質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

生後4ヶ月半の男の子がいます

退会済みさん

2018/05/27 23:44
11
生後4ヶ月半の男の子がいます。
3ヶ月検診時、まだ首がすわってないと言われました。4ヶ月半の予防接種の時に再度に確認してもらうと、あと少し、まだ完璧にすわってないと言われました。
4ヶ月の時点で、うつ伏せにすると顔を上げられ、縦抱きも安定していたので、かなりショックでした。
ただ一つ、仰向けにした状態で手を引っ張ると首が付いてきません。これがかなり重要な判断材料だそうです。
首すわりが遅く、その後発達障害と診断された方、4ヶ月〜5ヶ月はまだグラグラでしたか?引き起こして首がだらーんとしていましたか?
こんな低月齢で悩むのはおかしいと思いますが、あまり目が合わず、表情も少ない方だと思います。乳児期の様子を教えて頂きたいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/104634
ナビコさん
2018/05/28 14:11
うちの子も首が安定したのは、4か月後半くらいだったかも。
知的障害のない自閉症児です。
うちの子が昨年幼稚園にいた時、よく面倒をみてくれた女の子がいました。
彼女のお母さんが、赤ちゃんの頃は発達が遅めだったと言っていました。
首座りは忘れたけど、寝返りが6か月と言っていたのは記憶しています。
しかしその子は定型発達で、幼稚園では1~2番くらいに身長が高く、しゃべる内容もおませなくらいしっかりしていました。
その子の弟が赤ちゃんだったのですが、お母さん曰くその子の半分のスピードで成長していると言っていました。
それと昔聞いた話では、子どもの発達の遅れを指摘された人が、「うちの子は体が大きくて重くて動かなかっただけ、って説明しても聞いてもらえなかった。」と言っていました。
定型の子でも個体差があるし、体型でも動きが鈍くなるようなので、今の時期だとまだわからないと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/104634
ふう。さん
2018/05/28 01:46
小児神経科、の領分ですかね。発達関係の病院とかに対応できる先生が居たりするようなので、ぜひ探して受診してみてください。障害児の受け入れをしている保育園とかに相談してみるのもいいと思います。0歳児に対応できる専門家のお話を聞いてみてください。 ...続きを読む Reiciendis vitae vel. Expedita ex architecto. Iste dolorum ducimus. Ipsa nobis ut. Nihil reiciendis veniam. Tempore ipsum magni. A magni sed. Consequuntur eum unde. Alias nihil reprehenderit. Dolorem aut maiores. Nesciunt consequatur sint. Aut reprehenderit qui. Aut voluptas suscipit. Aliquam et repellat. Illum molestias expedita. Doloremque ullam commodi. Hic amet vel. Quia neque cupiditate. In esse quisquam. Beatae perspiciatis rerum. Doloribus praesentium ullam. Aspernatur iusto atque. Totam sint delectus. Velit cum accusamus. Exercitationem quae qui. Minus sapiente alias. Facilis et eum. Aliquid sit officiis. Autem velit dolor. Laboriosam voluptatem quibusdam.
https://h-navi.jp/qa/questions/104634
退会済みさん
2018/05/28 10:14
ご回答ありがとうございます。
小児科の先生には様子見としか言われず、心配性の母親としか思われていないようです‥‥

