質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

いつもお世話になっております

2018/09/14 23:01
12
いつもお世話になっております。
子供の強迫性障害について教えてください。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ミルさん
2018/09/16 17:06
コメントを下さった皆様、どれもとても参考になりました。

今回、不安障害を調べるうちに、不安障害と発症年齢のグラフを見つけました。
ちょうど今10歳のところに「強迫性障害」と「過剰不安障害」の文字です。

発達障害の特性と思うと治らないから仕方がないと思ってしまいがちですが、そう思い込まずに、主治医に相談しながらやっていこうと思います。

貴重なアドバイスをありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/115807
おまささん
2018/09/15 07:40
はじめまして。
実は、私が似たような感じでした。
保育園の時の記憶なのですが、何か触ると手を洗うを繰り返していました。
何十年も前の保育園の先生の指導ですから、正しいとはいえない古くさいやり方かもしれないのですが、
お友達のハサミ、のりなど色々なものについて汚いと思うものは?と並べたのを見て聞かれました。触ってみて、手をみてごらんと。汚い?と聞かれました。泥とか、ゴミがついていなければ手はキレイですよ。洗わなくていいよ。と言われました。
へー、そうなんだ!と思ったのも覚えています。(なんでや!)
自分で作ったルールから逃げられなくなっていたので、やめるいいきっかけを作ってもらえたなって大人の今、思っています。
当時、保育園の初めてのクラス替え、嫌いなクラスメイトがいたそうです。
汚い!と思っていないと使えないやり方かもしれません。
不安感はすごくつよいこどもだったと思います。とにかく母に指示されて生活していたので、自分一人になる場所がこわくて。
高学年になって、勉強がまあまあできる事に気がついて自信がついてからは、不安感はほとんどなかったです。
道路で壁にぺたーっとくっついてカニみたいに歩いていたから、さすがに変だろうと母も気がついたと。なんで?と尋ねたら、死ぬかもしれないから!(交通事故などで)と答えたそうです。
それは覚えてないのですが。笑。
今、そんな事は考えていないし、つり革とか触っているし、不便なく生活していますよ。ニナさんのお子さんもいい方向に向かうといいですね!
https://h-navi.jp/qa/questions/115807
ミルさん
2018/09/15 11:10
春なすさん

こんにちは。
子どもは今のところ、触っても手を洗うことはしません。
ただ、本人は汚いと言っているけど、知能検査では言語理解が低く出ており、本当の気持ちは違うかもしれないと思いました。
子どもの話は悪い意味で実際と違うことが多くて。
信じていいのは登場人物くらいなのに、それをうっかり忘れてました。

コメント頂いたなかの、不安神経症を調べてみました。
「過剰不安障害」というのがかなり当てはまります。
なんだか色々な障害が混ざっていそうな気がしてきました。
強迫性障害は行動を起こさないことで良くなるとネットで見たので家で対応できるかな?と思っていましたが、やはり主治医に治療を受けたいとお願いしてみます。

コメントありがとうございました!
...続きを読む
Earum itaque cum. Mollitia et doloremque. Accusantium omnis cupiditate. Qui est ad. Eveniet culpa ex. Autem esse rem. Quia quas neque. Illum quidem rem. Ducimus deserunt aliquid. Repellat qui ut. Iure voluptatem sapiente. Est quasi sit. Magnam consequuntur id. Eos voluptatum qui. Dolorem laboriosam qui. Ducimus in consequatur. Aut omnis dolorum. Ipsa voluptate reprehenderit. Eius saepe alias. Recusandae atque at. Porro ratione est. Voluptatem ut iusto. Quod et qui. Accusamus porro illo. Id consectetur et. Est possimus nulla. Qui et in. Reprehenderit sunt deleniti. Nisi voluptatem quos. Fuga et omnis.
https://h-navi.jp/qa/questions/115807
退会済みさん
2018/09/14 23:51
強迫観念かどうかはべつとして、大きな不安感を持ち、おどおどした気持ちであることと、周りが、自分にとっては敵だったり、部外者なのだとおもいます。だから、拒絶したくなるのだとおもいます。
...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/115807
退会済みさん
2018/09/15 00:12
ニナさん、こんばんは。

お子さんは、何をするにも、本人の中では不安感が強いのでしょう。

厚生労働省が、こんなページをHPに載せてます。

https://www.mhlw.go.jp/kokoro/know/disease_compel.html

メンタル的な部分が大きく、左右する。ことではないかと思います。

今は通常級でいらっしゃるのですよね。
出来れば、支援級に移られたほうが、お子さんのストレスを、減らせませんかね?

最初から、そうでない。のなら、二次障害として、強迫性障害が、現れているのかも知れません。

だからどうしろ。と言われても、アドバイスしか。私には出来ません。
冷たい言い方かもしれませんが、状況を、読んで、汲む。しかないのですから。
聞くことは出来るけれど、アドバイスを経て、実際に行動するのは、相談者の判断とすることです。

一番、現実的なのは、担任の先生と,コーディネーターの先生と、良くお話することですね。

それが、一番。お子さんにとっても、良い気がします。

アドバイスにならず、大変。申し訳ないです。 ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/115807
退会済みさん
2018/09/15 00:52
ニナさん、お返事を誠にどうもありがとうごさいます。

級の設置について。は、お住まいの市町村によって大きく違う。
事なので、今後。設置してくれるかどうかは、そういったお子さんの増加によって、変わると思います。

>各校に情緒と知的の支援級それぞれがあればいいのに、と思います。

ならば、親御さんがご自身で動いてみたら良いと思う。
お住まいの地域で、声を上げても、伝わらないなら、そうしてみたら。

我が市も、ずっと。
そうでしたが、市は、小学校に関しては、全小学校に。
支援級の設立を、目標に掲げています。残り、数校ですかね。

一人の声が、伝わる。ということもあると思います。
...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/115807
春なすさん
2018/09/15 04:30
だいぶ前病院に勤めていた頃、何かする度に手をずっと洗っていた人がいました。綺麗になったから大丈夫と言われてもずっと、まだ汚いとやめられません。
また、ある人は、こだわりで歩きだす時、必ず足が決まっていて親にも強要し違うと、戻ってやり直し、と興奮し戻ってました。 どちらも、入院するようなケースでした。

