質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

adhdの娘が最近学童に帰るお友達がいなくな...

2017/09/25 07:11
9
adhdの娘が最近学童に帰るお友達がいなくなり(小4なのでみんなやめてしまった)行きたくない!けど家で留守番も嫌だ!と騒いでいます。2年の妹に一緒に帰ろうと誘ったけど断られ(お友達と帰りたいから)、その事に不満を爆発💥泣きわめきます。その姿をみて妹がとても困ってしまい…私自身もお姉ちゃんに付き合ってあげて!とお願いすべきか、妹の交友関係を優先してあげるべきかなやんでいます。
毎回、姉の大泣きに屈して自分の気持ちを抑えてしまう妹をみているとこのままじゃ…と思うのですが姉の気持ちを切り替えることが難しく困っています…。
兄弟に発達障害があるお子さんがいる時はどう対応されていますか⁇

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/70845
退会済みさん
2017/09/25 09:31
こんにちは

療育センターの作業療法士です

泣いて喚いて、要求を通すという誤学習を重ねています。
親より弱い立場の妹さん相手ですから、余計に悪い経験です。

すぐに断ち切りましょう。

今度、同じことがあったら、本人にキチンと妹さんに謝らせて妹さんのケアをして下さい。ご本人には良くない態度だと伝えます

その上で学童か家か決めさせます。出来れば朝に約束して下さい。
妹さんは小2だから学童ですよね

本人がどうするか、決めさせて、約束です。妹さんはまきこまない約束もします。

様子を伺うと、放課後等デイの対象になります。移動支援サービスや、送迎付きの放課後等デイを利用して、学童に代わる行き先で、療育もうけられます

発達に特性のある兄姉に巻き込まれて育つ下の子は辛いことも多いですよ。
どちらも、それぞれにうまくいくように考えてあげることは出来ますか?
https://h-navi.jp/qa/questions/70845
退会済みさん
2017/09/25 09:13
お仕事をされているのでしょうか。お子さんが学校から帰宅する時間にお母さんが家にいてあげることは難しいのかな。

くるんさんが気づいてみえる通り、妹さんにお姉さんのお世話を任せるのは酷です。やめてあげてください。
我が家は二男(ADHD)と三男(発達障害未診断)は年子。対人関係が超苦手な二男、得意な三男。いつも一人で帰っていた二男と比べ、三男の周りにはいつも友だちがいました。

小学校、中学校では「変なヤツの弟」と次男のことで三男がいじめられたこともあり、俺はお兄ちゃんとは違うと意固地になった原因でもあるでしょう。

私が一番待ち遠しくて辛かった時間。それは子どもが帰ってくる時間です。

二男はほぼ毎日悲しい顔をして帰ってきましたし、理由を聞けばグサッと胸に刺さるような話ばかり。そこから謝りに行ったり、逆にいじめでひどいときは学校に連絡したり。
今日は何があるだろうかとヒヤヒヤでしたね。

案外子どもは吐き出すだけ吐き出すとスッキリしてしまって、次に進めたようです。
受け止める親は溜まる一方ですから、それをまた吐き出す場所が必要でしたが。

学校の様子が一番わかるのは帰宅直後です。
しばらくすると忘れてしまっていることもあるので、その場は何もないようですが、少しずつ心に不安が溜まっていき気づいた時には何から話せばいい?状態。

お仕事の関係で難しいかもしれませんが、もし可能なら親さんが学校に迎えにいってあげるか、家で待っていてあげてほしいな。

これからもっと複雑になります。大人でも難しい長女さんの対応、妹さんには無理ですよ。

二男は今年大学生になりましたが、ここにきてようやく少し兄は兄なりにスゴイところがあるんだと三男は認め始めたようにみえます。

兄弟で仲良く支えあってほしいという親の願いはわからなくはないですが、押し付けるものではないと私は思います。
...続きを読む
A dolores ducimus. Officia mollitia omnis. Nihil sunt facilis. Alias veniam amet. Error nemo aut. Omnis fugiat mollitia. Cum sunt vel. Laudantium quae quasi. Beatae et eligendi. Quam quia et. Illo provident sed. Distinctio explicabo dolor. Omnis vel rerum. Velit culpa sed. Odit quaerat autem. Aut maxime rerum. Esse dolorem quaerat. Accusamus veritatis eius. Reprehenderit quas impedit. Ullam explicabo dolorem. Maxime omnis sint. Enim molestiae ea. Sunt non dolores. Facilis magnam et. Est rerum est. Odit doloremque et. Tempore iste corrupti. Et et nemo. Quae ut consequatur. Est perspiciatis praesentium.
https://h-navi.jp/qa/questions/70845
くるんさん
2017/09/26 11:09
みなさんありがとうございます。
自宅で帰りを待つのが一番だとは思いますが、シングルマザーで3人の子どもを育てているのでどうしても仕事に出なくてはなりません。なので学童か留守番かを選ぶしかないのです…。
デイについては正直あまりよく知りません💦すみません…どのように利用するのか、どんな人が利用するのか…うちの子のように外では何も障害がないのでは?と思われるくらいの軽度のこもいっているのか…どうやってそれを調べたらいいのかもわかっていません…ネットでみてもイマイチうちの子が行くところなのかピンとこないとうのが本音です。
我が子は学校で問題はありません。お友達とともよく遊んでいると担任からは聞いています。こだわりをみせることも、癇癪を起こすこともありません。家での様子を伝えると想像できないとまで言われます…。外では問題をおこすことがないので今の学童でも同学年の子がいる曜日はとても楽しそうに行きます。なので今までデイを全く考えていなかったのですが…

