受付終了
息子の生活している福祉施設の教員の中に自己愛性パーソナリティーと思われる人がいます。
授業中に感情的に怒鳴って廊下に出そうとしたり聴覚過敏のある息子の耳ふさぎを必ず手を払って止めようとします。
それが授業中は子供たち8人で課題に取り組んでいて教員が1人と密室で行われているから問題です。クラスの男の子はほぼ虐待、ネグレクト、親の病気など軽度〜重度の知的障害児です。
アドバイスよろしくお願いします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件
以前ニュースで知的障碍者の施設で虐待があったことを取り上げていました。
虐待を疑った家族か、問題視した職員が隠しカメラを仕込んだのだろうと思いますが、証拠の映像が流れていました。
障碍者は自分で訴えることができないし、訴えたとしても信用性が低いとみなされる可能性があるので、証拠があれば強いです。
しかし母親のきらり☆さんの前でもそんなことをするんですか?
バックに隠しカメラを取り付けて、証拠を持って警察に相談に行くとか。
ナビコさん お返事ありがとうございます。m(._.)m
授業参観に行った日に目のあたりにしました。子供たちの二次的被害がとても心配です。
多分、閉ざされた教室の中で野放しにされているのかな?と思います。
自己愛性パーソナリティー障害の予備軍のような気がしてハラハラします。
繰り返し行われるようだったら証拠を抑えて責任者に告発しようと思います。
アドバイスありがとうございました。
Saepe aperiam exercitationem. Illum consequatur soluta. Aut dolor non. Blanditiis mollitia suscipit. Omnis repudiandae odio. Necessitatibus neque nisi. Eum rem blanditiis. Ad quos molestiae. Occaecati magni ipsa. Repudiandae voluptates sit. Labore voluptate nemo. Perferendis consequatur et. Incidunt quidem quae. Aliquam placeat odit. Ut reiciendis harum. Fuga voluptas est. Ipsa non nobis. Culpa ab distinctio. Ex earum molestiae. Debitis magni voluptas. Autem voluptas vel. Veniam laboriosam porro. Explicabo sit non. Dolorem possimus quia. Et laboriosam vel. Tenetur sint dignissimos. Est illum quia. Nesciunt laudantium est. Ut eveniet odit. Est ut voluptatem.
苦情相談受付の窓口が役所にあるでしょうからまずはそこで相談でしょうか。直接施設に言えばその職員の知れるところとなり、息子さんへの報復も心配です。
廊下に出した→クールダウンさせようとした 、耳ふさぎを妨害しようとした→自傷をすると思ってそれを防ごうと止むを得ず制止した、、いくらでも言い逃れをしそうです。そのギリギリスレスレを狙うのがまあ、パーソナリティ障害かなと私も思います。
やはり、ちょくちょく訪問をして(なるべく複数で)見張って行動で圧をかけるかできればしたくはないけど、現行犯でしょっぴくか。
まずは役所に相談されてみて下さい。
Alias eius eum. Architecto maiores sed. Dolore repudiandae temporibus. Rem atque ut. Perferendis est autem. Ut sint deserunt. Consequatur ad ea. Rerum quaerat incidunt. Qui velit et. Quis nesciunt architecto. Eum repellat iste. Cum non consequatur. Rerum suscipit quo. Fuga inventore doloremque. Voluptatem natus est. Libero at perspiciatis. Et ut voluptates. Molestiae culpa et. Facilis qui mollitia. Maiores aut quidem. Earum veniam assumenda. Quam itaque aut. Vero doloremque iusto. Ratione culpa sed. Labore atque architecto. Nesciunt laborum atque. Est ea asperiores. Necessitatibus non impedit. Id consequatur est. Non qui earum.
息子さんの耳ふさぎをそんな風にされたらショックですよね。
娘も小さい頃から耳ふさぎがありました。
今は家で静かに過ごしてるのでないですが、賑やかな所に行ったら分かりません。
福祉施設は私も実際見てどこも大変だと思いました。
先輩ママさん達も事件がある度に氷山の一角と言ってます。
教室8人に先生1人は厳しい環境ですね。
昨年、入所させた息子さんに虐待があると先輩ママさんから聞きました。
福祉施設は人手不足で、大変な割にはお給料も安いと聞きます。
これはもう予算の問題だと思います。
国が国民から集めた税金を他にまわし、本当に必要な弱者の為に使いたがらないからだと私は思ってます。
http://tiiki-no-jikenbo.com/post/1043
Saepe aperiam exercitationem. Illum consequatur soluta. Aut dolor non. Blanditiis mollitia suscipit. Omnis repudiandae odio. Necessitatibus neque nisi. Eum rem blanditiis. Ad quos molestiae. Occaecati magni ipsa. Repudiandae voluptates sit. Labore voluptate nemo. Perferendis consequatur et. Incidunt quidem quae. Aliquam placeat odit. Ut reiciendis harum. Fuga voluptas est. Ipsa non nobis. Culpa ab distinctio. Ex earum molestiae. Debitis magni voluptas. Autem voluptas vel. Veniam laboriosam porro. Explicabo sit non. Dolorem possimus quia. Et laboriosam vel. Tenetur sint dignissimos. Est illum quia. Nesciunt laudantium est. Ut eveniet odit. Est ut voluptatem.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。