質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

5歳の娘ですが、幼稚園で、文字の捉え方にちょ...

2018/06/15 13:59
2
5歳の娘ですが、幼稚園で、文字の捉え方にちょっと疑問符が、つくと言われました。文字を反転させたりするのではなく、たとえば、ふじのふ、の横にある点が、全然違う真横に書いたり、三角や四角が、書けず、四角はコになってしまいます。
かけっこでは、右に回ると何度も伝えても走り出すのは左になってしまうそうです。
施設でアドバイスを受けたらどうかと言われました。
家庭支援センター、児童福祉施設、発達障害児施設、病院、色々ありますが、どのようなところに行けば良いですか?
私は都内に住んでいます。
一度相談に行きたいのですが、どのような流れか、又、相談だけで良いのか、何かテストのようなものが、あるのか必要なのか、さっぱりわかりません。
すみませんが、アドバイスをよろしくお願いいたします(-.-)(__)
この質問は回答受付を終了しました

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/107115
退会済みさん
2018/06/15 14:34
上記の内容では発達障害なのか、脳神経障害なのか正確にはわかりません。

考えられるのは、
♯1脳自体の損傷による高次脳機能障害の半側空間無視、構成障害、書字失認の可能性 があります。この場合は、生まれつきというより、頭をぶつけたり、後天的な病気の可能性もあるので、神経内科を受診してMRIを撮影するとはっきり分かります。

♯2 発達障害による生まれつきの凹凸より、図形の認識が難しく、左右がわからない。
この場合はMRIではわかりません。発達外来を受診して発達検査、知能検査等を受けて診断されます。

まずは、かかりつけの小児科で相談されてもいいと思います。そちらから紹介状を書いていただき、大きな専門病院を受診してはいかがでしょうか?

発達支援センター、保健所でも相談できると思いますが、相談担当者は医師ではないので、判断はつかないと思います。

個人的には病院て検査をしてもらうのがオススメです。

もしかかりつけの小児科がMRIがあるような総合病院ならスムーズですが、、、、

総合病院、専門病院を受診されるのが一番だと思いますが、基本的に大手総合病院は紹介状がないと受け入れてくれない事もあるので、、、かかりつけの小児科医より紹介していただくようにお願いしたらスムーズかと思います。

同時進行で、保健所等に設置されている発達支援センター等に電話でもいいので相談されてみてくださいませ。心理士が発達検査をしてくれる可能性もあります。

個人的な意見でした。
https://h-navi.jp/qa/questions/107115
キャロさん
2018/06/15 16:06
ありがとうございます。分かりやすい説明で、助かりました。
おっしゃる通り、小児科に相談して、なおかつ、電話相談も活用したいと思います。

3歳の時に、頭を強打したことがあるので小児科ではその事も話す必要がありそうですね。
ありがとうございました。 ...続きを読む
Aperiam dicta veritatis. Et neque ipsum. Et laboriosam harum. Accusantium labore et. Laboriosam sit id. Sed voluptatum maxime. Ut necessitatibus nam. Qui perspiciatis officia. Omnis quia quo. Vel labore omnis. Est et exercitationem. Placeat molestias eos. Enim et nesciunt. Id quasi aut. Dignissimos commodi vel. Assumenda ut voluptatum. Alias tempora ea. Quasi consectetur aliquam. Aut et iure. In non perferendis. Tempora reiciendis ut. Omnis assumenda modi. Dolores et ut. Veritatis et repudiandae. Sit eos quia. Esse similique aut. Esse nostrum nisi. Et officiis magnam. Rerum totam cupiditate. Alias et quas.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

4歳年少の息子、何か障害があるかもしれません

園生活についていけていないと、幼稚園の先生から指摘を受けました。一斉指示が通らない、急に泣き出すなど情緒が不安定、切り替えが苦手で遊びをや...
回答
みなさんたくさんの回答どうもありがとうございます!とてもためになる話ばかりでした。 診断は急がなくて良いのですね。私としては何の障害かが...
9

5歳の男の子を育てています

物忘れが激しく、玄関のドアは必ず開けっぱなし、トイレの電気もほぼ毎回つけっぱなし、例えばおもちゃなども無意識にあちこちに置いてしまうので探...
回答
息子もそんな感じです。 扇風機は消さず、しょっちゅうものを失くします。 扇風機はタイマー。 消ゴムはしょっちゅう失くすので、切れ端のお徳...
5

5歳年長(早生まれ)の男の子です

言葉が遅く、癇癪もひどかったのですが、幼稚園に入り急に言葉は伸びました。幼稚園入る前は公園などでも同じ年頃のこどものことを怖かって近づこう...
回答
ことばの教室に通えるようになったんですね。良かったです! 言葉が少しゆっくりだったり、聞き取りにくかったりするお友達が通っていました。 ...
8

