質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

長女が3年生になりました

長女が3年生になりました。
支援級を勧められましたが、お勉強に関しては問題無く、普通級でマイペースにまったりゆったりと頑張ってくれてます。。。。が、ずっと気になってた弟君。
発達的には、よく動きおしゃべりも3歳?と言うレベルで賢い子と思ってましたが、衝動的な怒りや唾吐きなど困った事が多く長女の主治医が居る病院へ紹介状を出してもらい見てもらいました。
結果、発達障害の陽性項目が多いと言う事で療育へ行く事に。
そこは良いのですが、大人しく家に居たい長女といつも元気で大きな声を出したり刺激を欲しがる弟。すぐに長女を叩いてしまったり、余計な一言を言ったり。。。仲良い時もあるのですが、大人しい長女が声を荒げて弟を怒ってます。
長女は、そうなると切り替えが難しくずっと怒って叫んでます。
またそれに怒って?喜んで?襲いに行こうとする弟君。
普段は可愛いのに弟はスイッチが入ると凶暴で主人ぐらいしか抑えられません。
この2人の間で叫び声を聞いてる日々で、子供を産み育てるなんて自分には難し過ぎたのかなぁ。親の所為じゃないって言うけど、子育て間違えてるのかなと心が折れてます。
この全然違う2人をにこやかに過ごさせてあげれるんでしょうか?

主人は、帰宅が遅く7時か8時ごろまで私1人です。
助言頂ければ嬉しいです。
よろしくお願いします!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/149657
夜子さん
2020/04/10 05:28
性質の違うお子さん達の子育て、とても大変ですよね💦
ウチも長男(小2)と次男(年中)がいるのですが、性格がかなりはっきりしてきたので、ウチの場合はかえって子育てしやすくなりました。

少し気になったのが、久美子さん自身がもう少し自信を持っても良いと思います。
色々な専門家はいますが、お子さん達の専門家は旦那さんと久美子さんしかいません。きっと今までも大変な事を一つ一つクリアしてきたと思います。自信のなさは、お子さん達が成長するにつれて、お母さんに言っても、、と認識させてしまうかもしれません。もちろん、旦那さんとは違う、久美子さんらしい接し方で良いと思います。

それから、長女さんは、支援級に行かなくともソーシャルスキルなどを学ぶ、療育等は実施されてますか?
大人しいようにみえるお子さんこそ、どうやったらストレスなく、社会生活ができるか、色々なケースを体験して身に付けていくことはとても大事です。弟さんだけに反応しているように見えて、心の中は他のお友達との色々な事に疲れていないか心配になりました。3-4年生はかなり社会性も成長する時期なので、久美子さんが難しいならば、通級や個別の療育なども検討されても良いのではと思います。

長男さんですが、幼稚園か保育所には行かれてますか?3-4歳は、お友達とのやりとりが増え始める時期で、ここで人との距離感を間違えるとと、なかなか辛い状況になる可能性が高いです。お家でのやりとりで、スイッチのonoffを久美子さん自身がわかっておられるようなので、もしまだ受けたことがなければ、ペアレントトレーニング等でABC理論等を身につけて、長男さんに接してあげる方が良いのではと思いました。

それと、要らぬ衝突を避けるには、まず二人のいる場所を家の中で少しでもわけることです。例えば、今もお姉ちゃんは本読んでるから、長男さんさんはこっちでブロックしたら?とか具体的に、かつ冷静に指示してあげるのもありかもしれません。

最後に、生まれながらの発達特性は確かに親のせいではありません。ただ、その育つ環境を提供するのは、憲法にも『養育の義務』と定めてあるように親の務めです。ヒトは遺伝など持って生れたてモノだけで成長するのではないので、ぜひ自信を絞り出して、二人にとって良い環境を考えてみてはどうかと思います。

ご参考まで😸
https://h-navi.jp/qa/questions/149657
色々なご意見ありがとうございます!
とても勉強になります!!
こんなにも助言を頂けて泣いてしまいました。相当心が弱ってました。

補足ですが、長女は療育(理学、作業、言語の個別指導)に行っております。
幼児の療育がいっぱいで弟君が通えないので、センターの配慮で同じ時間に療育センターで遊ばせて貰ってます。
昨年、通っていた放課後ディ、集団(市の療育)は「居るのが辛い。家に居たい」と本人からお願いされて中止しています。
弟君は、今年から幼稚園でしたが現在休園中です。毎日児童センターや子育て支援センターに連れて行ってましたが、外出自粛
で驚く程、恥ずかしがり屋になってます。
母親と長女にだけ怒った時、暴力が凄いです