文面だけでは、強迫神経症のような症状と不安神経症のような症状なのかなということしか分かりませんが、何かきっかけがあったのか、誰かに汚いと言われたりしたのかも知れないし。カウンセリング等受けたり、早目に治療した方がよい気がします。 ...続きを読む
Minus incidunt ex. Ut ducimus ad. Cumque consequatur et. Dolores aut doloremque. Culpa excepturi est. Fuga velit et. Sit nobis iusto. Quia quasi optio. Aut consequuntur ullam. Molestias aut molestiae. Deserunt non in. Delectus in dolor. Voluptate ut placeat. Ullam quo est. Dolorem doloribus animi. Accusamus qui blanditiis. Beatae qui omnis. Et saepe dolore. Minus repudiandae tenetur. Voluptatem ad dolore. Atque dolor eveniet. Nulla animi ducimus. Aut occaecati saepe. Explicabo rem sunt. Dolor vitae dolores. Expedita et ex. Ut sint numquam. Delectus facere eligendi. Sit ipsum est. Quo id dignissimos.

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると21人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

先日、ためこみ症の子供のことで質問させてもらったのですが、今

度は弟のことで相談したく書き込みさせていただきました。弟(年長)も繊細な性格で、幼稚園の行き渋りがあり、対応方法に迷っています。特に9月の...
回答
ハコハコさん 再度、お返事くださりありがとうございます。 娘優先になってしまっていた部分があると思うので、今週は旦那と協力しながら弟シ...
7

今までしなかった事をするようになりました

家ではなく学校。支援の先生にです。理由は友達とトラブルになり父親にも怒られ相手の親の前で友達に謝りをした。これかなと考えてます。次の日に先...
回答
お返事拝見しました。 今回は②の相手に何かしてしまって、ご主人が本人を連れて謝罪されたのは、対外的には正解だったかと思います。 この手...
13

高校一年生

自閉症スペクトラム障害です。小学校、中学校は支援級に在籍していました。いつも1人な息子でしたが、中学3年になると、部活の仲間が親しくしてく...
回答
こういうのって、親としてはいたたまれなくなりますよね。 お子さんにこの件について対処するだけのスキルが足りないのは読んでいてもわかります...
7

発達障害、先生と情報共有をしてました

上手く活かされてない気がします。子どもの特性について迷惑をけてるし勇気がいるがいっそ公表した方が子どものためにも周りの子にもいいのか先生に...
回答
トラブルが起きている時に発達障害だと公表することは、いい方法ではないと言われています。 子ども本人は、「自分は発達障害だからダメな人間な...
7

知的障害、将来どうなるの?もうすぐ3歳

軽度知的障害の子がいます。発語は宇宙語&単語です。歌は好きでよく歌ってます。今の段階で中度寄りの軽度知的障害(54)。検査してくださった方...
回答
グループホームに入居して、A型B型に通所する方もいますし、自宅から通う人も。 グループホームの入居は募集のタイミングが合えば申し込み、もし...
6

ショートステイ断られてしまいました

現在支援学校中1、自閉症、重度知的の息子がいる母です。小6の時から1、2ヶ月に一回ショートステイを利用しているのですがなかなか慣れず、利用...
回答
夜間だけが問題であれば、医師と相談して入眠剤などを利用することは可能でしょうか。 年齢的に難しいかもですが、話しに出してみておくとよいよう...
5

みなさんは、まわりに子供の発達障害のことをどこまで話していま

すか?うちの場合、同じ園出身で近所のママ友何人かには診断名までははっきり言っていないけど、いままでの子供の言動+小学生になってから通級に行...
回答
>ごまっきゅさん なるほど…!やはりわざわざ話す機会って、なかなかないですよね…。 現時点では察してもらうくらいがちょうどいいなと思った...
17

どうやら私は発達障害という言葉が嫌いなようです

私はADHD持ちの人間なのですが、発達障害という言葉自体が嫌いなようです。最近になって神経発達症という言葉に置きかわってはいるものの、結局...
回答
おはようございます。 「自分の価値は自分で決める。」んです。自分のルールももちろん自分が決める。(もちろん、評価は他人にされるのは前提と...
6

進路について

14歳広汎性発達障害、当事者中学2年生、支援級、軽度広汎性発達障害の当事者です。もう、あと4ヶ月ほどすれば受験生です。受験に向けての対策を...
回答
支援級で内申点はついているという認識でよいですか。 それを前提にすれば、どの高校でも可能性はでます。 志望校を決める際に、まず普通高校、職...
8

子供の病院に悩んでいます

児童精神科に行こうと思うのですが東京都で、おすすめ、通院して良かった病院やクリニックを教えていただけますか。児童精神は中学までと聞きますが...
回答
今中学生なら、児童精神科ではなくて、将来を見据えて、今から大人の発達障害にも対応できる医療機関を探された方が良いかと思います 東京都の発達...
1

最近自分が人からどう思われるかが凄く気になります

人から嫌われるのが嫌いでは無いのです、100パーセント人に好かれることは無いことくらい分かっています。ただ、人から嫌われるという経験をする...
回答
そもそも嫌われるのが前提なので、嫌われたら「あ~やっぱりな」としか思わないです。 広く浅くしか付き合ってないので今はそこまで嫌われるって...
7