締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
近所のお友達のことで相談です
退会済みさん
近所のお友達のことで相談です。
嘘をつく、見栄っ張り、文句ばっかり、常に上から目線な物言い、プライドが高いので
近所でも孤立しつつあります。
クラス内でもいろいろあるらしいのですが、
このままハブられるのも一人っ子だし
ちょっと可哀想だなと思いました。
みんなと遊んでても
つまんないからといって途中で帰ったりする割には遊びたがり約束してないのに遊びにきます。みんながしてる遊びのカードゲームやサッカーが出来ない(興味ない?)ので、参加せずつまんないつまんない言っています。
この子の心理を知りたいです。
どんな対応がいいですか?
【追記】
そのお友達が発達障害かは分かりませんが
もし発達障害の特性での行動だったのなら、
他人事じゃないし、ほっておけないと思いました。このままだと可哀想だと思いました。
今後、こども会などで周りの子たちとの関わり方をみて親御さんも何か気付いてくれたらと思いました。
※息子はその子を嫌いだといっています。
遊びたくないけど、
『俺も今日遊べるから!』と
急に遊びにくるので困っているみたいです。
でもこれでいいのかなと思ってしまいます。
本人のせい(障害のせい?)だとしても
仲間はずれにされるのがどんなに辛いか痛いほどわかります。
でも私がしてあげられることは見守るしかないですね。
嘘をつく、見栄っ張り、文句ばっかり、常に上から目線な物言い、プライドが高いので
近所でも孤立しつつあります。
クラス内でもいろいろあるらしいのですが、
このままハブられるのも一人っ子だし
ちょっと可哀想だなと思いました。
みんなと遊んでても
つまんないからといって途中で帰ったりする割には遊びたがり約束してないのに遊びにきます。みんながしてる遊びのカードゲームやサッカーが出来ない(興味ない?)ので、参加せずつまんないつまんない言っています。
この子の心理を知りたいです。
どんな対応がいいですか?
【追記】
そのお友達が発達障害かは分かりませんが
もし発達障害の特性での行動だったのなら、
他人事じゃないし、ほっておけないと思いました。このままだと可哀想だと思いました。
今後、こども会などで周りの子たちとの関わり方をみて親御さんも何か気付いてくれたらと思いました。
※息子はその子を嫌いだといっています。
遊びたくないけど、
『俺も今日遊べるから!』と
急に遊びにくるので困っているみたいです。
でもこれでいいのかなと思ってしまいます。
本人のせい(障害のせい?)だとしても
仲間はずれにされるのがどんなに辛いか痛いほどわかります。
でも私がしてあげられることは見守るしかないですね。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
親目線でいくと「嫌な子」で片付けたくなくて 何とかしたいと思うけれど(←ウチの子も子供同士の関わりでは 課題盛り沢山な子なの。。。)、子供同士の関わりの中では難しいですよね。
子供同士の関わりの中では イヤでも「なんかうまくいかない」「つまらん」という経験を積んでいそうだけど、相手をする子供の方に大人対応しろってのも酷だと思う。。。
個人的な意見ですが、
嘘をつく、見栄っ張り、プライドが高い
→弱いダメな自分を受け入れられない。
上から目線
→下を作る事で安心したい。
文句ばかり
→皆の中に入れてない居心地の悪さを言葉にしたら文句になる
のかなぁ。。。と。
大人で、一緒に遊んだりする中で彼と信頼関係築ける人がいたら、彼が周りとうまくやってくためのチップを伝えられると思うんですが、信頼関係ない状態でイロイロ言っても 心に届かなそうですよね。。。
先述したように ウチの子も課題盛り沢山なので、公園に遊びに行くと 私もデカイ子供状態で一緒に周り巻き込んで遊ぶ事にしてます。
ウチの子はすぐ飽きて離脱しようとしたり 離脱に私を付き合わせようとしたりするけど「えー 今 めっちゃ楽しくなってきたとこだから もう少しやりたい」とか「楽しくなってきたとこで そんなマイナスな言動されると 悲しくなる」とか 周りの子供達が思ったり感じたりするだろう事を私が代弁するようにしてます。
