締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
質問よろしくお願いします
質問よろしくお願いします。
小1の女の子です。
日常のなんでもないような会話でも否定するので、気持ちよく会話できるようになれたらなと思っています。
・天気いいね⇒よくないし(晴天)
・夕食は(娘)ちゃんの好きなハンバーグだよ⇒好きじゃないし(大好物です)
・今日頑張ったことを褒めても⇒頑張ってないし
・私が、今日はママも○○を頑張ったんだよ⇒そんなの(娘)ちゃんだってできるし
など。
他にも、「だって」や「でも」が多く否定的なことが多いです。返事をしないことも多々あります。
天邪鬼なだけで本心からの否定ではないようではありますが、毎日否定されて疲れてしまいます。
否定せず気持ちよく会話するために親が心がけることや、指導方法などアドバイスをいただけると嬉しいです。
小1の女の子です。
日常のなんでもないような会話でも否定するので、気持ちよく会話できるようになれたらなと思っています。
・天気いいね⇒よくないし(晴天)
・夕食は(娘)ちゃんの好きなハンバーグだよ⇒好きじゃないし(大好物です)
・今日頑張ったことを褒めても⇒頑張ってないし
・私が、今日はママも○○を頑張ったんだよ⇒そんなの(娘)ちゃんだってできるし
など。
他にも、「だって」や「でも」が多く否定的なことが多いです。返事をしないことも多々あります。
天邪鬼なだけで本心からの否定ではないようではありますが、毎日否定されて疲れてしまいます。
否定せず気持ちよく会話するために親が心がけることや、指導方法などアドバイスをいただけると嬉しいです。
この質問への回答
ちょっと反抗期もあるのかな?と感じました。
お母さんが本心を分かっていらっしゃるようなので、しばらくは様子を見られてもいいのではないでしょうか。
あとは、同じ内容でも答えなくていいような話し方にしてみるとかはどうですか?
・天気いいね⇒天気良くて良かったなぁ
・今日はハンバーグだよ⇒今日はハンバーグにしよ~!
・今日頑張ったことを褒める⇒本人に直接ではなく、他の家族等の第三者に「今日○○を頑張ったのよ~!スゴイよね!」
お母さんがいつも笑顔で自分を見てくれてると感じるだけで、そのうち自分から話して来たり返事を求めて来たり、素直な会話になって行くような気がします。
アドバイスにはなっていないかもしれませんが、どうでしょうか。
お母さんが本心を分かっていらっしゃるようなので、しばらくは様子を見られてもいいのではないでしょうか。
あとは、同じ内容でも答えなくていいような話し方にしてみるとかはどうですか?
・天気いいね⇒天気良くて良かったなぁ
・今日はハンバーグだよ⇒今日はハンバーグにしよ~!
・今日頑張ったことを褒める⇒本人に直接ではなく、他の家族等の第三者に「今日○○を頑張ったのよ~!スゴイよね!」
お母さんがいつも笑顔で自分を見てくれてると感じるだけで、そのうち自分から話して来たり返事を求めて来たり、素直な会話になって行くような気がします。
アドバイスにはなっていないかもしれませんが、どうでしょうか。
アドバイスありがとうございます。
答えなくてもよい話し方に変えて、私の気分が少し楽になりました。
娘は独り言で否定的なことを発してますが、聞き流すようにしています。
その話し方はよくないよ、こう言ったらいいよと言うと倍返しで反抗的になるのでしばらくは様子を見ていきたいと思います。
ありがとうございました。 ...続きを読む Voluptas repellat possimus. Praesentium aspernatur tenetur. Nihil in quia. Quod sint provident. Omnis voluptate qui. Eos veritatis unde. Dignissimos est qui. Minima sed porro. Quidem expedita voluptatum. Architecto accusantium illum. Sapiente minus sit. Porro sit et. Praesentium saepe sit. Aperiam iure cum. Et similique est. Et aut ad. At nobis eaque. Officiis iure totam. Incidunt natus dignissimos. Minima facere est. Ut ut suscipit. Voluptate sed modi. Tenetur et rem. Et eum ea. Dolore ratione pariatur. Earum impedit aperiam. Animi nihil atque. Et et deserunt. Officia reprehenderit facere. Et quaerat delectus.