皆さんへのお礼は、もう一度しっかり読ませて頂いてから書かせて頂きます!
...続きを読む
Iure consequuntur ea. Deserunt ipsa ipsum. Est aut omnis. Ducimus quos voluptatibus. Qui esse error. Qui eius eum. Tempora tenetur dolore. Magni voluptas nesciunt. Itaque distinctio soluta. Iste excepturi quia. Id vel ad. Expedita aperiam delectus. Blanditiis in voluptate. Ut hic maiores. Animi delectus vero. Nobis ea omnis. Non quasi inventore. Non aut nobis. Voluptatem dolorem quia. Et voluptatem quia. Sed adipisci consectetur. Aliquid dolore commodi. Nostrum sit officiis. Rerum iusto accusamus. Quis totam rerum. Ipsum voluptas voluptas. Laboriosam tenetur aliquid. A commodi velit. Sunt repellendus rerum. Sunt magni id.
https://h-navi.jp/qa/questions/149657
退会済みさん
2020/04/10 06:13
長女さんなのですが、この子は通級利用もしてないのでしょうか?

この話で気になるのは長女の感情コントロールの下手さの方ですね。今は休校や進級もあって余計うまくいってないだけならいいのですが。

相性がとても悪い姉弟で、弟の方が激しい分厄介と思っているようですが、私にとっては姉の方が実は厄介に見えます。
弟はまだできなくて当たり前のことが多い時期なので伸び代はありますが、姉の方は逃げるのも対応もちょっと下手ですよね。

弟からの酷い扱いにきちんと抵抗して怒っているのはむしろよいですよね。怒り方は気になりますが、怒る事なく我慢してる方がよほど心配です。
問題は切り替えが下手なのと、沸点に達するとパニックになってる様子であること。

喧嘩や怒るお作法を学べてないように思います。

声を荒げるまえに、きちんと言い争いができてないのでは?ちゃんと喧嘩させてはと思います。

問題行動があるのは弟ですが、感情コントロールが年相応でなく圧倒的に下手なのは姉。それでも30分ぐらいで切り替えられるのなら、まあアリなので、嫌な気持ちは認めつつ修正してみては?

あと、これでは支援級に行くのが相当なのかなと感じました。
三年生以降は周りがギャングエイジに突入しつつあるので、のんびりマイペースに過ごすのも周りからすると厄介扱いになる時期なのです。

本人はギャングエイジの掟にうまく反応できず、不具合になる可能性は高いかと。
これまで、弟くんタイプが教室にいなかったり、いても社会性を発揮して我慢していたのかもしれませんが、刺激に弱いのはともかく、このパニックは通常級でやるのは厳しそう。
年に数回でも、もうまずいです。

続きます。 ...続きを読む
Iure consequuntur ea. Deserunt ipsa ipsum. Est aut omnis. Ducimus quos voluptatibus. Qui esse error. Qui eius eum. Tempora tenetur dolore. Magni voluptas nesciunt. Itaque distinctio soluta. Iste excepturi quia. Id vel ad. Expedita aperiam delectus. Blanditiis in voluptate. Ut hic maiores. Animi delectus vero. Nobis ea omnis. Non quasi inventore. Non aut nobis. Voluptatem dolorem quia. Et voluptatem quia. Sed adipisci consectetur. Aliquid dolore commodi. Nostrum sit officiis. Rerum iusto accusamus. Quis totam rerum. Ipsum voluptas voluptas. Laboriosam tenetur aliquid. A commodi velit. Sunt repellendus rerum. Sunt magni id.
https://h-navi.jp/qa/questions/149657
退会済みさん
2020/04/10 06:15
続きです。

通常級にいるにはダメージに気づけないぐらいの鈍さや認知のズレがあるならいいんですが、これだけ心地の悪さに強く反応してしまうとなると
通常級でのサポートは難しいと思います。

家でもストレスはあるようですし、今からでも支援級を使っては?と私は思います。


ちなみに、この弟相手に腹を立てたりカッとなるのは普通のことです。
きょうだいだからこそ我慢もきかないですし、過剰反応もしてるかと。
うるさいですし面倒ですけど、うまく学びに繋げるのがよいと思います。

お姉ちゃんですが、きちんと避難できる場所やお母さんとひっつけるタイムはあるのでしょうか?
まずはそこからかと。
あとは、おとなしいタイプのようなので、これまで家で本人の過ごしやすい空間をカスタマイズし過ぎていたのでは?と思いますね。