最初の頃は 怒って地団駄踏んで大騒ぎ→私も見かねて「じゃぁ帰る!」と怒ってみせる→車の中で「今日、公園きたのは喧嘩するためでも お互い嫌な気分になるためでもなくて、家でダラダラするより オマエが楽しく過ごせればいいなって来たわけね。家でやりたい事あったけど、それよりあなたを優先したの。なのにこんななると もう来たくないって思うよ?!それでいーの?」と母感情を口頭で伝える てなやり取りが何回かあり、今は本人譲歩したり、気分転換方法を自分で発信できたりするようになりました。まだまだ課題はあるけれど、成長はしてる感じ。
そのご近所さんのお子様も 健やかに成長できますように。。他人事でなく長文になっちゃいました(*´꒳`*)
子供同士の関わりの中では イヤでも「なんかうまくいかない」「つまらん」という経験を積んでいそうだけど、相手をする子供の方に大人対応しろってのも酷だと思う。。。
個人的な意見ですが、
嘘をつく、見栄っ張り、プライドが高い
→弱いダメな自分を受け入れられない。
上から目線
→下を作る事で安心したい。
文句ばかり
→皆の中に入れてない居心地の悪さを言葉にしたら文句になる
のかなぁ。。。と。
大人で、一緒に遊んだりする中で彼と信頼関係築ける人がいたら、彼が周りとうまくやってくためのチップを伝えられると思うんですが、信頼関係ない状態でイロイロ言っても 心に届かなそうですよね。。。
先述したように ウチの子も課題盛り沢山なので、公園に遊びに行くと 私もデカイ子供状態で一緒に周り巻き込んで遊ぶ事にしてます。
ウチの子はすぐ飽きて離脱しようとしたり 離脱に私を付き合わせようとしたりするけど「えー 今 めっちゃ楽しくなってきたとこだから もう少しやりたい」とか「楽しくなってきたとこで そんなマイナスな言動されると 悲しくなる」とか 周りの子供達が思ったり感じたりするだろう事を私が代弁するようにしてます。
最初の頃は 怒って地団駄踏んで大騒ぎ→私も見かねて「じゃぁ帰る!」と怒ってみせる→車の中で「今日、公園きたのは喧嘩するためでも お互い嫌な気分になるためでもなくて、家でダラダラするより オマエが楽しく過ごせればいいなって来たわけね。家でやりたい事あったけど、それよりあなたを優先したの。なのにこんななると もう来たくないって思うよ?!それでいーの?」と母感情を口頭で伝える てなやり取りが何回かあり、今は本人譲歩したり、気分転換方法を自分で発信できたりするようになりました。まだまだ課題はあるけれど、成長はしてる感じ。
そのご近所さんのお子様も 健やかに成長できますように。。他人事でなく長文になっちゃいました(*´꒳`*)
ぜんまいざむらいさん
はじめまして、自閉症スペクトラムの当事者です。
主様の大変優しい心遣い分かりますが、そこまで対応する必要はないかとおもいます。
そのお友達について障害をもっているという事情を知っていれば別なんでしょうが、何もしならないならあまり対応しないほうがいいと思います。
お友達ということは、ご自身のお子さんの友達でよろしいんでしょうか?お子さんはその子と一緒にいたいのでしょうか?性格からしてもお子さんからそのお友達については、もういるのが嫌だと言われるのが時間の問題かと思います。
心理状況としては、人によって違うと思いますが、おそらくただ単純に一緒に遊んでくれる人がほしいのだと思います。
嘘つき、見栄っ張り、プライドが高い、すぐ文句、どう見ても嫌われる要素満載なのでよっぽどモノ好き以外には好まれないタイプです。
悪知恵働くと、主様のお子さんが将来巻き込まれる可能性大なので、ハブられることに同情してはいけません。
かわいそうだと思っても原因が明らかです。お友達が将来自分が嫌われる要因に気がついて会心しないと無理です。その仕事は、そのお友達の親の仕事であり主様が介入することではありません。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
はじめまして、自閉症スペクトラムの当事者です。
主様の大変優しい心遣い分かりますが、そこまで対応する必要はないかとおもいます。
そのお友達について障害をもっているという事情を知っていれば別なんでしょうが、何もしならないならあまり対応しないほうがいいと思います。
お友達ということは、ご自身のお子さんの友達でよろしいんでしょうか?お子さんはその子と一緒にいたいのでしょうか?性格からしてもお子さんからそのお友達については、もういるのが嫌だと言われるのが時間の問題かと思います。
