締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
高3長女と中3長男(不登校)の仲がまたギクシ...
高3長女と中3長男(不登校)の仲がまたギクシャクしはじめました。みなさん、きょうだい同士の確執ありますか?
一番下に小4、ASD,ADHDがいます。きっと上2人もASDです。
昨年台風の時に、包丁をもちだすほどの大ゲンカをくりひろげ、絶縁状態に。今春ようやく仲なおりして、二人でいても心配しなくてすむようになり、安堵していたのですが。
いつも姉が弟を攻撃するような言動から始まります。あんたは不登校だけど、私はちゃんと行っている。。と。
もう二度と、昨年のような事はおこさないでほしいと思うのですが、母親として、悩んでしまいます。
一番下に小4、ASD,ADHDがいます。きっと上2人もASDです。
昨年台風の時に、包丁をもちだすほどの大ゲンカをくりひろげ、絶縁状態に。今春ようやく仲なおりして、二人でいても心配しなくてすむようになり、安堵していたのですが。
いつも姉が弟を攻撃するような言動から始まります。あんたは不登校だけど、私はちゃんと行っている。。と。
もう二度と、昨年のような事はおこさないでほしいと思うのですが、母親として、悩んでしまいます。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
余談ですが
主さんの書き込みは、不登校の弟には問題はそこまでなく、姉が配慮なく当たり散らす風に読めなくありません。
また、姉に対しては弟への思いやりを要求している一方で、弟には姉への配慮を要求しているフシが感じられません。
きちんと配慮してるつもりなのかもしれませんが、赤の他人がそう感じるということは、家族間ではもっとひしひし感じさせてしまっているでしょう。それは姉のイライラのトリガーになっていると思います。
そもそも、理由はどうあれ学校にいかないより
歯をくいしばって学校にいく方が当たり前ですが評価は上です。
不登校を非難する訳ではなく、行かなくて構いません。
ですが、苦しくても学校に行ってる姉へのリスペクトが無さすぎます。
お姉ちゃんは少々可愛くない性格のようですし、弟さんたちの方が可愛いとしてもそれは仕方ないかもしれませんが
彼女がちゃんと努力していることは当たり前としておきながら、不登校の子には行かなくて大丈夫としているのだとしたら、きょうだい全員にとってダブルスタンダードが生じています。
姉だけではなく、下のお子さんもボチボチ「なんやねん、兄。」と思い始めて不思議でないお年頃です。
ダブルスタンダードをなんとか成立させていくには、ひとりひとり努力したりきちんとやっているところは認めたり、当たり前のこと(登校も含め)をしっかりこなすことも、リスペクトしてないとうまくいきません。
刃傷ざたになってほしくないのは、あなたのためですか?
誰のためでしょう?
心配したくないから?
私は刃物云々より、厳しい局面のなかで家族ひとりひとりがしわ寄せいきすぎない為にはどうしたらいいかの方が圧倒的に気になります。
主さんの書き込みは、不登校の弟には問題はそこまでなく、姉が配慮なく当たり散らす風に読めなくありません。
また、姉に対しては弟への思いやりを要求している一方で、弟には姉への配慮を要求しているフシが感じられません。
きちんと配慮してるつもりなのかもしれませんが、赤の他人がそう感じるということは、家族間ではもっとひしひし感じさせてしまっているでしょう。それは姉のイライラのトリガーになっていると思います。
そもそも、理由はどうあれ学校にいかないより
歯をくいしばって学校にいく方が当たり前ですが評価は上です。
不登校を非難する訳ではなく、行かなくて構いません。
ですが、苦しくても学校に行ってる姉へのリスペクトが無さすぎます。
お姉ちゃんは少々可愛くない性格のようですし、弟さんたちの方が可愛いとしてもそれは仕方ないかもしれませんが
彼女がちゃんと努力していることは当たり前としておきながら、不登校の子には行かなくて大丈夫としているのだとしたら、きょうだい全員にとってダブルスタンダードが生じています。
姉だけではなく、下のお子さんもボチボチ「なんやねん、兄。」と思い始めて不思議でないお年頃です。
ダブルスタンダードをなんとか成立させていくには、ひとりひとり努力したりきちんとやっているところは認めたり、当たり前のこと(登校も含め)をしっかりこなすことも、リスペクトしてないとうまくいきません。
刃傷ざたになってほしくないのは、あなたのためですか?