3歳2ヶ月の子どもについてです

言葉が2語文がやっと少しでてきたくらいで、単語レベルで滑舌も悪いです。要求は指差しか単語やジェスチャーで、こちらの言っていることは体感8割...
回答
ご回答ありがとうございます!うちの子も文字やオモチャが好きで、あんまり人に興味ない、続けて発音できないなど似ているところが多いです。4歳に...
4

4歳息子のことです

言葉は喋りますが、流暢さがちょっとなくて、ロボットっぽいところがあります。そんな息子が言葉のクレーン現象??のようなことをします。母親の私...
回答
4歳のASDの子がいます。3歳の頃そういうことをごくたまにですが、言っていました。ルーティンを大事にしてる、同じ流れで会話したい、そんな感...
7

発達検査では平均的

より少し上。運動面が8ヶ月遅れあり。現在、5歳4ヶ月年長児です。保育園では加配なし。懇願しましたが、必要なしと言われました。(むしろあるこ...
回答
こんにちは。 気になる部分って気になりだすと、白黒つけたくてしょうがなくなりますよね…。 私は息子が幼児の時にペアレントトレーニングを受講...
30

初めて質問されていただきます4歳の娘の発語が遅く、独り言が多

いなどもあり言語、発達相談に個別に行ってます。しかし、どちらも「様子を見ましょう」発語は確かに遅く発音も良いとは言えないし少し落ち着きがな...
回答
今は発達障がいが周知されてきているので、幼児期から発達の凸凹に気づく親もかなり増え、療育希望者が多いんです。 お子さんは気になるところはあ...
8

ありがとございました

回答
園って苦手なこととか不得意なことはあまり教えてくれないかなぁって思います。 うちの子ですが、低学年の頃の担任に何かありますか?って聞いた...
3

先日4歳になったばかりの年少の息子がいます

発達で気になるところがいくつかあります。言葉の発達が遅く3歳半ごろからようやく単語が出始めました。1ヶ月に一度言葉のトレーニングに行ってい...
回答
因みに、うちの子はお子さんと同年齢の頃は、療育に通っていました。 満3歳で幼稚園に入れましたが、先生たちから言葉と行動面を観て、何かの発...
13

初めて相談させていただきます

発達性協調運動障害の診断のみで、自閉症やADHDなどの診断がつかない場合もありますか?体のぎこちなさが少し気になっていますが、他の面での困...
回答
ノンタンの妹様 お返事ありがとうございます!大変分かりやすく、今の私にとても為になりました。 特に不注意優勢型と言う言葉は初めて聞き、...
6

今月4歳になる娘についてです

今までも周りと比べてしまったりして違和感があったりしたのですが、今も色々と気になる点があり療育に繋げるべきか迷っています。【気になる点】・...
回答
多くの自治体は、未診断でも療育は受けられます。 お子さんは、診断が必要なレベルとは思いません。 診断がつくことは重いことなので、現状なら急...
6

4歳5か月の次男です

もともと登園渋りはあったのですが誤魔化し誤魔化しで通えてたのが9月2週目頃から登園拒否に変わり、癇癪もエスカレートしています。毎日癇癪で噛...
回答
お母さん=自分のものになってしまっていますよね。お兄ちゃんも。 これは、かなり危険な状態だと思います。 早めに精神科で診察された方がよい...
4

7歳と5歳の姉妹

とにかく落ち着きがありません。例えばお友達と外遊びをして楽しくなると、ところ構わず寝転がりそのままコロコロ転がる・砂利を投げる・道路に飛び...
回答
何か発達関係で診断はされているのでしょうか? 気になったのは、体幹が弱くて寝転んでしまうのかなと思いました。 息子は体幹が弱くてジッとし...
8

現在5歳の子の相談なのですが、1年ほど前に私自身が精神科でA

DHDかもと言われ、それまで、他の子より暴れん坊かなっと思っていた子供のことが気になり出した発達検査をしました。新版K式発達検査で平均10...
回答
集団で困っている(泣く、怒る、やらない、脱走する、ケンカや暴力がある…)場合は、診断されたり、診断されなくても療育が受けられたりします。今...
8

4歳3か月年中男児の母です

早生まれということもあり周囲との差も仕方がないと思って楽観視していたのですが、園から発達検査を受けてみてはと言われ、市の発達検査を受けまし...
回答
全体的に<見通しが立たないことへの不安>がものすごく強いかな?と思います。 自閉症の傾向があるお子さんは大体セットで協調運動障害も併せ持つ...
8

3歳11ヶ月の男の子です

3歳2ヶ月ごろに以前通っていた保育園で、入園する前に言葉が遅いのでとは伝えてありました。給食の進みが悪く9時に行って11時半お迎えが続きま...
回答
診断は受けず、面談や発達検査のみで療育につながることはあります。おそらく療育は何かしらの診断や障害の可能性の把握はしています。でも医師では...
8