心理状況としては、人によって違うと思いますが、おそらくただ単純に一緒に遊んでくれる人がほしいのだと思います。
嘘つき、見栄っ張り、プライドが高い、すぐ文句、どう見ても嫌われる要素満載なのでよっぽどモノ好き以外には好まれないタイプです。
悪知恵働くと、主様のお子さんが将来巻き込まれる可能性大なので、ハブられることに同情してはいけません。
かわいそうだと思っても原因が明らかです。お友達が将来自分が嫌われる要因に気がついて会心しないと無理です。その仕事は、そのお友達の親の仕事であり主様が介入することではありません。 ...続きを読む Labore sed at. Cupiditate iure aliquid. Perspiciatis facere magni. Aspernatur necessitatibus amet. Temporibus animi impedit. Sit sint aut. In dolor dolorem. Quam et quia. Est sint commodi. Harum asperiores officiis. Ut et enim. Eos nihil id. Et excepturi reiciendis. Qui vel sed. Fuga velit commodi. Amet et perferendis. Neque porro quam. Consectetur atque recusandae. Beatae non saepe. Illum nemo consequatur. Tempora a itaque. Quisquam exercitationem distinctio. Natus qui deserunt. Fugiat voluptas totam. Nihil molestiae optio. Quo delectus itaque. Quidem et qui. Quia exercitationem iste. Ex hic minima. Blanditiis consequatur reprehenderit.
ぜんまいさんとこ、妹いましたよね。
息子は女の子とあそんでます。
男の子の興味、虫とか、お城とかそんなのが好きな子多いです。
虫に詳しいとか、歴史に詳しいとかそういうのもいいと思います。
...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
息子は女の子とあそんでます。
男の子の興味、虫とか、お城とかそんなのが好きな子多いです。
虫に詳しいとか、歴史に詳しいとかそういうのもいいと思います。
...続きを読む Porro nisi culpa. Saepe consequatur est. Ipsam aspernatur odit. Nihil expedita consectetur. Nemo et saepe. Facere molestias ut. Voluptatibus tenetur autem. In consectetur voluptatem. Tempora aut tempore. Eligendi enim quidem. Repellendus officiis mollitia. Ipsum ut porro. Qui eligendi voluptatum. Sed mollitia provident. Quibusdam dolor quia. Culpa est voluptas. Quas consequuntur fugiat. Pariatur quos doloribus. Ipsam est quis. Excepturi iure et. Laborum inventore eum. Nobis aliquam asperiores. Expedita sint iste. Pariatur neque aperiam. Ut qui voluptas. Neque aut velit. Necessitatibus assumenda qui. Possimus sunt temporibus. Et voluptates ut. Nesciunt quibusdam excepturi.
