締め切りまで
8日
Q&A
- 園・学校関連
高校入試について質問させていただきます
高校入試について質問させていただきます。
中学3年生・支援学級在籍・注意欠損の診断有・専門科を受験予定
明後日志望校が参加する中高の合同相談会が開催されるらしく子供と行ってみることにしたのですが、どのようなことに気を付けて話を伺ってきたらいいでしょうか?
また、担任は「支援学級在籍については内申書等には書かないので在籍していることは受験校には知らせません」と言われています。その事には触れずに相談会やオープンスクールに参加した方がいいのでしょうか?
宜しくお願いします(^-^)
中学3年生・支援学級在籍・注意欠損の診断有・専門科を受験予定
明後日志望校が参加する中高の合同相談会が開催されるらしく子供と行ってみることにしたのですが、どのようなことに気を付けて話を伺ってきたらいいでしょうか?
また、担任は「支援学級在籍については内申書等には書かないので在籍していることは受験校には知らせません」と言われています。その事には触れずに相談会やオープンスクールに参加した方がいいのでしょうか?
宜しくお願いします(^-^)
この質問への回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
アスペ&ADHD、公立の工業高校3年生の息子がいます。
内申点は取れているということで、問題はないのですよね。
うちの自治体では中学3年間の内申点が必要なのですが、中1の時に支援級に在籍していて
学期によっては内申点が取れていない科目があったので、中学校から受験希望の高校に
問い合わせてくれました。
まぁそれがなくても、発達障がいの子への対応とかスクールカウンセラーの有無とかは
聴こうと思っていたので、学校見学の時に個人的に質問しました。
うちが高校に知らせたのは、どのような支援をしてもらえるのかを知りたかったからです。
本人の希望もあり、クラスメイトには知らせるつもりはなかったので、学校にどれだけ
フォローをしてもらえるのかというのはとても大きなことでした。
それに入学してから、支援をしてほしいのに支援はできませんと言われるのも嫌だったので。
支援ができるということろに支援をお願いしないという選択は良いけれど、支援ができない
人たちに支援をお願いするのは大変ですからね。
それと併願の私立高校にも事前に相談しましたし、見学だけの高校でも確認だけはして
おきました。
今の高校に入るまでは、高校で支援は少なくなるだろうなぁと思っていたのですが、
しっかりと支援をしてくれています。もう高校生なので小学校や中学校の時とは支援の
感じも変わってきていますけれど
志望校に知らせるかどうかは、神威さんやお子さんがどう考えるかではないでしょうか。
アスペ&ADHD、公立の工業高校3年生の息子がいます。
内申点は取れているということで、問題はないのですよね。
うちの自治体では中学3年間の内申点が必要なのですが、中1の時に支援級に在籍していて
学期によっては内申点が取れていない科目があったので、中学校から受験希望の高校に
問い合わせてくれました。
まぁそれがなくても、発達障がいの子への対応とかスクールカウンセラーの有無とかは
聴こうと思っていたので、学校見学の時に個人的に質問しました。
うちが高校に知らせたのは、どのような支援をしてもらえるのかを知りたかったからです。
本人の希望もあり、クラスメイトには知らせるつもりはなかったので、学校にどれだけ
フォローをしてもらえるのかというのはとても大きなことでした。
それに入学してから、支援をしてほしいのに支援はできませんと言われるのも嫌だったので。
支援ができるということろに支援をお願いしないという選択は良いけれど、支援ができない
人たちに支援をお願いするのは大変ですからね。
それと併願の私立高校にも事前に相談しましたし、見学だけの高校でも確認だけはして
おきました。
今の高校に入るまでは、高校で支援は少なくなるだろうなぁと思っていたのですが、
しっかりと支援をしてくれています。もう高校生なので小学校や中学校の時とは支援の
感じも変わってきていますけれど
志望校に知らせるかどうかは、神威さんやお子さんがどう考えるかではないでしょうか。
合同説明会では、受かる可能性があるか
受かる為には何が必要かをお子さんの前で説明して頂ける
又とないチャンスです。
個別相談がブース毎に区切られてると思いますので
是非並んで相談されて下さい。
内申書や模試の基準点も教えて貰えるはずです。
混雑しているかもしれないので、早めに到着した方がいいと思います。
混雑苦手とか並んでられないなど、あからさまに逸脱行動があると
チェックされますので、お気を付けください。
モチベーションアップになるといいですね。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
受かる為には何が必要かをお子さんの前で説明して頂ける
又とないチャンスです。
個別相談がブース毎に区切られてると思いますので
是非並んで相談されて下さい。
内申書や模試の基準点も教えて貰えるはずです。
混雑しているかもしれないので、早めに到着した方がいいと思います。
混雑苦手とか並んでられないなど、あからさまに逸脱行動があると
チェックされますので、お気を付けください。
モチベーションアップになるといいですね。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると19人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
中学1年生の男子の進学先について相談です
回答
神奈川在住ではないのですが……
内申云々の前に、公立や一般的な私立も同様にやはりサポートが手薄というか
一般的な生徒と同じようなサポート...
