質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

はじめての投稿です

はじめての投稿です。
今年の4月に小学一年生になりました。
娘は、コミュニケーション、言語、知的障害があり、毎日の宿題では大変苦労しています。
例えば、
問題文の中でも、前から3番目に丸をする、前から3個に丸をすると言った問題や、図を見て、同じ数の物どうし線を引くといった問題では、問題の言葉の違いに理解が出来ず、線を引く問題では、同じ所に何本も引いていたりします。
市の発達相談では、学校の宿題は、家では手を出さず、間違っていても、直さず、宿題をしたと言う事を褒めてやり、後は、学校に任せる方が良いと言われました。
親としては、このままではいけない様な気がしてなりません。
皆様は、お子様の宿題はどの様に進められていますか?
アドバイスよろしくお願い致します。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/1207
hancanさん
2014/06/03 12:25
ゆうひめさん
すみません、ちょっとわかりずらい書き方をしてしまいました。
市の職員と先生も同席していたのですね、失礼しました。
我が長男は小学4年、普通クラス在籍しています。
私の長男は、算数全般が苦手で普通クラスの子どもに教える教え方では覚えれません。(担任も噛み砕くのですが...難しい様です)
私は、担任の許可を得て私が教えています。

間違えて持って行くと先生は訂正させるのですか?
そうであれば、お母様は頑張って宿題をやって行く事をたくさん褒めてあげて下さい。
もし訂正させるのであれば、1つだけ直させる事をして先生に報告して先生にも褒めてもらいましょう。
1-2の先生と言われている先生に沢山褒めてもらえると覚えてくれると思いますよ。
訂正は家でがいいか学校指導するかなので担任とよくお話しされた方がよろしいかもしれませんね。
https://h-navi.jp/qa/questions/1207
ぽかりさん
2014/06/03 23:48
娘さんは算数で文章問題以外も悩んでいますか?

文章問題は国語力が影響するので、算数だけで教えても成果が上がりにくいと思うのです。
もし計算などができるなら、文章問題は大目に見て、テストである程度点を取れたことを褒めてあげます。
もっと頑張りたいという気持ちになったら、言葉の意味を絵(図)に表わし、噛み砕いて教えるのがいいと思います。

アドバイスになってないですが、どこまでできれば善しとするか。
学習レベルに合わず理解出来ないことから、さらに宿題や見直しをやらない毎日にならないようにと思います。
頑張ってくださいね。
...続きを読む
Deserunt impedit cum. Perspiciatis quis et. Laborum quaerat non. Sapiente quia impedit. Sed placeat sapiente. Qui tenetur qui. Nesciunt adipisci distinctio. Et expedita repellat. Ratione tempora aperiam. Cum laudantium deleniti. Eius doloribus molestiae. Illum iure dolores. Itaque facere officiis. Eum laudantium neque. Consequatur enim accusantium. Qui quia quidem. Quibusdam ullam vel. Nobis voluptatem dolore. Ea mollitia accusantium. Non enim expedita. Perspiciatis fugiat velit. Eum non illum. Rerum omnis atque. Debitis aut tempore. Provident vero veritatis. Consequatur esse rerum. Sunt occaecati nam. Voluptas ducimus quisquam. Et doloribus ab. Autem sequi ipsam.
https://h-navi.jp/qa/questions/1207
あかりんさん
アドバイス有難うございます。
そうですね、私に間違いを指摘されると、
(ちょっと間違ってるかな〜)と優しく
機嫌は悪くなり、すぐ、自分から、消しゴムで消してしまいます。
消される事には、特に反応は見せません。
これからは、あかりんさんが言われる様に子供の調子に合わせて、臨機応変に1度やってみます!
...続きを読む
Debitis ut dolores. Velit dolorem quia. Iure sunt in. Iste ut optio. Fugit nobis non. Quisquam pariatur hic. Reprehenderit et tempora. Aut corporis totam. Quos excepturi minus. Mollitia ab aut. Suscipit expedita veritatis. Perferendis doloremque tenetur. Magnam consequatur molestiae. Quaerat voluptatibus facilis. Sint quisquam rerum. Numquam enim illo. Dolorem molestias totam. Omnis tempora eveniet. Fuga odio enim. Omnis optio culpa. Adipisci architecto aut. Nostrum cum velit. Dolor magni a. Tenetur similique maxime. Non nostrum debitis. Tempora error quasi. Quam soluta suscipit. Provident veniam a. Nemo et sint. Non ut pariatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/1207
ムシササレさん
アドバイス有難うございます。
市の発達相談の時には、担任の先生と支援学級の先生も同席していました。
なので、先生方も家での宿題のやり方にも理解してくれていると思うので、もしも、全部間違った宿題を出したとしても大丈夫だと思うのですが。
もう一度、先生と話合ってみます! ...続きを読む
Debitis ut dolores. Velit dolorem quia. Iure sunt in. Iste ut optio. Fugit nobis non. Quisquam pariatur hic. Reprehenderit et tempora. Aut corporis totam. Quos excepturi minus. Mollitia ab aut. Suscipit expedita veritatis. Perferendis doloremque tenetur. Magnam consequatur molestiae. Quaerat voluptatibus facilis. Sint quisquam rerum. Numquam enim illo. Dolorem molestias totam. Omnis tempora eveniet. Fuga odio enim. Omnis optio culpa. Adipisci architecto aut. Nostrum cum velit. Dolor magni a. Tenetur similique maxime. Non nostrum debitis. Tempora error quasi. Quam soluta suscipit. Provident veniam a. Nemo et sint. Non ut pariatur.
https://h-navi.jp/qa/questions/1207
こんにちは、小2、男子の母です。
うちの子も、一年生の時、前から三人目と前から三人につまずきました。でも、何度も似たような問題をして、その時は心配でしたがなんとか今では理解できてるようです。
お嬢さんは、間違いを直されたりすることを嫌がりますか?書いたものを消しゴムで消されることを嫌がる子もいるので、その辺りは臨機応編に。うちの子は、機嫌が良く調子がいい時はしっかり教えて、いやいや勉強してる時は、見ないふりをしましたよ!
...続きを読む
Rerum dolor quam. Debitis ex aut. Nulla molestiae suscipit. Non delectus et. Et eum voluptatem. Non exercitationem ipsa. Ex dolor est. Impedit maiores veniam. Facilis vel amet. Sunt atque sint. Ea suscipit totam. Qui nobis pariatur. Ea ea explicabo. Natus quibusdam quia. Sit maxime nihil. Esse placeat repellendus. Qui eligendi facilis. Voluptatibus enim corporis. Nulla laborum repellat. Dolorem iure et. Qui assumenda aut. Et temporibus accusamus. Dolorem accusamus veniam. Sed eaque pariatur. Ratione deserunt inventore. Quo repellat non. Rerum quisquam labore. Placeat qui excepturi. Ut perspiciatis aut. Saepe ratione autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/1207
退会済みさん
2014/06/02 23:34
学校の宿題を家できっちり直すかどうかは担任にもよりますよね。
もし、間違っているところを学校で丁寧に復習してくれるのなら、
答えの正誤はスルーで、やったことだけを認めてあげたらいいと思います。
うちの上の子の担任はこういうタイプの先生がほとんどでした。