下の子の年齢はわかりませんが、まだおちびさんなので、こちらは療育で気長に。
人が嫌がるのに酷いことをするのなら、お姉さんをきちんと守ってあげてください。

また、申し訳ありませんが、お母さんもお疲れで、かなりおろおろしている雰囲気が伝わってきます。
これでは、息子さんになめられ、学びになりませんし、娘さんにとっても「守ってもらえる」と安心感が与えられないかと。

悪循環なので、おろおろ振り回されるのは勧めないですね。

自閉があり反抗的な気質の子は親やきょうだいを思いどおりにしようとしてきますし、うまく育てないとお構い無しになります。
親としての立場で負けずに立ちはだからないと誤学習させてしまいます。
続きます。 ...続きを読む
Ipsa eum laudantium. Mollitia maxime non. Numquam dolorem expedita. Eos harum autem. Consequatur veritatis culpa. Quos molestiae nam. Doloremque occaecati vitae. Occaecati explicabo tempore. Temporibus quae ea. Repudiandae ut neque. Non sunt beatae. Et nihil molestias. Dolore dolores veritatis. Pariatur blanditiis odio. Officiis minima blanditiis. Perferendis sed aliquam. Molestiae soluta autem. Numquam omnis mollitia. Vero qui vitae. Expedita id dolores. Placeat vel fuga. Eum sit vel. Incidunt enim magni. Dicta earum culpa. Modi et similique. Voluptatem est voluptatem. Esse rem sequi. Veritatis nesciunt corporis. Quas et ipsam. Necessitatibus ipsum distinctio.
https://h-navi.jp/qa/questions/149657
退会済みさん
2020/04/10 06:17
最後です。

お姉さんの課題は感情や嫌な相手との付き合い方。
弟さんの課題はダメなものを学ばせること。

どちらも自然には学習できないので、作法として教えてください。
それと、娘さんが怒ることには困る必要はなく、その程度と怒り方、切り替えべたのところに着目してあげて。

穏やかに過ごせる訳なとないので、問題のない怒り方ができるようサポートを。

とにかく、おろおろして、なんでうまくいかないのと思わないことかと。

相性の悪いきょうだいのいる家は、定型同士でも荒れます。凸凹ありなら尚更。
必要に応じ、家庭内の秩序を守るには母親は図太く壁のように立ちはだかるしかありません。

力ずくができなくても、好ましくないことをしたら適切な無視をするなどきちんと対応を。

大変でも我が子なので、統治すること。
姉はデイに避難させるなど、弟が6才ぐらいになって、人らしくなるまでは我慢のしどころと思います。

弟はゆくゆくはスポーツさせては?
スイッチはきちんと把握してコントロールすることも重要な気がします。まだコントロールは自力でできる年齢ではないはず。
また、身体はしっかり動かさせること。
姉にあわせておとなしくさせるのは無理です。
そして、そうするべきではありません。

小学生ぐらいから団体スポーツの球技等ができるようになると違うんですが、性格やIQ次第でしょうか。 ...続きを読む
Enim consectetur et. Quidem ea facilis. Reprehenderit repellat ad. Vitae aut quae. Qui et est. Saepe omnis delectus. Repudiandae error repellat. Et aut sit. Voluptatem consequatur quae. Quis et enim. Beatae ut omnis. Illum odit autem. Dolorem commodi fugiat. Minus sequi placeat. Laudantium suscipit assumenda. Laborum ea placeat. Animi quidem corrupti. Ullam culpa a. Ut tempora ipsam. Nulla quia distinctio. Saepe eveniet doloremque. Cumque amet tempora. Dolore aut quas. Provident numquam voluptatibus. Vel velit qui. Nam necessitatibus suscipit. Cupiditate commodi sit. Nihil perspiciatis pariatur. Vero asperiores cum. In aut consectetur.
https://h-navi.jp/qa/questions/149657
春なすさん
助言をありがとうございます!
ペアレントトレーニング、視野に全然入ってませんでした。
お姉ちゃんの方では、言えば伝わるだったので、それぞれに親も変わらないとですね!!
弟君が生きやすくなる様頑張ります^_^

