質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

ASD診断済み長男小学生ADHD風味次男小学...

2024/04/04 21:51
14
ASD診断済み長男小学生
ADHD風味次男小学生
ASD診断済み三男園児
長男と次男の喧嘩がひどいのが悩みです。

長男は口が達者で、間違いを認めることがありません。思春期に入ったところです。
次男は幼いところがあり、長男に理屈で責められるとパニックになって叫びます。
三男はTHE自閉症という感じなので、普段は周りで喧嘩をしていても我感せずな感じですがよく覚えており、ふとした時に長男が言っていた理不尽な『セリフ』を言います。

それぞれの特性も母子一対一なら対応ができるのですが、喧嘩になってしまえばどちらかをかばえばヒートアップしますし、他のことで気を引こうとするのも自分に気力のある時しか出来ず、最近は何もやる気が起きません。
言葉の喧嘩ももちろん嫌ですが、長男が次男を力で押さえ込んだりして、怪我をしそうで怖いです。
止めても止めてもやります。
長男は『自分もやられた』と言いますが、力の差があります。
止めに行って長男に暴言を浴びせかけられるのも、止めに行かずに大声の罵り合いを聞くのも疲れてしまいました。
ただ、対応を間違えると『母さんはこの間こうやって言ったのに』とずっと言われるので、譲れるところは譲る、譲れないところは譲らない、喧嘩の最中でも私が悪ければ謝るは心がけています。

頼れるところには頼っていますが、どこに相談しても『お母さんが倒れたらみんな困るからね、息抜きでもして頑張りすぎずね』と言われます。
最近は何をしても楽しくないし、子供達にも興味が持てなくなってきました。
どうしていいか分かりません。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

みやこさん
2024/04/22 20:46
皆さん色々とありがとうございました。
参考にさせていただきます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/183105
書いてある事全て、私も経験があります。
一番ストレスだったのは、次々と繰り出される屁理屈に対して、対応を間違わないようにする事でした。プレッシャーが半端ないですよね。

私がしていた対応方法は

・口喧嘩はしばらく放っておく
(もうされていますよね…)
・差別的な発言があれば「それは差別ですよ。」と教え、親として許せませんと言う。
・手を出したら別室へ引き離す
・ゲームやおもちゃのシェア中に喧嘩になり、お互いがその状況をどうにかしようとしないならゲームは強制終了、おもちゃも没収。返して欲しいなら2人で言いにくるルールに。
・喧嘩が収まりそうになければ、このままだとお互い不利な状況になるが(ゲームができなくなったり)どうしますかー?と声かけ。
・落ち着いた頃に、別々の部屋で下の子、上の子順で振り返りの話をする。特に「自分はどんな気持ちになって何をしたのか?そして今はどんな気持ちか?」を聞きました。その答えについて評価はせず、そうだったんだね。で終わりにします。このあと結構どちらかが謝りに行ったりすることもありました。
・子供たちにルールを決めさせる
・お気に入りのチョコを冷蔵庫にストックしておく。イライラしたらとりあえず口に放り込んでました😅

参考にならないかもしれませんが…
https://h-navi.jp/qa/questions/183105
この長男相手に、あっさり謝るのは悪手でしょうね。
それと、喧嘩の理由に譲れるも譲るも無いような。
なんでそんなことするのですか?
まともな理屈が通用しない者相手にそんな丁重な扱いは贅沢です。
真剣に向き合う必要はありますけど、喧嘩してる子どもたちに、譲るとか
何を譲るのですか?

私ならしません。へー。そう。ふうーん。
ぐらいしかしませんね。

真剣な訴えなら非情にジャッジします。
おかしくないことは当然認めます。それは譲る譲らない関係ありません。
それはそうだよね。と認めるだけです。

あなたの言い分はわかる。ただし、やり過ぎです。と言います。

逆手にとってくる人相手に正攻法で誠実さを見せたところで、無意味というか
余計ややこしくすると思います。

兄弟ゲンカについては、
民事不介入
君臨すれど統治せず
を貫いては?

