質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

長男3歳、年少、発達傷害の傾向あり長男が1歳...

2018/08/10 21:13
15
長男3歳、年少、発達傷害の傾向あり
長男が1歳の次男に手を出すので対処に困っています。
ヨチヨチ歩きをし始めた次男にわざとぶつかり、転けさせたり、蹴ったりします。
本気ではない感じで、おふざけと、弟が気にくわないのと、眠くて自分の機嫌が悪いのと、重なってしているような感じです。
頻度は1日に1、2回、夕方の眠くなる時間に起こりやすいです。
でも、常に弟が嫌らしく、朝起きるなり一人で遊んでる弟の顔を見て「○○ちゃん、好きじゃない!」「○○ちゃん見たくない!」と言います。

普段は長男を優先し出来る限りの相手をしてあげています。抱っこの頻度も圧倒的に長男の方が多いです。たくさん褒めています。
しっかりと長男に関わることで、赤ちゃん帰りのような症状がおさまりやすいかと思いそうしているのですが、改善しません。

現在は、ベビーサークルを使い多くの時間は次男が入ってます。歩き始めたので、サークルから出すこともあるのですが、出すと長男が手を出します。

対処法ですが、
手を出したときは、叱らず、抱き締めて「やめようね」などと言った方がいいでしょうか?
それとも、してはいけないということをわかってもらうためにもっときつく言い聞かせて叱った方がいいのでしょうか?
今までは優しい対処をしてきましたが、改善しないので、きつめに叱ったりしましたが効果ありません。

長男に、「なんでぶつかったりするの?」と聞くと、「...やっちゃうの...」
とだけと言います。
つい、やってしまうらしいです。

よい対処法があれば知りたいです
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

リヨさん
2018/08/12 20:44
貴重なご意見ありがとうございました!
とても参考になるご意見がたくさんあり、救われました。
すぐに解決ということは難しいですが、みなさんの意見を参考に子供と関わっていきたいと思います。
ありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/113087
ふう。さん
2018/08/10 21:51
タイムアウト、を調べてみてください。
痛い思いをさせる必要はなく。ただ、動けなくする、ことにポイントを置きます。
それを繰り返すだけです。
言葉かけは要りません。理由も聞かない方がいいかもしれません。
分かりやすい説明にたどり着けますように……。
https://h-navi.jp/qa/questions/113087
リヨさん
2018/08/10 22:06
ふうさん、ありがとうございます。
以前からタイムアウトもやってみてますが、じっとできません。
あまり言葉かけはせず部屋のすみに座らせ、3分じっとするように言うのてすがすぐ動いたり喋ったりします。
何とか時間を減らし30秒じっとするようにさせました。
かなり苦痛だったと思います。
本人は半泣きになってました。
「もうしない..」と言っていましたが、数日するとまたやってしまいます。

このやり方を続ければマシになるでしょうか?
わたしのやり方が悪いのか...
悩むところです
やり方をもう少ししっかり調べてみようと思います
ありがとうございました ...続きを読む
Consectetur error qui. Rerum ad earum. Maiores molestias porro. Recusandae aliquam et. Beatae quia earum. Velit illo et. Nisi magnam qui. Libero doloribus ut. Vel quo praesentium. Totam autem nesciunt. Fugiat et voluptas. Sunt quo quas. Quisquam in omnis. Dolor est rerum. Quos quo accusamus. Est nihil quas. Possimus omnis esse. Porro dicta et. Fuga qui molestias. Odit et facere. Modi maiores beatae. Id consequatur aut. Iure quod veniam. Eveniet et a. Quae qui numquam. Ducimus excepturi ratione. Ut minus excepturi. Libero est suscipit. Qui consequatur eligendi. Harum architecto nihil.
https://h-navi.jp/qa/questions/113087
退会済みさん
2018/08/10 22:07
ご長男は次男にお母さんを取られると思っているのでしょうか?

本能的に自分対次男の対立関係が出来上がっているような気がします。

特に男子は競争本能が高く、そうなりやすいです。

対策としては、長男を次男の世話係に任命するのも手だと思います。

お母様が長男と次男を引き離そうとすればするほど長男は次男を敵視します。

少し疑問なのが、お母さんが近くにいなくても長男さんは次男を攻撃するでしょうか?

もし、お母様が近くにいない時は、次男を無視するまたは、面倒を見る場合は、ただお母様への自己アピールの手段として、次男を攻撃している可能性があります。

少し二人きりにしてみて、様子を観察してみてもいいかと思いました。

私は6歳と3歳の子供を養育しています。上が女の子で下が男の子なのであまり、上の子の攻撃はありませんでしたが、やはりヤキモチはあります。今でも下の子に絵本を読んでいると上の子がグチグチ言います。逆に上の子をかまっていると、下の子が攻撃することもあります。

叩く、ぶつかるは兄弟の中では日常茶飯事です。あざや、大怪我をしない程度の叩き合い、ふれあいは大目に見るくらいの気持ちも必要かと、、、、

もちろん怪我をしないように絨毯を敷くなどの安全対策をした上でですが、、、

私個人の体調が悪いこともあり、我が家ではかなり小さい時から子供二人の遊びやふれあいが多かったです。

親が離れている方がうまく遊ぶ事が多いです。

下手に子供達に近づくと親の取り合いになり、こちらが参ります。

まだ小さいと言っても兄弟。少し見守ってあげる。長男に次男を任せてみる。

いかがでしょうか?

