締め切りまで
8日
Q&A
- お悩みきいて!
2つのパートを掛け持ちしています
退会済みさん
2つのパートを掛け持ちしています。
今月とてもつらいです。
発端は、半年勤務中のところで一緒にペアを組んでいる人が急に体調不良で3日休みました。
(現在は復帰しています。)
精神的負担やプレッシャーが重荷になりました。
その日に限って変更が多数あり理解出来ずにパニックになりました。
また今日も、いつもより忙しく複数指示が入り何を優先するべきなのかわからず内容が理解出来ず、何を今現在してたかを忘れてしまいパニックになりました。
1ヶ月半勤務中のとこでも、日本語の間違いを指摘され何が間違いかわからず、仕事中もやる気が急になくなったりもぞもぞざわざわしてしまったり気分が急に落ち込みます。
日常生活でも気分の落ち込み、どこに行く予定で運転しているのか、通勤する道も間違え、何に使ったわからないがお金が足りない、急に悲しくなってしまいます。
質問している「やらかしてしまいました」もあわせてつらいです。
医師にも「やらかしてしまったこと」は相談しました。
医師からは1ヶ月半働いてるとこに診断書を書くことは出来るから休職したらどう?
でもまずは、若者サポートステーションに相談したら良いよ。
(若者サポートステーションの雇用前実習を利用し働き始めました)
19日に若者サポートステーションに行き相談予定なので相談します。
休職することを考えられず両方とも辞めたくて仕方ないです。
質問は
落ち着ける方法は無いでしょうか?
どこか相談できないでしょうか?
別の病気になっているのでしょうか?それともなり始めているのでしょうか?
(医師に聞いたらはっきりすることはわかっています)
こんな風になるのは私だけなのでしょうか。
今月とてもつらいです。
発端は、半年勤務中のところで一緒にペアを組んでいる人が急に体調不良で3日休みました。
(現在は復帰しています。)
精神的負担やプレッシャーが重荷になりました。
その日に限って変更が多数あり理解出来ずにパニックになりました。
また今日も、いつもより忙しく複数指示が入り何を優先するべきなのかわからず内容が理解出来ず、何を今現在してたかを忘れてしまいパニックになりました。
1ヶ月半勤務中のとこでも、日本語の間違いを指摘され何が間違いかわからず、仕事中もやる気が急になくなったりもぞもぞざわざわしてしまったり気分が急に落ち込みます。
日常生活でも気分の落ち込み、どこに行く予定で運転しているのか、通勤する道も間違え、何に使ったわからないがお金が足りない、急に悲しくなってしまいます。
質問している「やらかしてしまいました」もあわせてつらいです。
医師にも「やらかしてしまったこと」は相談しました。
医師からは1ヶ月半働いてるとこに診断書を書くことは出来るから休職したらどう?
でもまずは、若者サポートステーションに相談したら良いよ。
(若者サポートステーションの雇用前実習を利用し働き始めました)
19日に若者サポートステーションに行き相談予定なので相談します。
休職することを考えられず両方とも辞めたくて仕方ないです。
質問は
落ち着ける方法は無いでしょうか?
どこか相談できないでしょうか?
別の病気になっているのでしょうか?それともなり始めているのでしょうか?
(医師に聞いたらはっきりすることはわかっています)
こんな風になるのは私だけなのでしょうか。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
なのかさん、あなたは、相談すべきところには相談しているのですよね?
主治医の先生にも、若者サポートステーションにも、相談する予定なのですよね?
でしたら、19日に、自分が仕事を辞めたくないという意思を、きちんと伝えるべきなのではないでしょうか?
そして、主治医の先生から、診断書を書いて、休職を勧められていることも、その時に併せて伝える必要があると思います。
今、なのかさんは、確かに、冷静さを失っているように、見受けられます。
病気については、自分の納得のいくまで、主治医の先生に、質問することです。
私も、自分でわからないことは、心療内科だけに限らず、歯科医の先生にでも、徹底的に質問して、どのように改善したら、歯の具合がよくなるかを尋ねます。
どうしたら落ち着けるか…と、主治医の先生に相談して、若者サポートステーションにも、予約を入れている段階で、人に尋ねても、答えは出ないと思いますよ。
医学的には、主治医の先生に相談したら、安定剤か何かを処方されることも、あるかもしれませんが…。
人間的な努力としては、アロマは、精神的に安定するそうですよ。
ぬるめのお風呂に、ゆっくりつかるとか、音楽を聴くとか…日々の暮らしの中では、そういった工夫をすることでしょうか。
主治医の先生にも、若者サポートステーションにも、相談する予定なのですよね?
