質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

4年生ADHD.アスペルガーの息子です

2020/01/15 20:08
15
4年生ADHD.アスペルガーの息子です。
お勉強が大好きで、出来る事で自己肯定感を上げられる様になりました。
ですが不注意が目立ち、点数にはつながりません。
勉強はチャレンジと授業2回学ぶ事で理解出来ます。
ですが、テストとなると…
問題をこなす事が難しいです。
こうしたら、こうしなさい。
みたいに、例えば、「りんごとみかんを足してから、人数で分けなさい。」
みたいな一つの問題の中に2つの問題がかくれているような問題は、りんごとみかんを足して終わり。
あと、記号で書きなさいとかを、飛ばしてしまい言葉で書くとか、ABCのものがあり、BCから選びなさいをAと答えるなど…
不注意満載で、中3の娘も同じ感じで、
『読む時に線を引きながら読み、大切な所はまるで囲む。そして見直すときは全部読まなくても丸で囲んだ所を読めばいい様にしておく。』
を定着したら、克服出来ました。
ですが、これを息子は入学前からチャレンジなどで定着させてゆっくり読む事が出来ています。
それでも出来ないのですが、何か良い方法はありませんか?
教えて下さい。
よろしくお願いします。

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

YOASOBIさん
2020/01/17 20:34

短時間の間にどうもありがとうございます。
そうなんです。
ワーキングメモリーも言語理解も低いです。
みなさんのご意見を拝見し、
*せっかく線を書く事を定着したので、それにプラス①②と記入させてみます。
*線分図を作る。
こちらも、頭の中を整理するのには定着させたいと思います。
こちらを徹底的に練習させたいと思います。
どうもありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/145730
ナビコさん
2020/01/15 20:28
文字面だけに捉われず、問題を絵や図に書き表してみる練習をしたらどうでしょう?

他は手順が2つあるなら、「りんごとみかんを足して」の下に線を引き①、続いて「人数で分けなさい」に線を引き②と書く。
そしたら、手順が2つあるということを忘れないかな?

ゆっくり読めても、脳内でたくさんの情報を記憶にとどめられないのかな?
だから何かを忘れてしまうのかな?

wiscはしたことありますか?
ワーキングメモリが低いとか、言語理解が低いとか、そういう情報があれば参考になると思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/145730
おまささん
2020/01/15 20:32
こんばんは
答え合わせをして、間違いには自分で気がついているようですか?
見直しはしていますか?

そもそも、文章をゆっくり読んでもわからないものはわからない。
文章を線分図にする習慣をつけたらどうかな?線分図についてはグーグルでググってみてください。 ...続きを読む
Cumque sed nobis. Dolores voluptates vero. Dolorum necessitatibus dolores. Eos facilis numquam. Molestias provident a. Quidem ullam ipsam. Porro ad suscipit. Qui adipisci sed. Quae in ut. Sed dolorem nostrum. Consequatur cumque natus. Consequatur fuga esse. Incidunt neque enim. Aut nesciunt qui. Excepturi hic rerum. Alias dolores aut. Doloremque praesentium sit. Adipisci unde aut. Optio repellat consequatur. Et aut vel. Suscipit aut non. Autem neque error. Quisquam aut ut. Quasi et adipisci. Iure quas quod. Sequi dolore qui. Eos molestiae ut. Quia tempore dolores. Assumenda est sit. Autem vitae vel.
https://h-navi.jp/qa/questions/145730
退会済みさん
2020/01/15 20:36
テスト→復習→テスト→復習→テスト→復習 ...続きを読む Aliquam nisi qui. Ut et eveniet. Officia itaque incidunt. Quo veniam illum. Rerum explicabo quaerat. Quisquam omnis dolorem. Accusantium voluptate fuga. Quam necessitatibus totam. Voluptatibus animi vero. Modi enim non. Quod rerum est. Voluptatem voluptas ducimus. Impedit possimus voluptatem. Dolor quia quam. Illum dolores optio. Ullam quia doloribus. Qui doloribus mollitia. Voluptatibus cum similique. Qui ratione qui. Rerum assumenda veritatis. Eos dicta dignissimos. Officiis deserunt nihil. Enim id ipsum. Commodi aspernatur similique. Voluptatem nisi ut. Aut est et. Iusto qui non. Provident quae sunt. Iure excepturi ea. Explicabo eos sunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/145730
初めまして!
自閉症12歳男児息子の母ちゃんです。

注意について専門的な知識はありません。

ウチの息子くんの療育での話でヒントになればと思い投稿します。

息子くんの場合
文章の理解が難しい特性でテストになると点数にならない。
つまり!
何を問われているかを見極める事が難しい。

そこで今は先に
結局何を答えるべきかを
波線等で目立つ印をつけさせています。

テストでは鉛筆と消しゴムだけの環境なので
今学校で教えているような赤青鉛筆で印を区別して付ける方法では
テスト環境では赤青鉛筆が無いので、
鉛筆での印が重要だと思っている私。
(現に息子くんは赤青鉛筆が無く、出来る問題でも0点)