9
ASD+ADHDの中3息子の進路について相談です
回答
こんばんは。
どんな学校がいいか分からなくても、こんな学校は嫌だ、は何かありませんか?
2、3個だけでも条件を決めてもらうというのはどう...
17
主にお子さんをサポート校に通わせていらっしゃる方に質問したい
回答
追記です
私自身、チャレンジ校と通信制サポート校両方の見学に行きました
私の当時の最低限の希望が、"校則がしっかりとあり、制服がある学校"...
22
内申書について、お話を聞かせて頂きたいです
回答
続きです。
受けた電話で取り急ぎ事情説明し、個別に事前に相談なく入学することになった事など詫びつつ「発達障害で電話が極端に苦手で下手くそ...
12
私は中学三年生です
回答
我慢しなくていいと思います。
障害あるなし関係なく…。
私も不安で眠れなかったり
何もしたくなかったりあります。
怠けているつもりはありま...
12
はじめまして
回答
うちは今、K-ABCを受け結果待ちです。
書字に軽く困難がありますが、書くことに時間をロスしている。漢字が苦手(覚えられない)と注意欠陥...
4
私はASD、ADHD、うつ病を持つ高校3年生です
回答
こはるさんお返事ありがとうございます
まず、病弱の特別支援学校ですが、
入院をしていて、その病院と連携した学校が院内に教室を開いている場...
10
私立中高一貫にかよう中2男子の事でご相談があります
回答
すみません間違えてコメントが入りました。
失礼しました。
7
息子は現在中2です
回答
こんにちは
愛知にはどんなのがあるかわからないですが、
農業高校もいいですよ。
理系だし、たくさんの設備整ってるし、
検定試験やスピー...
10
高校1年男子、中3でADDの診断を受けてます
回答
結奏さん、ありがとうございます。やはり、環境への不安が大きいのですね。精神安定剤については、主治医に相談してみたいと思います。通信制の高校...
2
合理的配慮についての質問です
回答
たけのこさんへ
回答ありがとうございます。
説明不足で申し訳ございません。
私は親ではなく子ども(当事者)です。
係の立候補は考えていませ...
6
入学前の個人面談について久しぶりに投稿させて頂きます
回答
おめでとう🎉ございます*:ஐ(●︎˘͈ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ˘͈●︎)ஐ:*
私もそこにたどり着きたくて走ってますが、(笑)後二年有りますね:...
5
登校渋りの高校生1年生の子供がいます
回答
うんうん
親は辛いですが
見守りに徹して
良い情報は温存して
子どもが望んだときに
さりげなく
置いておく~なんですね(*^-...
18
特別支援学校高等部に行けないということを先日聞いたばかりで、
回答
はじめまして。中3支援級に通う息子の母です。
お気持ち、よくわかります。
最初にご質問の2からですが、うちの地域も支援学校高等部は原則手帳...
5
娘が学習障害なのですが高校受験させることはできるのでしょうか
回答
辛口になりますが。。。。
行ける高校はあると思います。が、卒業できるかどうかは
わかりません。私は入学できることも大事だけれど、それより...
8
綱渡り・・・渡り切りました!高1長男、あと1つでも授業を遅刻
回答
アマンダさん
ありがとうございます。うちも同じです(笑)
長男でひと段落しても次男にいろいろあり…
でも、ひと段落つけただけで良かったかな...
14
栃木県内の私立で、発達障害へのサポートがある高校はありますか
回答
あのー。
お子さん発達グレーとのことですが
知的障害のグレーですか?
それ以外の発達障害のグレーなんでしょうか?
この先確実に通い切れ...
7
愚痴と質問半々です
回答
発達障害関係なく、不登校気味の生徒に対する指導としてどうかと思いますよ。
下痢という症状も出ているようなので、主治医に一筆貰って、特支コ...
5
通級のある高校に通われてる、通われてた方(ご家族)に質問です
回答
進学先の高校に聞かれるのが一番手っ取り早いと思います。
今は、「通級指導導入」している高校が増えているそうなので、「通級指導の目的、機能...
5
ASDで二次障害のある高校生の子供の事での相談です
回答
保護者も教師も授業に出て欲しいという事ですが、二次障害を起こさないような環境調整をされているという事でしょうか?二次障害になってしまった環...
8