でしたら、19日に、自分が仕事を辞めたくないという意思を、きちんと伝えるべきなのではないでしょうか?
そして、主治医の先生から、診断書を書いて、休職を勧められていることも、その時に併せて伝える必要があると思います。
今、なのかさんは、確かに、冷静さを失っているように、見受けられます。
病気については、自分の納得のいくまで、主治医の先生に、質問することです。
私も、自分でわからないことは、心療内科だけに限らず、歯科医の先生にでも、徹底的に質問して、どのように改善したら、歯の具合がよくなるかを尋ねます。
どうしたら落ち着けるか…と、主治医の先生に相談して、若者サポートステーションにも、予約を入れている段階で、人に尋ねても、答えは出ないと思いますよ。
医学的には、主治医の先生に相談したら、安定剤か何かを処方されることも、あるかもしれませんが…。
人間的な努力としては、アロマは、精神的に安定するそうですよ。
ぬるめのお風呂に、ゆっくりつかるとか、音楽を聴くとか…日々の暮らしの中では、そういった工夫をすることでしょうか。
ろーたすさん
ありがとうございます。
若者サポートステーションに辞めたいことなど相談してどうするか決めます。
...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
ありがとうございます。
若者サポートステーションに辞めたいことなど相談してどうするか決めます。
...続きを読む Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
去年9月に心療内科受診しました。
医師にははっきりと仕事を休むわけにはいかない。休みたくない。
と伝えました。
医師から「骨折したら仕事を休みますよね。心の病気でも休まないと、、、」
その言葉で、辛くて苦しい自分の状態をなんとかしたいとずっと我慢して、溜まっていた涙が溢れました。
そして、休職に向けて診断書を貰う決意をしました。
診断書には鬱状態、自律神経失調症で3ヶ月の休職が必要と記載されていました。
翌日は診断書を会社に出す決心がつかず、二日後に提出しました。
会社に提出後、上司と面談があり、泣きながら休みたくないと上司に伝えました。
まあ、当時は判断が難しい精神状態だったと思います。自分でも支離滅裂だったと思います。
結局、なかなか改善せず、休職後6ヶ月たって自主退職となりました。
でも今、確実に精神的には落ち着いてきています。
あの時医師の診断があってよかったと思っています。
なかなか今は焦る気持ちがあると思いますが、医師を信じて休んだ方がいいかもしれませんよ。
よく相談してみてください。
個人的な意見でした。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
医師にははっきりと仕事を休むわけにはいかない。休みたくない。
と伝えました。
医師から「骨折したら仕事を休みますよね。心の病気でも休まないと、、、」
その言葉で、辛くて苦しい自分の状態をなんとかしたいとずっと我慢して、溜まっていた涙が溢れました。
そして、休職に向けて診断書を貰う決意をしました。
診断書には鬱状態、自律神経失調症で3ヶ月の休職が必要と記載されていました。
翌日は診断書を会社に出す決心がつかず、二日後に提出しました。
会社に提出後、上司と面談があり、泣きながら休みたくないと上司に伝えました。
まあ、当時は判断が難しい精神状態だったと思います。自分でも支離滅裂だったと思います。
結局、なかなか改善せず、休職後6ヶ月たって自主退職となりました。
でも今、確実に精神的には落ち着いてきています。
あの時医師の診断があってよかったと思っています。
なかなか今は焦る気持ちがあると思いますが、医師を信じて休んだ方がいいかもしれませんよ。
よく相談してみてください。
個人的な意見でした。 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
kananakaさん
ありがとうございます。
よく相談して結論を出します。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
ありがとうございます。
よく相談して結論を出します。 ...続きを読む Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると23人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
うち、コミュニケーション取れないと医者に診断書もらったがまず
回答
こんにちは。
「志木こころのクリニック」のサイトから自閉症(自閉スペクトラム)のコミュニケーションの特徴を抜き出してみました。
「相互的...