姉が泣き叫ぶと最終的に妹の意見が通ったもしても妹がすっきりしない気持ちのままでした。
柊子さんがおっしゃったように妹に謝らせること(泣き叫んで脅すような態度をしたことについて)をいままであまりしていなかったように思います。私がさとし、妹にフォローはしていたつもりですが当人同士はしていなかったのかも……なので今度からはちゃんと謝らせ自覚できるようにしてみたいと思います。

妹には妹の世界があるけれどその中に障害の姉がいる事も事実であるし、姉に助けてもらうこともたくさんあるのだから時には姉に付き合ってもらうなどしてもらいながらいい関係をきづいていって欲しいです…
...続きを読む
Voluptas velit vel. Fuga ipsum omnis. Odio et aut. Reiciendis voluptas ipsum. Ea ullam minus. Unde incidunt sint. Aut aut assumenda. Architecto magni quaerat. Dolores et exercitationem. Natus non temporibus. Aut non blanditiis. Voluptatibus doloremque impedit. Sed recusandae enim. Ab fugit consequatur. Deserunt optio sit. Laboriosam sed quam. Mollitia atque dolorum. Nesciunt unde omnis. Facilis blanditiis accusantium. Sit non aut. Voluptates sint molestiae. Corrupti temporibus qui. Aut explicabo vero. Doloribus qui perferendis. Temporibus explicabo minima. Qui dicta nulla. Quia odio non. Doloribus necessitatibus aut. Ipsa eum mollitia. Saepe dicta voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/70845
こんにちは😃
我が家は3人とも障害傾向ありで、二人は癇癪持ちです。

家でのテレビやおもちゃの取り合いなどは、基本的には癇癪起こした方が勝ちにはしません。癇癪起こした方を私が相手します。でも時間がない時は冷静な方に譲らせます。兄弟だからこそ、特性を理解させて対処を学ばせるのも大事だからです。その上で代替え案を提示してフォローします。例えば、我が家はおやつが一緒ですが、選ぶ決定権をあげるとか。好きなDVD借りようとか。大きい子には、映画デートしようかとか😄物は与えないです。
勿論、癇癪を起こした方には後で駄目なことはいいます。

でも、友達に関しては譲らせないかな。子どもにも1人1人世界があるので、それは守ってあげたいです😊友達は後で親が作ってあげたりできないですし、不満ばかりだと支えあいが難しくなると思います。癇癪は大変ですが、それに付き合うのは妹でなく親の役目だと思います。

大変とは思いますが、親が迎えに行けるようにするとか、送迎のあるところに変えるとか、対処しなければいけないかなと思います。
仕事してますか?経済的に仕事やめられないとか、わかります。私は経済的に厳しく働かなきゃなので、子どもにあわせて夜勤にしてます。正社員だとそう簡単にはいかないでしょうし、色々事情はあると思いますが、やっぱり親が何とかするしかないのでないかな😩

癇癪に疲れた時はここで発散してください。私も助けられてます😳👍 ...続きを読む
Soluta similique omnis. Voluptas laudantium quod. Qui iusto qui. Sit id rerum. Non est laborum. Alias voluptate sunt. Velit voluptatem quasi. Deleniti sapiente quidem. Expedita itaque voluptates. Necessitatibus voluptate tempora. Enim autem repellendus. Soluta doloribus iure. Excepturi facilis architecto. Dignissimos et vitae. Dolor in et. Et alias vel. Earum velit totam. Quod accusantium ullam. Modi aut eos. Facere unde et. Soluta aliquid ipsam. Laborum nam aut. Ea ut officiis. Hic iure qui. Porro eum qui. Et quos pariatur. Sunt sed vero. Ut et cupiditate. Quisquam officiis aliquam. Sit maiores numquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/70845
退会済みさん
2017/09/25 19:24
基本的には、きょうだいには他の子の特性への理解は求めてはいますが、過度の協力は求めていません。
こういう言い方は、拒否されるからやめて?等は頼みますが、頼むからこの子に付き合ってくれは日常的にならないようにしています。

