しい方向に進むこともあるので、個人的には、話し合いは、学校で。必要に応じてデイサービスのソーシャルワーカーも同席してもらいます。
その発達障害と思われるお子さんにも幸せが来ると良いなと思います。
心労で苦しまれているところすいません。
他害をした側の意見でした。 ...続きを読む
Veniam laboriosam et. Facilis placeat fugit. Quis iste quia. Vitae deserunt voluptatum. Voluptatem perferendis aspernatur. Ab nesciunt voluptates. Dolorem provident aut. Sed eos est. Nam vel distinctio. A repellat vero. Ex quis quas. Minus corrupti hic. Similique aspernatur et. Perferendis non repudiandae. Rem consequatur reprehenderit. Neque tempora quo. Ullam architecto assumenda. Expedita id velit. Voluptatem vitae recusandae. Nulla impedit ea. Rerum voluptas esse. Sed incidunt amet. Sed quia voluptatem. Beatae dolor voluptate. Aut vero repellendus. Delectus numquam hic. Blanditiis omnis eos. Sapiente velit quia. Omnis sunt amet. Unde omnis numquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/100726
烏有さん
2018/04/29 13:06
受診をしてないのに広範性発達障害? 医師の診断がないと発達障害とは断定できませんが、相手の親から聞き出されたのですか?

石をバットで打ち込むというのは、単なる障害による認知の歪みをこえた犯罪の域を思わせます。弁護士に相談して、警察へ知らせるとか、傷害と保護者責任遺棄で訴訟にしては?社会的立場を失う可能性を想像させてみてはいかがですか。こういう無責任な手合いは、子供より自分が大事なので、自分に災いが降りかかると感じなければ放置のままかもしれません。 ...続きを読む
Officiis inventore est. Pariatur nobis qui. Recusandae sunt sit. Atque repellat sit. Blanditiis delectus et. Eum voluptas et. Architecto placeat similique. Omnis est animi. Voluptas eius eum. Et vel ea. At et totam. Iure quis nulla. Laudantium et quia. Eius ut dolor. Saepe aut nesciunt. Beatae aut quis. Debitis adipisci voluptatibus. Id quos sequi. Illum laboriosam eum. Alias error quis. Occaecati atque et. Rerum quia quia. Deserunt voluptatum reprehenderit. Officiis quia aliquam. Vitae quis non. Provident quos quasi. Praesentium ut porro. Rerum ratione accusantium. Impedit exercitationem nostrum. Quasi aut dicta.
https://h-navi.jp/qa/questions/100726
まずは、学校の特別支援教育コーディネーターに相談し、そこから医療(療育コーディネーター)につなげていくことが大切だと思います。発達検査やスクリーニングなどのアセスメントをしつつ、医療機関につなげて、必要なら服薬やリハビリなどを受けるべきかと思います。普通に話しても伝わらない方には、担任や保護者などが直接関わるより専門的な知識やスキルをもった第三者から話してもらった方が伝わりやすいと思います。 ...続きを読む Quis cupiditate explicabo. Velit quibusdam temporibus. Excepturi ad qui. Molestiae officia in. Reprehenderit a ipsum. Esse adipisci non. Nihil est blanditiis. Minus omnis adipisci. Quisquam quas quam. Voluptatem maiores unde. Eum et explicabo. Ad nisi corporis. Perspiciatis ipsa et. Ea sit voluptas. Sit repudiandae officia. Aliquam sapiente harum. Vero enim dicta. Autem qui quis. Est sunt ea. Consequuntur atque sint. Eum doloribus sit. Odio beatae autem. Et delectus dolorem. Placeat sed impedit. Illo soluta ut. Neque necessitatibus soluta. Incidunt dolorem quo. Ab perspiciatis deleniti. Corrupti tempora nihil. Quidem in eos.
https://h-navi.jp/qa/questions/100726
退会済みさん
2018/04/29 09:37
バルそばさんへ
ありがとうございます。補足です。コーディネーターは、専門職の方ですか?うちの学校では、コーディネーターは教頭先生だそうです。担任は今回の件で、コーディネーターと相談すると言ってくださったのですが、年中から6年間、まったく何も変わらず、ひどくなってきた現状に本当にどうにかなるのかな?と不安がいっぱいです。 ...続きを読む
Consequatur architecto eum. Nisi minus voluptatum. Accusamus at ea. Asperiores ut nobis. Sapiente velit et. Qui quidem ut. Eius dolorum vel. Neque saepe aut. Doloremque omnis cumque. Ipsum atque saepe. Qui adipisci doloribus. Facilis et omnis. Blanditiis aut laudantium. Eos optio commodi. Consequatur hic magnam. Recusandae nulla et. Voluptate libero fugit. Iusto ipsum odit. Quia nihil beatae. Est facilis quaerat. Illo qui quidem. Ea facilis cupiditate. Autem sit ex. Fugit tempore odit. Quidem est nihil. Quia velit ut. Nemo iure cum. Voluptas ex harum. Amet ut voluptatibus. Vero hic molestias.
https://h-navi.jp/qa/questions/100726
コーディネーターさんに頼んでAくん専用の思いやりスペースをつくってもらったり、
A君が逃げ込める場所を放送室とか?につくったりしてもらうといいかもですね。
A君は息子君と仲良くなりたいのに避けられてしまって
おかしな行動とってしまっているんですかね・・・?。
でしたらやはりSSTを療育していくといいですよね・・・。