1
つい先日ADHDの診断をされた者です(成人済)最近発達障害に
回答
とってもアホな回答になりますし、何等かの根拠があるわけではないんですが…
いわゆる「定型発達」の人でも、「ふとしたとき」や「気を抜いたとき...
3
ASDの診断が下りている者です
回答
どなたの返信もないようなので、返信します。
もうお互い成人した大人ならば、ご自身で考えて正解を出されるのが一番、良いです。
悩まれるの...
4
私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです
回答
私だけおかしい?
そんなことないですよ。
娘の特性にとてもよく似ています。
娘は動画編集が得意ですが将来役に立つかは分かりません。
...
8
【これってもしかしてメルトダウンでしょうか?】初めて質問させ
回答
ご回答ありがとうございます。この期間にこれまで回答いただけるとは思わず、大変嬉しいです。参考にさせていただきます。
回答を受けて感じた事...
8
【施設入所、決断すべきか】ASD、ADHDの小6男子の母です
回答
おはようございます。
これまでの育児を否定しないでください。むしろ、ベストを尽くしたと胸をはってください。悲しいのは一時的に仕方ないので沢...
6
はじめまして、7歳と5歳兄弟のママです
回答
確かに新居は足枷になってますね。
夫の働き方を考えて選択していかなければなりませんね。
両実家のサポートがどの程度受けられるのかも、先に話...
10
現在過去、障害児の子育てをしながら働いてる方の状況を知りたい
回答
派遣勤務として外へ働きに出た経験があり。勤務先は夏休み時期など子育てを理由としたもので休暇融通が利く所を探しました。現在はPCを使った内職...
9
発達しょうがい人に対する仕事選びに関する質問よく知恵袋やネッ
回答
何をもって向いている仕事、向いていない仕事と決めているか分かりませんが
単純作業であっても続けていけれるのならそれは将来性はありますよね?...
2
子供のことというより自分のことで愚痴を呟かせてください
回答
haruさん、ご返答ありがとうございます。
今年はじめ進級前に二年制の公立幼稚園はどうかと思ったのですが、ママ友関係を考え躊躇してしまいま...
4
わたしは現在、心療内科に約6年ほど通院しています
回答
ご褒美作戦…!
それならできる気がします。
情報量は減らしていいんですね、必要なものだけに絞るのは苦手なので、パートナーにも相談してみつ...
10
自閉症スペクトラムの4歳半の息子がいます
回答
息子は情緒ですが知的級の子は、ほぼ、軽度のこが中心。穏やかにみんなで過ごす。わかる範囲で勉強し、交流参加といったとこですね。
意思疏通がで...
17
お世話になっております
回答
こんばんは🌙😃❗
小学校3年だと心配な気持ち、とてもよくわかります。
お子さんの周りは、もう一人で出掛けられるし、親がいなくても遊べるし...
6
メルトダウンについて悩んでいます
回答
今晩は。
あまり参考になりそうもない、と判断されたらスルーしてくださいね。
私は、根に持ってもいいと思っています。
それが、自分自身を次...
13
5歳年中女児
回答
我が家も同じようなことで困ってます。
5歳女児、ASD、幼稚園の年中さんです。
衣類のこだわりひどいです。
時季が変わるとこだわりも変化...
12
児童発達支援の児童デイの選び方や決め手を教えてください
回答
皆さんありがとうございました。
30-2時間弱の見学だと、いまいちデイがどういう所なのか、どんな効果?があるのかがよく分からず、療育とはな...
5
[プロフィール]現高3
回答
はじめまして。うちにも小学2年のADHDの娘がいます。
うちの子も大きくなったこんな風に感じるのかな、と思いながら読ませてもらいました。
...
8
自信を無くすと大変!体調不良に自傷小3の娘について相談させて
回答
はじめまして。
なんの資格もありませんし、専門家でもありませんので、あくまでも参考程度にお願いします。
唐突で申し訳ありません。
娘さ...
9
5才の自閉症スペクトラムの男の子です
回答
こんにちは
療育センターの作業療法士です。
療育からの意見としては、
(1)時間の短い仕事に転職し、週5日保育園、保育園の後に療育に行...
7
漢方に詳しい方!私は40代の女性です
回答
はじめまして
私も自閉症スペクトラムの傾向があると診断されました。通院先で薬に抵抗があると伝えたところ漢方を処方されました。
私は今イ...
2