主さまのようなケースでしたら、妹さんには協力しなくてもいいし、お姉ちゃんが泣いてるから、悪いことしてるなどと思わなくてもいいけど、○曜日だけは一緒に帰ってくれないかな?等のお願いはするかもしれません。
一切しないのも妹の気持ちの負担になるかもしれませんし。

上のお子さんにも、多少譲歩できるので。
ただし、ほかの日も!と姉が要求していたら諌めます。我慢させます。


ただ、それ以上の協力を妹さんにさせるのはお勧めしません。

きょうだい児に面倒を見させているケースを散見しますが、障害のない子の方の人間関係にも影響が出ます。特にきょうだいの上が面倒を見ているケースが多いのですが、どれもよい状態にはないです。

特に姉妹ケースはよろしくないですよね。

妹に断られて不満を爆発とありますが、お姉ちゃんの自分勝手な都合ですから、そこを叶えてあげる必要はないと思います。
幼児ならいざ知らず、四年生です。
いかに発達障害と言えども、いつまで本人の勝手な言い分に譲歩する予定なのですか?

学童から一人で帰るか、友達と一緒に帰宅し家で留守番か?
もしくは、放課後デイや習い事を挟んでもいいとは思いますが、私なら娘さんには屈しません。

中学でこのての問題でもめるよりは、ここで厳しく対応して絶対譲りません。思い通りにならないことがあるという経験にします。

反撃や反動は回避できませんが、まだ四年生です。
傷つきは浅くて済みますので。

個人的には自宅で留守番をすすめます。
友達と帰宅することもよい経験にはなるので。
そこで関係維持していくことになります。
一緒に登下校できそうな同級生の友達がいるなら、そこと腐れ縁でも登下校で細々繋がっておくのは大きいですよ。
姉妹それぞれにとってプラスです。
...続きを読む
Ut asperiores quia. Hic nostrum ratione. Explicabo beatae id. Excepturi sapiente laudantium. Nisi consectetur est. Aut qui aut. Fugit repellendus quaerat. Aperiam voluptas odit. Earum deleniti dolores. Vel ut hic. Quasi eveniet molestias. Sed accusamus repudiandae. Ea ducimus delectus. Eos hic reiciendis. Ipsum est maxime. Enim sit ut. Officiis dolorem animi. Id quis et. Recusandae perferendis est. Accusantium sit vero. Nostrum culpa placeat. Vitae ut enim. Consequatur nihil deleniti. Qui qui praesentium. Architecto nesciunt impedit. Enim consequatur cupiditate. Consequatur vitae non. Sit itaque nobis. Vel iste possimus. Ab quod temporibus.
https://h-navi.jp/qa/questions/70845
ねこさん
2017/09/25 21:21
初めまして!
ウチは一人っ子で小3の息子がいます
診断名は くるんさんのお子さんと同じです
くるんさんのお子さんの学童は お子さんの特性に合っていますか?

ウチは 息子が年長時に私が仕事を始めたので 入学前に夫婦で学内の学童の見学に行き あまりの利用者の多さと 指導員さんの発達障害に関する理解のない言動に驚き 1年の夏休みから 地域の放課後デイを利用しています

現在は当初利用していたデイとは別の事業所に変更しましたが 基本 私が放課後や土曜日 学校の長期休み中に仕事の場合のみ利用させて頂いております

ご家庭の事情やお子さんの療育も兼ねて 毎日の様に放課後デイを利用されているご家庭もありますが ウチは夫婦共通の考え+息子の希望で 出来るだけ家で子育てしようというスタイルでいます

因みにウチの地域のデイは ほとんどが学校へのお迎え有りです
帰りも家まで送って下さいます

兄弟の有無にもよりますが 子供とはいえ 一個人として捉えてあげて 何事も考えてあげると将来的にも良いのでは無いでしょうか?
これは私達夫婦が お子さん一人っ子なの?って散々周りからアレコレ言われて辛かった時期に相談したカウンセラーの先生に教えられて 心が軽くなった考え方でもあります

大人になれば特殊な場合を除き いずれ独り立ちする時がやって来ます
そういう意味でも 妹さんとは別に考えてあげても良いのかも知れませんよ(^^)

何だか デイの利用を無理にお勧めしてる様な書き方になってしまいましたが 色々と考えられて ご家族皆さんが納得出来る方向へ進めると良いですね(^^) ...続きを読む
Magni aut ipsa. Maiores eligendi voluptatum. Magni non exercitationem. Sed qui dolor. Doloremque distinctio temporibus. Quia impedit sapiente. Pariatur non minus. Consequatur iusto enim. Incidunt quia fuga. Saepe fugiat dolores. Architecto quis velit. Neque nihil perferendis. Molestiae voluptatem possimus. Nemo alias quis. Quibusdam autem doloribus. Quod vel nisi. Iusto quis dicta. Eaque dolores officia. Sit dolor ratione. Et omnis magni. Delectus assumenda omnis. Animi non nihil. Quam saepe repudiandae. Dignissimos ab numquam. Et quis in. Ut assumenda quo. Sed et totam. Optio molestiae pariatur. Sunt eveniet placeat. Quisquam quo sed.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