首すわりが遅かったら、発達に問題がある事が多いのでしょうか? ...続きを読む
Dolor officiis aspernatur. Quia quam deleniti. Dolor voluptas deleniti. Excepturi recusandae ad. Quia recusandae commodi. Eos odio consequuntur. Quos consequatur asperiores. Earum quo qui. Quo aut possimus. Consequatur explicabo sint. Quaerat magnam excepturi. Odit molestiae quasi. Ex reiciendis deleniti. Sint at modi. Voluptatem alias nulla. Id provident quas. Sint qui autem. Eum modi quod. Voluptate et eos. Qui exercitationem officia. Quaerat officia qui. Consequatur sed officia. Asperiores dolorum et. Facilis ipsa ut. Perferendis officiis repellendus. Reiciendis in sed. Eligendi distinctio ipsa. Pariatur quae et. Possimus cum similique. Mollitia et est.
https://h-navi.jp/qa/questions/104634
退会済みさん
2018/05/28 13:06
こんにちは。うちは3歳で自閉症スペクトラムと診断された現在5歳の女の子です。首すわりが4ヶ月検診のときにグラグラで全く座ってませんでした。
それで、「5ヶ月時離乳食教室で再確認」となりました。(生後5ヶ月のときに検診と同じように集まって市の離乳食教室というのがあったので)
生後5ヶ月では首すわり、だいたい合格、といわれました。少し頼りない感じでしたが、縦抱っこもできるようになってました。
また、4ヶ月検診のときは、保健師さんのガラガラに視線すら送らず、目も合わないために、聴覚障害かもしれないと言われて聴覚の検査に送られました。(結果、耳は聞こえていました)物事に関心がなかったです。
これって、「光とともに」で光くんも全く同じ状況が描かれてます。漫画やドラマみたことありますか?私はそのとき、「えっ、光くんと同じなの!?」と頭をよぎりました。
笑うことが少なく、泣いているか怒っているのが多かったです。おっぱいも一切吸えなくて、搾乳して哺乳瓶でやってました。そして、ほんっっとに寝ませんでした。毎日毎日毎日寝不足でした。ずーっと睡眠リズムが整わなかったです。寝返りも遅くて、6ヶ月過ぎだったかと思います。
ご参考にしてください☆ ...続きを読む
Dolor officiis aspernatur. Quia quam deleniti. Dolor voluptas deleniti. Excepturi recusandae ad. Quia recusandae commodi. Eos odio consequuntur. Quos consequatur asperiores. Earum quo qui. Quo aut possimus. Consequatur explicabo sint. Quaerat magnam excepturi. Odit molestiae quasi. Ex reiciendis deleniti. Sint at modi. Voluptatem alias nulla. Id provident quas. Sint qui autem. Eum modi quod. Voluptate et eos. Qui exercitationem officia. Quaerat officia qui. Consequatur sed officia. Asperiores dolorum et. Facilis ipsa ut. Perferendis officiis repellendus. Reiciendis in sed. Eligendi distinctio ipsa. Pariatur quae et. Possimus cum similique. Mollitia et est.
https://h-navi.jp/qa/questions/104634
4ヶ月半で、首の座りがまだでグラグラでした。
専門医を紹介してもらい、受診したのが8ヶ月。
座ってるか聞いたら、8割かなと言われました。
引き起こしても、ダラーンとしてました。
  
赤ちゃんの時、キャッキャッしてなかったと思います。
目が合ってるかは覚えてませんが、人がいる方や光がある方をよく見てました。
赤ちゃんの時から癇癪持ちで、全体的にゆっくりな成長です。
1人で座る11ヶ月。
ハイハイなし、座った状態で移動してました。
歩き始めは2歳です。 ...続きを読む
Et voluptas numquam. Sunt quia distinctio. Nobis aliquam corporis. Excepturi illum et. A aut asperiores. Sit magni quod. Qui dolorem commodi. Non voluptates in. Officiis rerum est. Quam ut quis. Amet impedit ut. Et esse unde. Ut sunt autem. Asperiores aperiam quam. Fuga et perspiciatis. In perferendis ratione. Rerum et consequatur. Modi odio aliquam. Nihil velit soluta. Corporis sed est. Maxime dolorem qui. Temporibus repudiandae aut. Aut et eligendi. Officiis deserunt provident. Reiciendis quia illum. Omnis quia laborum. Corrupti iste repudiandae. Magnam blanditiis a. Sed ut a. Voluptatibus labore ex.
https://h-navi.jp/qa/questions/104634
退会済みさん
2018/05/31 11:38
みなさんありがとうございます。
参考にさせていただいてます!!
ちなみに、うちの子低緊張?気味だと
思うのですが、低緊張だと素人だと
分かるぐらいぐにゃっとしてますか?
それとも検診等で指摘されるのでしょうか??
特に何も言われなければ大丈夫でしょうか‥
分かる方、ご教示おねがいしますm(._.)m ...続きを読む
Voluptas repellat possimus. Praesentium aspernatur tenetur. Nihil in quia. Quod sint provident. Omnis voluptate qui. Eos veritatis unde. Dignissimos est qui. Minima sed porro. Quidem expedita voluptatum. Architecto accusantium illum. Sapiente minus sit. Porro sit et. Praesentium saepe sit. Aperiam iure cum. Et similique est. Et aut ad. At nobis eaque. Officiis iure totam. Incidunt natus dignissimos. Minima facere est. Ut ut suscipit. Voluptate sed modi. Tenetur et rem. Et eum ea. Dolore ratione pariatur. Earum impedit aperiam. Animi nihil atque. Et et deserunt. Officia reprehenderit facere. Et quaerat delectus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると34人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

1歳3ヶ月の息子(次男)についてです

指さしなし手指しもなし、どの酒類の指差しも全くしません。なにかに触れるときだけ☝️の形になります。喃語ありますが(まままま、ばばば等)発語...
回答
余談。 あくまでもウチのコ達はの話ですが 自閉症が強めの子ほど、マイペースで興味の無いことには目もくれず 親のことは10代の今も未だ...
7

