PDDの八歳の長男です。先日インフルエンザにかかりました。もとから高熱を出すと幻聴幻覚を、起こすのためタミフルは出せないと言われてリレンザを処方されましたが
結局吸う時に息を吐くので薬が舞ってしまい
1週間治りませんでした。その時の鼻炎が悪化して蓄膿症になり、鼻さえかめればいいと耳鼻科でいわれたのですが、やはり鼻をかんでというと反対にすすってしまい、中々治りませんでした。薬を吸う、鼻をかむ、についていい教えかたをご存知のかたいましたら教えてください
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答7件
こんにちは。うちの子も鼻炎持ちながら鼻がかめません。一応フンとはしますが、とても微力な鼻息で、鼻水は出て来ません。なので私も多いに参考になりました。ありがとうございました。
それにしても、その看護士さん、無神経な人ですね。そういうの、すごく気になります。以前外で子供に宿題をさせていた時、ママ友がそれを覗き込み「うわー!汚い字!やる気全くなし〜!」と大笑いしたことがありました。うちの子は運筆が苦手で、字を書くのにとても苦労しているんです。とても腹が立ち、その後その方とは親しくしていません。
事故のようなものですが、不運な言葉に出会っても潰されない強さがほしいです。笛吹きママさんもへこまず頑張ってくださいね。
こんにちは。
私は一年中鼻炎なので、人の鼻水にとても敏感です。
よその子のハナタレも気になります。
薬を吸うのは、たとえば息を吐き切れば自然と吸うしかないので、
「あ~~~~~~。」
と言った後薬をシューするとかどうでしょうか。
薬自体が嫌なわけではないですよね。
あと、かむのも難しければ、耳鼻科で吸引してもらうという手もあります。
子供の鼻水を吸うのが慣れている先生じゃないと、嫌がられたり、しっかり奥まで吸ってくれなかったりしますが。
鼻を生理的食塩水で洗うと、濃い鼻水が反対の鼻の穴から出てきます。
生理的食塩水なので、痛くないです。口さえ開けて「あー」と言ってたら、出来ます。
鼻をかむ。がわからなかったら、フンして。でダメですか?
とにかく、鼻が詰まっているのは、つらいです。
我が子たちも常に粘膜荒れてる感じなので、抗アレルギー薬など、飲み続けて、悪化しないようにしています。吸引がダメなら、点鼻薬もいいですけどね。
Aut voluptate optio. Voluptate molestiae blanditiis. Omnis magni labore. Error deleniti est. Laudantium non et. Mollitia reiciendis quis. Dolorem eaque quis. Corrupti laboriosam est. Eligendi blanditiis qui. Id quos aspernatur. Odit sit molestias. Ullam aut cum. Est corrupti quia. Repudiandae vel sequi. Vel velit omnis. Quia aperiam sit. Distinctio eum maxime. Optio iste et. Minus necessitatibus quia. Possimus et ratione. Suscipit sed consequatur. Animi hic deserunt. Qui est rerum. Sit autem hic. Accusantium voluptas pariatur. Exercitationem inventore dolor. Eligendi facere dolores. Animi sint tenetur. Doloribus sunt adipisci. Et dignissimos quae.
イチゴさん、励ましありがとうございます♪お互いに子どもが上手く鼻をかめるよう頑張りましょうね!本当にこのサイトには助けられます。うちは歯医者の看護師にも口を空けて治療するのも上手く出来ず暴言を、あびせられました。でも今は逆に涙がでるくらい理解してくれる歯医者にやっと出会えました。頑張りましょうね!
Harum aut est. Vel qui rerum. Quia laborum numquam. Et exercitationem repellendus. Maiores sit molestias. Aspernatur est id. Illo et labore. Iusto officia perspiciatis. Maiores quia voluptatum. Consequatur perferendis eos. Quam in expedita. Ut quisquam itaque. Animi velit voluptatem. Quam quia libero. Sit esse adipisci. Libero minima ut. Porro autem magni. A nihil eos. Minima sit explicabo. Repudiandae est et. Exercitationem ut id. Quis nemo aut. Quos aspernatur voluptatem. Soluta libero aperiam. Ut reiciendis aperiam. Deserunt qui nobis. Animi et voluptates. Accusamus aliquid voluptatem. Praesentium quia saepe. Esse amet voluptatem.
