締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
すみません
すみません。
どう息子に説明したら良いのか…
何度話してもわかってもらえず…
小3の息子の学校のテスト。
いつも返却されたら直して再提出します。
100点になるまで再提出します。
①テストの採点で、採点間違いがありました。
先生だって人間間違う事もあるよ。
それは息子も理解しています。
そして息子が取った行動。
②本当に間違えている所を消し出しました。
そして直して丸にしてもらう。と…
①は本当はあっているから丸にしてくれるけど、②は本当にバツだからまるにしてもらえないよね。
そんな事ないよ。
いつも間違いやり直した後丸つけて最後100点になるまでやるもん。
何度話してもわかってもらえず…
どうしたらわかってくれるのでしょうか。
善悪がわからないのか…
説明出来ない私も、悲しくなります。
どう息子に説明したら良いのか…
何度話してもわかってもらえず…
小3の息子の学校のテスト。
いつも返却されたら直して再提出します。
100点になるまで再提出します。
①テストの採点で、採点間違いがありました。
先生だって人間間違う事もあるよ。
それは息子も理解しています。
そして息子が取った行動。
②本当に間違えている所を消し出しました。
そして直して丸にしてもらう。と…
①は本当はあっているから丸にしてくれるけど、②は本当にバツだからまるにしてもらえないよね。
そんな事ないよ。
いつも間違いやり直した後丸つけて最後100点になるまでやるもん。
何度話してもわかってもらえず…
どうしたらわかってくれるのでしょうか。
善悪がわからないのか…
説明出来ない私も、悲しくなります。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
それは、親から息子さんに理解してもらうのではなく、間違えた先生に連絡して
先生から息子さんに説明してもらう方が早いと思います。
息子もそうですが、親よりも先生の方が絶対になっていますので
先生を通した方が納得してくれます。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
先生から息子さんに説明してもらう方が早いと思います。
息子もそうですが、親よりも先生の方が絶対になっていますので
先生を通した方が納得してくれます。 ...続きを読む Eum minus dolores. Enim autem consequuntur. Nisi id et. Hic perspiciatis minus. Quo eius sequi. Ipsa illo est. Dolor eligendi molestiae. Officiis vero nihil. Quas quae qui. Fugit sed pariatur. Numquam dolorem adipisci. Pariatur eius aliquam. Qui consequatur at. Necessitatibus asperiores rerum. Reprehenderit totam enim. Omnis fugiat pariatur. Temporibus quae nesciunt. Eaque nesciunt eos. Cupiditate fuga vel. Velit asperiores sequi. Doloribus voluptas nesciunt. Officiis quae nisi. Ullam mollitia provident. Voluptatem sed doloremque. Porro est est. Sunt minus nihil. Aut et necessitatibus. Dolor sint totam. Aperiam facilis provident. Dolorem et voluptatem.
書いて説明してみたらいかがですか?
→とか、絵とか書いたり。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
→とか、絵とか書いたり。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
こんばんは。
テストを直して提出するのは、教科書を見て良いのですよね?
②のバツになった答えが、間違いか正解かわからないということですよね?
私なら、教科書や国語辞典、計算機など使って、正しい答えが出せるようにヒントを与えます(^-^;)
国語の文章問題は難しいけど…
息子さんの中では、先生が間違えてバツにしたことと、本当に間違えていてバツになっていることが別々だと考えつかないのかも。
私なら、お母さんはこう思うけど、先生に確認してごらん?と伝えます。
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
テストを直して提出するのは、教科書を見て良いのですよね?
②のバツになった答えが、間違いか正解かわからないということですよね?
私なら、教科書や国語辞典、計算機など使って、正しい答えが出せるようにヒントを与えます(^-^;)
国語の文章問題は難しいけど…
息子さんの中では、先生が間違えてバツにしたことと、本当に間違えていてバツになっていることが別々だと考えつかないのかも。
私なら、お母さんはこう思うけど、先生に確認してごらん?と伝えます。
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
間違った②を私と一緒に解き理解してからなおして丸にしてもらう。
所を、消して書き直し①の様に丸にしてもらう。
①間違っていないけどバツだから丸してもらう。
意味が違う丸だけど、理解出来ない様子。
絵で描いても教えました。
大げさに、息子がお店の物勝手に持って来ちゃっても、返したら悪い事じゃない?
それは悪い事だよ。
と返事が。
じゃ、それと同じ意味だよ。
間違いを直して丸にしてもらったのと、本当は丸だったものがバツになってたのを丸にしてもらうのは違うよ。
わかる?
って話したのですが、でも…直したら丸にしてくれるもん。
100点になるもん。
うーん…
まだ分かってないかなー
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
所を、消して書き直し①の様に丸にしてもらう。
①間違っていないけどバツだから丸してもらう。
意味が違う丸だけど、理解出来ない様子。
絵で描いても教えました。
大げさに、息子がお店の物勝手に持って来ちゃっても、返したら悪い事じゃない?
それは悪い事だよ。
と返事が。
じゃ、それと同じ意味だよ。
間違いを直して丸にしてもらったのと、本当は丸だったものがバツになってたのを丸にしてもらうのは違うよ。
わかる?
