質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

4歳8ヶ月の男の子療育センターに通ってます

4歳8ヶ月の男の子療育センターに通ってます。
言葉が話せません。ですがあ行は全部言えて
色の赤、青、返事のはいは言えます。

話せないのですが奇声がひどくて親の私が疲れます。うなり、 何かやるたびずっーと叫んだり、『あー』『おー』『うー』がうなりです。寝るとき以外はずっとしゃべってます。声が大きいので近所に響いてます。
窓を開けると声が響いていて、散歩中の方がびっくりして振り替えるくらいです。
静かに過ごしたいのですが前より奇声が酷くなったようで悩みです

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/164961
何らか伝えたくて声を出しているのか

声を出す感覚を楽しんでるのか

チックのような形で声が出てしまうのか

それにもよるのではないかと思いますが、どんな様子でしょうか?

療育センターさんに相談してみるのがよいと思います。
ソーシャルワーカーさんなどがいる施設なら、レスパイトケアなどの案内もしてもらえると思います。

赤ちゃんだと、あー、あーと声を出しているときに、親がミラーリングすることで模倣したり、声のコントロールを覚えたりもありますけど

そういったことはされてますか?

あ行は全部言えるとのことですが、あ行の発声できるということなのでしょうか?

今は本能のままに行動しているのかもなぁと思いますが、意図的にこちらが関わってみるのも一つかも。

コミュニケーションがとれない、とりにくい家族の関係は簡単でなく、きれいごとですまないとは思いますが

地道に

関わりかたの工夫
うるさい時は窓やカーテンを閉める
近所の人にぎょっとされても、こんにちはー、うるさくてスミマセン(^.^)と笑顔で挨拶

が出来るように

上手に離れる時間を沢山作ってみては?
緊急一時保護などのレスパイトケアが利用できるかと思います。

声が大きいのも、加減を教えられるといいんですけどね。

個人的にはミラーリングがオススメです。

音声チックだと困るので、医師にはきちんと相談をと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/164961
春なすさん
2021/10/15 15:12
絵カードやイラストカードを作ったり、市販のものを使ってみたらいかがでしょうか。
何か伝えたいのに、言葉が出なくてちょっとイライラしているのかも知れませんよね。
言葉が出ない前は、うちも奇声が結構ありました。 ...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/164961
退会済みさん
2021/10/09 19:23
息子は5歳少し前に一言語が出てきました。
既にされている事もあると思いますが…
家庭でしてきた事を記します。
お役に立てばと思います。

・アンパンマンの音声50音ボードを与えました。押して音声を聞いてるだけでしたが、楽しそうでした。
・アメを噛まないで舐めさせるのに挑戦。
噛んでしまうので、ぺろぺろキャンディに変更しました。
・虫歯に気をつけながら、ガムを食べさせました。飲み込んでしまう時は、ハイチュウやキャラメルで良いと思います。
・ハーモニカで息の吸い吐きをさせました。シャボン玉で息の吐き方を教えました。
・お行儀が悪いけど、水が入っているストローでブクブクさせました。
・ほっぺのマッサージ
・にらめっこ
・あっかんべー
・舌で鼻の頭を舐めさせるように
・ペコちゃんのマネ
・唇を舌で一周舐めさせる
・お行儀悪いけど、舌打ち
・ひょっとこのマネ

とにかく、ほっぺ周りの筋肉を動かして柔らかくしたり、舌を滑らかに動かせるように。息の吸い吐きを遊びを取り入れながらしていました。
また、どうしても「は」が発音できなかったのですが扁桃腺肥大の手術後に言えるようになりました→これは、毎月風邪をひいて抗生剤を飲んでいたし子どもなのにイビキをかいていたので小児科の先生に、こんなに小さいのに毎月薬を飲むのは問題だと指摘されて、耳鼻科の先生とも相談して小児外科で手術しました。全身麻酔ですし1週間の入院になりました。

