質問詳細 Q&A - 園・学校関連

以前もこちらで質問させてもらいましたが息子の...

以前も こちらで質問させてもらいましたが息子の生活する福祉施設で教職員による虐待を目の当たりにしました。

施設の管理職の方に、勇気を出して通報しました。「事態を重く受け止め『第三者委員会』に持っていきます。」との返答を頂きました。

私は、これからどうしていけば良いでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

きらり☆さん
2018/09/14 05:12
この度は、的確なアドバイスを頂きましてありがとうございました。

自分自身も以前お世話になっていた心理の先生にカウンセリングを受けようと思います。気持ちを一人で溜め込まないで第三者に受け留めてもらって健全な生き方を保っていきたいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/115520
ふう。さん
2018/09/11 18:02
何も。
イヤなもの見ましたね、お疲れさまでした。許せないことって、なかなか減らないかもしれませんね。
さてあなたが訴えたことは、第三者委員会が受け止めます。コトの処遇に時間がかかるかもしれません。
私は、それ以上のアクションを今あなたが起こすことをおススメしないです。
善意の第三者の訴えが歪んだものにならないように願うところです。
キロクのメモだけ残しておく程度で今はイイと思います。
事の成り行きをあなたが注目していることも公にならない方がいいです。
だから基本的に、何もしない方がいいと思います。

でも、嫌なもの見たら、カウンセリング受けてもいいと思います………。
https://h-navi.jp/qa/questions/115520
ふう。さんいつも的確なアドバイスを頂きありがとうございます。

とても重たい問題なので家のゴタゴタが落ち着き次第で心理の信頼のおける先生にカウンセリングを受けようと思います。 一人で抱え込むと自分の身が危険なので、すぐに実行します。

あとは、虐待が証拠になるものをひたすら集めて置きます。子ども達の二次的障害が心配でたまりません…

貴重なご意見参考にさせて頂きます。
また、よろしくお願いします。 ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

担任からのうちの子に対する差別が発覚したため転校することにい

たしました。内容削除させていただきます。
回答
非常に問題だと思います。 非常手段だと思いますが、電話の内容を録音することはできますか。 もし、そうであれば校長、教頭先生になどに聞いても...
5

支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです

学校で一緒に生活している限り、ケンカもありお互いに成長すると思っています。進級してから、殴り合いで顔や頭に痣とたんこぶができるケガが数回。...
回答
うちの子の学校では、そこまでの喧嘩は聞いたことがないです。 支援学級では、相手は年下ばかりなので、むしろいいお兄ちゃん。 交流学級で、ス...
8

なんで発達障害かどうかの定期検診みたいな感じで一斉調査が中学

生、高校生ではないのですか?それともあるんですか?
回答
発達障害かどうかの定期健診はありませんが、職場なら「ストレスチェック」、学校なら「学校アンケート」みたいなのを実施してませんかね? 「楽し...
4

支援学級の見学に二箇所いきます

(選べます)ここを質問してくるべき!という点を教えていただけますか?また、「この学校で支援級いじめはありますか?」と聞きたい、というか知り...
回答
質問は、みなさんのアドバイスの通りでよいと思います。 強いて言えば、担任の先生が何年目かとか、毎年代わるのかを聞くとよいかもしれません。...
6

4月から新1年生の息子です

就学前相談では通常学級の判定を受けましたが視覚優位の面と体育が苦手で親としては支援学級希望でした。4月から通う小学校の支援学級は国語、算数...
回答
1年生はIQ80以上あれば何とかなる。3年生以上になるとぐっとレベルが上がる為にIQ90は必要と支援員に言われました。 でもそれは学校の勉...
14

支援学校における合理的配慮、とはどのようなものが考えられるで

しょう?一般の学校と比べて基礎的環境整備が整っているのですが。
回答
koyamaさんこんにちは ざっくりしたご質問なので、状況がよく分かりません。 ①保護者として、支援学校との合理的配慮のやりとりに困っ...
5

中学3年の息子(ASD、ADHD、知的ボーダー、不登校、二次

障害有り)の母です。中学2年の3月に診断されました。(中学へ診断書のコピーも提出済み)現在普通級での在籍ですが、療育手帳が取れた場合は特別...
回答
うちの息子と事情が似てますね。 学校では年齢的に大人扱いされるようになりますが、まだ中身はガキンちょ…ついていけない部分や、本人も頑張っ...
15

私はASD、ADHD、うつ病を持つ高校3年生です

4月にクリニックでの知能検査、6月に療育手帳申請のための知能検査を控えてます。現在学校には別室登校で通っていて、授業を受けることができてい...
回答
こはるさんお返事ありがとうございます まず、病弱の特別支援学校ですが、 入院をしていて、その病院と連携した学校が院内に教室を開いている場...
10