うるさい
物を壊すな
暴言が聞くに耐えぬ
ケガをさせるような手出しはまかりならぬ

この4点ぐらいしか介入すべきでないと思います。

どれも私はこう思うという、いわゆるIメッセージでもあり、子どもたちの主張には一切コメントしませんから、噛みつく場も減ると思いますよ。

止める必要はなく
兄には怪我させるな。
あと、お前の言い分、年下相手にさすがに見苦しい。おかしいと思う。ぐらいの事は言っていいと思いますけど

次男と何で揉めてるかわかりませんが
訴えが本人たちからあれば双方の言い分をそれぞれ聞きつつ、どうしたいのか?どうすべきかを考えさせるだけでよいのでは?

弟が訴えるのが下手なら下駄は履かせないといけませんが

そういう配慮を取り入れるためにも

弁のたつ兄相手にツッコミされやすいような対応は、いくら正しい事でも今はしない方が良いと思います。

お兄ちゃんも悪い子ではなく、下手な所にこだわりやすいだけなので
そうならないよう、導いては?

下手に簡単に謝らねばならないようなシチュエーションはお兄ちゃんのために作らないようにすることだと思います。
...続きを読む
Quidem vero odit. Placeat consequuntur porro. Aut et impedit. Rerum illo aut. Expedita veniam aut. Sed esse distinctio. Omnis nihil et. Enim dolorem aliquid. Est exercitationem voluptatem. Accusantium aut quia. Dolorem rerum repellendus. Occaecati expedita ut. Velit esse ipsa. Voluptatem at aut. Rerum unde aut. In quod tempore. Nostrum consequatur delectus. Et nam ut. Harum atque voluptatibus. Aut eum ipsa. Aliquid quia voluptatem. Sed pariatur et. Ea veritatis aut. Aliquam non quo. Eaque officia vero. Commodi doloribus sunt. Aut quo recusandae. Labore quas a. Architecto voluptatem aperiam. Sit quisquam ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/183105
それと、弟の次男くんが改善すべきところは何だと思いますか?
兄が弟にわざわざつっかかっていっているのですか?

兄と関わらなくてよいような環境をできる限り作ることはしてますか?

モノのシェアなどは可能な限り避けたり、場所もきちんと分けること。

それぞれにここはあなたのスペースと安全地帯を設け、守ってあげることは重要かと思います。

兄の間違いを認められないというのは、メンタルが非常に弱いからです。
認めずに逃げるというのは存外苦しい事ですが、本人が気づけるようになるまでは
もう少し待つしかありません。
思春期に入ってしまったならなおさらです。

態度で本人はこの先も損はすると思いますが、自業自得、因果応報なので、少しずつでも気づけるようになるまでは、主さんはここにあまりエネルギーは割かない方がいいと思います。

注意は、なにもない時にまとめてする方が良いと思いますよ。ほんの少しですが、耳に残りやすいです。


喧嘩しはじめたら、耳栓しつつ、別室で美味しいお菓子でも食べながら
あー、うるさいと思いつつ、ほっといてはと思います。 ...続きを読む
Quidem vero odit. Placeat consequuntur porro. Aut et impedit. Rerum illo aut. Expedita veniam aut. Sed esse distinctio. Omnis nihil et. Enim dolorem aliquid. Est exercitationem voluptatem. Accusantium aut quia. Dolorem rerum repellendus. Occaecati expedita ut. Velit esse ipsa. Voluptatem at aut. Rerum unde aut. In quod tempore. Nostrum consequatur delectus. Et nam ut. Harum atque voluptatibus. Aut eum ipsa. Aliquid quia voluptatem. Sed pariatur et. Ea veritatis aut. Aliquam non quo. Eaque officia vero. Commodi doloribus sunt. Aut quo recusandae. Labore quas a. Architecto voluptatem aperiam. Sit quisquam ipsum.
https://h-navi.jp/qa/questions/183105
こんばんは~

大変そうですね。

うちは、小2男子と年中男子です。
上の子が気持ちが優しいので今まであまり喧嘩がなかったのですが、最近は、段々と様子が変わってきてます。

正直、喧嘩の仲裁はやりたくないので、『手を出さない』だけ守らせようかなって感じで声をかけて、それぞれの言い分は聞き流す感じであまり聞かないようにしています。3歳差のハンディが大きいような気がするので、、なんとなくですが、、