誰のためでしょう?
心配したくないから?
私は刃物云々より、厳しい局面のなかで家族ひとりひとりがしわ寄せいきすぎない為にはどうしたらいいかの方が圧倒的に気になります。
成人当事者です
双子で妹は鬱病で療養中、一応定型発達です
確執…まではいかないですが
羨ましい気持ちは確実に持っているようです
私が不登校を経験したことで、選択できる進路の幅が狭まり、結果的に私に学費がかかり、妹は合わない公立で必死で3年間過ごしていたので
うちも大体、妹が不調時に、妹から挑発及び攻撃的な物言いをしてきます
私がスルースキルを身につけたので、今はもう喧嘩になる回数は減りましたけど
お互い進路決定を控えてピリピリしているんだと思います
それはもう仕方ない、と割り切るべきです
あと、娘さんからしたら『親の目が明らかに自分より弟にいってる』と漠然と感じてるのかも
親御さんからしたら決してそんなことはなくても、何となくそう感じちゃうのかも知れませんね
私は、未だに『私は1人で何でも決めてきた』などなど言われる時は徹底的に言われます
なので、上手くスルーして、徹底的に言わせておきます
できるだけ接触する時間を短く、しかないです ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
双子で妹は鬱病で療養中、一応定型発達です
確執…まではいかないですが
羨ましい気持ちは確実に持っているようです
私が不登校を経験したことで、選択できる進路の幅が狭まり、結果的に私に学費がかかり、妹は合わない公立で必死で3年間過ごしていたので
うちも大体、妹が不調時に、妹から挑発及び攻撃的な物言いをしてきます
私がスルースキルを身につけたので、今はもう喧嘩になる回数は減りましたけど
お互い進路決定を控えてピリピリしているんだと思います
それはもう仕方ない、と割り切るべきです
あと、娘さんからしたら『親の目が明らかに自分より弟にいってる』と漠然と感じてるのかも
親御さんからしたら決してそんなことはなくても、何となくそう感じちゃうのかも知れませんね
私は、未だに『私は1人で何でも決めてきた』などなど言われる時は徹底的に言われます
なので、上手くスルーして、徹底的に言わせておきます
できるだけ接触する時間を短く、しかないです ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
「私はちゃんと学校に行っている」と言いがかりをつけるのが直接のきっかけではあっても、それだけが動機というのは考えづらいように思います。
親御さん自身、それ以上のことがわからないまま放置してしまっているとなると、少し傍観しすぎなのではないかと感じました。
一度、何を言っても絶対に娘さんを批判しないという約束のもと、弟や家族に対してどんな不満を持っているのか、言いたいことをすべて聞いてみてはいかがでしょうか。
聞いたからと言って要求どおりにすることはできないでしょうが、言葉にして話すことで、怒りやフラストレーションは少し和らぐかもしれません。
その際、以下のことを必ず守ってください。
①娘さんの言葉や考えを絶対に否定せず、反論も意見もしない。
一緒になって弟を非難するという意味ではなく、「そんなふうに思っていたんだね。気づいてあげられなくてごめんね」といったふうに、それだけのストレスを抱えているという事実を一緒に受けとめてあげてください。
「それは違うと思うけど…」といった、親目線の感想や意見は一切不要です。
②励ましたり、気持ちを変えさせようとしない。
「年上なんだから我慢しなさい」といった説得では、かえって態度が硬化します。
③感情的になったり、嫌な顔を見せたりしない。
「弟を追い出したい」というようなきつい言葉も出てくるでしょうが、できるだけ動揺せずに、言いたいことを言わせてあげてください。
ゆくゆくは兄弟同士和解してほしくとも、今はその段階ではなく、ただ話してクールダウンさせるのが優先です。
以上は、いわゆる「傾聴」の基本姿勢でもあります。
詳しくはネットや本で調べてみてください。
ひとしきり話してくれたら、「話してくれてありがとう」と伝えてあげることも忘れずに。
「ごめんね」「ありがとう」といった言葉は、相手を尊重する意思を日常的に伝えることができる、とても大切なものです。
もちろん他のお子さんたちに対しても同じですが、特に今の娘さんにとっては一番必要な言葉ではないかと感じます。
また、イライラや癇癪に振り回される状態は、本人にとっても強い負担です。
気候が悪いときや生理周期に合わせて気分の波があるようなら、PMSや抑うつの可能性を考えて、心療内科で相談してみてもよいかもしれないですね。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
親御さん自身、それ以上のことがわからないまま放置してしまっているとなると、少し傍観しすぎなのではないかと感じました。
一度、何を言っても絶対に娘さんを批判しないという約束のもと、弟や家族に対してどんな不満を持っているのか、言いたいことをすべて聞いてみてはいかがでしょうか。
聞いたからと言って要求どおりにすることはできないでしょうが、言葉にして話すことで、怒りやフラストレーションは少し和らぐかもしれません。
その際、以下のことを必ず守ってください。
①娘さんの言葉や考えを絶対に否定せず、反論も意見もしない。