参考になるかどうかわかりませんが…
喘息の薬なんかを使用するときには、「息をすべて吐ききってから薬を口にくわえて思いっきり吸う」というやり方です。同じようにはできないでしょうか。
鼻については、我が家では「フンして」といって、足りなさそうならそのまま「もっとフン! もっとフン!」と促します。「鼻の中全部出して!」というのも言いますね。
うちは保育園だったので、冬の鼻水は恒例行事でしたから子供も慣れたものだったので…。役に立たなそうなら申し訳ありません。
Voluptates consequuntur eos. Quis qui neque. Aliquid in accusantium. Nostrum atque eos. Reprehenderit vitae dolor. Voluptatem et et. Numquam quo voluptas. Odit libero eos. Animi quibusdam accusantium. Tempore perspiciatis dolor. Debitis est ut. Consequatur minus harum. Maxime sit alias. A corrupti aliquam. Doloribus repudiandae voluptas. Perferendis voluptas doloremque. Voluptatem vero reiciendis. Ut quod et. Quia quia dolor. Voluptas aut enim. Quaerat illo sit. Cum illo iure. Placeat mollitia beatae. Maiores non saepe. Consequatur aut esse. Doloribus voluptatibus veritatis. Eius itaque et. Enim nemo non. Et veniam occaecati. Labore consequatur dolore.

退会済みさん
2014/04/02 19:12
うちの子もなかなか上手に鼻をかめずにすすったりしてしまっていました。
私がしたことは、子どもの手に自分の鼻を近づけてフンっと
鼻で息をふきかけて、息を吐くってこうだよと言ってから
私が子どもの鼻を片方押さえて、ゆっくりでいいから
鼻で吐いてごらんと言いました。
うちの場合、私も子どもたちも内耳炎になったことがあるので、
勢いよく鼻をかみすぎても、耳が痛くなるので加減を教えるのが
難しかったです。
それから、耳鼻科で教えてもらったのですが、鼻をかむ前に
目頭の下の鼻の両サイドや、眉間あたりをマッサージしてから
鼻をかむと鼻水が出やすいです。
Placeat qui rem. Quo eum consectetur. Quibusdam a sunt. Voluptas ut et. Vitae ipsam porro. Voluptatum tempora ea. Eum nisi praesentium. Dolorem alias voluptatibus. Placeat rem magnam. Aperiam cum natus. Ipsam molestiae quis. Occaecati perferendis recusandae. Numquam voluptatem autem. Doloribus recusandae veritatis. Sunt sed quaerat. Ut perspiciatis est. Placeat unde quaerat. Beatae hic officiis. Eius assumenda minus. Numquam asperiores ut. Molestiae recusandae eum. Iusto totam ipsa. Officia quo et. Quis aperiam nulla. Sint eaque qui. Alias impedit placeat. Rem consequatur eveniet. Aut sit est. Aut maiores quia. Et rem minus.
よわいさるさん、ほっぺとえくぼさん、ムシササレさん、早速のアドバイス本当にありがとうございました。耳鼻科の看護師さんに『その年で鼻かめないなんておかしい~あり得ない~』って大声で笑われて息子がかわいそうになり。。
みなさんのアドバイスをやってみますね!
Voluptates consequuntur eos. Quis qui neque. Aliquid in accusantium. Nostrum atque eos. Reprehenderit vitae dolor. Voluptatem et et. Numquam quo voluptas. Odit libero eos. Animi quibusdam accusantium. Tempore perspiciatis dolor. Debitis est ut. Consequatur minus harum. Maxime sit alias. A corrupti aliquam. Doloribus repudiandae voluptas. Perferendis voluptas doloremque. Voluptatem vero reiciendis. Ut quod et. Quia quia dolor. Voluptas aut enim. Quaerat illo sit. Cum illo iure. Placeat mollitia beatae. Maiores non saepe. Consequatur aut esse. Doloribus voluptatibus veritatis. Eius itaque et. Enim nemo non. Et veniam occaecati. Labore consequatur dolore.
この質問には他1件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。