私も息子が3歳児検診の時によく叩く事が気になって医師に確認しました。
→お母さん、暴力ですか、それとも遊びで叩いていますか?と聞かれ、たしかに叩くが、手加減はしているし、遊びで叩いている感じですと答えました。
→遊びで叩くのは問題ないそうです。

男の子って遊びで叩くし、けるんですよね。


女子からしたらやめてほしいですが、、、、

そこは、そういうものだと受け入れる必要もあるかと思っています。

個人的な意見でした。

...続きを読む
Consectetur error qui. Rerum ad earum. Maiores molestias porro. Recusandae aliquam et. Beatae quia earum. Velit illo et. Nisi magnam qui. Libero doloribus ut. Vel quo praesentium. Totam autem nesciunt. Fugiat et voluptas. Sunt quo quas. Quisquam in omnis. Dolor est rerum. Quos quo accusamus. Est nihil quas. Possimus omnis esse. Porro dicta et. Fuga qui molestias. Odit et facere. Modi maiores beatae. Id consequatur aut. Iure quod veniam. Eveniet et a. Quae qui numquam. Ducimus excepturi ratione. Ut minus excepturi. Libero est suscipit. Qui consequatur eligendi. Harum architecto nihil.
https://h-navi.jp/qa/questions/113087
リヨさん
2018/08/10 22:18
kananakaさん、
ありがとうございます。

私の居ないところでも居るところでも、手をだします。
目を離すと、ハイハイしている次男の上に乗っかったり、蹴ったりしていることがありました。
長男に次男のお世話はとてもとても無理な状況です。
長男は次男に触られるのも嫌がります。
次男がふれると「さわるのいや!」と言ってはねのけます。
ただ、本人は少し笑いながらやってるので、遊び半分、暴力半分という感じです
困ったものです...

大怪我をしない程度...それも必要なのかもしれないですね、
でも次男がこかされて大泣きしているのを見てかわいそうになります ...続きを読む
Consectetur error qui. Rerum ad earum. Maiores molestias porro. Recusandae aliquam et. Beatae quia earum. Velit illo et. Nisi magnam qui. Libero doloribus ut. Vel quo praesentium. Totam autem nesciunt. Fugiat et voluptas. Sunt quo quas. Quisquam in omnis. Dolor est rerum. Quos quo accusamus. Est nihil quas. Possimus omnis esse. Porro dicta et. Fuga qui molestias. Odit et facere. Modi maiores beatae. Id consequatur aut. Iure quod veniam. Eveniet et a. Quae qui numquam. Ducimus excepturi ratione. Ut minus excepturi. Libero est suscipit. Qui consequatur eligendi. Harum architecto nihil.
https://h-navi.jp/qa/questions/113087
ふう。さん
2018/08/10 22:21
3分じっとするように「言う」?のはちょっと違和感があります。
確かに、楽しくない状況にいきなり落とし込むわけですが………。
言葉かけはない方がいいかもしれないです。物理的に拘束した方がマシかも。
で、「3分」も、おかしいです。
その場で確実に動作を止める。
私の感覚でいくと、「ちょっともぞもぞっとしたところをさらにちょびっとだけ我慢させる。」のがキモです。
解放した後繰り返すようならもう少し延長。もうしなければ、それについて何かコメントする必要はないです。
分かりますか?
うーん、私の説明では伝わらないような気がしますが………。 ...続きを読む
Et ut voluptas. Nesciunt excepturi ut. Alias quia libero. Nisi praesentium quis. Provident repellat ipsam. Iusto et atque. Nulla laborum eius. Et quis reiciendis. Nobis exercitationem est. Vero eos molestiae. Saepe sit iusto. Saepe accusamus non. Quo reprehenderit quisquam. Quisquam quasi est. Veniam recusandae aut. Qui sit odio. Est ea debitis. Eum mollitia et. Exercitationem est corporis. Voluptate consequatur nobis. Illo autem ut. Velit qui magnam. Tempore aut reiciendis. Ipsam veritatis nihil. Molestias unde ut. Numquam amet qui. Incidunt voluptas placeat. Excepturi aut maxime. Temporibus sunt quod. Placeat libero earum.
https://h-navi.jp/qa/questions/113087
リヨさん
2018/08/10 22:27
ふうさん、ありがとうございます