もちろん私のやり方に長男は不満がある時があるみたいですが、大人で親でもある私に楯突くのは分が悪いとわかっているので表だって文句は言わないです。聞こえるか聞こえないかぐらいで文句を言います。3回目ぐらいにはきっちり叱ります。

表だって言うような感じだとかなりまずいので、外でも大人に対し不遜な態度をとってしまっていたりしそうです。そこら辺は注意して観察しています。

喧嘩になるのは、大体が暇なときやこちらが食事などの準備で少し距離ができている時や疲れている時間帯で、、喧嘩が始まる環境か決まっているので、、本当に心の余裕がないときは、喧嘩が始まる前に、逆に二人と距離を詰めて、一歩出せば手が届く範囲かもしくは二人の間にデーンとお地蔵さんのように居座り、スマホを見ながら二人の様子をこっそり観察します。もしくは、大人が少し介入したら仲良く遊べるのであれば、何回か仲良く遊ぶのもありかもしれません。

大人が中にいると、大概は、喧嘩はできないので家事はすすまないけど休めるのですが、もし、喧嘩になるなら、親子の関係性や大人と子どもの関係性を見直す必要があるかもしれません。

もうすでに試していたらすみません。


追記です。
放課後デイは利用されていないのですか? ...続きを読む
Corporis deserunt eaque. Voluptas dolorum eum. Quisquam ducimus illum. Et inventore ut. Earum rerum a. Porro nisi unde. Ea facilis fuga. Laboriosam libero omnis. Aliquam blanditiis esse. Ipsum ut ut. Aliquam iusto aspernatur. Deleniti qui itaque. Dolorum sapiente omnis. Ducimus voluptatum asperiores. Consequatur neque ullam. Sed sunt ab. Sit dolorem beatae. Eos qui pariatur. Architecto et itaque. Aut ut error. Laborum quasi incidunt. Assumenda sit fugit. Ullam alias sint. Voluptatem distinctio aperiam. Temporibus a porro. Similique exercitationem deleniti. Blanditiis quibusdam nihil. Voluptatem quia dolores. Magnam rem maxime. Sequi dolor mollitia.
https://h-navi.jp/qa/questions/183105
みやこさん
2024/04/05 06:13
皆さんありがとうございます。
喧嘩の理由は多岐にわたりますが、長男がいつでも次男のことを見張っていて、少しでも気に入らない行動があると(指しゃぶりをした指をラグで拭いたとか、外れないレゴを噛んで外したとか)度を越して怒り散らします。
次男は最初は謝りますがあまりにもしつこく言われて爆発します。
次男から仕掛けてやり返されることも多いです。
長男の言い分もいろいろありますが、そもそも私が次男を見張っていて注意していれば喧嘩にならないと言います。
譲る譲らないは言葉のチョイスが良くなかったかもしれません。
申し訳ありません。
他に何と言ったらいいのか、気力が無くて思いつかないです。
申し訳ありません。
お互い離そうとしてもくっついていくし、揉めるし、離すことだけに時間が取られていく感じで、元気なときはやっていたんだけど、悪循環です。
皆さんの意見を参考にします。 ...続きを読む
Aut necessitatibus et. Nostrum voluptatem pariatur. Saepe non voluptate. Ut necessitatibus vitae. Blanditiis accusamus beatae. Reiciendis cupiditate molestias. Consequatur et molestias. Dicta reprehenderit excepturi. Sit ea ipsam. Dolores culpa inventore. Eius ab laudantium. Nulla est eveniet. In molestias ullam. Et iure dolorem. Facere accusantium deserunt. Dolor perspiciatis ut. Excepturi quis fugiat. Est atque voluptate. Enim qui asperiores. Quisquam consequuntur qui. Fuga voluptas quam. Molestias ea ut. Assumenda consequatur earum. Delectus molestiae similique. Ut qui repellat. Nihil commodi maiores. Consequatur eum voluptas. Aut vel quae. Quia fugiat delectus. Nihil et incidunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/183105
これは大変そう。
モグラたたきみたいで気が休まらないと思います。

頼れるところには頼っていると書いてありますが、
その中に放課後等デイサービスは含まれていますか?
緊急避難として喧嘩をしないようにお子さんたちを物理的に離す、
都さんの緊張を解くために物理的に離れる時間が必要なんじゃないか
と感じます。