一緒になって弟を非難するという意味ではなく、「そんなふうに思っていたんだね。気づいてあげられなくてごめんね」といったふうに、それだけのストレスを抱えているという事実を一緒に受けとめてあげてください。
「それは違うと思うけど…」といった、親目線の感想や意見は一切不要です。
②励ましたり、気持ちを変えさせようとしない。
「年上なんだから我慢しなさい」といった説得では、かえって態度が硬化します。
③感情的になったり、嫌な顔を見せたりしない。
「弟を追い出したい」というようなきつい言葉も出てくるでしょうが、できるだけ動揺せずに、言いたいことを言わせてあげてください。
ゆくゆくは兄弟同士和解してほしくとも、今はその段階ではなく、ただ話してクールダウンさせるのが優先です。
以上は、いわゆる「傾聴」の基本姿勢でもあります。
詳しくはネットや本で調べてみてください。
ひとしきり話してくれたら、「話してくれてありがとう」と伝えてあげることも忘れずに。
「ごめんね」「ありがとう」といった言葉は、相手を尊重する意思を日常的に伝えることができる、とても大切なものです。
もちろん他のお子さんたちに対しても同じですが、特に今の娘さんにとっては一番必要な言葉ではないかと感じます。
また、イライラや癇癪に振り回される状態は、本人にとっても強い負担です。
気候が悪いときや生理周期に合わせて気分の波があるようなら、PMSや抑うつの可能性を考えて、心療内科で相談してみてもよいかもしれないですね。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
YOSHIMIさん
回答ありがとうございます。
確かに、不登校の弟にばかり私の目が向いている。姉より弟のほうにやさしいと感じている時があるようです。
私がそれに気づいてからは、姉にもしっかり目をむけるようにしていたのですが。
確かに姉は3年間の高校生活を必死で過ごしてきました。決して楽しいばかりの日々ではなかったです。
なのに弟は週に1回通えればいいだけの通信の高校で、ずるい!!と思っているかもしれません。
無理もないですよね。私は毎日つらくても学校通っているのに!おまえは!!と。
姉弟といえど、お互いどれだけの苦しみをかかえて今があるのかなんて知りませんし、まだ分かるにはおさなすぎます。
ただ、だからといって相手を攻撃するのは昨年の痛手を思い出して思いとどまってほしいですが、私が気持ち的に割り切ってスルーする所はして、二人に向き合っていくしかないですね。
貴重なご意見ありがとうございました。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
回答ありがとうございます。
確かに、不登校の弟にばかり私の目が向いている。姉より弟のほうにやさしいと感じている時があるようです。
私がそれに気づいてからは、姉にもしっかり目をむけるようにしていたのですが。
確かに姉は3年間の高校生活を必死で過ごしてきました。決して楽しいばかりの日々ではなかったです。
なのに弟は週に1回通えればいいだけの通信の高校で、ずるい!!と思っているかもしれません。
無理もないですよね。私は毎日つらくても学校通っているのに!おまえは!!と。
姉弟といえど、お互いどれだけの苦しみをかかえて今があるのかなんて知りませんし、まだ分かるにはおさなすぎます。
ただ、だからといって相手を攻撃するのは昨年の痛手を思い出して思いとどまってほしいですが、私が気持ち的に割り切ってスルーする所はして、二人に向き合っていくしかないですね。
貴重なご意見ありがとうございました。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
ぷぅちゃんさん
ありがとうございます。確かにどう話をしていくかが鍵ですよね。片方ばかりの味方にならないように、気をつけます。
私もよく考えないといけないですね。何を一番伝えたいのか。
ありがとうございます。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
ありがとうございます。確かにどう話をしていくかが鍵ですよね。片方ばかりの味方にならないように、気をつけます。
私もよく考えないといけないですね。何を一番伝えたいのか。
ありがとうございます。 ...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
高校三年生の娘さん。
進学するのか、就職につくのか存じませんし
中3の弟さんも、今後の人生とどう向き合っているのか存じませんが。
人生の岐路に立たされてキリキリしているときには家族の一挙手一投足にイライラするのは普通のことです。
家に不登校のきょうだいがいたら、スルーするので精一杯ですよね。
なにもしてないとのことですが、リビングで寛いでるだけでも、腹立つ!と思うかもしれません。
確かに弟さんはなーんにもしてないかもしれませんが、「姉はピリピリひてるんだから、無神経に振る舞うと噛みつかれるので刺激しないこと」について教えないといけないのではないですかね。
お互い受験生で進路のことで、本当に悩んでいるなら(受験のために勉強をしたり努力している状態をさし、ただ何もせずに悩んでるのは含めません。)仲裁ではありませんが
刃物出して仮に刺したりしたら志望校合格しても入学が許可されないかもしれないが、よろしいですか?