こんにちは。
うちも似たような感じです。いやそのままかな?^_^;
すでに近所ではハブられており 現在誰とも遊んでません。家のなかで ご近所から聞こえてくるお友達達の声に「あぁみんな遊んでるなぁ」ってボソボソつぶやいてます(涙)
心理は その子その子で違うと思いますが、うちはきっと 自分のやりたい事と 相手のやりたい事の食い違いがでるか、やりたい事がかぶり 上手くいかない って感じでした。いつも攻撃的な口調だったため、だんだんと みんなから「こないで!君が来るとみんなが遊べなくなる」と言われるようになりました。
相手の言う事をよく聞いて主張せず 言いなりになっておけば良かったのかなぁ?と今になって思います。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
うちも似たような感じです。いやそのままかな?^_^;
すでに近所ではハブられており 現在誰とも遊んでません。家のなかで ご近所から聞こえてくるお友達達の声に「あぁみんな遊んでるなぁ」ってボソボソつぶやいてます(涙)
心理は その子その子で違うと思いますが、うちはきっと 自分のやりたい事と 相手のやりたい事の食い違いがでるか、やりたい事がかぶり 上手くいかない って感じでした。いつも攻撃的な口調だったため、だんだんと みんなから「こないで!君が来るとみんなが遊べなくなる」と言われるようになりました。
相手の言う事をよく聞いて主張せず 言いなりになっておけば良かったのかなぁ?と今になって思います。 ...続きを読む Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
なかなか厳しいかなぁと思います。
ぜんまいざむらいさんが遠ざけるのではなく心理を知って対応したいと言ってくださるのが何だか・・・嬉しいです。
プレッシャーをかけるわけではありません。
私は遠ざけた方がいいかなと思います。
私自身がそういう子供だった気がします。
発達障害特性ゆえではないかと思います。
本当に発達障害って・・・切ないです。
本人のせいじゃないのにね・・・。
そういう思考回路になってしまうんですね。
お嫌でなければ一緒に入れておいても・・・でもきっと子供さんの方が嫌がるようになってしまいますよね。
...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
ぜんまいざむらいさんが遠ざけるのではなく心理を知って対応したいと言ってくださるのが何だか・・・嬉しいです。
プレッシャーをかけるわけではありません。
私は遠ざけた方がいいかなと思います。
私自身がそういう子供だった気がします。
発達障害特性ゆえではないかと思います。
本当に発達障害って・・・切ないです。
本人のせいじゃないのにね・・・。
そういう思考回路になってしまうんですね。
お嫌でなければ一緒に入れておいても・・・でもきっと子供さんの方が嫌がるようになってしまいますよね。
...続きを読む Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
皆さま様々な回答ありがとうございます。
大変勉強になりました。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
大変勉強になりました。 ...続きを読む Incidunt quas deserunt. Architecto distinctio amet. Est debitis ea. Aut est quae. Soluta saepe molestias. Eligendi odit mollitia. Iste aut quisquam. Praesentium dolore rerum. Debitis id ut. Quo est necessitatibus. Dolores aut similique. Autem in esse. Est quia aut. Ex sequi provident. Odit assumenda aut. Laborum voluptatem nesciunt. Corporis eius aliquid. Facilis quo modi. Mollitia error eveniet. Quia sunt quaerat. Quo est et. Aliquid illo doloribus. Quis consequatur ea. Voluptatibus nisi eos. Voluptatem esse aut. Rerum repudiandae dolores. Quas error quidem. Beatae mollitia quia. Aperiam soluta dolores. Nostrum voluptatibus et.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
放課後デイサービスの支給日数が少ない市町村に住んでいます
回答
なお。
私が仮定したようにお子さんの状況(経験不足。我慢が下手)が少しでも当てはまるのならば、お子さんのようなタイプがデイで毎日過ごすこ...
20
小1の支援学校通いと放デイ利用してる自閉症スペクトラムメイン
回答
こんばんは、
マイナンバーカードってネットで申請する予定ですか?
ネットでしたら、壁際に間に挟んで座らせて、、動画をとって、そこから画...
4
いまさっき動物園2周しても入口で大泣き&叫び&寝転がるという
回答
随分昔に車椅子ユーザーの方とディズニーに行った時に、比較的列に並ばずにアトラクションに案内いただけたのですが……
それを思い出したので書き...