現在、下の子の担任の先生は、
「宿題は家庭で100点の状態にして提出してください。
わからないところはおうちの人が教えてあげてください」
というタイプの先生なので、間違えているところは家で直さなくてはいけません。
今でこそ、間違っているところを指摘しても「あれ?なんでだろ」となるだけですが、
下の子が1年の時は、進研ゼミ等の間違いを指摘すると「ウワ~ン!もうやだ~!!」
となるので、当時はとても気を遣いました。
(その時の宿題は、家庭での正誤チェックは無しのまま提出する担任でした。)

発達相談で言われたことを踏まえて、担任の先生と
相談してみてもいいかもしれません。

あかりんさんが書いてらっしゃる「機嫌が良く調子がいい時はしっかり教える」は
うちの子にもかなり有効でした。

...続きを読む
Debitis ut dolores. Velit dolorem quia. Iure sunt in. Iste ut optio. Fugit nobis non. Quisquam pariatur hic. Reprehenderit et tempora. Aut corporis totam. Quos excepturi minus. Mollitia ab aut. Suscipit expedita veritatis. Perferendis doloremque tenetur. Magnam consequatur molestiae. Quaerat voluptatibus facilis. Sint quisquam rerum. Numquam enim illo. Dolorem molestias totam. Omnis tempora eveniet. Fuga odio enim. Omnis optio culpa. Adipisci architecto aut. Nostrum cum velit. Dolor magni a. Tenetur similique maxime. Non nostrum debitis. Tempora error quasi. Quam soluta suscipit. Provident veniam a. Nemo et sint. Non ut pariatur.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

通常級と特別支援学級どちらを選択?長文です、すみません

現在小学1年の女の子です。小学校に入学してから文字の苦手感や算数の学習困難が明らかになり、学校と相談をしてウィスクを受けました。知覚推理と...
回答
そうですね~ 今の学校で、療育手帳の申請もしてもらえず、親の願望で普通級にしがみついて、僅かな配慮(担任の声掛けとか)だけで、周りはみんな...
18

初めて投稿させて頂きます

伝えるのがあまりうまくできないので理解しにくい部分があるかもしれませんが、よろしくお願いします。症状の原因かと思ってるので、これまでの家庭...
回答
その状態でシングルマザーは無謀なような気もします。実両親は?同居したらどうでしょう?元御主人から養育費はもらってますか?もらってないなら自...
10

初めて投稿します

小学1年生、普通級に在籍しています。就学前に行った、特相センタでは「支援級」判定でした。就学前に、就学予定の小学校の個別支援級を見学体験さ...
回答
鮪ママさん、息子さんは本当に努力家で、今までがんばったんですね。息子さんも偉いし、そんな努力家に育て上げた鮪ママさんも凄いです。一年後に私...
7