息子4年生、ADHD.ASD.境界知能で通級に通ってます

今中学の進路で悩んでます。公立だと授業のサポートなど手薄いから、私立のが手厚くていいと、同じ発達ママ友が言っていて、悩んでいます。現状、授...
回答
こんにちは たしかに私立は手厚いけど、勉強できてなくてもいいわけではありません。付属高校に上がれないくらい学力が足りなくて転校するお子様も...
13

8歳小3女児、ADHDと学習障害で現在コンサータ18mgを毎

日飲んでおります。もともと赤ちゃんの頃(離乳食期)から偏食がひどくて、決まったものしか食べられない子だったので周りよりも小さいし痩せていた...
回答
他の薬の変更するなどがいいとは思います。 偏食があるということですが、流動食系のもので、飲むだけでカロリーが高そうなものが薬局にうっている...
3

コンサータを飲まない日、周りにいる家族が大変で悩んでおります

小3男子、ADHD、通常級で平日はコンサータ18mgを1年程前から服用しています。衝動性と多動が強い、怒りやすいタイプのADHDです。コン...
回答
ぽりりんさん再度の回答ありがとうございます! 妹さんもいらっしゃるのですね。妹さんは副作用ないとのこと、本当に効き目と副作用は人それぞれで...
13

放デイの他害児とその対応について初めて質問させていただきます

現在、小学校3年生の娘(ADHD+ASD)と1年生の息子(軽度知的障害+ASD)がおり、同じ放デイに通っています。楽しく通っていたのですが...
回答
私ならば、まずは責任者に話してらちが開かなければ、役所にも言うかもしれません。 相手の子は、毎日通っているのでしょうか。 毎日ではなく、...
16

放デイで児童指導員をしている者です

色々あり7月中旬頃、勤務していた放デイを7月末で辞める事になりました。子供たちにはある程度伝えていたのですが。1人私にベッタリなお子さん(...
回答
自分だったら…というか、そのAくんの気持ちを考えて、ものすごくつらい気持ちになりました。。 何も言わずに仲良しと思っていた先生がいなくな...
7

発達障害の方(特に自閉症?)の人には美形が多いというイメージ

がありますよね。実際のところ皆さんの周りではどうですか?興味本位の質問で申し訳ありません。
回答
私はそんなイメージはないです。 ただ、美形の当事者は存在するのは間違いなく言えると思います。以前、発達障害をカミングアウトした栗原類さんは...
4

息子・娘ともに発達障害なのが受け入れられません

息子は小学生で支援級在籍、娘は年少なのですが、娘もADHDの特性が出始め、もうじき診断が付きそうです。個人的には、女の子は大丈夫だと思って...
回答
たまたま、ユーチャリスブーケさんの周りに 上だけ障害あるけど下は定型児~というご家庭が集まっているのか、 ユーチャリスブーケさんが下の子は...
11

こちらでは初めて質問をさせていただきます

現在、小学三年生のADHDの息子がいます。幼稚園の頃から多動気味で、就学前健診にも引っかかり、とりあえず見守りでしたが去年WISKを受けて...
回答
1歳代から服薬開始、中学生で卒薬に至った子(大学4年生)がいます。暑苦しく語ります。 確かに、この系列の服薬については、大きな抵抗と不安感...
7

記憶がすり替わる小4男児です

WISCでは、知覚推理が132・処理速度が88で、幼少期の頃から癇癪も強く、子育てには色々と模索してまいりました。学校では、大きなトラブル...
回答
うちの子もたまに指摘すると、やってない、私じゃないと言い張る時があります。 今はあまりしませんが、小学生高学年位までは、うちはコミック会話...
3

オムツが取れない3歳半

オムツが取れません。「うんちやおしっこはオムツでするもの」と思っており、おしっこへ行きたくなって、便器に座らせても、全く出せずに我慢し、オ...
回答
3歳半でオムツが外れていないというのは、珍しいことではないと思います。 また、自閉があるのなら、さまざまな感覚の関係で、「トイレが怖い」と...
3

自閉スペクトラム症と診断された3年生男児です

不登校気味(下校時までいられない、おもしろくないから帰ると言う)で、思い通りにいかないと癇癪があります。療育の意味で放課後デイに通わせたい...
回答
不適切な対応だと思います。 苦情申し出は、役所になるのかな。 管理者にも報告したいですが… 暴力を振るう職員がいるデイには利用出来ないです...
12