息子の場合は、そんな感じでした。
発語よりもひらがなを覚える方が早かったです。
ご参考になればと思います。

...続きを読む
Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

久々に質問内容書き込みます

3歳7ヶ月の息子が一年ぶりに発達検査を受けました。今回で3回目です。発達検査を受けるたびに、わたしのメンタルがやられて、数字で評価されて、...
回答
仮になんらかの障害がわかったとしても、希望を持って育てていけます。 ゴールをどこに設定するかです。定型発達の子と同じ様にだと、苦しくなって...
32

幼稚園(加配つき)年長の娘がいます

言葉の出始めが遅く(2歳で簡単な単語程度)、療育センターに通ってます。診断名は精神発達遅滞です。3歳くらいからは知能指数が伸びてきてたのが...
回答
りいさん、こんばんは。 お住まいがどちらか分かりませんが、検査結果だけでみると、私が住んでいる地域では支援学校には入学できないですね。田...
4

はじめまして

6歳の娘は発語はあるもののまだまだ滑舌が悪く時々何を話しているのか私でも聞き取れない時があります。療育センターで心理の先生と自分の発した言...
回答
ひとちゃんさん様 初めまして、『大人の当事者』ある晴れ渡った日です。 当方、ADHD&アスペルガー、ひらながと暗算が苦手な、40歳既婚子...
6

中度知的障害&自閉症の年長の息子を持つ者です

知的活動は全く出来ないと思っていたのでやらせてなかったですが…。最近、パズルと迷路が好きでよくやっています。要求語、単語、二語文、三語分程...
回答
ボードゲームもいいですよ。 オセロはルールがわかりやすいので(白黒ハッキリわかるから)、言語理解が低い我が子もよくやっていました。 療育で...
4

自閉スペクトラム症➕重度の知的障害の娘がいます

発語はなく言語理解もなく意思疎通が難しいです。睡眠障害もあり服薬してます。今、年少で療育園に週5日通ってます。毎日4時間のお預かりして頂け...
回答
大きくなるほど本人の意思が強くなって、すんなり行ってくれなくなりますよ。 開始は早いほどいいです。 所詮妻が世話をしているので、夫は呑気な...
6

4歳中度知的の自閉スペクトラム症3歳過ぎに初めて発語がありま

したが、消失してしまい、4歳になった頃にまた出ました。現在は4歳半で単語のみです。名詞の他には、開けて、ちょうだいは言えます。小さい頃から...
回答
お口周りの鍛え方は、硬いものを食べる、シャボン玉をふく、風船を膨らませるかな。 うちの子はうがいが出来たのが遅くて、理由は偏食で少食で、言...
9

病院や療育の面談で子供の癇癪の有無や様子など聞かれるのですが

、癇癪とはどんな様子をいうのでしょうか。自分の思い通りにならなかったり嫌なことがあったときに長時間泣いたり、長時間大声で叫んだり地面に転が...
回答
病院や療育の先生に、そのままお話しても良いと思います。 最近だと、◯◯の時に□□と声をかけたら○▲✕‬◎!!と叫んたんですが、これは癇癪...
2

境界域から伸びるのでしょうか?5歳の娘を育てています

持病がある関係で「発達を慎重に見なければ」と主治医が判断し、1歳時点から療育センターのような発達支援施設に繋がり、療育も2か所通っている子...
回答
ごめんなさい。 伸びたらいいな、と思います。 伸びるお子さんもいます。そのまま現状維持のお子さんもいます。遅れが大きくなっていくお子さん...
6

障害児のお母さん、自分の好きなことする時間やお金、ありますか

??好きなことって、仕事も含みます。毎日、2歳児の子に、1日3時間くらいつきっきりで療育行ってます行き帰りや準備含めて4時間くらいかかりま...
回答
障害児、一時預かりみたいなところにお願いしてはどうですか? たとえそれが、月に一回であっても、心が晴れるならそれもいいかなと思います。 ...
15

年長での療育開始について

ASDグレー、DCDあり年長男児です。(田中ビネーIQ109、S-M(SQ)74境界域)4歳から療育センター小児科を受診していて、今年4月...
回答
>ごまっきゅさん 断りを入れて廊下に出る。ができるので学童でもやっていけるかなと思っていたのですが・・・。 私の認識が甘かったですね。学...
17