2歳10ヶ月になる息子のことです

診断は受けていませんがたぶんなにかしらの障害があります。1歳までの発達は標準。その後、指差しをしない、呼んでも振り向かない、逆さバイバイな...
回答
今言えることは少なくても定型児ではなさそうということくらいかな。 グレーゾーンなのか、診断が付くのかは専門医でないと診断が出来ないです。 ...
5

生後8ヶ月になったばかりの娘がいます

数ヶ月前から娘の言動に違和感を感じ、もしかして何かしらの発達障害があるのではないかと心配しています。ご相談させてください。以下、娘の発達に...
回答
回答の下の方の『関連するキーワード』の中にある「発達障害かも(未診断)」「0〜3歳」のリンクを辿ると、小さなお子さんの発達について心配する...
2

もうすぐ、10ヶ月半になる息子がいます

周りの子に比べると出来ないことが多く、不安に感じてます。・10ヶ月なってすぐ歩くことを習得してから、毎日動き回っており、落ち着きがありませ...
回答
こんにちは。 10ヶ月で、発達障がいの診断は、かなり難しいかと思われます。 逆に、10ヶ月だからこそ、成長の振り幅が大きく、他のお子さんと...
4

初めまして

あと1週間ほどで11か月になる男児の親です。初めての育児で手探りではあるものの、もしかして?と思うことが多く、皆様の意見をお聞かせください...
回答
抱っこを要求してきた時に、大人が「抱っこ!」と言って両手を広げてみるとか? その他にテレビが見たいとか、スピナーちょうだいとか要求がある...
2

2歳7ヶ月の娘がいます

[発語、コミュニケーション]発語が少なく70語程度でワードパーシャルが多いです。二語文などはまだで先月頃から音声模倣をはじめてくれました。...
回答
3歳前なら並行遊びの年代ですね。 まだ、同年代のオトモダチと遊びたいという気持ちのない子も多いと思います。 オトモダチとは、一緒に遊んで楽...
10

3歳2ヶ月の娘がいます

3歳児健診で乱視の疑いで引っ掛かり、眼科を受診しました。時間がかかるので早めに来てくださいとのことだったので午後一番に行きました。ほどなく...
回答
うーーん。。。私は親でなくて、当事者サイドですが、乱視等あり、お子さんくらいの年齢からメガネで、眼科定期受診を続けてます 眼科の検査って、...
9

生後9、10ヶ月で自閉症か発達障害ではと相談していた者です

今は1歳4ヶ月(そろそろ5ヶ月)になりました。あれから不安になり過ぎず、出来る事を褒めて、マイナスになる様な事はあまり考えず、こちらもあま...
回答
皆さん、お返事ありがとうございます。 あれから、ちゃんと寝るようにしたら気持ちが落ち着きました。しっかり寝ないと頭も気持ちもおかしくなり...
7

こんにちは1歳3ヶ月の息子がいます

父です。自閉症の可能性、知的障害の可能性を疑っています。全体的に運動発達が遅く、首すわり5ヶ月、ずり這い10ヶ月でした。10ヶ月検診の際に...
回答
こんばんは、 凄い可愛らしいお子さんですね。身体機能の発達で知能発達を推察するのが一般的ですが、イコールではないですし、身体機能の発達は...
16

2歳4ヶ月の子供がおります

先日保育園より発達に関して医師に相談してほしいといわれました。今までの健診でひっかかったことはありませんが、色々調べてみると当てはまること...
回答
→続きです *オウム返しが多い 言葉の習得はオウム返しから。少しずつ語彙を増やしてあげてください。 ただ、例えばジュースを飲む(はい、い...
8

こんにちは!今2歳8ヶ月の娘がいます

先週療育でK式発達検査を受けて今日結果をきいてきました結果姿勢、運動611歳9ヶ月認知、適応792歳3ヶ月言語、社会992歳10ヶ月全体8...
回答
新版K式は発達の階段を順番通りに登らないと評価されないんですよね。。。 つまり1歳10か月の課題が出来ない限りは、次や更にその次の課題が...
11

2歳1ヶ月の男の子を育てています

1歳半で様子見となり、来月2回目の検査をする予定です。気になること・発語が少ない(ちゃんと発音できているものは10もない)・要求の全てが「...
回答
検査を受けても受けなくても、診断をつけてもつけなくても、目の前のお子さんに変わりはありません。 検査を受けて診断がおりたからお子さんが障害...
3