姉に役割をあげて褒める。
小さい頃は、してた筈なのに忘れてました。。。
反省と気付かせて頂きありがとうございました!!! ...続きを読む
Possimus similique delectus. Sunt aut aliquid. Velit esse sequi. Aut aliquid fugit. Hic modi nesciunt. Rerum qui tempore. Deserunt vel vel. Blanditiis accusantium debitis. Odio eaque ab. Ea sapiente sunt. Est ipsum et. Nihil quidem nesciunt. Sunt culpa autem. Ipsum est quam. Deleniti quod eaque. Iure ut sit. Totam sed suscipit. Eum omnis maiores. Molestiae doloribus minima. Nemo ut excepturi. Est ut laudantium. Incidunt facere ducimus. Maiores perspiciatis quae. Ex qui sint. Quia et quae. Enim omnis magnam. Corrupti voluptatem suscipit. Ut expedita in. Laudantium cum ea. Non voluptas delectus.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
妊娠希望の方にはショッキングな話もあるので気をつけて下さい。 どんな可能性もあります。私は妊娠しづらくて通院したこともあるので、...
13

現在3歳の幼稚園年少の息子がいます

2歳の頃からリトミックに通っているのですが、同年代の他の子がちゃんと先生の指示を聞けるのに、うちの子は聞いたり聞かなかったり。保健所に相談...
回答
ミントジュレップさん まずはお疲れですね。お気持ちお察しします。 似た経験ではなく、お話を聞いた感じで気になるところが… 子どもの行動に...
7

1歳5ヶ月くらいから、つま先歩きや言葉の遅れが目立つようにな

り、自閉症を疑うようになりました。現在は2歳2ヶ月になり、言葉も出るときは出るのですが、会話にはなりません。自分にとって都合よく人を動かす...
回答
春なすさん ご回答ありがとうございました。 やはり2歳では入所は難しそうでした。 まずは自分の病気を良くすることが大事ですよね。 アドバ...
22

まだ未診断の2歳10ヶ月の息子がいます

1歳から保育園に通っており、この4月から週1で親子同伴での療育にも通っています。先週療育先で受けた発達検査の結果を今日聞いてきました。以下...
回答
知能検査ではないし、普段は出来るのであれば、発達検査の数値でもって知的障害の診断が下りることはないのでは。 診断基準というなら、数値より...
2

もうすぐ5歳になる年中の娘のことです

特に成長発達で困り感はなかったのですが、少し発音が気になることがきっかけで発達検査(wisc)を受けました。その結果、全体的に低い数値が出...
回答
言葉を指摘されたり直されたりすると、話したくなくなります。この人は私をテストしていると感じると身構えます。その人の前では話さなくなるかもし...
12

現在3歳半の男の子です

診断を受けてしまったことによる保険や、将来のデメリットについてです。2歳10ヶ月の時、療育に行きたいと思い、医師に意見書をもらいに行きまし...
回答
Deco様 コメント、教えてくださってありがとうございます。 ローンや入れる保険会社も教えてくださりありがとうございます。 保険会社に電...
10

1,多弁は成長すると落ち着くのでしょうか?2,精神安定剤服用

している方、聞きたいです。1,小2の息子がいます。多弁です。ただ、多弁といってもよく聞く自分が興味があることを延々と話し続ける。。というこ...
回答
「私が参っている」と主張してご自身がメンタルクリニックを受診してください。 そこで必要と言われてから安定剤を検討すればいいと思います。 ユ...
13

3歳10ヶ月でDQ55でした療育言語療法通ってます

言語DQ51が伸びれば他も上がりそうとの事で今月から言語療法です。なのでまだ1.2年は手帳は考えてませんがどの障害なのかをだけ聞き接してい...
回答
診断名と手帳は別物です^^ 診断は児童精神科の専門医による発達障がいかどうかの診断。 療育手帳は相談支援センターや児相などで受け知的障碍が...
4

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
将来は分からないし、まあ大変なこともあるでしょうけれど、なんでまあそんな悲観的な予測ばかり積み上げられるんですかね? キッツいこと言いま...
29

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
たぶんね、お母さんであるユーチャリスブーケさんご自身が、不安になりやすい人なんだと思います。 一度過去ログからご自身の立てた質問一覧を読み...
25

興味のない子この前初めて療育センターに行ってきました

今10ヶ月の我が子は未だに寝返りをせず、うつ伏せ嫌いで大泣きして嫌がります。運動発達が心配だから一度療育に繋がって見るのもいいかもというこ...
回答
不安定な日々、おつかれさまです。 お子さん、視力もですが、いちど聴力も、お近くの耳鼻咽喉科を受診して、紹介状書いてもらい 大きな病院で検査...
11

友達に拒絶されて落ち込む息子

不登校寸前な気がする・・小1になる息子がいます。ASDの特性が強くてコミュニケーションが取りづらいです。同級生とのコミュニケーションの取り...
回答
【一緒に遊ぼう♪って言って嫌だって言われたらどうするの」 「他の友達にも一緒に遊ぼって言って嫌だって言われたら?」と言われ、 言葉に詰まり...
17