13
小学生一年生の支援級に通っている息子が二学期始まってからそれ
回答
こんにちは
お母様だから甘えるのです。
ヘルパーさんやファミリーサポみたいな方を使って朝だけ連れて行ってもらっては?
もし、他人ならある程...
7
今年、就学した息子7歳の事で相談があります
回答
回答ありがとうございます!
今年度に2月に手帳の更新検査予定で、B判定になれば3年生には転校かな?と思っています。
就学前にも訪問支援の先...
6
小学一年生の女児です!ADHDの診断はまだ受けてませんが、ほ
回答
授業中は、外して机にしまっておき、トイレに行く時ポシェットかけて行くのはできそうですか。
8
ADHD小1の娘ですが集中力がなく、学校の準備や宿題などがな
回答
本人にやらせすぎているという印象を受けます。本人できなくはないと思いますが、いやなことと向き合うのは疲れるので
もっと合理的配慮やサポート...
13
先日は8月にSLDと診断された娘の事で質問をさせていただいて
回答
締めのお礼のメッセージを入力したつもりが、コメントに打ってしまいましたのでこちらを修正します💦
9
ADHD(不注意優勢)の小1娘がおり、まばたきや音声のチック
回答
回答ありがとうございます。
学校にはすでにチックのことは相談していて、指摘しないようお願いしています。
習い事の見直しなども検討してみて少...
2
1年生の子供と海外旅行に行こうとおもっています
回答
シンガポールはきれいですよね
アジア圏なら覚悟必要ですよね
ありがとうございます。
2
小学一年生の娘が、学習障害(読みの困難)の診断を先日いただき
回答
教材は、検索すれば無料ダウンロードなど出来るものもあるようですが、合うかどうかは、本当に人それぞれなので、何とも言えません。
ドリルも色...
8
小学2年生男児とにかく怒りが強いです
回答
負けず嫌いの小4娘がいます。
小2の時に親戚の集まりで娘がゲームに負けて涙目になり、これは癇癪を起こすと緊張状態になったことがありました...
15
支援級に行っている小1の娘と朝登校するときに近所の同級生の子
回答
小1なら、親から離れて子どもだけで登下校し始めたところですね。
挨拶されて挨拶を返すというだけのことができなくなる子もいると思います。
...
5
娘は小学一年生の女の子で、保育園の年長の時にADHDと診断さ
回答
お返事ありがとうございます!
「学校では教えてくれないことシリーズ」初めて知りました。早速、見てみたいと思います。
読書が大好きなので、少...
7
現在小学2年生の自閉症スペクトラム症の息子がいます
回答
シフォンケーキさん
ご回答ありがとうございます。
当事者の方の貴重なご回答、とても助かります。
アーレンシンドロームではなくても、文字が...
4
放課後等デイサービスについて
回答
「ぴんと来ない」これが全てではないでしょうか?
「通いたい!」と思っている放デイの候補はあるのでしょうか?
もしあるのでしたら、まずそち...
6
重度知的障害+自閉症、現在7歳で平日は支援学校と放デイに通っ
回答
ぷにぷにさんのお子さんのことですか?
甥っ子さんのことですか?
もし、甥っ子さんのことでしたら、手に負えないことには中途半端に手を出さな...
1
カームダウンルームやブースって使ったことありますか?使ってよ
回答
空港内でカームダウンルームやブースを見かけます。
使っている人は見かけたことはありませんが、搭乗口へ向かうところや飛行機を降りてしばらく歩...
5
知能指数は高いのですが、言語理解・知覚推理⇔ワーキングメモリ
回答
教科書、ドリルなどについての対策
1.scansnapでスキャンすること
教科書を開いたままスキャンできるものがありますので、全ページを取...
7
自閉症、軽度知的障害、小一男子です
回答
こんにちは、
うちは、今年は小学2年ですが、入学時からガッツリ放課後デイに行かせてます。平日は水曜日だけ休んで体操教室に通っています。
放...
6