って話したのですが、でも…直したら丸にしてくれるもん。
100点になるもん。
うーん…
まだ分かってないかなー
...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
らくださん。
そうなんですよねー
授業でみんなでやってくれたらいいのに…
間違いは赤で直すとか…
別の場所に直すとか…
決めてもらわないと、息子こだわりが強すぎて、全部丸になるまでやり直す。で、3年まで来ています。
間違いだけ直す。で良かったんですが、今回、バツにされてるのに本当は丸で先生の採点間違いだから丸と、間違いをやり直したから丸の違いがわからない様です。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
そうなんですよねー
授業でみんなでやってくれたらいいのに…
間違いは赤で直すとか…
別の場所に直すとか…
決めてもらわないと、息子こだわりが強すぎて、全部丸になるまでやり直す。で、3年まで来ています。
間違いだけ直す。で良かったんですが、今回、バツにされてるのに本当は丸で先生の採点間違いだから丸と、間違いをやり直したから丸の違いがわからない様です。 ...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
支援学級に在籍しています
回答
誰が叱られているかはあまり関係なくて、その空気がもう嫌なんでしょうね。誰かが怒っている。それがもう怖い。
うちの子は、誰かが怒りや悲しみ...
9
薬の合う合わないの判断についてです
回答
興奮やイライラは副作用の可能性も・・・
多動よりも感情のコントロールにお悩みでしたら栄養療法や腸活を始めてみては。
ただ、栄養療法ではオー...
2
小学生4年の男の子で現在支援にいます
回答
こんばんは、
小学2年生の時の知能検査は、受けられたのでしょうか?
その結果を元に転籍を検討されたりしたのですか?
お試しの結果も本...
7
発達凸凹の娘(3年生)を持つ母です
回答
こんにちは。
いま小4の通常級在籍の息子(ADHDとLDの診断あり)がいる者です。
お子さんは、ワーキングメモリ以外の数値が120~13...
16
学校の行き渋りがあり、どうすればいいか悩んでいます
回答
主に人間関係ですよね。
特に悪口・叩かれた・仲間に入れてもらえないことが重大だと思うので、
それを中心にまず話し合っては。
転校生って目立...
16
サポートブックについて質問です
回答
私は、小学校と中学校入学時、転校時などしか渡していませんでした。
先生も、目は通しているかと思いますが、特にその内容について質問されたこ...
5
私の家族全員発達障害です
回答
我が家もほぼ同じです。
私は、ASD
夫は、多分ADHD
長女は、私よりは軽い?ASD
長男は、ADHDとASD混合
二女は、定型
家の...
11
はじめまして
回答
追記です:kitty❣️さんへの返信を拝見して。
あ、もしかしたら家の子と少し似てるのかもな、って思いました💦
学校の宿題の音読をしっ...
13
一緒の学級の子から他害、暴言、嫌がらせが毎日続くようです
回答
>ハコハコさん様
ご回答ありがとうございます。
他の生徒も被害にあっているようです。
そのお母さんとコンタクトを取りたいのですが連絡先を...
11
新1年生になる双子男子です
回答
双子の成人当事者です
妹は一応定型、私には軽度の身体障害もあります
2人とも通常級だったので、あまり参考にならないかも知れませんが……
ま...
4
小学3年生の息子(ASD診断済み)の相談です
回答
間違ったことを訂正するのが、嫌なんじゃなく。
その間違ったという事実が、許せなく納得がいってないからでは。
言い方を変えると、間違わず...
17
前回の悩みから2年近く経ちました
回答
引き続き
運動能力の臨界点初めて知りました。
他の町では、療育が小学生で受けれないのもビックリしました。
恵まれた環境なのだと現状ありがた...
10
ASDの小学3年生男児です
回答
なるほどそうだったんですね。
色々聞いた話や、自身の体験からすると、
通常級のみに在籍する発達障害の子にとって3.4年制の通常級は鬼門で...
14
こんばんは
回答
個別デイ2か所は、支援終了後10分間、親へフィードバックの時間があります。
(親送迎です。)
送迎ありの集団デイは、1か所は、送迎の時口...
4
睡眠導入剤をしつこく処方したがる先生、大丈夫?自閉症スペクト
回答
お薬だと使用することに不安を感じやすいと思うので、漢方をご使用になってみては。
うちの子も本人に合う漢方を使い始めてからはパニックを起こ...
5
いつもお世話になっております
回答
まず。なぜこの状態でAについてまだ学校に相談してないのですか?明日にでもこういうことで困ってると情報提供をしてあげてください。
息子さん...
4
投薬の判断についてこんにちは
回答
皆様、様々なご意見、事例を聞かせて下さりありがとうございます。
大変参考になります。
よく言われる「本人が困っているかどうか」については、...
6
文句が多いのか、感じることが多いのか…最近、学校へあまり行き
回答
学校に行きたくない理由は色々あると思います。
おそらく言葉に出来てないものも色々あるのでしょう。学校の声かけの仕方は伝えてもいいと思います...
15
小学校4年生の理解力に少しでこぼこがある女の子の母親です
回答
学校は「おごらない、おごられない」を徹底しているので、出来る限りそれを守るのは大前提ですが・・・大人になったら、くれたものを返すのはむしろ...
14
みなさんのお子さんは宿題を家で出来ていますか?小学校3年生の
回答
「書きとり4ページができるようになること」は目標ではありません。
まずはそれを説明する必要があります。
「みんなといっしょがイイ。」「同じ...
16