と冷静になるよう話した方がよいと思います。
そもそも相性が悪いので、二人きりでも刃物は出ないという意味での心配は軽くなることはあっても、ケンカやトラブルの心配は全く無くならないのではないでしょうか?
イライラして周りに当たり散らし、人を傷つけるタイプは、結局損をするのは本人です。
本人は対して傷ついてませんし、仮に傷ついていても自業自得なのでそこのケアは要らないと思います。(高校生ですから)
ですが、高三の12月という立場には配慮や思いやりをもってあげないといけないと思いますよ。
姉にはイライラしすぎ。と釘はささないといけませんが、弟と姉が接触しないですむような工夫をしたり、弟の方は姉の前ではノンビリリラックスしすぎないなどはエチケットだと思います。
比較的人格的に優れている子でも受験前はピリピリとしています。
姉が悪い!ちょっかい出すなと叱れば逆効果でしょう。
私なら弟に悪いけどちょっと協力頼めますか?と、諸々自粛をお願いします。
自粛させた上で姉が当たるようなら、既に弟に頼んであなたへの配慮はしてる。その上に要求する気?いよいよ厚かましいな!と線引きしてしまいます。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
進学するのか、就職につくのか存じませんし
中3の弟さんも、今後の人生とどう向き合っているのか存じませんが。
人生の岐路に立たされてキリキリしているときには家族の一挙手一投足にイライラするのは普通のことです。
家に不登校のきょうだいがいたら、スルーするので精一杯ですよね。
なにもしてないとのことですが、リビングで寛いでるだけでも、腹立つ!と思うかもしれません。
確かに弟さんはなーんにもしてないかもしれませんが、「姉はピリピリひてるんだから、無神経に振る舞うと噛みつかれるので刺激しないこと」について教えないといけないのではないですかね。
お互い受験生で進路のことで、本当に悩んでいるなら(受験のために勉強をしたり努力している状態をさし、ただ何もせずに悩んでるのは含めません。)仲裁ではありませんが
刃物出して仮に刺したりしたら志望校合格しても入学が許可されないかもしれないが、よろしいですか?
と冷静になるよう話した方がよいと思います。
そもそも相性が悪いので、二人きりでも刃物は出ないという意味での心配は軽くなることはあっても、ケンカやトラブルの心配は全く無くならないのではないでしょうか?
イライラして周りに当たり散らし、人を傷つけるタイプは、結局損をするのは本人です。
本人は対して傷ついてませんし、仮に傷ついていても自業自得なのでそこのケアは要らないと思います。(高校生ですから)
ですが、高三の12月という立場には配慮や思いやりをもってあげないといけないと思いますよ。
姉にはイライラしすぎ。と釘はささないといけませんが、弟と姉が接触しないですむような工夫をしたり、弟の方は姉の前ではノンビリリラックスしすぎないなどはエチケットだと思います。
比較的人格的に優れている子でも受験前はピリピリとしています。
姉が悪い!ちょっかい出すなと叱れば逆効果でしょう。
私なら弟に悪いけどちょっと協力頼めますか?と、諸々自粛をお願いします。
自粛させた上で姉が当たるようなら、既に弟に頼んであなたへの配慮はしてる。その上に要求する気?いよいよ厚かましいな!と線引きしてしまいます。 ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると24人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
国などの取り組みについてですが、少しずつですが、不登校特例校などが全国的に広がってきてはいます。
授業は、体験的なものを少しずつですが増や...