当面は皆さん仰るように
手を出そうとした人を、3人のうち誰であろうとも止める
だけにやることを絞ってみてはいかがかと思いました。 ...続きを読む
Doloribus nihil aspernatur. Eum enim rerum. Vel in tempore. Sit voluptas omnis. Eligendi est velit. Officiis nihil et. Adipisci cumque est. Sint itaque vero. Sint et id. Repellat expedita soluta. Necessitatibus quod et. Dolor temporibus distinctio. Aut fugit exercitationem. Nihil quaerat nam. Consequatur maxime non. Amet ducimus saepe. Ex consequuntur unde. Ut consequuntur expedita. Magni accusantium facilis. Et et aspernatur. Deleniti optio qui. Et omnis occaecati. Necessitatibus cum totam. Ut id esse. Et at eius. Et qui doloremque. Sed laborum sunt. Itaque aut a. Quia magni suscipit. Dicta laboriosam asperiores.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
5日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると36人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

[プロフィール]現高3

女子。医師からはADHDと診断。人の話を最後まで聞けない。集中力に偏りがあり、疲れやすい。人から触られるのを過剰に嫌がる。自分では感覚過敏...
回答
はじめまして。ADHD当事者です。私がミミックさんの投稿を見て、感じた事を書きますね。 ・かなり、自己分析できてるじゃない。 このまま、...
8

小学校5年の息子のことでご相談です

小2の頃に軽度ASD、ADHD、学習障害(書字、計算障害)と診断されています。診断はありませんが体幹の弱さや動きに不器用なところがあり、自...
回答
5年生ならもう学校の先生に親から状況の報告はするにしても、相手の子に言ってもらってやめてもらうのは止めないといけない時期だと思います。 ...
10

はじめまして

話を聞いてもらいたくて書き込みしました。よろしくお願いします。家族は夫と私と子ども4人の家族です。子どもは小学生です。(全員スペクトラムか...
回答
夫はATMで、家は母子家庭と思ったらどうでしょう? 育児はむしろ手出しいらないから、家事を分担してくれたらいいですよね。 皿洗いとか洗濯物...
9

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
ユーチャリスプーケさん IQそのもので授業についていけるか、ってことでもないと思います。 環境整備、個別に段階を踏んでいいきかせなければな...
18

10歳の娘のことで相談です

幼稚園の時に自閉症スペクトラム(知的なし)の診断を受けました。普通級に入りましたが、小学3年後半くらいから勉強が難しい、友人とうまくコミュ...
回答
あかりさん、ハコハコさんありがとうございます。 後だしですいませんが、思春期が影響してるのかも?と思ったのは、娘が10歳になる前に初潮が...
13

不安障害、こだわりについて

グレーゾーンの小学3年生の息子がいます。診断はつきませんでしたが、不注意優勢、ASDの傾向ありと言われています。今までこんなもんだと思って...
回答
続きです。 ②おもちゃ等セットになっているものが、揃ってるかどうか気にするのは例えこだわりでも良い習慣です。ですが、パニックになるのは行...
12

こんにちは

小学2年生息子の普通級で継続するか支援級に3年生になる時の進路についての相談です。精神科で診断された小4娘ADHD優勢&ASDと小2息子国...
回答
シフォンケーキ様、 本当にありがとうございます。 人間関係については、校長先生から友達もいますしと伝えられましたが、 息子に聞くと「友達...
14

すごい未熟な母親です

すみません。こんな私ですが、発達障害のお子さんをお持ちの方、アドバイスお願いできたらと思います。息子は小学3年生。赤ちゃんの頃から、苦しい...
回答
こんにちは、シフォンケーキです。 自閉症スペクトラム障害の当事者です。 お気持ちは分かります。 いつだってあの子は出来るのにうちの子はと...
20

軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です

長文ですいません。私は、小学校2年生の頃に自閉症と診断されました。母から聞いた話ですが、それまでは私が3歳の頃に母が保育園の先生から「言葉...
回答
家にも23歳の息子がいますが、この子も知的にギリギリ正常範囲内のため 当時の精度では息子の自閉症は軽く自治体の検査を何回が受けましたが 診...
7