答えなくてもよい話し方に変えて、私の気分が少し楽になりました。
娘は独り言で否定的なことを発してますが、聞き流すようにしています。
その話し方はよくないよ、こう言ったらいいよと言うと倍返しで反抗的になるのでしばらくは様子を見ていきたいと思います。
ありがとうございました。 ...続きを読む Voluptas repellat possimus. Praesentium aspernatur tenetur. Nihil in quia. Quod sint provident. Omnis voluptate qui. Eos veritatis unde. Dignissimos est qui. Minima sed porro. Quidem expedita voluptatum. Architecto accusantium illum. Sapiente minus sit. Porro sit et. Praesentium saepe sit. Aperiam iure cum. Et similique est. Et aut ad. At nobis eaque. Officiis iure totam. Incidunt natus dignissimos. Minima facere est. Ut ut suscipit. Voluptate sed modi. Tenetur et rem. Et eum ea. Dolore ratione pariatur. Earum impedit aperiam. Animi nihil atque. Et et deserunt. Officia reprehenderit facere. Et quaerat delectus.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
5歳10ヶ月男の子で、発達グレーでウィスク検査を小学校就学に
回答
成人の息子がいます。学校環境は息子の時と違うので、アドバイスは出来ないと思いますが…
息子は、知的障害を持ちながらも普通級→支援級→普通...
5
小学校は支援級で中学から普通級
回答
学習に問題がなく、一部の課題のみ補助が必要で、基本的な生活は問題なく送れる…ということであれば徐々に原級に戻っていきましょうというのがよく...
34
初めて投稿させて頂きます
回答
がりれお会さんフランさんコメントありがとうございます。
ガリレオ会さんが言われるとおり、なにから始めればいいか混乱てました。紙に書き出し...
10
みなさんこんばんわ以前娘の療育環境やママと呼んでほしいと娘に
回答
うれしい報告、ありがとうございます!
絶望してしまいそうな状況でも、ちゃんと希望の種はまかれてあったのですね☆
11
私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです
回答
(補足)私の特性と全く同じでなくても、少しでもあてはまるものがあればお話が聞きたいです。
8
ASDとADHDの違いが本当によくわかりません
回答
自分でも気になったので名称について調べました。
DSM-5で、従来の
・知的能力障害群(ID)
・自閉スペクトラム症(ASD)
・ADH...
14
友達に拒絶されて落ち込む息子
回答
わたしははやいうちに支援にと思います。
きをひきたくて、本人は、面白いと思って変なことを言って、着いていって、避けられる。
よくあるパター...
17
1,息子と父親の関係がうまくいかないよ2,親の会入りたいけど
回答
すみません、ユーチャリスブーケさんは怒らないのでしょうか・・・。
お子さんが自分でポン酢をかけすぎたなら、「自分がやったんだからしょうがな...
12
大学生の娘(ASD診断済)について
回答
凹凸の方全てがそうではありませんが、よく物事の捉え方にクセがあるというか、認知のズレというか、独特なことはよく聞きます。
うちにも女子高...
14
いつもお世話になっております
回答
こんばんは‼️
考えちゃいますよね。
ただ、それを知るためには知能検査は必須だと思います。(今現在の精神年齢を知るため)
就学先の予測がど...
13
長文4歳3ヶ月の娘のことで子育てに疲れています
回答
なのさん
ありがとうございます。本当に向上心が高く何にでもやる気があって疲れています…。
主導権、そうですね。夫も私も翻弄されまくっていま...
13
いつもお世話になりありがとうござます
回答
おはようございます。
疲れたときはズバリ休む!です。
旦那様に押しつける笑。
協力してよ、なんて言ってないで強制的に親子セットにしてどこか...
7
初めて利用させていただきます
回答
ごめんなさいね。
中学生って、もっと大人ですよ。
なんでかっていうと、自分の能力というものをそこまで過大評価しなくなるんですよね。
自分...
20
初めまして
回答
上のお子さんは、就労支援にノウハウのあるデイサービスで訓練を受けたらどうかと思います。
将来、一般での就労が難しいなら、精神障害者保健福祉...
5
中1と小5の男の子の母です
回答
そもそもやることってあるじゃないですかだからそれがやれていればあとの時間は自由時間でいいと思うんですよその時間はゲームしてたって何してたっ...
17
軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です
回答
家にも23歳の息子がいますが、この子も知的にギリギリ正常範囲内のため
当時の精度では息子の自閉症は軽く自治体の検査を何回が受けましたが
診...
7
うちの息子は小学校まで普通学級にいましたが、一斉指示が通らな
回答
本当にこれでいいのだろうか?は私も常にあります。
通常級にいて、成績も中堅の公立になら余裕でいけるとのことでした。
しかし、LDがあるこ...
11
中学校の学区を変えて通わせのはありですか?小6の娘ちゃんは広
回答
私も広汎性発達を持っていますが、地区内の中学か地区外の中学に通わせるかは、本人に決めてもらう方がいいです。
親があれもこれも決める(手をか...
12
初めまして!皆さん保育園、小中学校のクラス懇談会は参加されて
回答
はじめまして。
お気持ちとてもわかります。
息子は小3ですが、今まで参加しませんでした。
出来ないと言うのが本音です。
授業参観だけで精一...
19
放課後デイサービスを利用するか悩んでいます
回答
小6の息子は私的な遅れがない自閉症スペクトラム(アスペルガー)ADHDで言語能力も高く記憶力も良いですが学校の事を聞いても返ってくるのは
...
7