1年生の息子のことで初めて書かせていただきます

昨年の就学時健診前に、・人の話をあまり聞いていない様に見える・ひらがな(自分の名前も)書かない・話し方が幼児語が残る(2歳下の弟のほうがお...
回答
なかなか相談できない環境はしんどいですね。 まずは環境を整えるためにも、学校と相談機関と家族の連携体制を作る必要があると思います。相談...
3

小1の息子について、ご意見やアドバイス頂きたく思います

母子2人世帯です。3歳頃から激しい癇癪(一時間以上大声で泣き叫ぶ、パニックを起こしたような様子で泣く)を2-3ヶ月おきに繰り返す事と、人を...
回答
学童は民営でしょうか?〜 →学童は公営を利用しており、3年生までですが発達に困難のある子も多いのか4年生も数名在籍しています。 学習メイ...
27

境界知能(IQ84)でADHDの小1男子の母です

wiscは凸凹は小さく、平均的に全て低いです。今のところ通常級の授業にはついていけており、対人トラブルも無く、毎日機嫌良く登校しております...
回答
こんにちは! 音読が変に苦手...LDかも?のところに、小1娘が読み書き障害当事者なのでコメントさせていただきます。 読みのLDかも?...
7

我が子は自閉スペクトラム症で境界知能です

4歳から児童発達支援と作業療法のリハビリに通い小学校は支援級に在籍しています。普通学級のお友達も1人ですがお家を行き来するような間柄のお子...
回答
親御さんのいう、最低限の国語と算数力のですが どういうレベルの事を仰っているのかわからないのですが 自閉があるなら興味がないことは頑張...
7

こんにちは

2回目の質問です。幼稚園の時に小学校入学するにあたって、WISC-IV知能検査をしました。全体のIQが79で境界域でした。今年一年生となり...
回答
お住まいの地域で、LDの検査ができる病院を探さないといけないですね。 地域の発達障害者支援センターが、病院の情報を持っています。 冊子があ...
8

小学一年生の女の子です

普通級にいます。学校の授業に5月なのにおそらく、ついていっていません。自閉症スペクトラム疑い(こだわりが強く、切り替えが難しい)とADHD...
回答
まみママさん、こんばんは。 お子さん、知能検査をもう一度、受けられたほうが良いと思います。 短期記憶が、入らないのは障害のせいも確かに...
11

軽度の自閉スペクトラムの子を持つ親です

普通級、まわりには言っていません。集中力の持続、コミュニケーション、運動、国語の描き、読み(発音)が苦手です。算数、絵をかくことは得意で、...
回答
お気持ち察します。 小1普通級、放デイ利用しています。 バレたくないのもありますが、 一番は息子がまだ理解できず診断を伝えられないのと、...
26

小学校2年生の娘です

算数と国語が苦手で、やっとついて行っているといった感じです。(発達障害のテストは受ける方向で担任の先生とお話しています)学校からの宿題で(...
回答
国算苦手で担任と発達検査までお話しが進んでいるという事は、かなり遅れている状態だと思います。 4日ほど前にスラスラ出来たのは、答えを覚えて...
9

小3の娘のことです

普通級にいますが、勉強は苦手です。新学期早々に夏休みの宿題のワークのテストがありました。算数50点、国語50点。この結果にとても心がザワザ...
回答
ruidosoruidosoさま 早速の回答ありがとうございます。 いろいろな心の持ちようがあるのですね。 始末のおえないバカ です...
32

小学校5年の男子、発達障がいです

友達との距離感がつかめず、しつこくしたり触ったりしてしまい、うまくコミュニケーションをとることができません。情緒障害学級に在籍していて、国...
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 >支援級の先生からは、連絡帳で学校でのパニックや友達とのトラブルなどが長々と書かれて >いて...
3

初めて質問させて頂きます

次女(小学二年生)の娘についてです。小さい頃から他の子に比べて何に関しても発育は遅く、でもこの子の個性そのうち追いつくだろうとのんびり構え...
回答
学校に支援学級はありませんか? 支援コーディネーターの先生がいれば話が早そうですね。 それかスクールカウンセラーは配置されていないでしょう...
13

宿題をやらなくなりました

小1、広汎性発達障害の息子です。IQ69で知的ありと診断されていますが、普通クラスに通っています。ここ2日くらい宿題をめっきりやらなくなり...
回答
宿題がなぜやりたくないのか、が分かると良いですね。 字を書くのが嫌なのかな?とか 計算するのが面倒なのか?とか うちの子もLDで図形の認識...
7

はじめての投稿です

1ヶ月程前に、学校から、少し発達障害の傾向にあるかもしれませんとの連絡を受けました。息子は、小学2年生です。その連絡を受けとめるとか受けと...
回答
りんりんさん ありがとうございます。 「かっこいい男」試してみようと思います。 子供がその気になってくれるキーワードを 使ってみます。 ...
6