ならば
最終的に何を聞かれているか
最後の文章から読み
先に印をつけてから
問題を読み解く

と思ったのです。

英語の文法と同じです。
主語の後にすぐどうだったと結論がくる。
そしてナンジャらホイと説明。

もちろん訓練は必要ですが、
すこしでも力になれば幸いです。





...続きを読む
Quos laborum cupiditate. Molestiae delectus blanditiis. Dolorum eum explicabo. Et enim sed. Eveniet qui ratione. Doloremque aut fugiat. Voluptas perferendis voluptatem. Hic voluptas distinctio. Nam tenetur voluptatem. Quis aut est. Repellat ipsa vel. Accusamus praesentium vel. Doloremque cupiditate voluptates. Esse consequatur voluptas. Error voluptates et. Perspiciatis velit tempora. Neque quia minus. Voluptatem voluptate et. Blanditiis architecto consequatur. Quia qui molestias. Illum deserunt qui. Repellat provident quidem. Velit nesciunt dolor. Aut aut consequatur. Non eaque dolorem. Molestiae ullam dolor. Blanditiis voluptatem culpa. Velit tempora quos. Cupiditate facere quidem. Harum ducimus hic.
https://h-navi.jp/qa/questions/145730
退会済みさん
2020/01/15 20:58
子供さんには、
ヨコミネ式の勉強法に参考できる答えがあると思いますよ。 ...続きを読む
Nostrum qui voluptas. Doloribus omnis odit. Numquam illo et. Aliquid omnis unde. Aliquid dolor odit. Doloremque omnis eveniet. Eveniet dolores vitae. Laborum officiis facere. Provident totam labore. Nobis incidunt consequatur. Illo ut ullam. Et quia quo. Minus autem totam. Est omnis dolorem. Et necessitatibus eum. Et voluptatem molestias. Et officia non. Repellendus porro enim. Voluptatem mollitia libero. Odit occaecati vero. Eaque qui amet. Eum dolore ea. Quo id sed. Voluptatibus beatae natus. Quasi ex voluptas. Non et ut. Quas voluptatibus voluptates. Veniam omnis in. Sit quia enim. Laborum natus reiciendis.
https://h-navi.jp/qa/questions/145730
退会済みさん
2020/01/15 21:40
うちも、チャレンジしてます。

チャレンジって学校のテストより簡単なんですよねー。
とくに学期末のテストなんかは。
そして、○チャレはじぶんでやってますか? 
わたしはテストが終わると、間違った問題をノートに写して書かせています。
なんでまちがったか、話をしながら、ときなおしては?
時々、意外な勘違いをしてたり、わかってなかったりすることもあります。
そして、読解力も足りない場合もあります。
よく似た問題を何回か言葉と数字をかえて、解かせてみてもいいと思います。
...続きを読む
Quos laborum cupiditate. Molestiae delectus blanditiis. Dolorum eum explicabo. Et enim sed. Eveniet qui ratione. Doloremque aut fugiat. Voluptas perferendis voluptatem. Hic voluptas distinctio. Nam tenetur voluptatem. Quis aut est. Repellat ipsa vel. Accusamus praesentium vel. Doloremque cupiditate voluptates. Esse consequatur voluptas. Error voluptates et. Perspiciatis velit tempora. Neque quia minus. Voluptatem voluptate et. Blanditiis architecto consequatur. Quia qui molestias. Illum deserunt qui. Repellat provident quidem. Velit nesciunt dolor. Aut aut consequatur. Non eaque dolorem. Molestiae ullam dolor. Blanditiis voluptatem culpa. Velit tempora quos. Cupiditate facere quidem. Harum ducimus hic.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

現在コンサータを服用しています

もともと体温調節が苦手で、体内に熱がこもります。汗もかきませんひどい時はめまい、意識もうろうなどになります。対処として保冷剤を仕様していま...
回答
私と息子が汗をかきません。熱がこもります。体温調節できません。 薬の関係性は分かりません。 一番の対策は運動をして汗をかくようにすることで...
3

自閉症を持つ20代です

私は、小学2年生になってから自閉症と診断されました。3歳の頃、保育園入園してからしばらく経って言葉の遅れを保育園の先生から指摘され児童相談...
回答
こんばんは。 親として、自閉症の傾向があることを知的な遅れのあるお子さんに説明するのが難しいと感じていたのではありませんか? さらに、説...
9

4年の息子が自分の特性について興味を持ち始めました

子供にわかりやすく読みやすい本がありましたらおススメ教えて下さい。よろしくお願いします。
回答
本よりも、今の、あなたで、いいと、 伝えてあげて、下さいね。 本では、誤解や、受け止め方によって、 理解しにくいかもしれません。
3

ADHDと自閉症スペクトラムの娘がいます

行動の多動はあまりありませんが、脳内が多動はタイプで、自分のペースを守りたいタイプです。今日からコンサータを飲み始めましたが、効き始めた1...
回答
たきたさん。 コンサータが、あわないのかな? その後は、どうですか? コンサータは、効いている時と、切れる時の、差が、激しいと 医師から言...
3

コンサータを飲んでます

飲みはじめて3週間かな?吐き気があります。体重は3キロ減吐き気はおさまったり、またなったり。対策などあればお願いします。ストラテラを飲んだ...
回答
私は副作用対策のために主治医にお願いして コンサータ服用初めから吐き気止めを処方してもらってます (現在も吐き気止めの薬は飲んでます) ...
2

自分、自分の子、パートナーの障害を知ってもらうためにどんな相

手にどう説明していますか?
回答
生活を密にする間柄→説明する 仕事の直属の上司→説明する 友人→発達障害の当事者や家族なら説明する。それ以外は説明しない 家族→説明するの...
8