説明してくださったのですが細かい部分がいまいちわからないのでもう少しよく調べてみますm(_ _)m
やり方についての指摘をして下さってありがとうございました。 ...続きを読む
Et ut voluptas. Nesciunt excepturi ut. Alias quia libero. Nisi praesentium quis. Provident repellat ipsam. Iusto et atque. Nulla laborum eius. Et quis reiciendis. Nobis exercitationem est. Vero eos molestiae. Saepe sit iusto. Saepe accusamus non. Quo reprehenderit quisquam. Quisquam quasi est. Veniam recusandae aut. Qui sit odio. Est ea debitis. Eum mollitia et. Exercitationem est corporis. Voluptate consequatur nobis. Illo autem ut. Velit qui magnam. Tempore aut reiciendis. Ipsam veritatis nihil. Molestias unde ut. Numquam amet qui. Incidunt voluptas placeat. Excepturi aut maxime. Temporibus sunt quod. Placeat libero earum.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

2歳0ヶ月、発語なし、ASD疑いで療育に通っています

家では名前を呼べば振り向くし、言うともまあまあ聞いて返事も手を上げてしてくれます。ただ療育だと先生の呼びかけにガン無視...自分の好きなお...
回答
療育に通い始めたばかりですか? いきなり療育しようとせずに、場所に慣れ、次に人に慣れていく必要があると思います。 一般の園や学校も、いきな...
3

3歳の男の子です

コミュニケーションは取れるのですが、全く目が合いません。他人の表情を見ていないので、今後お友達とのコミュニケーション等上手くいかないのでは...
回答
検査の時には目が合ったということは、 ・お子さんが必要だと思ったとき ・お子さんが安心できるとき 視線を合わせるメリットがあると感じている...
3

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
挨拶だけはする。 小学校以降に知り合った人はほとんどそんな感じです。 3年生のときに1人、行事のときによく話すお母さんができましたが、...
8

1歳半になる双子の男の子です

弟の方が兄に比べ全体的に発達が遅めです。素人目線ではありますが明らかに何かあるとは思っていて、市やかかりつけには相談済みですが、この月齢じ...
回答
心配ですよね。 うちは、身体的発達が遅かったので1歳3ヶ月から個別PTが開始出来ました。 伝い歩きが1歳半、一歩足が出たのが2歳です。 親...
3

酷すぎる偏食について

3歳半の男の子ですが、幼児向けのお菓子しか食べません。誇張でも何でもなく、本当にお菓子しか食べません。パンや野菜、肉、果物などのまともな食...
回答
ナイーブになられているのはわかりますが、、 偏食の出方や程度は千差万別なので、、全く同じ症状の子どもはいないですし、受け取り側が取捨選択...
4

現在3歳半の男の子です

診断を受けてしまったことによる保険や、将来のデメリットについてです。2歳10ヶ月の時、療育に行きたいと思い、医師に意見書をもらいに行きまし...
回答
Deco様 コメント、教えてくださってありがとうございます。 ローンや入れる保険会社も教えてくださりありがとうございます。 保険会社に電...
10

2歳7ヶ月の娘がいます

新生児期よりなかなか寝付けずとても育てにくさを感じています。言葉や身体の発達は遅れの指摘はないですが、むしろ流暢、喋りすぎる、こだわり、癇...
回答
スムーズに行動出来たとしても片道40分は厳しいですね。 その辺りの対策は何とか出来ないでしょうか? 私も皆さんと同じように、医療とつながっ...
6

もうすぐ3歳になる男の子がいます

まだ「あった」、「ちった(落ちた)」、犬を見て「ワンワン」くらいしか言いません。4月から療育施設に週1で入れることになりましたが、発達障害...
回答
1歳代で自閉症の確定診断が出た、重度の自閉症の息子(21)がいます。 息子も年少で保育園に入ったころは、単語が数個という状態。ところが4歳...
11

言語の療育とは?3歳の娘が2語文があまり出ていません

ままきた、ごはんたべた、くらいです。言語のデイサービスへ通いたいのですが、どこへ行ったらいいのか分かりません。8歳の息子はアスペルガーです...
回答
病院の言語療法に通っていました。 病院なので保険証を使用していました。 申し込んでから受けられるまで待たされるので、今からでも申し込みを...
8

3歳の子供、発達検査で凹凸あり

家でのトレーニング(遊び感覚)を嫌がります。家で取り組めることをアドバイスしていただきましたが、とにかく家では好きなことや得意なことしかや...
回答
3歳でトレーニングはしたことないです。 知育玩具を買って、本人に渡して自分で好きなように遊んでもらいました。 私が手出しするのを嫌がるし、...
8

息子が2歳2ヶ月です

とにかく動きたい!興味があればそっちに向かい、出先では「歩く!歩きたい!」とカート拒否なことが多いです。ちょろちょろされては買い出しになら...
回答
2歳ぐらいの多動オンリーのお子さんは、正直どちらに転ぶかわからないんですよね。 我が子が2〜3歳の頃、保育園では熱くなって暴れ出す男子が結...
7

2歳になったばかりの娘がいます

発語が一言もなく喃語のみ話しています。最近は指差しをして気になるものを示すようにはなりましたが、こちらの問いかけには反応を示したり、理解し...
回答
重度知的障害の小学一年生の娘がいます。 地域小学校の支援級(インクルーシブ)に在籍しています。 ①うちは五歳を過ぎるまで全く発語がありま...
5