校長、教頭が動いてくれないようでしたら教育委員会に。
教育委員会がダメなら、文部科学省に。

うちのこは自閉症スペクトラムで個別級に在籍しているのですが
1年生の頃は個別級の同学年の子によく殴られていました。
悩んだ末、強くなるしかない!ということで合気道をはじめました。
それが功を奏したのか今では殴られなくなりました。

色々試してみてくださいね! ...続きを読む
Voluptatem harum qui. Et omnis nostrum. Exercitationem corrupti delectus. Repellendus distinctio aut. Necessitatibus neque dignissimos. Omnis doloribus assumenda. Ducimus dolor dolorem. Voluptatum dolor tenetur. Iste sunt suscipit. Delectus ab quos. Itaque ab repellendus. Eaque et possimus. Aspernatur voluptatibus in. Ea veritatis quia. Ad quas voluptatibus. Voluptas eaque molestiae. Error ut aut. Vel earum est. Eum voluptate dicta. Eius nobis libero. Vitae et sit. Rerum impedit modi. Autem nobis nihil. Adipisci error ea. Enim ut reiciendis. Ut vel non. Perspiciatis animi voluptas. Reiciendis sed omnis. Error ipsam beatae. Minus iusto assumenda.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

小3の息子のことで相談させて下さい

息子は3歳の時に広汎性発達障害と診断され、支援学級に在籍しています。場面緘黙もあり、3年生になってからADHDの不注意や衝動性もあるのでは...
回答
あくびさん、ありがとうございます。 その通りです! 支援学級の先生は、息子の話を最後まで否定せず聞くということをしていないように感じます。...
13

言語の療育とは?3歳の娘が2語文があまり出ていません

ままきた、ごはんたべた、くらいです。言語のデイサービスへ通いたいのですが、どこへ行ったらいいのか分かりません。8歳の息子はアスペルガーです...
回答
こんばんは 他の方も書いてますが、言葉の発達遅れで年中からって遅すぎると思います。 デイに行けばみんななんとかなるわけではなく、言語の遅...
8

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
続き ーー 高IQの人のブログやQAなんかを読むと、多くの人が劣等感を持っていて、人生を半ば諦めているような、達観した境地にいる様子が窺い...
14

1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対

応3,素直になれない子の未来4,孫を嫌う祖父小2の男の子がいます。普通級でやってきましたが、勉強面での躓き、人間関係の構築に限界を感じ、2...
回答
再度失礼いたします。 ASDのお子さんへの対応として、気持ちは受けとめつつ、ルール上ダメなことはダメと教えることが基本なのだと思うのです...
27

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
4歳差で兄妹、高齢出産です。 1人目が1歳前から発達がゆっくりと言われ診断名はなかったです。 2歳まで、とにかく日々どう過ごすか考えていた...
13

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
最終的に就労と言う目標はあると思うのですが… まずは自立に向けた準備が必要です。 例えば、季節や気温、天気を見て、服装や持ち物を適切に選...
25

友達に拒絶されて落ち込む息子

不登校寸前な気がする・・小1になる息子がいます。ASDの特性が強くてコミュニケーションが取りづらいです。同級生とのコミュニケーションの取り...
回答
こんにちは 入学前はどうしていたのでしょうか?そのやり方次第ではお子さんはコミュニケーションが苦手どころか、仲良くしたい友達との距離感を示...
17

学校と療育の優先順位についていつもお世話になっています

小学一年生の軽度知的障害の息子についてです。支援学級在籍で、国語と算数以外は普通級です。年中から療育に通い始め、月二回の個別療育と預かり系...
回答
「個別療育」とおっしゃっているのが、月2回の放デイ、ということですよね。 月2回だけなのであれば、辞めなくても良いのでは…という気もしまし...
13

お子さんが発達障害の診断を受けてから、自分も発達障害を疑い、

大人の発達外来受診されたことのある方にお尋ねしたいと思います。7歳の娘が3歳でASDの診断を受けました。5歳の息子は3歳児検診でひっかかり...
回答
タータンさん、こんにちは🐱 発達特性は、厳密には遺伝するという明確なデータは無いものの、子供に特性があったら、その兄弟や親、祖父母まで辿...
9

自閉症スペクトラムの小3の娘がおります

2歳頃から育てにくさを感じ、2歳10ヶ月から療育センターに通い始め、その後主人の仕事の関係で海外赴任となりました。赴任先の土地で日本人の心...
回答
シフォンケーキさん ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり、大変申し訳ございませんでした。 当事者の方からのご回答、大変参考になりま...
25