10
障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます
回答
高等支援学校を目指し、年明け受験する子供がいます。
今から一般就労を目指すこと、目標とすることは、悪いことではないと思います。
そうなる...
25
中1男子、自閉症スペクトラムで特別支援学級情緒級に在籍し、英
回答
来年中学生の小6男子(支援級:知的なし)です。
家の息子もよく心の声が漏れまくります。ゲームやYouTubeを見ている時が特にひどいです。...
9
友達に拒絶されて落ち込む息子
回答
こんばんは、
私は人との付き合い方って基本的には、親が教えるべきだと思うんです。私はそうする様に医師からも言われました。
なので中学生の今...
17
1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど
回答
まず
1は子どもは疲れや不安で漠然とイライラしているのでしょう。
この時期仕方ないですよね。
スルーです。
仕方なくではなく、必要なことと...
12
高3のASD傾向の息子です
回答
こんにちは
中3の時もこの時期学校に行かず、合格して高校に進学できたなら、また同じ事をしているだけですよね。
中3の時はよくて今回は何がい...
7
支援高等学校に通う息子の、親権のことで相談したいです
回答
あかりさん
回答ありがとうございます。
病院にも相談をしていて、入院は希望しましたがさせてもらえませんでした。生活の現状を見て、不要との判...
10
高校1年生の息子のことで相談です
回答
たえさん。
思ってた場所と違う。
息子さんの人生なので、、助けてあげたいです。
今は、フリースクールや、専門的な、高校もあります。
通信で...
3
何度もすみません
回答
続きです
で、結論です。ほっておくしかないと思います。受験を控えたこの時期、親の方がヤキモキするし、情けないし、腹ただしい。今まで頑張っ...
15
いつもお世話になっています
回答
あー、それはどうしたいか?を長考中でしょうね。
素直に気持ちを言ったら、こう返されるから云々などと考えているうちに時間がたっているとか、...
12
お久しぶりです
回答
ひとまず落ち着いて良かったですね。
わざわざご報告いただきありがとうございます。
お子さんが落ち着いてすごせるようになってなによりです。
...
1
小3の息子(弟)のことで相談があります
回答
こんにちは、子供と言うのは元々親の援助を必要とするので、取りにくいと言われていて、成人して再度申請すれば案外すんなり取れるかもしれません。...
6
中2の双子の娘が朝起きません
回答
はじめまして
うちの中3娘も夜更かし朝寝です。睡眠障害と診断されています。そしてやる気ある日やイベントなどの日は早く起きます。かと思えばな...
7
窃盗癖のある中学1年生男子外で母親へげんこつで殴り、弟に蹴り
回答
息子さん中一で今の状態、正直怖いですね。
でも息子さんが一番本当は苦しいのかもしれません。
学校や児相も親身ではなく事なかれ主義を感じます...
18
初めて質問させていただきます
回答
今は、学校での過ごし方よりも、毎朝決まった時間に起きて登校する事が
何よりかと思います。
数時間から全日過ごせる様にです。
学力よりも通...
2
すみません
回答
フランシスさんへ
回答ありがとうございます。
学校にも、スクールカウンセラー、児童相談センター、心理士。相談済です。
心理士さんからは娘...
12
現在通信制で在宅コースにしている高3の息子がいます
回答
タブレットの通信教材なら、進研ゼミのチャレンジタッチやスマイルゼミがありますが、不登校で中学からの勉強をさかのぼりたいのなら、すららという...
6
長文失礼します
回答
認めてくれる学校とは、行きたい学校が決まっているのでしょうか?
漠然と今の所から逃げたいのか、行きたい学校があるかで違ってきませんか?
も...
8
この度、中学入学した息子です
回答
家庭教師の方が良いと思いますよ。
うちは私が参考書や教科書を使って教えてきました。
1つの事を理解するのに凄く時間がかかるので
塾では厳...
3
広汎性発達障害の息子で、養護学校も不登校中です
回答
中学1から不登校で、今中学2です。本当に双方の歩み寄りですね。担任の先生とは上手くやっているのですが、管理職から、担任の先生が睨まれていて...
3